2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓 Liverpool FC 〓 1060 〓〓

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/18(月) 02:07:08.78 ID:pa9DF2sn0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP

・創立           1892年
・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー       赤
・愛称           レッズ(The Reds)
・オーナー          ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督           ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp)
・ホームスタジアム    アンフィールド(Anfield)
・所在地          Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数        54,074(全席シート)
・所属リーグ       イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 http://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 http://twitter.com/lfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 http://plus.google.com/+LiverpoolFC
【公式Instagram】
 http://www.instagram.com/liverpoolfc/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1552833849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:05:28.70 ID:tSB1xZR4r.net
スップガイジやヘンド親殺に絡まれてるだけで、俺は特に間違ったこと言ってないしな
ジョルジーニョ(笑)、シャキリトップ下(笑)、デンベレ85mはバーゲン、とかね

てかスップガイジとヘンド親殺は必ず一緒に湧くのはなぜなんだい?

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:06:39.69 ID:F9BD1qw8d.net
ヘンドの武器は、チーム1のカウンター潰し能力。なにより強豪相手にかますヘビーメタルロングスルーパスですよ。ミドル実装された時は心踊ったが、やめちゃったみたいね。

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:06:53.11 ID:fgosso+2a.net
>>518
バイエルン戦見ろよw

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:10:18.26 ID:tSB1xZR4r.net
ファビーニョは序列上げつつあるけど、今はまだヘンドの方が序列高いだろ
むしろ序列下げてるのはワイナルね
公平に見てこうだと思うけど

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:12:50.15 ID:MwW94wv5d.net
クロップは強豪戦にヘンドを使うけど悉く失敗してるよな。
ヘンドが怪我したバイエルン戦では今まで勝てなかった強豪アウェイ戦にあっさり勝っちゃったし

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:14:47.69 ID:928ghWVpd.net
カウンター潰しってなんやねん

525 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:15:29.70 ID:tSB1xZR4r.net
クロップ批判まで始めたか

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:20:10.81 ID:NXU1eGrV0.net
ヘンドは人間性が素晴らしい。以上

527 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:20:45.39 ID:F9BD1qw8d.net
>>524
カウンターの芽を潰したり、カウンターめちゃ遅らせたりよくやってるだろうが。試合見てんのか?
守備の面で言うと、ファビーニョは遅らせるだけどいい所をイーブンのボールで勝負に出て、交わされ大ピンチとかよくみるけど、このへんの対処はヘンドのほうがうまい。攻撃力は現状ファビーニョに軍配があがる。

528 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:23:38.83 ID:xSjF3jtb0.net
>>521
マンU戦やダービーをはじめとしたリーグ戦のスタメンほとんど無視か…

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:26:14.34 ID:lvgATRCKa.net
バイエルン戦はファーストレグでケイタがスタメンだったりリーグ戦と少し変えてる感じあったし、ヘンドアンカーもその一環じゃね
怪我で即無意味になったけど

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:27:51.83 ID:928ghWVpd.net
ヘンダーソンの1番の武器がカウンター潰しってにわかかな?

531 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:33:14.33 ID:F9BD1qw8d.net
>>530
他にも左右に展開する能力等ももちろんあるよ。ただそれは、他にもできる選手はいる。ファビーニョもそう。
てかお前の意見が聞こえてこないんだが?煽るだけなら誰でも出来んだよ。建設的な会話のできないアホですかぁ?

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:37:16.05 ID:5jFYAEGS0.net
ヘンドが嫌い
ヘンド使うクロップも嫌い
クロップ信頼するヘンリーも嫌い

うん、リバプールファンやめていいと思うわ
サッカー観るのつらいだろ?

533 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:37:45.89 ID:tSB1xZR4r.net
まあカウンター潰しやセカンドボール回収の重要性はリバポスレでは最近だいぶ周知されてきたが、他サポのお客さんからすればナニソレ?かもなw

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:37:57.48 ID:53CJAnVbr.net
アンカーが攻撃面で貢献できるかどうかはパスセンスや視野の広さじゃなくて相手を一枚剥がしてルックアップする時間を作れかどうかなんだよね
だからファビーニョもヘンドもテンションの高い試合では効果的なサイドチェンジもほとんどできてない相手を剥がす力はないからね

ピルロ二世と言われたジョルジーニョと本家の1番の差はパスセンス以上にそこなんだよね
ピルロは細かいボールタッチやら相手の逆をつくターンで相手をいなせたけどジョルジーニョはそこまでの技術はない

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:41:25.04 ID:928ghWVpd.net
イライラで草
おれはヘンドがリバプールで一番好きよ

536 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:56:56.61 ID:KejOtK5I0.net
ファビーニョはどの試合でもサイドチェンジの精度は高くないか?
でもやっぱりダブルボランチの方がいい
というか3センターのメリットがあんまりないな
ファビーニョもジニも活かしきれてないし、攻撃面でも物足りなくなるし

537 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:59:07.65 ID:u2iQo/x+a.net
グルイッチが戻ってきてファビーニョとコンビ組めるくらい成長してたら最高のシナリオなんだけどな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 18:59:36.70 ID:/1s3UlyX0.net
  やっぱり
左WGにサンチョ買ってこれやろ

        サラー
サンチョ  フィルミーノ  マネ
    ジニ   ファビーニョ 

539 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:05:30.41 ID:F9BD1qw8d.net
ミルナーもリッジも出るとしたら、ホームグロウンある(今ないけどつけれる)サンチョは確かに魅力的。10代にしてクロップにハイプレス&守備意識叩き込んでもらったらバケモンになれるかもしれぬ。

540 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:07:40.50 ID:Z13cBykqd.net
>>538
これが理想
でも、サンチョは高すぎて手出さなそう

541 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:08:11.56 ID:tSB1xZR4r.net
大金払ってでもAプラン狙いが今んとこ上手くいってるからやっぱりサンチョ狙いがいいと思うけどね
サンチョがダメならシャキリやユース選手でお茶を濁すCプランコースでいいよ

542 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:31:14.30 ID:w8PeExt+0.net
サンチョとれるのはユナイテッドかPSGくらいじゃね

543 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:35:53.17 ID:I3eQLvoda.net
もうサンチョキチガイをNGにぶっ込んでも>>540みたいに反応する馬鹿がいるからサンチョをNGワードに入れるしかなくなるやんけ反応すんなよカス

544 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:42:39.96 ID:F9BD1qw8d.net
>>543
移籍話に心踊らして何が悪いんだ?落ち着けよ。

545 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:46:37.62 ID:cjPztICu0.net
一本釣りならサンチョいけるんじゃね?
SBの控えは完全にミルナーでいくと仮定したなら

546 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:46:45.18 ID:y1EgmV4J0.net
サンチョ高いと言っても去年は実質ほぼお金使ってないわけだし行けそうな気もする
欲しいのなら

547 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:49:41.35 ID:w8PeExt+0.net
そもそもクロップが大型補強しない宣言したからサンチョ程の値段の選手取るとは思えないんだよな

548 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:49:59.63 ID:tSB1xZR4r.net
まずフェキル→シャキリで40mくらい浮いてるからな

549 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 19:55:42.65 ID:F9BD1qw8d.net
現所属選手達のモチベーションにも関わり兼ねないし、今はクロップも下手なこと言わないだろう。リーグとCLの結果次第で必要なポジションにビッグディールありえると思うが。

550 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:00:00.62 ID:sRM70FnY0.net
実際そこまで金ないやろ
給料も上がり続けてるしな

551 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:00:00.87 ID:w8PeExt+0.net
そもそも出場機会が欲しくてでてったのにサネ、スターリングより強力な両翼がいるチームには行こうと思わないんじゃない
その辺賢そうだし

552 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:00:29.22 ID:SckqKc5W0.net
レアルが€300mの予算で
バイエルンも大型補強名言
マンUも今夏は金使うだろ

そんでチェルシーの補強禁止延期が認められたら夏の市場は荒れそうだな
我スカでいいよ今年は
貯めとけ

553 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:01:12.05 ID:BZwxv9dx0.net
433でゲーゲンを機能されるためにはIHに多くの運動量が求められるからな
その上で崩しのクオリティを求めたらIHの技術も必要になる
4231だと2列目(特に両サイド)に運動量とクオリティが求められるな
つまり2列目か3列目のどちらかに攻守で働けるスーパーな選手が必要な訳だな
現状そのレベルにあるのはマネとフィルミーノだけ(昨シーズンのチェンバレン)
今から中盤のあと2枚を補強するか2列目のあと1枚を補強するかなら後者の選択肢が支持されるのもわかる
ただ個人的にはフィルミーノとサラーの良さが活きるのは433だと思うから周り道でも433を目指して欲しいとは思うんだけどな
ケイタが覚醒すれば中盤の1枠が埋まるんじゃねえかなんて淡い期待もある

554 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:04:52.24 ID:vc5dWXxI0.net
>>475
何で急にものすごい評価上がったんですかね?もう33なのにこの歳にしてフェルナンジーニョの名前が知れ渡るって相当遅咲きだったって事ですか?

555 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:05:12.13 ID:tSB1xZR4r.net
クロップは大型補強しない宣言なんてしてないけどね
移籍に関しては何も話さない
一貫してこう言ってる

556 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:07:02.75 ID:F/g5PlxE0.net
エムパぺは欲しいだろうなぁ。
マネの上位互換、1人欲しいと思ってるはず。

557 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:15:26.94 ID:F9BD1qw8d.net
>>554
よくよく考えたらブレイクしたのはペップ就任後だな。すげえなあのハゲ。
シティーは、フェルナンジーニョが出てない試合で2敗。前回直接対決で、ことごとく攻撃の芽を潰された。オマケに高性能パスもついてる。
腹たつが驚異的と認めざるを得ん。

558 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:16:10.61 ID:MwW94wv5d.net
3列目もヘンドとミルナーがあれじゃ補強必須だと思うけどな。
特にファビーニョの代わりがいない

559 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:16:56.66 ID:CIC/FIETa.net
>>528
バイエルン戦でヘンドがスタメンだから議論する意味がわからないなら

560 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:18:10.46 ID:CIC/FIETa.net
>>559
バイエルン戦でヘンドがスタメンだから議論してんだろw
自演しすぎて混乱してるのかw

561 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:18:43.93 ID:wQ9mfuRo0.net
サンチョよりクリエイティブなインサイドハーフほしいなー
たとえばベルナルドシウバはクロップサッカーのインサイドハーフでも機能すると思うんだよな
あいつ取るのは無理だけどあの系統の選手がほしいよ
さすがにインサイドハーフミルナージニじゃFWがかわいそう

チェンボがどこまでやるかグルイッチどうするか次第だが

562 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:30:32.19 ID:MwW94wv5d.net
アンカーに適した選手がいないから433はないな。
ファビーニョの攻撃力、ジニの守備力それぞれを活かすのは4231だわ

563 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:35:46.71 ID:mXK3R/zq0.net
オドイなんて絶対取れねーわ

564 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:42:49.45 ID:OAoNgLJS0.net
>>538
何回同じこと書いてんだよガイジ

565 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:44:46.30 ID:eCPDkgpu0.net
オドイかー

566 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 20:45:37.53 ID:eCPDkgpu0.net
チェルシーがオドイ放出するわけないよなあ

567 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:08:07.38 ID:WyBXb8v50.net
コウチーニョ枠はカーティスジョーンズの成長に期待したい
アーノルドと一緒に地元出身のスターになってほしい

568 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:11:51.75 ID:2NFM3q3o0.net
試合もないのにスレ伸びてると思ったら

569 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:25:23.20 ID:m9OZAmfv0.net
試合もないからみんな暇なんでしょw
このスレでヘンド親頃すれば高確率で構ってもらえるしw

570 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:40:25.29 ID:lvgATRCKa.net
今日はファビーニョもっと攻撃に顔を出すべき→アンカーだから仕方ないって話してたら急にヘンドだってそうなのにいっつも非難されてる!って火つけるのが出てきたんだよなぁ

571 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:47:30.81 ID:hGWVKNmj0.net
祝日だしね

572 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:49:19.58 ID:0s/uCnaU0.net
コウチーニョはケイタとトレードってならいいかな

573 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 21:57:42.96 ID:bQNy6agMM.net
馬鹿はサッカーを見てない。相手の出方、オフザボールの動きを見ないで、自分の主張に都合の良いスタッツだけ強調する間抜け。サッカーを勝手に敵と味方で分けてしまうアイドルのコンサートと勘違いする痛い奴ら。

574 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:00:42.26 ID:NgqXB99x0.net
この時期にローマ旅行ってことはモレノはラツィオに決まったのかな?

575 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:02:40.35 ID:KejOtK5I0.net
ヘンドも大事な試合でスタメンだったり、中途半端に試合に出るから批判の対象になっちゃうんだよな。
スタリッジやオリジみたいなバックアッパーメインならここまで批判されない

576 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:08:27.86 ID:bQNy6agMM.net
馬鹿は自分の願望を新しい選手に押し付けてしまう歪んだ見方しかできない。だから反論される。

577 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:12:43.26 ID:bQNy6agMM.net
そして反論がある事を健全だと考えない。気持ち悪さはそこから生まれる。

578 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:14:00.93 ID:dLof2ScW0.net
>>577
きも。

579 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:28:11.72 ID:OxF/A/+C0.net
ちょっとサッカー見てる人ならビルドアップの時にCBが開かないことでアンカーと距離感悪くなってることがビルドアップが上手くいかない原因だと気付くと思うけどな
ファビーニョの方がヘンドより配球良いのにビルドアップが微妙なままなのはそれが理由でしょう
その代わりロストしても中央固めてるから守備は硬い

580 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 22:46:14.65 ID:m9OZAmfv0.net
CBが開かないって、アンカーが落ちてこないってこと?
その代わりにIHが落ちてきてるよ

581 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 23:17:59.08 ID:2XEaLnkA0.net
WGもIHもハイレベルで務まる今一番ハマる選手はコウチーニョ。
まあでも感情論で拒否する輩も多いし難しいかな。

582 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 23:28:29.32 ID:/1s3UlyX0.net
ユースカップにでてた左SBのドレッド誰だ?
モレノの後釜の控えSBこいつでいいじゃないの?
守備は知らんが縦への走力とクロスは見るべきところがある


https://www.youtube.com/watch?v=l03rXpBsGfA

583 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/21(木) 23:39:39.38 ID:m9OZAmfv0.net
ドレッドくん足くっそはええなw
ダンカンくんは体型といい生え際といいルーニーみたいw

584 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 00:06:57.87 ID:2fFU6NzL0.net
>>582
すげーなドレッドマン

そしてリバプールらしい決定力よ……

585 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 00:17:24.84 ID:iRLZOwp30.net
これアンフィールドでやってたんやな

586 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 00:21:10.27 ID:4Z1UT/Rzd.net
ヘン信もヘンアンも鬱陶しいがヘンアンの方がちゃんと議論してるな
ヘン信は具体性がない

587 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 00:38:28.00 ID:VBL/gDLD0.net
>>581
他の、特にプレミアのクラブ行かれる方がいやだなー個人的には
売り値より安くなら戻ってきて欲しいよ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 00:38:56.55 ID:7H6BoFFn0.net
左利きで快速ってだけでかなり貴重だからな
キックの質も良さそうだし
もともとロボ、ミルナーに次ぐ左SB3番手なんてほぼ出番ないんだからこういう子使ってけばいいよね

589 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 00:49:51.72 ID:e2zx4xrP0.net
>>587
その通り。
コウチは移籍金だけでなく直接アリソンリクルートしてくれてるし、これまでの貢献考えると俺は大歓迎だ。

590 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:00:49.78 ID:9va2krnU0.net
コウチ持ち上げてるのはYouTubeでしかプレイ見たことないんだろな

591 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:03:01.02 ID:fwJhHLXx0.net
別に考えはそれぞれなんだから噛みつかなくてもいいやん

592 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:26:45.72 ID:iRLZOwp30.net
ロボ出てないとはいえ、スコットランドってカザフスタンに3-0で負けてるレベルなんやな

593 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:29:58.38 ID:1kZbs3WIr.net
>>590
頭沸いてて草

594 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:30:47.39 ID:tcQcG9050.net
サンチョがプレミアの他クラブに行かれる方が嫌だわ
リヴァプールがダメならPSGにいってほしい

595 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:31:49.66 ID:CcwuWEg60.net
サンチョは右サイドがメインだし、マネも左の方が上手いのに逆に並べてるやついるくらいだし
ケイタ来る時も試合見てないくせにカスケに踊らされてるやつが多かった
サンチョ自身はネイマール級のポテンシャル持った逸材だと思うけど

596 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 01:47:01.63 ID:tcQcG9050.net
サンチョは成長の余地を存分に残してる18歳なんだよ
取りに行くクラブに育成も兼ねての即戦力だろう
両サイドを高レベルでできる選手に育てるに決まってる

597 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 02:07:30.53 ID:ZJv0S6MT0.net
ヘンドは効いてる試合もあるけど半分以上は…って思うけど
どうせ言ってもアンチとか言われるだけだしなー

598 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 02:20:52.32 ID:GT0c2C4X0.net
ラッシュフォード怪我で離脱
本当なにしてんだよサウスゲートは

599 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 02:37:38.06 ID:Rq3VhSXU0.net
イングランド代表これで6人離脱か
代表ウィークやっぱくそだわ

600 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 03:20:07.72 ID:1WYw4P2cr.net
モレノもそうだけどフリー移籍多くないか

601 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 03:38:40.72 ID:XUQeXlUQ0.net
ドレッドの子は多分yasser larouciって子かな

602 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 05:10:23.83 ID:TIaNtpsz0.net
ワイナルさん代表だと良う決めるなあ

603 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 05:15:22.93 ID:CQHH+/q+0.net
リバプールでやれ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 05:15:52.92 ID:iRLZOwp30.net
代表やとPA内までガンガンいくもんな

605 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 06:40:45.58 ID:5Sv1+JUE0.net
ダイクのボール寄越せのサイン無視してシュートするデパイw
でもGKが弾いたボールをヘッドで決めるダイクさすがだな

606 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 07:41:19.12 ID:6ekcMCUPp.net
>>557
ですよね、30超えてブレイクした選手って今までにいましたっけ?なんでその歳で芽がでたのか不思議で仕方ないんですよね。
能力はあったけど今まで使われ方が悪くてパッとしなかったのか、または急に何かきっかけを掴んで開花したのかどちらなんですかねえ

607 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 07:45:30.40 ID:yP2ITT3X0.net
>>606
ミルナー

608 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 08:44:13.10 ID:Jy+HOPzod.net
なんだかんだアンカーって経験の蓄積がモノを言うからな
長谷部だって色んなポジションの経験を経て守備的なポジションで開花したわけだし

609 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 08:47:02.87 ID:UDgx5ck90.net
>>606
トーニとかペッレ、バルザーリなどイタリア人は結構いる気がする

610 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 08:49:01.37 ID:klZKaIjIa.net
ランバートとかも30過ぎてから代表初招集されてたな

611 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 08:56:48.94 ID:7H6BoFFn0.net
リバポでも決めようぜワイナル

612 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 08:59:27.93 ID:qONZAxYSd.net
フェルナンジーニョってシティ移籍1年目からずっと不動のレギュラーだろ
ブラジル代表でも主力だったし

613 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 09:25:22.78 ID:8fm8Lds70.net
ダイク最近すげえペースで決めてんな

614 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 09:29:36.12 ID:6ekcMCUPp.net
あーイタリア系は結構いますね!アンカーは経験がものを言うってのも納得です。ミルナーはそうなんですか?
とにかく急に必要不可欠選手なんて感じになったのでフェルナンジーニョにはびっくりですね

615 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 09:34:06.66 ID:m0NSAxze0.net
そういやシャキリおじさんは生きてるのだろうか

616 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 09:47:41.28 ID:kjI96tuhd.net
シャキおじは途中出場で点入れて豆タン連呼するとでで来る定期

617 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 10:52:54.93 ID:yJ4Yusprd.net
つーか>>614がシャキリおじさんでは?

ジニは今シーズン神ループの一点だけなのは寂しいな
ミドルがことごとくギリ枠外に飛んでいく現象はいったい

618 :名無しに人種はない@実況OK :2019/03/22(金) 11:08:30.93 ID:rGNQ0udS0.net
代表のジニはアタッカーなんだよなあ
2016-2017は6G9Aしてるだけあって結構前目の方でプレイしてた気がしたけどな
2017-2018からチーム全体での失点削減の意識が高まったせいかハイプレス一辺倒の消耗するサッカーだけでなく引き気味に構えて失点リスクを気にしながらの試合が増えたのもあるかもね
味方がロストしたら最初にチェックに来るのがジニのイメージがある

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200