2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓 Liverpool FC 〓 1057 〓〓

714 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 13:50:57.72 ID:7YMf3rs/a.net
0809のチェルシー戦は最高だった
負けたけどカイトが点取ったとき鳥肌立ったわ
絶対に諦めない当時のチームカラーが全面に出てる試合だった

715 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 13:54:16.24 ID:DSj3V3iMa.net
>>714
あの時のCLはプレミア同士でも最高に熱かった
対チェルシー戦は名勝負ばかり

716 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 13:58:30.08 ID:rp7JzSwv0.net
ロナウドの神通力とバルサはとりあえず避けたい
ベラミーとリーセでカンプノウで勝った時ってロナウジーニョ全盛の時だったけ?

717 ::2019/03/14(木) 13:58:42.54 ID:Cby/yCkKp.net
>>635
バーゲンもいいとこだろ
250億くらいで買ってたとしても納得だったんじゃないか

718 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:00:57.76 ID:DSj3V3iMa.net
>>716
06-07だから全盛期ではあるな

719 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:01:52.65 ID:7YMf3rs/a.net
>>715
前年度のCLもチェルシーにあたって負けたけど、ランパードが得点決めた後に祈ってるシーンは印象に残ってるわ
お母さんが亡くなったんだっけ

なんやかんや言ってもプレミアが全チームベスト8に残ってるのは当時を思い起こすようで嬉しい

720 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:03:18.69 ID:ZZzg0UcQ0.net
カンプノウでバルセロナに勝ったらアンチフットボールとかわけのわからない事を言われた
ロナウジーニョが加入し日本で人気が更に出てたあの頃からなんかバルセロナのサッカーは面白いので自由に攻撃できてゴール決めて勝たなかったら相手がサッカーの醍醐味を殺してつまらなくしてると言いがかりをつけてこられるようになった

721 ::2019/03/14(木) 14:05:48.67 ID:Cby/yCkKp.net
ダイクぬけたら落ちるだろうなって思ってたけどダイクってケガもしないんだな
最強すぎるだろ

722 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:11:32.64 ID:up9GwDpN0.net
>>691
確かに消えてる時間も多くて微妙だったけどドル自体の調子が糞だったしスタッツ見たりすると
ドリブルの成功数、成功率なんかはブンデスの時と同じくらい高いから個人技はプレミアでも
普通に通用すると思うね

723 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:12:11.76 ID:9bP96QBXa.net
ダイク抜けてもファビーニョ、ゴメス、マティプおるからな
マティプはまじで延長してくれ。ロヴレンも頑張れ

724 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:15:13.82 ID:WC2MgT9id.net
ダイク、ロボ、ファビーニョと3トップの誰かが欠けると戦略はガタ落ちする
怪我がないことを祈ってる
ヘンドはターンオーバー要員だからいなくてもそこまで支障ない

725 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:15:34.88 ID:WC2MgT9id.net
戦力

726 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:19:21.27 ID:DSj3V3iMa.net
そういや1stlegロボ居ないんだったな
ミルナー左で頼むぞ

727 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:24:54.61 ID:vl6Rcy2xp.net
イギリス人がそこそこのチームでバイエルンに勝っちゃったのは意外

728 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:29:04.03 ID:nMCwfIkyr.net
スカウサー「セルティックにファンダイクっていう有能なCBおるで!」

ロジャース「いらん!」

→ロヴレン獲得

729 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:30:38.20 ID:vHw1kYa20.net
ロブレンがサラーと仲良くなることを見越してたんやぞ

730 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:33:04.03 ID:BHlD2sM/a.net
元々はサラーは点取り屋じゃねえしな
3点目のアシストみたいなことが得意な選手
残りの試合は自分が囮になってマネのために黒子に徹するのも有りじゃねえのかな
昨シーズンはマネがサラーのためにかなりアシストしたしな

731 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:40:50.58 ID:DSj3V3iMa.net
>>728
約10年前「おっ!スコットランドにウィルソンっていう天才若手DFいるってよ!」
https://i.imgur.com/UmXMOTG.jpg

732 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:43:32.68 ID:SKAZYrN/0.net
確かにサラーはシュートのフィーリングが戻るまでアシストに徹してほしいわ
フリーでシュート打ったのにノイアーの真正面だったシーンとかこりゃ深刻だわって思った

733 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:54:08.25 ID:VudF/SSI0.net
まぁサラーはどこかで点とってほしいな
マネとフィルミーノいればそのうち点とれるだろ

734 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 14:59:32.75 ID:yG7DMVDY0.net
ファンダイク貰っていい?

735 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:07:27.32 ID:4tksOZTQ0.net
はったんアカウント消してて草
やはり妙なヘンド擁護はやつだったか
あいつファビーニョは叩くのにヘンドは叩かないからおかしいと思ったわ

736 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:09:35.32 ID:IxR/8Uppd.net
正直コーナー蹴るのミルナーでがっかりしていたらダイクの得点でびっくり

737 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:15:57.56 ID:nmxCVqaWa.net
今朝は快勝だったね
ヘンド抜けたとはいえ、ミルナーワイナル同時起用じゃんね
それなのになんで攻撃面うまく行ったんだろ

前がかりのぶつかり合いならうちは負けないってことかもだけど、ボール回収はキッチリ出来てたし

皆様の感想うかがいたし

738 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:22:28.08 ID:UH8yk4sh0.net
ミルナーがIH→SB
ロボがSB→WG
マネが左WG→FW
フィルミーノがFW→IH

ニャブリに手こずってたロボをフォローする形で左SBにポジション変えたのが良かったな
結局ミルナーはサイドに開いてクロス上げてるのがベターなんだよな

739 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:25:31.66 ID:vpnqq+OU0.net
サラー守備頑張ってたな

740 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:34:58.68 ID:NPjCy408p.net
去年はマネが不調でエゴプレー連発してたよな
上手くバランス取れないものか

741 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:35:11.33 ID:GC4FhkSya.net
ファーディナンドがダイクに難癖つけてるな

742 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:38:19.06 ID:1SMDetRvd.net
ファーディナンドこの前ダイク絶賛してなかったか…
まあ能力的にはダイクのが上だし、あとはタイトルだけだな

743 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:42:00.21 ID:GC4FhkSya.net
まあラモスは歴代最高クラスだからな

ダイクがラモスやマルディーニ級まで登り詰められるかは今後5年に掛かっている

744 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:51:41.85 ID:zv9taLP7r.net
>>737
マネの個人技やコーナーからのダイクヘッド
急にパスサッカーをするようになったわけでもなし、いつもとやってるサッカーは変わらんぞ
むしろボール回収はリーグ戦よりも悪かったな

745 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:54:30.61 ID:0KTUBtZk0.net
CFに全盛期のスアレスクラスを獲って
ボビーをトップ下にすればタイトルの2つや3つすぐ獲れるよ

746 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:54:46.88 ID:fjvVFUbh0.net
ダイクとラモスなんて、バレーで言ったらリードブロッカーとゲスブロッカーで全然タイプ違うし、比べる事自体がおこがましい
判定優遇されるレアルですら圧倒的退場数だし、やらかし多いけどスーパプレーもするロブレンタイプ
ラモスなんてゴミ評価してんのヤオリーヲタ以外に見た事ないけど、ファンダイクはプロも他チームのサポーターも解説も全員が認める世界最高CBの時点で比較対象ですらない

747 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:57:48.34 ID:HhsFkb7qd.net
マネー神誕生だな
サラーはお疲れだから少し休ませてやれ

748 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 15:58:51.17 ID:bc5XiQ2Hp.net
>>745
スアレスクラスなんて、若い頃のスアレスしかおらんし今はいないと思う

749 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:00:52.62 ID:GC4FhkSya.net
ラモスと比べたらまだまだアリンコ同然だな
無冠の虫ケラと言っていい

・FIFAベスト11選出9回(DF史上最多)
・UEFAベスト11選出8回(DF史上最多)
・UEFA最優秀DF選出2回(創設後独占)
・UEFA21世紀ベストイレブン選出
・ラリーガ最優秀DF選出4回(史上最多)
・CL連覇(史上初)
・CL3連覇(史上初)
・CL決勝2試合でゴール(DF史上初)
・CL決勝2試合でMVP(DF史上初)
・ラリーガ15年連続ゴール(DF史上初)
・クラブワールドカップ3連覇(史上初)
・クラブワールドカップ得点王(DF史上初)
・レアルマドリード、スペイン代表主将
・スペイン代表FP歴代最多キャップ
・スペイン代表通算17ゴール(DF史上最多)
・08EURO・10W杯・12EURO 3連覇

750 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:01:16.21 ID:FKAaESfz0.net
グリーズマンに来てもらおう。ちょっとフィルミーノとタイプ被りすぎるか

751 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:06:00.15 ID:fjvVFUbh0.net
>>749
1レス目で成り済まそうとしてたのに我慢できないよぉおおw
さすが頭ヤオリディスタのサッカーニワカなだけはある
他スレで顔真っ赤にして泣きながらコピペ貼っちゃうとか悔しいねぇw

752 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:08:33.14 ID:VudF/SSI0.net
今シーズンのパフォーマンスならダイク
長年の実績はラモスだな
ダイクは今のプレーを続けて確固たる地位を確立してもらいたい
そこにタイトルがついてくればよし

753 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:11:22.54 ID:UH8yk4sh0.net
CL見てるとプレミアのフィジカルコンタクトは毎回おかしいと感じてしまう
昨日の主審はやばい奴と聞いていたけどマリナー・アホキントン・モス・フレンドとかのプレミアの奴らより全然マシだったな

754 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:12:07.64 ID:fjvVFUbh0.net
長年の実績つっても、早々に全タイトルの競走から退場してロナウドにおんぶにだっこだったのが今シーズンバレてるしな
逆にリバプールはダイク来た途端にタイトル争いするようになったんだし、選手としての影響力の差は歴然

755 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:12:36.00 ID:IoaX3KZE0.net
攻撃的なMFでテクがあるのにサイズがあって線が細くないタイプってもうほぼいない
FWならフィルミーノ以上に点取れる選手はまだまだいるし出てくる可能性も高い
後ろが堅いんだからFWくらいは守備力度外視して点取るための動きに特化してもいいと考えれば更に選択肢広がるしな 
極端な話引いた相手対策にインザーギみたいなのが一人いてもいいと思う

756 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:14:56.64 ID:GC4FhkSya.net
>>751
ニダプールの負け犬がラモスに嫉妬するのも無理はない
自分たちは負け犬の二流で毎年何一つ勝ち取れないわけだからな

若いアーノルド君は現実見えてるからラモスを世界一って言っちゃったけどw

757 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:18:13.45 ID:kupV/C0Jd.net
スパーズ戦の後補強にサンチョの名前出す人誰もいなくなったな
あんなものではないと思うんだけどな

758 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:23:05.52 ID:qW3u3rSAr.net
サンチョは欲しいでしょ
デンベレムバッペには劣るが狙える若手のなかでは最高級

759 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:24:49.41 ID:hs0Digw30.net
ファンダイクって今年28だけど何かタイトル取ってるっけ?

760 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:26:37.97 ID:GC4FhkSya.net
何も勝ち取れない負け犬だから全てを勝ち取ってきたセルヒオラモスに嫉妬しちゃってる

ニダプールファンという知的障害者の虫ケラはラモスに眼前でビッグイヤー持ってかれて悔しくて悔しくて仕方ないわけよ

悔しくて悔しくてねw

761 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:30:29.00 ID:T+R47fbRp.net
悔しくてここでレスしてんのかよこのゴミwww

762 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:30:33.47 ID:3mWdUMwta.net
ダイクが世界最高かはともかくラモスが世界最高とか言われてもなんかピンとこないな
キエッリーニとか数年前のコンパニ、ボアテングとかなら分かるが まあ得点力は凄いわ

763 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:30:43.40 ID:UH8yk4sh0.net
>>759
スコティッシュ・プレミアリーグ 2013-14, 2014-2015
スコティッシュ・リーグ・カップ 2014-2015

764 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:31:52.90 ID:qW3u3rSAr.net
>>755
CFで良いのっていまほとんどいない
あえて言うならアレとかピアテクだけど、それならサラーCFでネクストスアレスにした方が強い
でもそうするならウイングで良いのをもう1人取ってこなきゃ、といういつもの結論になる

765 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:33:58.87 ID:c+O66oIOd.net
ダイクほどの選手がどうして数年前まで無名というかビッグクラブが狙ってなかったん?
その頃は大した選手じゃなくてセルティック辺りで急成長したとか?

766 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:34:02.05 ID:GC4FhkSya.net
>>763
ワロタwww

そりゃダイクやロブレンは、ラモスに嫉妬してキャンキャン吠える負け犬が似合うw

767 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:34:22.74 ID:RBDeeZ+Cd.net
二冠あるな

768 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:35:15.68 ID:AeJQlIULp.net
SASと呼ばれてた頃のスタリッジが戻ってきてほしい

769 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:39:39.22 ID:m5qWBfIx0.net
コマンって意外と当たり強いのな

770 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:44:04.36 ID:3rtiDfyx0.net
エンドンベレ獲らないかな

771 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:44:08.07 ID:hNRkiLnbd.net
過去の栄光に縋るしか出来ないって可哀想だな
ま、早々に今季無冠確定したから仕方ねーかw

772 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:46:30.69 ID:up9GwDpN0.net
>>757
良いと思うけど高くなり過ぎて狙わなそうだけどな
18歳時点だとムバッペにはもちろん劣るがドル時代のデンベレには遜色ないというか
スタッツ的には少し上で意外にトップスピードも少し上回ってると向こうの記事で見たわ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:48:26.10 ID:0KTUBtZk0.net
>>765
ロッベンペルシ世代以降のオランダ人選手の評価が低かったのもあるんじゃね
でも獲得をすすめられたダイクをどういう理由でロジャーズが獲らなかったか知りたいね

774 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:49:05.59 ID:fjvVFUbh0.net
お、荒らしくん相当悔しかったのか発狂して泣き喚いとるやん、惨めで可哀想だなぁ
まぁジダン就任するらしいし頑張って応援してやれよ
グロハンのニワカだから興味ないか

775 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:54:01.33 ID:VudF/SSI0.net
ラモス使って煽りにくるほどボロボロなんだなw

776 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 16:54:38.42 ID:NPjCy408p.net
ダイクが頭角を現したのはセインツだろ
スコティッシュ産の高身長DFとかどんな良いプレーしてても木偶の坊としか思えん
そういうリーグだぞあそこ

777 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:00:26.61 ID:r7JGNa10d.net
2点目と3点目の時のボビー可愛すぎる
ハイライト何度も見てしまう

778 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:01:38.23 ID:UH8yk4sh0.net
ダイクの凄さを感じたのはセインツ戦でマネが完全に裏抜けしたのに後方からダイクが追い付いてスライディングでボールをクリアした時だったな
あの時はこのスレでもダイク獲れのコメで埋め尽くされたのは覚えてる
それまでダイクの事なんかまったく知らなかったし興味もなかった

779 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:04:52.14 ID:0KTUBtZk0.net
>>776
でもセインツで急に背が伸びたり足が速くなったわけじゃないだろうし
こんな感じでhttps://www.youtube.com/watch?v=K-aEynrS_x8
セルティック時代FKでゴール決めたりすでにキックも上手かったし

断る理由がわからないよなロジャーズ
バーゲンじゃなかったとか?かねえ

780 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:04:57.87 ID:GC4FhkSya.net
>>771
ニダプールの過去の栄光は何年まえまで遡ればいいんすか?w

ラモスに嫉妬してダイクやロブレンら負け犬がキャンキャン吠えても仕方ないよ
ファンも虫ケラの負け犬だけどw

781 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:05:13.48 ID:nyfanMlQ0.net
ロバートソンがボコボコにやられてるの初めてだったかも知れないな
やっぱサイズが自分より少し小さいくらいで俊敏な選手って難しいんだろうな
あの感じじゃ他のチームも狙って来そう

782 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:07:01.86 ID:fjvVFUbh0.net
あの試合、クロップが終わってから自チームの選手差し置いてダイクに抱擁しに行って耳元で囁いたんだよね
PSG戦ではムバッペに同じことしてたけど

783 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:08:06.31 ID:RrLzljC40.net
ラモスは衰えて引退間際のマルディーニ
今のダイクは全盛期のころのリオ
キャリア通してならマルディーニとリオなんて比較にもならんが、2008年とかならリオのが上だった
そういう話でしょ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:08:15.86 ID:5sVRCghMd.net
おい ダイクとロヴレンを同類にするなクソ

785 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:09:18.56 ID:RrLzljC40.net
実際ラモスよりはっきりと格上のDFなんて、ベッケンバウアーぐらいじゃね?
マルディーニやバレージ、カンナバーロの域にはまだラモスも達してないと思うけど

786 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:10:14.62 ID:Lv0OKqEla.net
マネのゴールって普通の選手なら即靭帯逝きそうなの多くてヒヤヒヤするわ

787 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:11:00.89 ID:jjRm/7eHd.net
ラモスもレアルで頑張り続ければ、16/17のブッフォンおじさんみたいに、ラモスにバロンドールを みたいな風潮出てくるやろ
そうなったらベッケンに次ぐ2番手確定

788 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:12:30.16 ID:bc5XiQ2Hp.net
ラモスは終わってる
と思うけど

789 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:12:48.84 ID:RBDeeZ+Cd.net
>>634
それ最初はカンテが言われてたよな

790 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:15:44.14 ID:J81/aTsLr.net
1stもニャブリにロボのとこやられてたな
でもそういえばプレミアには優秀な右サイドアタッカーってあんまりいない気がする
左はザハだアザールだサネだがいるけど
だからアーノルドがいつも悪目立ちする

スターリングはリバプール戦だと糞になるしな

791 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:19:56.77 ID:0KTUBtZk0.net
イタリアのDFも絡むと話がややこしい
個の力ってよりも戦術の力で守ってる傾向が強いから

バロン獲ったカンナバーロがレアルでダメだったのは
広いオープンスペースを担当できるほど力がなかったからだろうし
だから自分はカンナよりラモスのがすごいと思う
でもダイクのがもっとすごいと思うわ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:20:54.36 ID:fjvVFUbh0.net
一応シティのマフレズ、チェルシーのウィリアンといるが不調だな
Bシウバは最近中盤で、ペドロはスタメンじゃないし、リーグ最高の右手WGは味方だし

793 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:23:06.16 ID:9kFqFVWl0.net
荒らしの相手するのもあれだがラモスはラフプレー込みでやれてただけだぞ
VAR導入と同時に終了のお知らせなのがその証拠

794 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:24:30.07 ID:RrLzljC40.net
実力的な評価なら、ラモスとマルディーニとネスタじゃね
全員FWかMFでも活躍できるぐらい単純にサッカーうまいし、走もテクニックも完璧だった
歴史的な評価はカンナとかバレージは高いかもしれんが、実力はないと思う
ダイクはまだラモスの域には達してない

795 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:26:17.21 ID:NdSVXPV0a.net
>>741
難癖って言うほどか?実力はあるから後は実績だけだねってエールだと思うんだが
むしろ血の一滴までユナイテッドなリオにあそこまで言わせるダイクすげぇって思ったけどな

796 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:26:54.05 ID:jjRm/7eHd.net
はあ?
ダイク舐めんなボケ
あんなラフプレーガイジなんてバートンと同レベルだろ

797 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:27:52.72 ID:Lv0OKqEla.net
ラモスってあのレベルで10年近くプレーしてるからなぁ
ダイクももうちょっと今のプレー継続しないと比較出来ないと思うな

798 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:29:02.00 ID:3ZIRJksqr.net
実績というならラモスはVAR有りでも通用するということを証明しなきゃな(笑)

799 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:29:48.46 ID:UH8yk4sh0.net
>>693
気になって調べてみたらまだ19歳なのな
あの試合だけ凄いのかと思ったら結構安定して数字残していて驚いた
ドリブルだけでなくチャンスメイクや守備能力もある
暴力サッカーのバーンリーに長く居て良い選手じゃねえな
左サイドが主戦場みたいだしリストに載ってるんじゃねえの

800 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:31:56.41 ID:OgbdnRED0.net
実績入れたらそらラモスだろw
単純に実力なら完全にダイクの方が上
誰も老いには勝てないんだから

801 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:32:54.27 ID:GC4FhkSya.net
>>796
ラモスと比べたらダイクなんてただの無冠の負け犬なんだが

現実見ろよ無冠ニダプール

802 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:35:05.76 ID:fjvVFUbh0.net
メッシとロナウド目当てでリーガ2強の試合9年くらい結構見てたけど、ラモスがダイクレベルはない
というか昨シーズンのCL決勝前から何度も言ってるけどまずタイプが違う
ラモスはマジでやらかしと退場が多いから、チームに負担かけることの方が多い
つーか決勝始まる前のスレでも言ったんだけど、ラモスはほんま決勝はレッド出ないの知っててラフ連発するから気をつけてくれって思って見てたんだよなぁ
セットプレーのターゲットとしては下手したらロナウド以上にすごいし、大事な試合で派手に決める印象あるから決勝とかしか見てないニワカに評価されやすいだけ
ラモスが主力のレアルの過去のリーグでの失点数見てみろよ、一人でリバプールの失点1/2にしたダイクにDFとしての実力は遠く及ばない
評価してるアホなんて、ミニョレが派手なセーブするからすごいGK!とか言ってたニワカと一緒だから
絶対まともにレアルの試合見てねーよ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:35:19.50 ID:3ZIRJksqr.net
実質(VAR無し)

804 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:36:07.47 ID:GC4FhkSya.net
ラモスは歴代最高レベル

ダイクなんて無冠の雑魚はファーディナンドにすら追いつけない

所詮はニダプールの無冠の負け犬

805 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:37:37.75 ID:12+3NKh20.net
あっちのスレじゃロナウドは儂が育てた、
こっちのスレじゃラモス最強、
レアルファンって暇なのか?

806 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:38:29.00 ID:0KTUBtZk0.net
ラモカスの話は不愉快になるしこの辺にしとこう
話に乗っといてなんだけど

807 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:42:28.25 ID:3ZIRJksqr.net
CLの後だから露骨にやってるだけでヤオリーガイジは普段からこのスレ監視してるから気を付けろ

808 ::2019/03/14(木) 17:42:39.58 ID:Cby/yCkKp.net
今までの実績込みで言ったらラモスのほうが上の選手だが、今のダイクより上な時期はラモスにはなかったと思う
ていうよりダイクより上のディフェンス見たことない
マルディーニやネスタは年老いてからしか見たことないから全盛期は知らないが

809 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:42:48.17 ID:Skum1vcpd.net
CBは補強いらないねダイクゴメスマティプロブレンファビーニョで満足で前線に圧倒的な選手補強したいね

810 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:44:29.26 ID:tiVSx4Ptd.net
マルディーニ「自分の後継者はラモス」
キエッリーニ「世界最高はラモス」
ファーディナンド「ラモスがナンバーワン」

ダイクがセルティックでいた年齢で既にラモスはマルディーニから後継者認定された
格が違いすぎる
ラモスがイチローだとすると、ダイクは和田ぐらいかな?(笑)

811 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:44:52.45 ID:UH8yk4sh0.net
出ずっぱりのマティプが故障しないとかフィジコが変わった影響あるのかね
クリバリのあれは事故みたいな故障だしな

812 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:45:46.11 ID:RrLzljC40.net
>>808
流石に瞬間最大風速なら2006のワールドカップの時のカンナバーロがナンバーワンだろ
あれを超えるDFはいない
キャリア全体なら過大評価でしかないけど

813 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:49:56.34 ID:hOrPnfpc0.net
過去を美化しすぎだわ
ネスタもマルディーニもカンナバーロも実績は凄いが化け物感はなかった
今のダイクにはそれがある

814 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:50:36.08 ID:12+3NKh20.net
ああなんだ敗退したのか

815 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:51:18.64 ID:Oz5URA+wp.net
本当に一時期のことを考えればけが人は減ったな
怪我したとしても試合中のどうしようもないものばかりだし
フェキルを落とすあたりスカウティングの段階からその辺も厳しくチェックしてそうだけど

816 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:53:27.34 ID:phm1xaJA0.net
>>778
今日も相手陣内でコマンに後ろから追いついてたのは笑った

817 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:54:15.40 ID:3ZIRJksqr.net
憂さ晴らしはアヤックススレでやってほしいね
いい迷惑だわ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 17:58:17.73 ID:VudF/SSI0.net
レアルがどれだけ絶望的かよくわかるなw

819 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:03:05.53 ID:TZLQS2j5a.net
まどりですたはクレとだけ絡んでればいいのに

820 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:03:49.38 ID:PR250Gj30.net
アーノルドの守備は不用意に飛び込まない分
モレノよりマシって程度
そんな選手が得意のキックも鳴りを潜めて
パス成功率60%を叩き出せば
ただの糞と言われても仕方ない

821 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:07:54.74 ID:fRuCQahAa.net
現時点での能力なら論ずるまでも無くダイクが上
ただこれからラモスほど実績残すのは難しいかもね

ダイクはあと5年もすれば実績でもラモスに並ぶ

って言うやつが一人もいないのは情けねえな

822 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:08:09.85 ID:yrLGJJU+M.net
>>810
1ヶ月くらいまえにファーディナンドがダイクは史上最高かもっつってたで

823 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:11:38.96 ID:GC4FhkSya.net
>>822
プレミア史上最高な

ラモスは史上最高クラスのディフェンダー
ダイクなんて無冠請負人とはレベルが違う

824 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:12:22.21 ID:tPVvoo1CF.net
>>822
ファーディナンドの言ってることが正しい
ダイクは最高「かも」の状態
これを外すにはタイトルしかない

825 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:14:16.95 ID:lC5Vt19s0.net
クロップじゃ若手の選手しか連れて来れない
リバポのサッカーはアトレと同じような走る挑戦者のサッカーだからビックネームはやりたがらないだろうな
しかも、クロップかシメオネだったらシメオネの元でやりたいやつの方が多いと思うわ

まあ、若手取れれば十分だけどw

826 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:17:39.92 ID:XLWb+0Nea.net
いろんな角度から荒らそうと頑張ってんな

827 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:17:44.54 ID:IC3E+SQXa.net
エデルソンを押さえてセレソンの守護神張ってるアリソンって十分ビッグネームじゃね

828 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:18:17.44 ID:FKAaESfz0.net
ダイクもアリソンもきたのになにいってんや

829 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:19:54.18 ID:phm1xaJA0.net
クロップの方でやりたい奴の方が多いだろうし、別にそうじゃない奴は来なくて良い気もするがな
最高のリーグで優勝争いしていて、CLも狙えて、最高のスタジアムがあり、最高の監督がいて、最高に熱いサポーターがいる。充分だろ

830 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:24:39.34 ID:2QHx/PC0r.net
強い相手をぶったおして優勝してほしいね

マンC
バルセロナ
ユヴェントス
アヤックス
マンU
スパーズ
ポルト

この順に強いと思うけどいきなりシティは微妙だから、やっぱ次はユヴェントスかバルセロナ希望だなあ
シティよ、決勝で待ってるぞ

831 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:30:58.74 ID:EBavlzRKd.net
マルディーニやネスタの頃って今と違ってロストしたら敵陣で前プレかけてそのまま奪ってショートカウンターや3〜4人が徒競走のように全力疾走してくる高速カウンターなんて戦術無かったからな
当時の守備ってお互いに敵陣でロストしたら急いでリトリートするのが当たり前だった
だから守備側は攻撃にスイッチいれて前に重心かけた瞬間に高い位置で奪われて、またすぐに守備に切り替えなきゃいけないっていう入れ替わりのトランジションがなくて常にある程度は整備された状態からスタートできてたってわけ
そういう意味ではやっぱりネスタやマルディーニなんかよりラモスのが上では?
カンナバーロとか今より遥かに試合展開遅い時代ですらレアルで整備されてない状況で守らせてみたら、鈍足でとんでもなく足引っ張ってたわけだし

832 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:31:56.82 ID:Lv0OKqEla.net
レヴァもすっかり衰えてたし本当にCF世界的に不足してるんだと実感したわ

833 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:32:26.33 ID:RBDeeZ+Cd.net
お前らダイクよりサラーさんの話をしろよ
正直オワコンだよな?

834 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:33:27.23 ID:vbHGiU1KM.net
今のレヴァなんて日本代表のDF陣に抑えられるぐらいやろ
ブンデスのレベルが低いと思うわ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:38:19.34 ID:3z/dWIm60.net
>>822
オランダ代表ファン・ダイクは「まだノー」 元英代表主将が語る“世界最高DF”の条件
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190314-00175543-soccermzw-socc

836 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:38:32.73 ID:9hD1daqDd.net
>>831
そら戦術は進化していくから、実力的な意味では今の選手がすごいに決まってるだろ
ラモスも30年後に転生したら全く通用せんて
時代が違うから〜は愚かすぎる
マラドーナも今の時代にやってきたらあんな活躍はできんだろう
でもなんだかんだで実績残した選手が偉大なんだよ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:39:33.10 ID:9hD1daqDd.net
それこそ、金田や長嶋や王は昔だからショボい
ベストナインには選ばないとか言ったらキチガイ扱いされるだろ

838 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:40:51.84 ID:RrLzljC40.net
それでいうとラモスやマルディーニもバロンドール何回も取ったベッケンバウアーには手も足も出ないけどな
まああれがCBなのかどのポジションなのかとかは置いといて

839 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:42:00.32 ID:eBKcvHUsa.net
ロスタイムにユーベにヘッド決めてた時が全盛期か?

840 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:42:20.89 ID:DbnudpXRd.net
>>837
三塁手は長島より中西太選ぶわい。

841 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:46:03.16 ID:DbnudpXRd.net
1953年8月29日、対大映戦(平和台野球場)で林義一投手から放った打球はライナーでバックスクリーンを優々と越え、場外の福岡城址まで届いた。
大和球士の「プロ野球三国史第十巻」によると、打球は「バックスクリーンの上空三十フィート、約九メートルのところを越えていった」。
その飛距離は「五百三十フィート(一六二メートル)」で、プロ野球最長飛距離の本塁打、また福岡城址は「外野スタンドから更に50m先」にあるため、180〜190m近く飛んだ可能性もあると言われており、まさに球史に残る大ホームランであったとされる。
この時も、林義一投手は「(取れるライナーかと思って)ジャンプした。そうしたらグングン伸びて、バックスクリーンのはるか上を越えていった」と千葉茂に後年語っていたと言う。
ただ打った中西本人は、あまりにも低い弾道だった為、本塁打になるとは思わず、一塁を回るあたりまでは全力疾走をしていたといい、それほどの飛距離の本塁打になるとも思っていなかったという。

842 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:46:34.90 ID:TZjYYzP80.net
ミルナーがEL決勝戦前のコメで言ってたな
選手としてのキャリアで大事なのは引退した時にいくつタイトルを獲ったか
これが全て

843 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:48:43.47 ID:8OcDkJprd.net
ただラモスはバロン最高6位とかだからなあ
対抗馬の皇帝が2回、カンナバーロが1回、マルディーニが3位2回 バレージが2位とかなのに
もちろんメッシロナウド時代にぶち当たった不幸はあるにせよ

844 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:50:41.86 ID:cWr/s5FJ0.net
ガイジの相手はもういいよw

845 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 18:51:15.60 ID:KHCtutKo0.net
レアルマドリーとか終わったチームだろ。どうでもいい。

846 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:02:02.62 ID:GC4FhkSya.net
で、ニダプールは何年終わってるの?ずっと無冠だけどw

847 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:06:49.51 ID:0t7kqToHr.net
>>836
いやセリエのOB戦見たことあるが動きかなり洗練されてたぞ
最近の戦術に合わせる適応力さえあればいけるんじゃねえの

848 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:07:47.86 ID:U7x2o+yDa.net
あぼーんばっかりや

849 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:08:05.92 ID:r7JGNa10d.net
リバプールってアヤックスに勝ったことないんだな

850 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:08:44.10 ID:0t7kqToHr.net
>>841
俺が聞いたときは160メートルだったぞw
時間が経つと伸びるのかな

中西はコーチとしても優秀だから打撃理論には普遍的なとこもあるんだろう

851 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:12:44.98 ID:EBavlzRKd.net
>>837王はそれだけ圧倒的な成績残したからな
大杉とかそのへんのクラスが現代でタイトル争い出来るって言ったら笑われるで

852 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:34:36.52 ID:ujKOg2Qtd.net
マティプ残ってほしいな。
あのレベルのCBはなかなかいない

853 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:41:59.69 ID:AmCpCyUs0.net
バルサのユムティティ獲得はどう?

854 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:47:20.64 ID:M2s77ZfNa.net
ブロックA1
リバポ ポルト
ブロックA2
スパーズ アヤックス

ブロックB1
シティ まんう
ブロックB2
ユーベ バルサ

これでいこう

855 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 19:56:48.75 ID:RXTFJxpIM.net
人気クラブにいたかどうか
常勝クラブにいたかどうか
強豪国にいたかどうかで選手の評価は大きく変わる
ジェラードが70年代〜80年代にいてワールドカップで優勝でも優勝してたりしたら史上最高のMFと言われてたよ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:01:32.74 ID:R0ZhFv/k0.net
単純にアヤックスorユーベは見たい
プレミアはテンション上がらん

857 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:02:19.45 ID:IjWNHRYLM.net
>>755
引いた相手にインザーギw
意味ねぇwww

858 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:04:33.23 ID:2EhCBDzh0.net
CLっぽい相手ならユーベかバルサだろうな

859 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:06:33.90 ID:HTWrpV9j0.net
ユーベは嫌だなぁ
アヤックスと当たってアンフィールドに惚れる選手がいたらいいな

860 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:07:02.01 ID:TZLQS2j5a.net
アヤックスとやりたいわ なんとなく

861 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:08:48.10 ID:RrLzljC40.net
>>855
ディステファノとかワールドカップ出てないおかげでワールドカップもクラブでも大活躍したペレマラとはだいぶ差がついちゃったよな
クラブレベルだと歴代最高レベルなのに

862 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:10:17.11 ID:D/V3QoKB0.net
アヤックスはシティもバルサもリバポも見たい
リーグ戦にしよう

863 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:12:28.19 ID:WC2MgT9id.net
ポルトかアヤックスかバルサかな
プレミア勢との試合は死人でるから勘弁

864 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:25:13.56 ID:86mCr+Pf0.net
ラモス、マルディーニ、カンナバーロ、ベッケンバウアー

ダイクがこれ級になれるとは到底思えん
ファーディナンドテリーまだ超えてない

865 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:27:41.96 ID:5dxYLdZvd.net
今期カップ戦の抽選厳しいよね国内のカップ戦がチェルシーとウルブスでCLがパリナポリバイエルンなので次ユベントスかバルサかシティかな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:29:20.94 ID:lfKGYaQ50.net
エジプトをW杯本戦に出場させたサラーはかなり凄いんじゃないか? マジで怪我で本調子で臨めなかったのが悔やまれた

867 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:32:37.52 ID:0KTUBtZk0.net
今季のアフリカ年間最優秀選手はマネにとって欲しいな

868 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:40:54.59 ID:1+NUP82m0.net
バイヤンサポって大人しいのかな
今日の試合アウェイ感があんまり無かったような

869 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:41:37.47 ID:hEXbpgppd.net
ロナウドvsダイクの空中戦最強対決も見たい

870 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:45:21.51 ID:Ctc+fT8tM.net
てかカメラ遠いんだよ

871 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 20:55:48.81 ID:TZLQS2j5a.net
カメラむしろ近すぎと思った

872 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:04:14.68 ID:hWJImmvtM.net
今観終わった
ダイク神って誰なら止められないんだよ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:06:25.03 ID:TZLQS2j5a.net
ダイクを翻弄するモレノって最強だな

874 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:08:59.33 ID:cnTQZG580.net
ダイクが止められないヤツは思いつかないわ
スピード高さフィジカル技術全部揃ってるから負けるイメージが湧かない

875 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:15:07.94 ID:7mpWIEpS0.net
>>868
会長以下フロントが鬼畜外道なだけで選手やファンは割と紳士的なイメージがある
(ミュラー除く)

876 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:15:32.52 ID:JdkhdTKc0.net
苦手なのはサネかな

877 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:24:45.76 ID:TkqlhdesM.net
マルディーニはサイドバックの印象の方が強いな
今相手と並走しながら抜き切らずにボール一個分だけ相手の足が届かない軌道でクロス上げてくるサイドバック見かけないけどそういう事ができる技術があった 
サイドバックからセンターバックに移行してきた選手は良いDFが多いんでゴメスは期待大だね

878 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:26:38.28 ID:cnTQZG580.net
バイエルンとは全く荒れることなく紳士的な試合が出来たな
次もこうあって欲しい

879 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:30:52.67 ID:J5UBCR6Ma.net
チェンボはアーセナル時代バイエルンに徹底的にボコされる中で1人気を吐いてボール追っかけて周りにキレてた姿が印象的だったな
だからベスト16でバイエルン圧倒して先進む場面にいて欲しかったわ

880 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:31:51.33 ID:86mCr+Pf0.net
>>877
そのマルディーニはラモスが世界最高にして自分の後継者だと言ってるな
ラモスはチームタイトルは勿論FIFAやUEFAの個人賞総ナメにしてるし当然の話だが

881 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:33:26.06 ID:cWr/s5FJ0.net
にしてもクロップはシャキリ使わんな
怪我明けてからずいぶんたつけどまだコンディション悪いんか?
逆にオリジ、ララーナは着実に信頼回復させてて良いね
結果も残してるし

882 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:34:14.55 ID:7mpWIEpS0.net
>>878
ハビマルがジニ踏んだ時わざとかよと一瞬思ったが
後方確認してなくて踏んでしまったのか物凄いスピードでごめんごめんって謝ってたな
どこぞの目潰し野郎も見習って欲しい

883 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:38:35.92 ID:2VI4iT3xr.net
シャキリはこのままだと移籍かな

884 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:39:17.27 ID:2EhCBDzh0.net
ハビマルやフンメルスは敵ながら良い選手だったな

885 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:40:12.28 ID:ZZzg0UcQ0.net
バイエルンミュンヘンのゴール裏のサポーターは最後まで応援してたな
スタジアムDJがクイーンのカバーが流てた

886 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:44:29.19 ID:4WLc2Wdr0.net
そういえばオリギは今年までじゃなかったけ?
最近使われてるけどどうなるんだろうか
現状前線の交代枠は同点時はスタリッジ、勝っている時はオリギが基本で劣勢でもオリギ入れたり中盤テコ入れでシャキリは入らなくなってる

887 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:45:05.59 ID:NulDv0+S0.net
ノイアーの1失点目の飛び出しミスがなけりゃどう転んだかわからんけどサッカーってミスのスポーツだわ
あれですべて決まった

888 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:49:16.64 ID:2VI4iT3xr.net
オリギはこの調子なら延長じゃね?
シャキリ、リッジは厳しい

889 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:50:49.19 ID:7mpWIEpS0.net
ノイアーの飛び出しもだけど終始ラフィーニャがマネの相手になってなかったのが大きかったな
キミッヒの時は上手く守られてたから余計に差が出た。バイエルンにもモレノがいたって事か

890 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:51:05.53 ID:Mq95C3AQ0.net
2試合で微妙なのシティとユーベくらいだろ
この2チーム以外ならどこでもいいわ

891 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:53:05.17 ID:TkqlhdesM.net
試合前はカリウス絡みでカリウス以外のドイツ人GKを持ち上げるレスが結構あったけどやっぱりドイツはGK大国ではなかったな 一過性のもんだね
足元の技術が要求されるのは今後も変わらないだろうからラテン系の国のGK優位は続くな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:55:24.70 ID:DgFZY9pha.net
オリギは来年までだよ
今年までなのはスタリッジとモレノ

893 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:56:01.25 ID:oMzIqgjga.net
リバプールってベスト8同国カード引き当て率異常に高いよな
0708アナル
0809飴
1718シティ

直近でベスト8に残ったシーズン全て同国カード
これは今回も引いてしまうだろうな…

894 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 21:57:12.99 ID:2EhCBDzh0.net
オリジがウイングもやってくれたらそれはそれでいいけど、シャキリは残さなきゃダメでしょ。
結果という観点ならオリジララーナよりはるかに結果残してるじゃん

895 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:02:52.77 ID:2VI4iT3xr.net
オリギは3点目の起点になったプレーみたいに、サイドででもいいからロングボールをポストするプレーが安定して出来るようになればかなり使い道が広がるな
終盤逃げ切りにオリギにロングボール当てて時間潰したりとか

896 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:03:28.94 ID:TkqlhdesM.net
オリジララーナスタリッジ辺りは買い手がつかないかな…って思惑があって使われてるような雰囲気を感じる 
競馬でいうトレーニングセールみたいなもん

897 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:06:11.41 ID:phm1xaJA0.net
オリジはシャキリ、ケイタと違ってしっかり守備するからな
クロップは守備しない奴嫌いだし

898 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:10:03.21 ID:ujKOg2Qtd.net
ケイタやシャキリはマネと比較したら守備力(ボール奪取力)に差があるけども、オリジとの比較ならそこまで差はないと思う。

899 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:11:12.33 ID:2VI4iT3xr.net
>>896
CLノックアウトでそれはないわw

900 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:12:19.81 ID:phm1xaJA0.net
奪い取る力は差がないけど、守備にしっかり戻るという面では結構差がある気がする

901 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:12:37.03 ID:phm1xaJA0.net
建ててくる

902 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:17:27.31 ID:ujKOg2Qtd.net
シャキリもケイタも帰陣はしてると思うけど

903 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:19:19.75 ID:phm1xaJA0.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/football/1552569306/l50
保守よろ

904 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:21:06.76 ID:2VI4iT3xr.net
オリギはセットプレー要員にもなるしな

あと、オリギみたいなフィジカルあってちょっと不器用なタイプは20代中盤から伸びてくること多いし今手放すのはもったいない気がする
実際最近オフザボールの動き良くなってきてるし

905 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:23:13.74 ID:JdkhdTKc0.net
マティプもこのままだと来年までか
フリーで手放すのだけは勿体ないなぁ

906 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:43:14.03 ID:jKQXC96f0.net
最近また少しずつ良くなってきてるからフネスモリに壊される前のレベルとまではいかんでも戦力になって欲しい

907 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:48:23.06 ID:4WLc2Wdr0.net
ミュンヘンにブバチが居たとか居ないとか
あれから表舞台に出てこないあたり多分家族もしくは本人の病気説が濃厚なんだろうなぁ

908 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 22:58:44.29 ID:zufccYER0.net
ハイライト見直したけど、アリアンツでのガッツポーズがこれほど絵になる監督がほかにいるだろうか(反語)

マネの身体能力エグいなあ
調子いい時のマネは世界一のストライカーだわ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:00:42.25 ID:on/lN2m8d.net
>>893
なんとなくユナイテッドな気がする

910 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:01:48.26 ID:bwUbyavZ0.net
ブバチがホテルに来たんだな

911 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:11:45.14 ID:/9fpCxhNd.net
ELでユナイテッドなかったっけ?

912 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:13:22.20 ID:1mr+oBNO0.net
シティがユーベかバルサ引いてくれれば結構きつい日程になるから頼むで〜

913 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:15:43.17 ID:JdkhdTKc0.net
シティはアヤックスかポルトだろ
やつらのクジ運は異常

914 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:20:22.59 ID:JdkhdTKc0.net
ケイタ英語喋れないんだな
https://youtu.be/g2B1-xq4clE

915 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/14(木) 23:46:21.69 ID:5sVRCghMd.net
リヴァプールとユナイテッドってCL決勝トーナメントではまだやってないのか

916 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 00:15:58.94 ID:hgX+oDdi0.net
>>911
クロップ初年度にあった
あの大逆転のドルトムント戦の前かな

917 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 00:18:53.94 ID:RtGOfOWR0.net
OTでのコウチのゴールは個人的に近年ベストゴールの一つ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 00:39:08.77 ID:2RxfhcmF0.net
昨季は対戦相手に恵まれたとか言われてたから今季は強い相手片っ端から倒していけ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 00:43:35.02 ID:FLQf0LmKa.net
ダイクのあのヘッドは何回みてもすごいわ
フンメルスも相変わらず組み立てセンスあるしトップレベルなんだけどもうひとつアスリート的な能力にかけるから最後のところで負けちゃうんだろうな

920 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 00:46:17.47 ID:o493OcwP0.net
ブバチは試合も見にきてたみたいだね

この写真が本当か分からんけど、
マジならげっそり老けたな
病気なのかな

https://i.imgur.com/eSeo6uo.jpg

921 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 00:49:27.26 ID:RtGOfOWR0.net
バイエルンのジャージ着てて草

922 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 01:00:28.90 ID:HXjNCAuf0.net
>>920
これブバチ?
同一人物とは思えないレベルに変わってるけど…
同一人物なら心配なるわ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 01:06:11.95 ID:LSzLLolb0.net
ヘンドは代表休んどけよ
怪我したんだから
ララーナ呼ばれなくてよかった

924 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 01:40:59.27 ID:0n25l3gXd.net
どこがブバチだよ
顔違いすぎるわ

925 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 02:02:03.12 ID:nTiYew1Zd.net
>>922
いやこれは多分バイエルンのドクターやろ・・

926 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 02:06:28.45 ID:6eoPjBJN0.net
>>880
プププ…w

927 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 02:13:40.35 ID:buIBYhdz0.net
>>880
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f152456-152456-fl
https://www.goal.com/jp/news/1867/イタリア/2009/05/07/1251500/マルディーニ後継者はチアゴシウバ
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/3480497/
リップサービスで草
レアルスレから出てくんな

928 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 02:15:19.48 ID:buIBYhdz0.net
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/3480497/
なんかリンク開かんな
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f152456-152456-fl

929 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 02:24:09.89 ID:zR9fH81H0.net
メリッサが書いたマネのストーリー的なやつまた見てからこの試合みたら込み上げてくるものがあるな

930 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 02:32:56.39 ID:ytLbELjA0.net
ヒーピア見に来てたんだね
サポにチャント歌われながらもみくちゃにされてたw

931 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 05:00:27.92 ID:ryaWP2A50.net
ケイタ英語喋れないのもぬ

932 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 05:01:17.04 ID:ryaWP2A50.net
フィット出来ない要因か。
フランス語ネイティブなら英語ぐらい行けそうなもんだが

933 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 05:30:35.59 ID:k6b/mQUC0.net
クロップも遂にマネに1つ上の階段を上ったとに太鼓判押したか
やっぱり持ってる能力の割に点を取れてない事に不満だったみたいだな

934 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 06:36:09.97 ID:QD1wwJgT0.net
マネはパスやトラップが雑になるとき多かったからな
最近はホントに少なくなった

935 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 06:36:51.66 ID:BFrKPAZAd.net
今季はマネ>>>サラーだよはっきり言って

936 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 07:22:41.63 ID:nFK8A8S90.net
これでマネにマークがきつくなったらサラーがまた点取れるようになるだろ

937 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:11:15.86 ID:6yPZzuC8d.net
マネ、サラー、フィルミノとこの三人はポジション固定しなくてもいいのが強みだな
補強ポイントも限定しなくていい
フィルミノはIHでもいけるし
その分補強が迷いそうでもあるけど

938 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:14:00.62 ID:83vpfOvc0.net
CLはバルサかユーべが100%あてられる
プレミア勢ならワンチャンあるけど・・

939 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:16:22.11 ID:0n25l3gXd.net
マネはフィジカル整ってる時は化け物だけど基本的に技術は低いぞ
トラップもシュートも
サラーは昨シーズンはコントロールシュート極めてたのに今季は全然決まらんくなったな

940 ::2019/03/15(金) 08:22:20.02 ID:JdNR/crgp.net
改めてマネの1点目見たけどほんとどんな身体能力してるんだか
ノイアーをかわすターンとかあれマネしかできないんじゃないかな

941 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:24:01.74 ID:ZzDBiC8Na.net
マネをヤオリーが狙ってくるとかうっとおしいな
まあ今のマネとか200m£以上だけどアザールとかエリクセン買った方がいいんじゃない?

942 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:24:06.25 ID:jdLzDYtAd.net
誰も真似できないよな

943 ::2019/03/15(金) 08:25:39.92 ID:JdNR/crgp.net
>>942
ろマネこんてぃ飲みたくなるくらいうまいよな

944 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:35:41.62 ID:yaSGKI7Zd.net
>>943
すまねえけど無理矢理すぎて笑った

945 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:41:14.28 ID:tl2BTzkw0.net
>>943
サラーの突破くらい強引やな

946 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 08:53:47.69 ID:5yagwFNp0.net
てか、昨日はサラー左にしたりとクロップにしては仕掛けてて面白かったな
すぐに変えたけど

947 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 09:08:46.75 ID:409mBxf8M.net
最初のサラマネ入れ替えは何狙いやったんやろな。
控えのラフィーニャにサラーぶつけて嫌がらせかなと思ったけど8分位ですぐ戻してたし。

948 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 09:16:34.63 ID:RwWS82ZJa.net
最初見た時はリベリアラバをアーノルドで対応させるの不安だったから守備のできるマネ右にしたのかと思ったわ
試合ではむしろリベリよりニャブリの方が脅威だったけど

949 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 09:26:34.40 ID:uGCWj0/70.net
マネが敵陣深くのサイドで静かにボール持って相手DFに仕掛けようとしてる時の威圧感大好き
自分がDFだったら絶対相対したくねえわ
一瞬でも気抜いたら即ブチ抜かれるからDFからしたらたまったもんじゃないだろうな、SB使うのも上手いし

950 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 09:31:59.55 ID:yRglfSVv0.net
公式がCLどこと当たりたい?ってツイートしてるやつのリプ欄見たけど結構スパーズ派が多いんだな
新しいスタジアムでぶちのめしたいらしい

951 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 10:22:16.39 ID:RHaB+uVnd.net
スパーズ相手は負ける気がしないし、リーグに専念されても驚異になるわけでもないし
ラフプレーが嫌すぎるが

952 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 10:29:49.42 ID:MWhTCetw0.net
ダイバー多いしな

953 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 10:41:32.57 ID:MxOhvEc+a.net
暴力糞ゴミ集団は怪我人出ると嫌だから避けたい
できればバルサユーベアヤックスとの試合が見たいわ
ポルトとプレミア勢はもういい

954 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:08:13.47 ID:OTic0zfBa.net
黙れよ審判買収ニダプール

UEFAも買収して抽選操作してたのをローマにバラされた本当のカスクラブ

サポーターは底辺で野蛮なゴキブリしかいない

955 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:12:11.47 ID:pD9iZptB0.net
>>948
まあこれだな 相手がそんなに来ないのと自分達の良い形で行った方がいいかなって感じで元に戻してた
その割には後半アーノルド5-0くらいで抜かれてたのにノーケアだったのは勘弁してほしかったね 

956 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:31:20.17 ID:mCjg5tzjd.net
これはガセなんでしょうか
判断お願いします
https://i.imgur.com/NwsOQCF.jpg

957 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:31:23.60 ID:XAIfyo7pp.net
>>938
100%当たるならプレミア勢と当たることなんてあり得ないじゃん

958 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:45:19.32 ID:j2+Ho5Orp.net
>>956
あら、素敵な組み合わせ。

959 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:50:08.26 ID:Ti5SRov0a.net
よし、このリークの通りでいこう

960 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 11:53:08.85 ID:UhKMMpqxa.net
今シーズンはGSからレアな相手ばかりだしアヤックスは結構ありそうだよな

961 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 12:08:13.51 ID:Ti5SRov0a.net
一戦目アヤックス
二戦目ポルト
三戦目バルサシティの勝者
が理想

962 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 12:09:16.34 ID:kOAsDBBia.net
アヤックスはダイクvsデリフト、ジニvsフレンキーでわかりやすく煽れるから可能性あると思う

963 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:01:56.02 ID:rp31tNElF.net
>>961
ポルトはどこに勝つねん

ユーヴェもバルサもホームで強いからこの2つはやるなら決勝がいいな
他はシティが強いけどアンフィールド要塞では負ける気がしない
シティはあたるなら決勝以外

アヤックス→マンU(ポルトに勝利)→バルサ(シティに勝利)
これでいこう

964 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:05:54.76 ID:LIUc9wemd.net
まぁ間違いなくポルト引いたら大量のお客さんがこのスレをの住人になる

965 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:14:33.50 ID:+nBbRsEVa.net
ユナイテッドがポルト、スパーズがユーベ
そしてリヴァプール対シティになってクッソ白けるまで予想できる

966 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:21:34.14 ID:E8C38Fu/d.net
そんなことよりリーグ戦よリーグ戦

967 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:22:33.53 ID:XSoRk+xa0.net
ほんま、リーグ戦大事やな。フラムといえどアウェイやし。

968 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:30:14.41 ID:La+CJ7ama.net
リバプールまじ嫌いだわ。
だってファンダイクが最終ライン統率して。
中盤の脳筋集団をロバートソンとアーノルドの献身性でカバーして。
フィルミーノは中盤まで降りて、ビルドアップを助けて、カウンターの時は起点になって。
マネは守備に戻ってしっかり体張るし。
サラーは欲しい時に決めてくれるし。
まじ嫌いだわ〜

969 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:33:35.19 ID:/vqhxpg8r.net
最悪でもシティだけは止めてほしい
お腹いっぱい

970 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:34:17.36 ID:buIBYhdz0.net
>>968
もうファンだろ

971 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:36:43.39 ID:6Y/BgLIda.net
日本時間の4/14の24:30から飴とやるみたいだが、
組み合わせによってはその2日後にCLになる可能性がある

この場合飴の日程って変わることある?

972 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 13:52:54.57 ID:miM+Gu2rr.net
ラビオただで取れるなら転売要員としてなら悪くないな
左利きだから左SBとかやらせよう

973 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 14:11:58.51 ID:nN6nXTo3M.net
問題児はとらんやろ

974 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 14:13:54.29 ID:Ti5SRov0a.net
>>971
あるよ

975 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 14:15:58.04 ID:+rFaS7GXp.net
ラビオ、タダでも声かからないとか、、、
モレノかよ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 14:25:50.86 ID:Djy70IhN0.net
ラビオw
夜遊びでクビになったかw

977 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 14:35:55.05 ID:g4aUTRyl0.net
素行が悪過ぎると能力が高くてもね…

978 ::2019/03/15(金) 14:38:14.50 ID:Dr/AmUXO0.net
バロテッリもとったことあるからあるいは...

979 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 14:39:48.36 ID:iU08hxU7a.net
サコの遅刻癖にあれだけ怒り狂ったクロップがラビオに我慢なんてまず無理だろ

980 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 15:15:54.01 ID:gJx782ld0.net
ジニの契約残り2年なのに契約延長の話が来てないのかよw
クロップの評価は高くてもフロントの評価は意外と低い?
他の主力と温度差があるな

981 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 15:33:01.49 ID:WPsvtj4ma.net
>>980
ファキルトルンデナイ

982 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 15:47:34.31 ID:pD9iZptB0.net
ポストワイナルのケイタがいるから保留中って事では
ただケイタが急激に良くなる雰囲気は無いな

983 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 15:59:51.36 ID:7wRGKaX/d.net
>>964
ベスト16でバイエルンひいてる時点で優遇されてないって分かるのにな
昨年は正直対戦相手が比較的楽だったのは事実だけど、ベスト8で一番やりたくないシティと当たってるっていう
お客さんは100%バカだから話通じないけど仕方ないね

984 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 16:06:35.24 ID:XSoRk+xa0.net
準決もローマでいちゃもんつけられたけどそれなら逆転負けしたバルサに文句言えよとおもったわ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 16:35:25.78 ID:D6Z8jP73d.net
またシティだろどーせ

986 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 16:39:07.04 ID:Djy70IhN0.net
スアレスとコウチーニョの帰還と俺はみたw

987 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:06:58.03 ID:o3tU1Jina.net
ユナイテッドがいい。2戦トータルなら負けないと思う。リーグで足を引っ張ったお返しをしてやりたい。
シティは飽きた。
バルサユーベは嫌だが中立地決勝一発勝負よりはアンフィールド使える分早い方が良いかも。
スパーズは怪我が怖い
アヤックスは勢いが怖い
ポルトは嬉しいがまあ無いだろう。

988 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:12:22.72 ID:2ewh/6qJ0.net
バルサかユーベ、アヤックスがいいな
プレミア勢は全く新鮮味がない

989 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:16:16.54 ID:jupmp53dp.net
16でバイエルンは2位通過だから当たり前だし割と当たりの方に入ると思うけど
バイエルンより楽なのポルトドルトムントくらいっし

990 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:17:06.28 ID:gJx782ld0.net
Here are the percentage chances of the English clubs being drawn together in today’s draw, via @TimesSport

• No all-English ties 22.9%
• Two all-English ties 8.6%
• One all-English tie 68.6%

1つはプレミア同士の公算が高いな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:24:10.92 ID:wZSy0y27a.net
でもせっかくだからベスト4オールプレミアの可能性が残る組み合わせを期待しておく

992 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:41:00.53 ID:FSuiLvxsd.net
アヤックス対スパーズのアヤックス同窓会対決
リバプール対バルサのリバプール同窓会対決
2人だけだけど

993 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:45:38.00 ID:ZvFriLiNd.net
抽選は20時からか?

994 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:48:07.42 ID:lSco1cz/0.net
一番見たいという点ではバルサ
勝ち抜けだけならポルト
あとはどうでもいい

995 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 17:50:56.21 ID:Tn4+fJv9a.net
プレミアとユーベ以外ならいいや
バルサなら胸借りるつもりで挑めるし

996 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 18:03:41.38 ID:T4GDJ4740.net
もし決勝がバルサとやることになって勝ったら、コウチの前で優勝することになるんだね。これだけでひと悶着ありそう。

997 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 18:05:04.58 ID:7GRJTaZ90.net
シティ以外、どこでも良い。

998 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 18:06:31.43 ID:XlcG5+vja.net
プレミア以外で頼むわ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 18:07:35.77 ID:+rFaS7GXp.net
シティはバルサかまんうに当たって欲しい

リヴァプールはアヤックスがいい
アンフィールドに才能豊かな若手をよんで雰囲気を味わってもらおう

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/15(金) 18:08:35.13 ID:+6mkNGMT0.net
1000ならアヤックス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200