2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓 Liverpool FC 〓 1060 〓〓

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/18(月) 02:07:08.78 ID:pa9DF2sn0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP

・創立           1892年
・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー       赤
・愛称           レッズ(The Reds)
・オーナー          ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督           ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp)
・ホームスタジアム    アンフィールド(Anfield)
・所在地          Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数        54,074(全席シート)
・所属リーグ       イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 http://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 http://twitter.com/lfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 http://plus.google.com/+LiverpoolFC
【公式Instagram】
 http://www.instagram.com/liverpoolfc/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1552833849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 14:59:37.99 ID:IlVEEbcZd.net
バルサでのコウチーニョは物足りないと言うよりアルトゥールが凄すぎた
リヴァプールだって4231ならコウチーニョの方がハマるけど433なら迷わずアルトゥールの方が欲しいと思うだろ

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 15:00:54.88 ID:iZUO8A8/r.net
どうせメンバー全員の勝率計算して比較なんてしてるわけないしねw
適当なこと言ってるだけw

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 15:04:15.04 ID:iZUO8A8/r.net
どうせならeloレーティング使って対戦相手も数値化して比較して欲しいなー
対戦相手の強さが違うことまで考慮に入れないと不公平すぎるよ

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 15:07:31.55 ID:TN7+gouT0.net
>>444
病気に触っちゃいかん

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 15:42:05.28 ID:KejOtK5I0.net
https://pbs.twimg.com/media/D2KbKnEUkAEPJ44.jpg
直近のフルアム戦入ってないけどこんな感じ

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 15:58:07.07 ID:bQNy6agMM.net
親コロはサッカーの試合じゃなくてアイドルのライブを観てるんだから構っても仕方ない。サッカーの競技の性質を理解してないんだからな。

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:00:08.74 ID:F9BD1qw8d.net
サウール・二ゲス市場に出るとかすげえな。ケイタ買ったからリバプールは関係ないが、あれがマンC行くと考えたら驚異だわー。

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:06:47.10 ID:V2UWiGIn0.net
>>438
普通に見てて思わない?
そこで受けてどうするんだよって位置でボール要求するし、味方のパスコース遮る立ち位置にいるし
ファンダイクなんてほとんどヘンドにパス出さないやん

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:07:33.81 ID:Z861G19v0.net
サウールって正直いまいち良さが分からんのよなぁ
球際強い印象あったけど、ユーヴェ戦は全部競り負けてたし
フリーなら底からピンポイントでボール通せるジョルジーニョがシティの方が嫌だったわ

451 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:12:30.58 ID:gwnscPR80.net
サウールよりリュカほしい

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:17:59.60 ID:/1s3UlyX0.net
アトレティコも解体するのか
グリーズマンのサラリーだけ高いのがやはり問題なんだろうな
クラブ規模見合ってなく1人だけ高いもんな
不満もでるよ

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:23:57.46 ID:5jFYAEGS0.net
>>449
アンカーが後ろ向いてCBとワンツーするのはセオリーなんだけどな
敵の選手が動いて攻撃陣へのマークが外れたとこにCBから縦ポンする

大工はフリーの中盤に渡して前を向いて欲しい願望が強すぎた
攻撃陣も大工が持ったら動き出すっていう感覚がなかった
最近はどっちもかなりよくなってきたと思うよ

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:29:03.58 ID:BZwxv9dx0.net
シティ見ても思うがプレミアでシーズンをフルに戦おうと思ったらリーグでスタメンで使える選手が第2GKを含めて22人(ちょうど2チーム作れる数)必要だな
シティはフォデンも含めれば22人ちょうどいる
リバプールはチェンバレンは抜くとしてモレノとスタリッジを入れて21人しかいないから明らかに戦力不足
モレノとスタリッジを放出するなら少なくとも3人の新戦力が必要だな

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:29:49.45 ID:9MHKMxS20.net
病気は黙ってNGだろ

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:30:27.54 ID:BZwxv9dx0.net
>>454
間違えた
チェンバレンが復帰するから少なくとも二人だな

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:33:25.07 ID:F9BD1qw8d.net
アンカーオンリーでフェルナンジーニョの代わりには荷が重いと思うが、高運動量に複数ポジション可。中盤全般、右サイド、SBまでやる。ハイプレス標準装備、対人守備も悪くない。
サウールはアトレティコでは一番テクニックあるんじゃない?バルサ1人で千切ってたし。
近年のアトレティコの躍進の立役者である事は間違いない。マンC行かれると困ります。

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:34:18.79 ID:iZUO8A8/r.net
>>446
それスタメン数えてるだけで出場時のデータじゃないね、やり直し
あとeloレーティングで対戦相手の評価数値もちゃんと考慮に入れてね!

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:37:06.06 ID:wb33N7vz0.net
ドルはサンチョ1億ポンドで売ってオドイを買うつもりとのこと  byミラー

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:50:00.13 ID:7+/7/pmh0.net
>>446
上から順番に、シャキリ、アーノルド、ロブレン、ケイタ

参考になるわ〜

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:50:37.64 ID:oY43+9ao0.net
ドルちゃんはデンベレやプリシッチでぼろ儲けして鼻息が荒いな
ミラー(笑)だけど

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:50:57.44 ID:V2UWiGIn0.net
>>453
ヘンドがアンカーやった試合ほぼないぞ最近
バイエルン戦一瞬で怪我したし

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:51:36.72 ID:/1s3UlyX0.net
オドイを飴ちゃんから直接買ってもいいよな
高くて30mぐらいだろう
サンチョは100mか

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:55:03.31 ID:JpQG+zRC0.net
10代の若手に一億ポンド出すクラブは両マンチェスターとパリだけだしリバプールは関係ない
司令塔はサイドにコウチーニョ戻して、中盤にもう一人ゲーム作れる選手獲ればいい

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:56:12.89 ID:gwnscPR80.net
コウチ戻すって発想自体おかしいわ
そんなことしたら代わりにフィルミーノとられるのが目に見える

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:57:25.26 ID:KejOtK5I0.net
勝率はあくまで1つの指封Wとして挙げたbセけ
勝率b煦ォい、個人のャvレーを見ても悪い、個人スタャbツも悪いでヘャ塔hは擁護のしb謔、がないけど
むしろどこを評価されているのか

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 16:59:07.22 ID:iZUO8A8/r.net
マティプやロボは勝率悪すぎだな
親頃理論によると放出した方がいい

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:05:22.81 ID:eCPDkgpu0.net
ヘンドスタメンはやめて欲しいわ、勝ってるときの途中出場なら全然構わん

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:06:37.44 ID:F9BD1qw8d.net
120億払って心ぶち折られた王様系買い戻してどーすんだ。もはや守備しないやつにリバプールに生き残る場所はない。

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:10:32.78 ID:0AfRrOx9r.net
サラートップもゴミだと思うけどフィルミーノトップ下もゴミだと思うね
フィルミーノはパスの出し入れでリズム作れるタイプじゃないしショートパスが雑
高い位置でボール収めさせて一か八かのパスが持ち味だからある程度高い位置にいないと良さがでない
低い位置で一か八かやってミスしたとき一気にカウンター食らうし

クロップが433にもどしたのも理解できる

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:11:32.31 ID:lvgATRCKa.net
プレースタイル云々の前にヘンドはキックオフ早々にスペるのやめてくれ
前もアーセナル戦かなんかでやってた記憶あるけど
中盤のなかでは特に今年になってからは休み多い方なんだし、クロップの計算も狂うわ

472 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:12:18.14 ID:xsi2wr+T0.net
フェルナンジーニョっていつぐらいから絶対的存在になってました?恥ずかしながら今年からすげー選手だったんだなって気づいたんですよね

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:12:35.09 ID:iZUO8A8/r.net
サラーとシャキリで勝率20%も違うのかよ
親頃理論なら…

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:14:47.38 ID:JpQG+zRC0.net
>>465
現実的ではないかもしれんが、フィルミーノ取られるって発想のがよっぽどおかしいだろ
市場価値も両クラブで置かれてる立場も違う
バルサはコウチ売りたいうえに、リバプールから選手獲得できない契約あるからな

475 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:17:52.47 ID:iZUO8A8/r.net
>>472
昨シーズンくらいからかな
ペップ初期はかなり批判されてた気がする

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:20:15.80 ID:KejOtK5I0.net
ヘンド批判をすると噛み付く人いるけど、煽ってないで反論すりゃいいのに
個人的には試合途中でジニを休ませる交代要員でしか使い道ないと思うけど

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:20:18.16 ID:tr2JzDDrr.net
強豪相手にハイプレスショートカウンターならヘンドのが絶対いい

中下位相手に圧倒的にボール持てる展開、もしくは強豪相手に引いて守ってロングカウンターを狙う展開ならファビーニョのがいい

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:21:13.78 ID:xSjF3jtb0.net
中盤は数はいるけどミルナーも最近怪我増えてきてるし、頑丈なジニとファビーニョにおんぶに抱っこ状態だよなぁ
ヘンドとララーナがスペなのは分かってたけど、ケイタが出場時間少ない割にいつのまにか怪我してること多すぎる

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:22:01.19 ID:BZwxv9dx0.net
コウチーニョはいらんわ
高い金出して守備できない選手を今のリバプールに呼び戻す必要はない
WGは一人補強でシャキリorオリギ放出ならその分もう一枚を穴埋めすればいいと思うよ

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:22:50.06 ID:lvgATRCKa.net
ミルナーがだいぶ落ちてきてるし、もうハイプレスショートカウンターはあまりやらなくなりそうな気がする

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:23:14.44 ID:iZUO8A8/r.net
>>476
お前のスタメンはシャキリ、ロブレン、ケイタね
ロボ、マティプ、サラーは勝率悪いから売ると
それでいいんじゃね?

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:23:59.13 ID:tr2JzDDrr.net
そもそもヘンドもファビーニョもデヨングやらブスケツみたいにプレッシャーいなす能力がないから強豪相手には攻撃面では対して効果的なことできてない
2人ともサイドチェンジは上手いけど縦パスいれられないしな

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:24:47.91 ID:gwnscPR80.net
>>474
バルセロナがわざわざリバプールにコウチ買ってくださいって頼み込むわけないし
仮にリバプールがコウチ買い戻したいってきたらまずバルセロナはリバプールから選手取りにくくしてる契約破棄を条件に交渉進めるだろ
できなければコウチ渡さなければいいだけだし

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:24:48.12 ID:ifuDLg2fF.net
とりあえず二列目と両サイドバックは獲らないと死ぬ
0809も1314も選手層の薄さが原因でタイトル逃したようなもんだし

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:25:04.82 ID:sRM70FnY0.net
一人熱心なヘンド狂がいるなw

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:28:17.69 ID:oY43+9ao0.net
コウチーニョはシャキリの代わりに10mぐらいなら買い戻し有りだよね
コウチーニョ→ダイク+アリソンとかわらしべ長者も良いところ
スチュアート→ロボも半端ねえけどなw
クロップとエドワーズは今頃扱いづらいお散歩コウチーニョを厄介払い出来て高笑いしてるでしょ
もうコウチーニョ(笑)なしでも戦えるスカッド作りとサッカーを模索して試行錯誤でやってるのに今更ねえw

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:28:24.18 ID:2NPxoYqjr.net
ヘンド親殺が完全論破されてしまったな

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:28:52.24 ID:tr2JzDDrr.net
ファビーニョのエヴァートン戦とかがっかりしたし
プレッシャー激しいと何もできないんだなって

まあダブルボランチ向きの選手だわな

489 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:29:50.35 ID:KejOtK5I0.net
その強豪対決でもヘンドありで勝てたのはパリとナポリくらいだしな。なしでもアウェイバイエルンに勝っちゃったし
リーグでのトップ6対決だと
ヘンドあり4試合3分1敗
ヘンドなし4試合3勝1分という

490 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:31:15.07 ID:BZwxv9dx0.net
来季も433ベースと仮定して考えればミルナー モレノ スタリッジ放出でWG一枚とMF二枚と左SB兼CB(アケ)の4人を補強して欲しい
右SBはヘンドとゴメスができるから他のポジションが充実すれば大丈夫
中盤は8人になるがヘンドがSB兼任でおそらく数が足りなくなる可能性もあるCBにファビーニョを使う可能性やチェンバレンとララーナの負傷リスクを考えれば8人でも多いということはないだろう
補強の質次第ではシティに匹敵する陣容が出来あがる

491 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:32:40.84 ID:sRM70FnY0.net
アケとかタダでもいらん

492 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:33:14.38 ID:2NPxoYqjr.net
ヘンド親殺はジョルジーニョ(笑)がプレミアでボコボコになってる件についてどう考える?

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:34:37.42 ID:MwW94wv5d.net
3センターってイマイチ機能してる感じないな。
ファビーニョとジニのダブルボランチはお互いの長所を活かしあって良かったのに

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:34:50.05 ID:lvgATRCKa.net
ファビーニョが途中で替えられたシーン見たことないし、ここでの評価以上にクロップはファビーニョ信頼してると思うわ

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:35:47.92 ID:BZwxv9dx0.net
個人的にはファビーニョはロブレンの代役としてCBに主戦場を移しても良いんじゃないかくらいに思ってる
小回りの効くタイプじゃないけどフィードなどの攻撃センスはあるし上背もDF能力もあるファビーニョはリバプールではCB向き
そのかわりクオリティのある選手を中盤に補強しなきゃいけないことは言うまでもないが

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:36:08.49 ID:JpQG+zRC0.net
>>483
バルサが頼みにくいるなんて一言も言ってないんだが…
コウチ残留で困るのはバルサ
リバプールに関わらず移籍金の折り合いさえつけば買うのは難しくないと思うけどね
こっちの選手取れない契約の破棄を求めてくるようなら断ればいいだけの話

497 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:36:14.96 ID:MwW94wv5d.net
ファビーニョは序盤干されたのに今じゃ中盤の中でジニに次ぐ出場時間になったからな。

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:36:41.12 ID:BZwxv9dx0.net
>>490
加えてロブレンも放出で

499 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:38:59.15 ID:KejOtK5I0.net
チームとして勝率が7割くらいなんだからサラーやロバートソンを挙げて煽っても頭が悪いとしか言いようがない
それよりヘンドのどこが優れてるのか、ヘンドを使うメリットとかを言ってくれた方が会話になると思うが

500 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:39:02.15 ID:ifuDLg2fF.net
とりあえずチェンボかケイタのボール運べる奴をスタメンに1人入れてくれ
そういうタイプがいないと手詰まりなるわ

501 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:39:48.72 ID:Us+lXTcD0.net
インテリジェント高めだから上手く順応したんだろう
ボールの奪い方とか危ない時のファールのしかた見てもファビーニョはサッカー脳高め
イエロー貰っても二枚目はもらわないように上手くやれるし

502 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:42:35.51 ID:BZwxv9dx0.net
>>499
ヘンドはとにかく動き回ってくれるからボール回収能力が高いし危機察知能力も悪くないと思う
攻撃センスは絶望的にないから似たようなタイプのジニやミルナーと中盤を組むと悪い方が目立っちゃうんだよな
この手のタイプの同時起用はは多くても二人までが良いし一人で起用すれば良い部分が目立つと思う

503 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:43:12.64 ID:2NPxoYqjr.net
ファビーニョCBは足が遅いから厳しいね
格下相手で相方がダイクならいいと思うけどね

504 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:45:06.78 ID:oY43+9ao0.net
ファビーニョは足が遅いとかなんか数字的な根拠あるんか?
定期的にファビーニョは足が遅いとか言ってる人いるけど数字的なもの出して言ってる人が居ないよね

505 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:45:26.56 ID:tSB1xZR4r.net
>>499
サラーより勝率20%も高いシャキリすげー

これで良い?

506 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:46:54.13 ID:gwnscPR80.net
>>496
そりゃほかのチームなら移籍金で折り合いつくだろうけどリバプールの場合は確実に契約破棄条件にしてくるだろうし現状コウチ買い戻しはほぼ無理だろう
それにコウチの移籍金は出来高で伸びるようになってるし今買い戻すのはリバプール側にメリットない

507 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:48:41.02 ID:tSB1xZR4r.net
コウチの出来高ってかなりデカかったよな
合計40mくらいだっけ?

508 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:49:09.33 ID:KejOtK5I0.net
ネヴェス取れるならファビーニョのポリバレント能力を活かせると思う
現スカッドでファビーニョをCBに移すと中盤が終わる

509 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:49:49.47 ID:xSjF3jtb0.net
マティプと組んでバイエルン完封したのなかったことにされてないかw

510 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:49:58.53 ID:ifuDLg2fF.net
 まずはコウチーニョがバルサで公式戦25試合に出場した時点で、500万ユーロがリバプールに支払われるという。
これは早ければ今シーズン中にも達成できるかもしれない。

 続いて、バルサでの通算100試合を達成した時点で2000万ユーロを追加。
こちらはコウチーニョがコンスタントに試合に出場したとしても来シーズン中の達成は難しく、おそらく2019/20シーズンまでかかることになりそうだ。

 また、バルサがチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得するたびに500万ユーロ(最大2回分まで)。これは順調なら来シーズン末で達成できると見込まれる。
最後に、バルサがコウチーニョの在籍中にCL優勝を果たした場合、500万ユーロが追加されるとのことだ。

こうらしい

511 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:50:25.51 ID:682Snngpa.net
オッペケってすぐ煽るよな

512 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:53:37.41 ID:F9BD1qw8d.net
>>511
やめとけ触れんな。
カスケ級のキチガイってみんな知ってる。

513 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:53:39.45 ID:fgosso+2a.net
>>499
試合数が違うから比較できてないよ
頭悪すぎ

514 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:54:44.22 ID:tSB1xZR4r.net
>>510
つまり未確定なのがあと2500万(CL優勝で+500万)ユーロあるってことか
けっこう大金だからバルサとしては早く売りたいわけね

515 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:54:48.91 ID:sRM70FnY0.net
隙あらば煽り

516 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:58:43.46 ID:lp9kMKT9d.net
オッペケは典型的な対立煽りだからな
煽れそうな話題見つけてはおかしなこと言って煽ってスレ荒らし

517 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 17:59:20.20 ID:KejOtK5I0.net
同じタイプでもジニはキープ力とかすごく効果的だし、ファビーニョとの補完性はほんと高かったからサッカーIQ高いんだろうなって思う。ミルナーはミルナーで緊急時はSBもできるしPKキッカーFKキッカーもできるし武器が多い。
ヘンドは何だろうな。この3人と比較して武器といえる武器がないような

518 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:05:05.58 ID:xSjF3jtb0.net
今年に入ってからのスタメン見てればCBに緊急事態でもない限りファビーニョアンカーは固定されつつあるのに、なんでいまだにファビーニョかヘンドかで議論するかが分からん
ファビーニョ、ジニとあともう1人誰にするかとかなら分かるけど

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:05:28.70 ID:tSB1xZR4r.net
スップガイジやヘンド親殺に絡まれてるだけで、俺は特に間違ったこと言ってないしな
ジョルジーニョ(笑)、シャキリトップ下(笑)、デンベレ85mはバーゲン、とかね

てかスップガイジとヘンド親殺は必ず一緒に湧くのはなぜなんだい?

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:06:39.69 ID:F9BD1qw8d.net
ヘンドの武器は、チーム1のカウンター潰し能力。なにより強豪相手にかますヘビーメタルロングスルーパスですよ。ミドル実装された時は心踊ったが、やめちゃったみたいね。

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:06:53.11 ID:fgosso+2a.net
>>518
バイエルン戦見ろよw

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:10:18.26 ID:tSB1xZR4r.net
ファビーニョは序列上げつつあるけど、今はまだヘンドの方が序列高いだろ
むしろ序列下げてるのはワイナルね
公平に見てこうだと思うけど

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:12:50.15 ID:MwW94wv5d.net
クロップは強豪戦にヘンドを使うけど悉く失敗してるよな。
ヘンドが怪我したバイエルン戦では今まで勝てなかった強豪アウェイ戦にあっさり勝っちゃったし

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:14:47.69 ID:928ghWVpd.net
カウンター潰しってなんやねん

525 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:15:29.70 ID:tSB1xZR4r.net
クロップ批判まで始めたか

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:20:10.81 ID:NXU1eGrV0.net
ヘンドは人間性が素晴らしい。以上

527 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:20:45.39 ID:F9BD1qw8d.net
>>524
カウンターの芽を潰したり、カウンターめちゃ遅らせたりよくやってるだろうが。試合見てんのか?
守備の面で言うと、ファビーニョは遅らせるだけどいい所をイーブンのボールで勝負に出て、交わされ大ピンチとかよくみるけど、このへんの対処はヘンドのほうがうまい。攻撃力は現状ファビーニョに軍配があがる。

528 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:23:38.83 ID:xSjF3jtb0.net
>>521
マンU戦やダービーをはじめとしたリーグ戦のスタメンほとんど無視か…

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:26:14.34 ID:lvgATRCKa.net
バイエルン戦はファーストレグでケイタがスタメンだったりリーグ戦と少し変えてる感じあったし、ヘンドアンカーもその一環じゃね
怪我で即無意味になったけど

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:27:51.83 ID:928ghWVpd.net
ヘンダーソンの1番の武器がカウンター潰しってにわかかな?

531 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:33:14.33 ID:F9BD1qw8d.net
>>530
他にも左右に展開する能力等ももちろんあるよ。ただそれは、他にもできる選手はいる。ファビーニョもそう。
てかお前の意見が聞こえてこないんだが?煽るだけなら誰でも出来んだよ。建設的な会話のできないアホですかぁ?

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:37:16.05 ID:5jFYAEGS0.net
ヘンドが嫌い
ヘンド使うクロップも嫌い
クロップ信頼するヘンリーも嫌い

うん、リバプールファンやめていいと思うわ
サッカー観るのつらいだろ?

533 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:37:45.89 ID:tSB1xZR4r.net
まあカウンター潰しやセカンドボール回収の重要性はリバポスレでは最近だいぶ周知されてきたが、他サポのお客さんからすればナニソレ?かもなw

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:37:57.48 ID:53CJAnVbr.net
アンカーが攻撃面で貢献できるかどうかはパスセンスや視野の広さじゃなくて相手を一枚剥がしてルックアップする時間を作れかどうかなんだよね
だからファビーニョもヘンドもテンションの高い試合では効果的なサイドチェンジもほとんどできてない相手を剥がす力はないからね

ピルロ二世と言われたジョルジーニョと本家の1番の差はパスセンス以上にそこなんだよね
ピルロは細かいボールタッチやら相手の逆をつくターンで相手をいなせたけどジョルジーニョはそこまでの技術はない

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:41:25.04 ID:928ghWVpd.net
イライラで草
おれはヘンドがリバプールで一番好きよ

536 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:56:56.61 ID:KejOtK5I0.net
ファビーニョはどの試合でもサイドチェンジの精度は高くないか?
でもやっぱりダブルボランチの方がいい
というか3センターのメリットがあんまりないな
ファビーニョもジニも活かしきれてないし、攻撃面でも物足りなくなるし

537 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:59:07.65 ID:u2iQo/x+a.net
グルイッチが戻ってきてファビーニョとコンビ組めるくらい成長してたら最高のシナリオなんだけどな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:59:36.70 ID:/1s3UlyX0.net
  やっぱり
左WGにサンチョ買ってこれやろ

        サラー
サンチョ  フィルミーノ  マネ
    ジニ   ファビーニョ 

539 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:05:30.41 ID:F9BD1qw8d.net
ミルナーもリッジも出るとしたら、ホームグロウンある(今ないけどつけれる)サンチョは確かに魅力的。10代にしてクロップにハイプレス&守備意識叩き込んでもらったらバケモンになれるかもしれぬ。

540 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:07:40.50 ID:Z13cBykqd.net
>>538
これが理想
でも、サンチョは高すぎて手出さなそう

541 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:08:11.56 ID:tSB1xZR4r.net
大金払ってでもAプラン狙いが今んとこ上手くいってるからやっぱりサンチョ狙いがいいと思うけどね
サンチョがダメならシャキリやユース選手でお茶を濁すCプランコースでいいよ

542 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:31:14.30 ID:w8PeExt+0.net
サンチョとれるのはユナイテッドかPSGくらいじゃね

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200