2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリエAを見るぞ!No.193

1 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 11:38:06.63 ID:FRuvpr5W.net
今ヨーロッパで最もアツいリーグ、セリエA のファンが集まって交流するスレです。

さあセリエファンたちよ 馴れ合え、煽り合え.


(前スレ)
セリエAをみるぞ!No.192 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1548494620/

64 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:03:49.30 ID:JTcTqOYD.net
ユーベはここ数年常勝軍団だったから勝てない時の気分を久しく忘れてたわ
ミラノ勢は毎週こんな気分を味わってたのか

65 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:04:33.95 ID:CtYQrsWe.net
ディバラが交代出場がないと分かった途端ロッカールームに帰ったらしい
アッレグリじゃ人心掌握は無理だな

66 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:05:25.93 ID:N8rrp27T.net
>>56
アズーリに呼ばれすらしなくなったじゃんルガーニ

67 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:07:23.36 ID:1dmgtXsQ.net
>>57
最後の方もはや柔道みたいになってるしとんでもないフィジカルやな
こいつ存在が反則すぎて草

68 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:08:59.70 ID:1dmgtXsQ.net
セリエ歴代最多得点記録保持者とはいえもはやオワコン爺のイグアイン
さっそくプレミアの守備のユルユルさを世界に晒してしまったのか・・・

69 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:09:50.03 ID:v37m5nvg.net
>>57
デサイーかよ

70 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:10:06.86 ID:OsdCX0so.net
>>68
セリエでいうとフロジノーネみたいなチームだから、ジルーでもモラタでも得点できたはず。
流石に一試合最弱チームとやっただけでは分からん。

71 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:13:42.63 ID:AbVbavOB.net
>>63
イグアイン、サラー「せやな」

72 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:13:55.30 ID:KY124XSn.net
昨日のチェルシーの相手、24戦中2試合しか勝ってない雑魚クラブだぞ?w

73 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:15:03.04 ID:9rOngx3b.net
>>68
ナポリ時代は当然セリエで無双してユーベ移籍後も3年で73試合40点、セリエのザル守備は余裕で決壊させてたイグアインだけど、
イグアインがオワコンだったというよりミランがゴミランすぎて話にならんかったってことだよ、ELグループリーグ敗退チームだぞ笑
サッカー見る目あるなら理解できるとは思うけど君あほっぽいからさ。

74 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:16:52.24 ID:Pb/Ye5e2.net
>>71
サラー「プレミア来て覚醒させてくれて、しかもプレミアで活躍すると世間的にもセリエ時代より認めてもらえて最高。
CLでローマ、ナポリ敗退させて俺ワールドクラスやな」

75 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:18:50.06 ID:7xYymFh5.net
そのゴミランで無双できるピョンテクって何者なの??ジェノアの糞サッカーで得点量産してただけあるな
セリエのストライカーはこうじゃないとな
イグアインとかいうゴチになります系FWは要らん

76 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:20:41.13 ID:af6bAnwI.net
ユーヴェにイグアイン戻せよ
マンジュとかいうバイエルンに捨てられた廃棄物拾ってCFに置いて大耳取れると本気で思ってるんなら糞ッグリの頭の悪さは異常

77 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:23:22.53 ID:wAELcizl.net
>>75
1試合ドッピエッタするだけで無双なのか…

78 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:24:01.68 ID:OsdCX0so.net
>>76
まあマンジュキッチはそんな感じだったが、それのレアルバージョンがイグアインだろw

79 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:24:02.20 ID:9rOngx3b.net
とりあえずピョンテクにしろイグアインにしろセリエオタってあほ多すぎんか?
まだたった1,2試合で評価ブレブレすぎだろw

まぁインテリスタとゴミラニスタの過剰評価っぷりとか見てもセリエオタの一喜一憂はこのスレの伝統芸に近いけどよ笑

80 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:29:50.41 ID:EHwSBMRJ.net
というかセリエスレの癌はゴミラニスタだから
こいつらが他所リーグディスったり、ユーベインテルの対立煽ったりしてる

81 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:34:41.93 ID:+BSyMkjU.net
ハムシクはナポリでタイトルも難しいし年だから

82 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:42:12.73 ID:zKsUK5zi.net
(ガゼッタ)ピョンテクはすっかりミラノの人々の支持を集めている。ファンは過去のストライカー ──ファン・バステン、シェフチェンコ、インザーギ、イブラヒモビッチのようなキャリアをミランで築くことを思い描いている。

本人は欲しかったようだが、自分がミランの9番に本当に相応しいかどうかは自らの力で証明してみせろと言って彼の要望を避けたレオナルドの判断は結果的に素晴らしいものだったように思われる。

ピョンテクの理想形はイブラヒモビッチだろうか?彼は長い道のりを経て、やがてはビアホフのようなヘディング、シェフチェンコのようなスピード、
ファン・バステンのような圧倒的なピッチ上でのオーラ、ズラタンのようなアクロバティックさ、ウェアのような爆発的なパワーをすべて身につけるだろう。

ピョンテクはインザーギと同じ過度なゴールへの飢えを持っている。彼はこの種のストライカーでは珍しくスピードがあり、場面によっては自分でボールを持ち運べることが出来る。

ピョンテクのヘディングはジラルディーノに近い。決して専門とする武器ではないが、正確な精度があるからだ。

そしてピョンテクをシェフチェンコと重ね合わせるのは否定が出来ない。23歳でミランに加入したシェヴァは多くのゴールを生み出し、ミランをチャンピオンへと導いた。

ナポリ戦のピョンテクはまさにサンダーボルトだった。轟いた雷鳴によって一気に虜になったミラニスティは数知れず、このデビューからすぐにクラブのシンボルとなる様からはあのカカが思い出される。

ピョンテクはカカのような穏やかなパーソナリティ、そして強烈なアイデンティティを併せ持っている青年のようだ。そしてそれを自然に表す手段も。

ジラのような正確なヘディング、カカのような鮮烈なキャラクター、ピッポのような貪欲なハングリー精神、シェヴァのような稲妻のようなものスピードと決定力。

ピョンテクはミラニスタにさまざまな記憶を思い起こさせることもあれば、それらの過去を払拭する新たな歴史の一ページとして強いミランの象徴になる可能性を秘めている。

https://i.imgur.com/Bi9M69o.jpg
https://i.imgur.com/iPeb61g.jpg
https://i.imgur.com/p6BJGUn.jpg

83 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:44:38.87 ID:ra4a4ORR.net
>>78
レアルって当時はおにぎりよりイグアインの方がよほど活躍してたけどクリロナとの相性でCFおにぎりにすることにしてイグアイン出したんじゃなかったっけ?

84 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:48:11.86 ID:OsdCX0so.net
>>83
クリロナとの相性っていうか、ベンゼマがポストとアシストしまくる選手だからだな。
イグアインは裏抜けからのゴールしか出来ないからメガクラブでのスタメンは無理。
モラタもレアルで活躍してたけどオナドリからのゴラッソばかりだから放出された。

85 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:48:18.85 ID:XjXILeZ7.net
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^
https://i.imgur.com/C3DdwCQ.jpg

くるぞくるぞ〜
クソザコ自称ビッグクラブさん達の怒涛の嫉妬コメ…(笑)
哀れなんだ…w
難癖ミランアンチさん✋😤

86 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:50:41.16 ID:OP3JLlsD.net
ジョルジーニョ、ウィリアンに切れてたな
チェルカスの中でサッリのやりたい事一番遂行できてるのが奇しくも(サッリのサッカーでは要らなさそうな)カンテというね
アザールウィリアンがサッリの言うこと聞かずにオナドリしまくってる
コネくり回してパス出したらはい俺の仕事終わり、アホなのかなこいつら
サッリのサッカーはワンタッチで素早く入れ替わりながらパス回して陣形崩していくのにこいつらオナドリブラーが(指示が気に食わないからって意図的に)戦術破壊してる

87 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 20:55:28.26 ID:THm9X1br.net
ナポリとチェルシー 天と地ほどの差があるわ

88 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:03:36.68 ID:QJH9L6QD.net
ハザードはマドリッドに移籍するからな
拘束し続けるチェルシィに恨みがあるんじゃねえの

89 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:05:28.24 ID:OsdCX0so.net
>>88
クリロナが劣化して移籍した今レアルでスタメンになれるからだろ。

90 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:24:49.61 ID:pofI5WhL.net
プオタがイグアインageしはじめててワロタ
守備組織まともに組みない脳筋クソリーグはフォワードにとって気楽でええなぁ
イグアインなんてセリエじゃ8〜9番目の中堅CFなのになぁ

91 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:27:49.90 ID:OsdCX0so.net
>>90
ナポリで無双しまくって、ユーべに移籍した元セリエナンバーワンだろーがw

92 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:28:24.60 ID:xXT6hLOp.net
最近ミラノ勢にローマバカにされすぎでしょ
いっつも余裕でボコれるとか言ってるけどさ
ここ3年ずっと格上なのに・・

93 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:32:37.16 ID:RiR5qkBW.net
>>90
ぶっちぎりの最下位相手にホームで5−0の内の2点を決めただけだぞww

94 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:35:17.26 ID:d997JRU0.net
ミランわりと火力もフィジカルもあるしローマはこのヘナチョコ中盤でマジでやるんならヴィオラ戦並にダム決壊しそう

ディフランチェスコの命日になるのかな

ミラン 4-3-3
https://i.imgur.com/yAD0vpy.jpg

ローマ 4-2-3-1
https://i.imgur.com/VytRHPp.jpg

95 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:36:20.86 ID:OCypO4Cw.net
最近のミランにはお笑い要素が足りない

96 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:37:55.01 ID:d997JRU0.net
>>86
あそこは割とマジでアザールが選手の間で力持ってて癌になってる
モウリーニョに反乱起こした首謀者もこいつ、コンテの戦術に反対して、選手の意見まとめてクーデタ起こしたのもこいつ

97 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:38:26.09 ID:QKJhP6jn.net
>>92
ローマとかミランには連敗中やしなあ
今日負けたら直近3連敗や

98 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:42:55.19 ID:CPS0dF5c.net
ローマってCL4強なのに全然イキってないところが好感持てる
シティオタとかCL4強入ってからずっと自分たちは欧州トップクラスだっていろんなとこに噛み付いてイキリまくってたし

99 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:46:10.22 ID:MQM1KLKK.net
リバプールとナポリでナポリが上だったのは予想の範疇だったけどセリエでネタ化してるインテルごときがプレミア3位のトッテナムを余裕でボコったのはビビったわ
インテルとか選手層とネームバリューだけのイカルディ頼み&戦術皆無&メンタルもやしのゴミチームなのに

100 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:47:14.18 ID:d997JRU0.net
マノラスとファシオのCBコンビって一時期他リーグのオタからめっちゃ持ち上げられてたよな

101 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:49:39.69 ID:W9NcijTG.net
>>85
ココロガピョンテクスルンジャ〜

102 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:53:32.70 ID:9rOngx3b.net
この成績でどう活きるって言うんだ?笑
リーグ優勝もできないし大した金もないから限界も見えてるし活きれる要素がないやんw
ローマ
1415 グループリーグ敗退
1516 ベスト16
1617 予選敗退
1718 ベスト4
1819 ベスト16?

103 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 21:56:54.26 ID:W9NcijTG.net
バカヨコがプレミアで活躍できなかったのって、プレミアとセリエのレベルどうこうよりも所属チームが飴だったからでしょ
チョンテルと飴は選手の才能を潰すことに関しては天才的なチームだからね

104 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:00:11.59 ID:Pb/Ye5e2.net
>>103
ゴミランがそれ言うかw

105 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:02:12.37 ID:d997JRU0.net
キック&ラッシュの脳筋リーグでは活躍できず、繊細な陣形コントロールと決まりごとの遂行が要求されるセリエでは活躍できるってバカヨコって一体なんなんだろうな

106 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:04:36.98 ID:BZUF6b8A.net
ユーベオタってアッレグリのポゼッション放棄の引きこもり塩試合戦術にあんまり文句つけるイメージなかったんだけど、最近一気に文句言う奴増えてきてるよな

クリロナ新規大量に流入したりしてんのか?

107 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:06:55.09 ID:HJQ+l36a.net
今季の得点王レースはドゥバンサパタvs.ピョンテクの一騎打ちになりそう
C.ロナウドさんには残念なことだが🙍‍♂

108 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:10:12.15 ID:iYqRwJur.net
来期ブンデスリーガに抜かれそうだな

109 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:11:37.26 ID:Pb/Ye5e2.net
>>105
だって今キックアンドラッシュのリーグじゃねぇもんw化石かw

イタリアはヨーロッパでもユーベ以外大して通用しない戦術と代表もW杯出れずとか化石と化してきてるけどなw

110 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:11:39.60 ID:W9NcijTG.net
>>105
サラーやデブの能力すら見極めできず、簡単に放出するような阿呆チームですから

111 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:14:34.21 ID:amEzoVxH.net
ピョンテクはともかくとしてパケタごときでシコれるミラニスタが羨ましいw

ブラジルでのプレー集見たけど、フットサル的なテク披露してるだけのサーカス芸人だし、こいつが大成するとは思えん

ネイマ意識した動きするけど全然効いてない(頭が悪い)あたりとかどう考えてもガビゴルコースなのに

112 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:14:50.11 ID:iYqRwJur.net
セリエAは4位転落よ

113 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:16:11.96 ID:js2alwEp.net
イタリアの戦術が世界を席巻してる時代にそれを言うのはアホだろ。逆にセリエ産じゃない名監督とかほぼいなくね

114 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:16:55.67 ID:lLbWPFjg.net
ユヴェントスがクリロナの主人公パワーで優勝するからセリエは余裕でプレミア追いつくぞ

115 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:17:58.68 ID:W9NcijTG.net
ピルロの能力を見極めできずにあっさり放出したチンカス
サラーやデブやバカヨコの能力を見極めできずにあっさり放出した飴カス

116 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:18:46.67 ID:XF8wePMP.net
>>94
バカヨコケシエにこれで張り合えるわけねーじゃん
こういう時のためにとったはずのエンゾンジいないとかマジでローマ終わったな
中盤で潰され、刈り取られてピョンテクに縦ポンするだけの簡単戦術でミラン圧勝だわ

117 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:22:00.66 ID:Pb/Ye5e2.net
>>113
その監督達がセリエから出ていくからな
別に今セリエがヨーロッパ席巻なんてしてないしw

118 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:24:31.03 ID:W9NcijTG.net
>>115
してねえぞ
イタリアが弱くなったのは選手や監督が無能揃いになったからだ

119 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:25:00.61 ID:3K4iBw1d.net
ガットゥーゾが就任して2年、
気づいたら赤黒オタがプレミアオタみたいなアホ脳筋思考に仕上がっててワロタ^^
(戦術語れない奴はセリエ見んなよ笑 相手のストロングポイントにまともに張り合っても勝てないからあえてプレスのかけどころやボールの持ち所をハズシに来てんのが読み取れねぇのかよ笑笑)

120 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:27:23.47 ID:W9NcijTG.net
また来たのか戦術馬鹿
ターンオーバーすらまともにできないサリー()のスレにでも引き籠もっとけよw

121 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:28:08.80 ID:9rOngx3b.net
>>113
イタリアの戦術が世界を席巻してる時代って何?w
ユーベ以外はCLELでほとんど通用してないし、イタリア代表も2010年代入ってからゴミみたいな成績なんだがw

シメオネとかをセリエの監督のように語るつもりかな?w

122 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:28:57.67 ID:d997JRU0.net
ユヴェントスがマルセロにビッグオファー提示へ
https://sport-japanese.com/news/id/21912

レアル・マドリーの主将の一人であり、聖なる存在ともいえるマルセロが他クラブに移籍するなど、数か月前に誰が想像しただろうか。

しかし今、監督サンティアゴ・ソラーリによってスタメンの座を失った30歳の左SBは、真剣に移籍を検討しているようだ。

アルゼンチン人監督ソラーリはカンテラ出身のセルヒオ・レギロンを評価しており、マルセロをベンチに追いやった。

監督が自分よりも若手を推していることを理解したマルセロに、ユヴェントスは親友のクリスティアーノ・ロナウドのラブコールを利用し、魅力的なオファーを送ろうとしている。

ユヴェントスはマルセロの獲得に移籍金4,500万ユーロ(約56億4,000万円)と年俸1,200万ユーロ(約15億円)を支払うつもりだ。

サッカー選手としてのキャリアの全てをレアル・マドリーに捧げてきたマルセロにとって、ユヴェントス移籍は選手としてのキャリア最後のビッグチャンスかもしれない。

123 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:30:26.18 ID:Vvxp7tRg.net
セリエがCLで通用してないなら、インテルと同じ勝ち点でラッキー突破したトッテナムや、ナポリと同じ勝ち点でラッキー突破したリバポも通用してない扱いで頼むで

そこんとこ平等にな(笑)

124 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:30:58.46 ID:KY124XSn.net
>セリエでネタ化してるインテルごときがプレミア3位のトッテナムを余裕でボコったのはビビったわ

トッテナムはインテルホームでナメプTOしたからな
2戦目は普通にトッテナムが勝ったけどw

125 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:31:07.83 ID:W9NcijTG.net
戦術馬鹿君にペップやクロップの戦術を解説して欲しいのだが

126 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:32:23.03 ID:EHwSBMRJ.net
> 13-14から昨シーズンまでの5シーズン間+今シーズンまでにCLに絡んだイタリアのクラブ6つの5シーズンの結果と今シーズンの暫定結果
>
>
> ユベントス
> グループリーグ敗退
> 準優勝
> ベスト16
> 準優勝
> ベスト8
> (ベスト16以上)
>
> ナポリ
> グループリーグ敗退
> 予選敗退
> 出場なし
> ベスト16
> グループリーグ敗退
> (グループリーグ敗退)
>
> ミラン
> ベスト16
> 出場なし
> 出場なし
> 出場なし
> 出場なし
> (出場なし)
>
> ローマ
> 出場なし
> グループリーグ敗退
> ベスト16
> 予選敗退
> ベスト4
> (ベスト16以上)
>
> ラツィオ
> 出場なし
> 出場なし
> 予選敗退
> 出場なし
> 出場なし
> (出場なし)
>
> インテル
> 出場なし
> 出場なし
> 出場なし
> 出場なし
> 出場なし
> (グループリーグ敗退)

127 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:32:43.03 ID:EHwSBMRJ.net
ユヴェントスのCL成績(12年間)

2006-07 出場なし
2007-08  出場なし
2008-09 ベスト16
2009-10  グループリーグ敗退
2010-11 出場なし
2011-12  出場なし
2012-13 ベスト8
2013-14 グループリーグ敗退
2014-15 準優勝
2015-16 ベスト16
2016-17 準優勝
2017-18 ベスト8

128 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:32:51.42 ID:d997JRU0.net
ストーミングとポジショナルサッカーだろ?
セリエじゃ5年前にすでに流行ってたな
5レーン理論とかいうのもセリエがやってたことのパクリだしな

129 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:33:28.48 ID:W9NcijTG.net
>>123
通用してねえぞ
結局は結果が全てだからな
特にその2チームは毎年予選落ちやCLにすら出場できてないチームだから言い訳のしようがない

130 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:34:43.72 ID:EHwSBMRJ.net
CL
リーガ 14勝5分5敗
プレミア 12勝4分8敗
セリエ 11勝5分8敗
ブンデス 11勝8分5敗

EL
リーガ 9勝7分2敗
プレミア 10勝2分0敗(+6敗)
セリエ 6勝1分5敗(+6敗)
ブンデス 12勝2分4敗

合計
リーガ 23勝12分7敗
プレミア 22勝6分8敗(+6敗)
セリエ 17勝6分13敗(+6敗)
ブンデス 23勝10分9敗

131 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:48:39.76 ID:2ohul6NA.net
「青いバルセロナ」とも呼ばれるアタランタ王国を築き上げたガスペリーニの世界最先端戦術「デア・ロンボ(女神のひし形)」をすこれ!

https://i.imgur.com/NgQhVCQ.jpg
https://i.imgur.com/vi1ED7u.jpg
https://i.imgur.com/WrqfyHb.jpg

https://www.esdfanalysis.com/manager-analysis/analysing-gasperinis-exciting-atalanta-team/amp/

Playbook Gasperini /ガスペリーニのプレーブック(イタリア翻訳)
https://www.footballista.jp/column/36782

132 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:52:15.07 ID:9rOngx3b.net
>>123
お前があほなのは1回を持ち出してること
長期間の目線で通用してないからセリエの戦術なんて過大評価って言ってんだよ笑
しかもおまけに敗退してるかしてないかは平等じゃねぇからなw

133 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:53:48.81 ID:rdZXh7F8.net
主力を売りまくるローマは見下し対象

134 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:58:33.57 ID:xQ1FtiGj.net
プレミアオタって海サカ板つねに全部監視してて自分とこの悪口言われるとすぐにハイプレスかましてくるよなw
やってることユベンティーノかよおまえら

135 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 22:59:14.01 ID:vrfcT6Hf.net
>>131
面白い

136 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:04:00.18 ID:E0aNVJzt.net
戸田だったか川勝だったかな?がカンテが1回で食い付けるとこをバカヨコは体の向きを3回代えて食いつかないと奪えないといってた気がする
バカヨコはバカだからあまり多くのタスクを与えると混乱して頭がアップアップしてポジショニングがおかしくなる
まあカバー範囲は狭いけどフィジカルだけは強い
使う側がどれだけ戦術的なタスクを少なくしてあげられるかによってパフォーマンスが大きく左右されるタイプ
アッレグリやガットゥーゾは好むだろうし、コンテは実際に好んでたわけだけど、サッリは絶対好かんだろうなってタイプ

137 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:05:23.90 ID:37psdqjq.net
白黒の幹部がレストランに残したメモから補強ターゲットのリスト流出
https://i.imgur.com/r3lvnT0.jpg
https://twitter.com/tempoweb/status/1089429775108710401?s=19

ザニオーロ40m
トナーリ20m
ロメロ20m
キエーザ50m
ザルツブルクのDominik Szoboszlai 10m
ミリンコビッチサビッチの名前の隣にピャニッチの名前がある(入れ替えか?)
(deleted an unsolicited ad)

138 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:11:00.73 ID:9rOngx3b.net
>>134
セリエのスレってなかなか面白いからなw
今もおまえみたいなバカが出てきたしw

139 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:22:03.42 ID:ebcCQAfR.net
サラー、イグアインが無双できるプレミア

140 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:23:04.46 ID:iYqRwJur.net
来期ブンデスリーガに抜かれる可能性大

141 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:24:44.20 ID:8bgLZX8+.net
落ち着けよプオタ(笑)
プッ、プッ、プオタ(笑)

142 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:27:25.53 ID:J7X53Yr4.net
ブンデスはスターがいないから見てない

143 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:38:34.57 ID:Q9xE/ZCs.net
ブンデスはレベルが低いからセリエと比べられないと思う

144 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:41:33.83 ID:rKedS1bD.net
セリエはユーベが継続してUEFAポイントを稼ぎまくっていなかったら
ブンデスはおろかリーグ・アンにもリーグランク抜かれるからなぁ

145 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:45:04.66 ID:d997JRU0.net
そんなブンデスにバイエルンがいなかったらとかリーグアンにPSGがいなかったら、みたいなIFの話されても困る😅

他の方が悲惨だろそれ(笑)

146 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:46:17.48 ID:9rOngx3b.net
ブンデスと比べられないって?
もうすぐ抜かれるし、今までもずっとブンデス以下にいたんだぜw
このセリエって雑魚リーグは

147 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:47:19.00 ID:dbX9Nm+c.net
ブンデス勢は前からバイヤン以外もボチボチポイントを稼いでるぞ
リーグアンもモナコはユーベと死闘を繰り広げたし
2戦続けて不思議なジャッジで負けたけどw

148 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:50:51.10 ID:ZCQ5cjwi.net
珍オタとゴミランオタはユーベのおかげで「4位内を目指すぞ!」てほざく事が出来るということを分かっていない
寄生虫どもが

149 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:53:19.68 ID:a8FP1Jpk.net
白黒はクリロナをコネ使って格安で獲得とかいう反則をカマしてるんだからCLで早々に敗退とか絶対に許されないからな
全力でセリエのためにポイント稼げ、働けシマウマ🦓🦓🦓

150 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/03(日) 23:54:44.42 ID:d997JRU0.net
>>148
でもセリエ荒らしてつまらなくしてるのはユヴェントスだよね🤢

151 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 00:43:50.14 ID:IUQEKpri.net
ペリンがデヘアなら昨日の試合は勝ててたね
あそこまで止めろとは言わないけど、3本のうち一つくらいは止めてほしかった

152 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 00:51:32.98 ID:sWYFb+NP.net
ペリンってメレトに抜かれたよね
デ・ヘアも赤マン初年度はボロクソ叩かれたけど
ファーガソン監督が辛抱強く起用した

153 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:11:50.74 ID:WxL0Jz8d.net
若手は試合に出てナンボだからな
ペリンもルガーニも控えで時間を無駄に過ごしたな

154 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:15:05.26 ID:7bkhcsvV.net
でも 元ユーべの肩書がユーべ去ることになった後も
さらには引退後も効いてくるからな
少し前の日本スポーツ界での「中途半端なプロになるくらいなら
引退後も面倒見てくれる実業団で」的な感覚が存在する

155 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:15:44.60 ID:VURyZnOY.net
実力ある選手なら移籍するんだけどな普通は
しないってことはそういうこと

156 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:41:52.30 ID:sWYFb+NP.net
とレイラもリヒトも普通にスタメンだな

157 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:51:52.59 ID:pqECMgHa.net
ブンデス勢はバイエルン以外のクラブもグループリーグ敗退は少なかったりちゃんと最低限の実力は見せてる
ライプツィヒだってナポリ笑を余裕でぼこったしな
セリエだけだろユベントスが結果出してるだけで他はグループリーグ敗退頻発、むしろ予選ですら敗退もそこそこあるゴミカスみたいな低レベルなリーグw
ブンデスよりセリエが上だなんて思ってるのクソ頭悪いセリエ信者だけだろw

158 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:52:29.50 ID:GS7e5BRg.net
ユーベヲタの痛さってミランヲタと同等かそれ以上だよな
ヤフコメやTwitterなんてガイジばっかで定期的に炎上ツイートがRTで回ってくるし
未だにポグバ!デリフト!なんて言ってるアホも恥ずかしいからやめろっつうの

159 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:52:59.92 ID:wd4wkqnR.net
ベジェリン大怪我したからリヒトはしばらくスタメンだろう

160 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 01:57:52.99 ID:pqECMgHa.net
セリエは戦術が優れてる!守備のレベルが高い!ってのもセリエ信者だけの妄想みたいなもん
CL、ELじゃセリエ勢なんか簡単に失点してるしなんなら失点多い方だろw他リーグより守備が優れてるとは思えないw
戦術が優れてるというわりにユベントス以外全く欧州で結果出ないし。もしそれで戦術が優れてるなら選手の能力が余程低いんだな...

161 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 02:08:08.34 ID:wd4wkqnR.net
> しかしセリエってローマやナポリ程度でも毎回2,3位で良いよなぁ
> レベル低いリーグだと雑魚でも安定した収益があるね
>
> ローマ
> 1415 グループリーグ敗退
> 1516 ベスト16
> 1617 予選敗退
> 1718 ベスト4
> 1819 ベスト16?
>
> ナポリ
> 1314 グループリーグ敗退
> 1415 予選敗退
> 1516 出場なし
> 1617 ベスト16
> 1718 グループリーグ敗退
> 1819 グループリーグ敗退

162 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 02:08:50.63 ID:wd4wkqnR.net
> セリエ復帰後の成績
>
> ・ムリエル 
> セリエ:3試合3ゴール 
> リーガ:6試合1ゴール
>
> ・ガッビアディーニ 
> セリエ:2試合1ゴール1アシスト 
> プレミア:12試合1ゴール
>
> ・オカカ 
> セリエ:2試合1ゴール 
> プレミア:2試合
>
> ・サナブリア 
> セリエ:2試合2ゴール 
> リーガ:15試合2ゴール
>
> ・クツカ 
> セリエ:2試合2アシスト 
> トルコ:8試合1アシスト

163 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/04(月) 02:16:06.27 ID:wd4wkqnR.net
フランクフルトファンにも見下されてるナポリとローマ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200