2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UEFAチャンピオンズリーグ 18-19 ★33

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/05(日) 16:41:19.77 ID:SUiiq8gMd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください

公式
https://www.uefa.com/uefachampionsleague/#/
クラブランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/index.html
リーグランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html

準決勝2nd.leg
5月8日(水) 4:00
リヴァプール vs バルセロナ
5月9日(木) 4:00
アヤックス vs トッテナム・ホットスパー

決勝
6月2日(日) 4:00 ワンダ・メトロポリターノ

※前スレ
UEFAチャンピオンズリーグ 18-19 ★32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1556866870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

321 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:22:39.62 ID:eg3JpMYPd.net
シャビが労働者ってガットゥーゾあたりとまちがえてるだろ

322 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:23:05.05 ID:Acgaptdh0.net
このガキは試合もロクに見ないで
試合後何日もメッキかうんぷのう2軍と同じことを書いてるだけの手動bot

反応したら負け

323 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:23:05.29 ID:TX9MMGSI0.net
だんだんプヲタが可哀想になってきた
ベス8に4チームのこって息巻いてたころがピークだったな

324 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:24:03.67 ID:mON69f9D0.net
>>320
いや、スタメンはアルトゥールだよ怪我とか関係ない
じゃあヘンダーソンは怪我してたの?

325 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:24:21.40 ID:tUzjybm9d.net
>>313
チャンスあっても外したどこかのFWより、遥かに増しだろw
特に押してたなんていうなら
点取れないFWに高い給料払ってるバカチームだろ?

326 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:25:39.46 ID:D4t3K5130.net
>>321
いやあれは守備の人だよ
シャビは運動量もすごかったよ
ポジショニングがよくセカンド拾いまくった

労働者でも潤滑タイプと守備タイプとかいろいろいるだろ

シャビは別にテクがあったわけじゃない
テクだけなJにきた三瓶レベル

ポジションセンスが優れてた
当時にしてはの話だがな

327 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:25:53.68 ID:SlF8C+LL0.net
今のバルサの中盤で一番ロスト少ないのがアルトゥール

328 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:26:14.79 ID:mON69f9D0.net
(中央でみずからが出したスルーパスをロベルトが落としてスアレスがポストに当てたボールを押し込んだ)ごんちゃんゴール(すまんごんちゃんゴールって何?)

329 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:26:37.20 ID:WwjnzHsk0.net
フィルミーノ途中出場したけど結局無得点じゃねーかw

330 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:26:44.23 ID:D4t3K5130.net
>>325
FWっていい日もあれば悪い日もある
メッキだって点とれない試合いくつもあるだろう

331 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:27:35.24 ID:mON69f9D0.net
>>326
セカンドボール拾いまくったのはブスケツでチャビは鬼キープと精度の高いパスが持ち味だよニワカ

332 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:29:44.28 ID:vUk1YxB90.net
>>326
シャビが守備の人って?wwww
持ち味はどう見ても頭脳だろうwww

333 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:29:45.12 ID:D4t3K5130.net
>>331
違うよ
チャビは守備もうまかった
もともとボランチもやってたからな
ボランチやってたときそんなキープ力なかったよ

鬼キープといってるのもポジションセンスのよさだよ
しかし現代のプレスにはチャビみたいなのもロストマシンになるだけ

334 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:30:36.05 ID:D4t3K5130.net
>>332
いや守備の人はガットゥーゾな
チャビは潤滑油タイプの労働者

335 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:31:11.64 ID:mON69f9D0.net
>>333
実際プレッシャー来てもキープしまくってたわカス

336 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:31:16.69 ID:uiVgbasv0.net
>>274
メッシが中盤に降りる理由も知らないのかよw

ニワカすぎw

それより早くリバプールのプランって何だったか説明してよ。プラン通りだったんだろw
ニワカ逃げすぎw

337 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:31:48.98 ID:5NNVMW/O0.net
>>317
だからそれを負けた言い訳にして、たらればの話ばっかりしてるから頭おかしいって言われてるんだよ

338 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:33:14.90 ID:D4t3K5130.net
>>335
いやロストマシンになったからバルサからでていったんだけど
イニエスタみたいなテクもないから凡庸な選手になりさがった

ポゼッションサッカーは時代がよかっただけな
他が対策できなかったしあの時代はそんな情報がつたわるのも今の時代とくらべるとおそかった
分析にしてもスタっつや選手分析にしても

339 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:33:14.90 ID:vUk1YxB90.net
シャビは脳科学でも周波数取られながらプレーさせた実験結果とか動画にあんじゃね?
このバカに見せてやった方がいいよ

340 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:34:08.95 ID:mON69f9D0.net
>>339
この猿に5分以上動画見てられる知能なさそう

341 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:34:57.30 ID:5+XpI2fG0.net
勝ち抜けは絶望的だとして、2ndレグはリバプールがアンフィールドで意地を見せて
バルサの無敗優勝を阻止出来るかどうかかな

342 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:35:01.48 ID:D4t3K5130.net
>>336
メッキが中盤におりるのはしってるがフリーマンだからこそ
相手が弱いとみるとアタッカーでエリア内でもドリブルするのもメッキ

リバポのプランはナビケイタをメッキにあててる作戦だったがそのプランは崩れた

343 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:36:15.41 ID:mON69f9D0.net
>>338
最終年もチームでロスト1番少ねえよ妄想の話すんなカス

344 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:36:32.19 ID:D4t3K5130.net
>>339
ああいうのはやらせもあるからまともにうけとらないとほうがいいぞ

シャビの晩年は凡庸な選手だったよ
イにみたいなテクもないからね
今Jにきても三瓶レベルでおわるよ

345 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:36:47.92 ID:+G5197Rp0.net
シャビもイニエスタもペップによってたまたま覚醒状態が続いただけ
本来のスペックなら並の選手以下
ブスケッツもペップいなくなってからは並の選手だしな

346 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:36:59.72 ID:eg3JpMYPd.net
シャビがプレスに弱いって絶対勘違いしてるわ

347 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:37:19.88 ID:uiVgbasv0.net
>>342
リバプールのプランがマンツーマン?w浅っw
リバプールがとったハイプレスの意味も理解してないニワカかよw

リバプールが選択したハイプレスは一般的なハイプレスと大きく異なる点があるだろ。
それ理解してないの?w
ニワカすぎない?

348 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:37:38.19 ID:E63yjHYhM.net
今日の名言

  「オブクラ」

  

349 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:37:42.48 ID:mON69f9D0.net
むしろテクニックしかねえよチャビ

350 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:37:45.39 ID:D4t3K5130.net
>>345
いやイニエスタは他のところでも通用したわ
チャビはあの当時のバルサやスペイン補正があるがね

351 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:38:38.40 ID:mON69f9D0.net
ケイタいた前半の時間マンツーマンなんかしてない件

まあ観てないから仕方ないけど

352 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:40:12.04 ID:jV1/09Mha.net
コカインでもキメてサッカー観戦してんのか?認識がヤバすぎるw
アンチでも言えそうにないことをスラスラ言えるのがやべぇわ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:40:35.89 ID:uiVgbasv0.net
>>351
お前がケイタ当てるとかわけわからんこと言ったんだろw

さっさとリバプールのハイプレスの特徴について回答しろよ。
ニワカだからわからないんだろ?w
メッシが中盤に降りた理由もリンクしてるから逃げずに答えろよ。
ニワカ君w

354 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:43:06.02 ID:mON69f9D0.net
まあアンフィールドでも普通に2点ぐらい取られて終わりだよリバポは

355 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:44:43.20 ID:mON69f9D0.net
このどニワカ発言を誤魔化すために迷走中w

269 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbf3-ahOC [180.63.160.43]) [sage] :2019/05/06(月) 12:55:40.67 ID:D4t3K5130
>>265
なんで右WGのメッキが中盤にいるの?
リバポが対策したのでなくてメッキが逃げたんだろうロボから

356 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:46:33.71 ID:mON69f9D0.net
どっちだよwwww

269 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbf3-ahOC [180.63.160.43]) [sage] :2019/05/06(月) 12:55:40.67 ID:D4t3K5130
>>265
なんで右WGのメッキが中盤にいるの?

342 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbf3-ahOC [180.63.160.43]) [sage] :2019/05/06(月) 13:35:01.48 ID:D4t3K5130
>>336
メッキが中盤におりるのはしってるがフリーマンだからこそ

357 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:47:02.70 ID:xYAqlYP/M.net
リバポスレにこんなおかしな奴いなかったけどな
バルサと対戦が決まってから急に現れた

358 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:48:53.48 ID:D4t3K5130.net
>>355
迷走もなにも相手が弱いとみるとアタッカーになってエリア内で勝負するのがメッキだよ
強かったら中盤におりて触りたがりだからね

フリーマンなんでしょう?

359 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:51:18.83 ID:9LDUVpxza.net
>>320
おまえよくわかってるな

>アルトゥールは雑魚用メンバーでプレス強度の強い相手には通用しない

そのとおりだよ
だから今回のリバプール戦では使われなかった
プレスの厳しい強豪相手では通用しないとバルベルデはわかってるんだよ

普段スタメンで起用してるのはバルサファンの中でも見る目無い知的弱者層向けの単なるファンサービス
本気の試合では使われない

360 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:54:55.15 ID:mON69f9D0.net
>>358
どっちなのwwww

269 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbf3-ahOC [180.63.160.43]) [sage] :2019/05/06(月) 12:55:40.67 ID:D4t3K5130
>>265
なんで右WGのメッキが中盤にいるの?

342 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbf3-ahOC [180.63.160.43]) [sage] :2019/05/06(月) 13:35:01.48 ID:D4t3K5130
>>336
メッキが中盤におりるのはしってるがフリーマンだからこそ

361 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 13:58:39.97 ID:mON69f9D0.net
リバプール戦のメッシのドリブル成功9回で当然両チーム一位

362 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:00:32.24 ID:mOt7Wu5rd.net
リバプールって攻撃陣の選手層薄いな

363 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:02:08.02 ID:uiVgbasv0.net
>>358
見る目なさすぎw
相手が強いとか弱いとかじゃないからwリバプールがバルセロナに対してとった戦術を理解してないからそんなに浅いんだよw

さっさとリバプールのハイプレスの特徴答えろやどニワカがw

364 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:04:02.48 ID:c6RsmMSSa.net
>>353
レス相手間違えてる

ID:D4t3K5130
頭おかしいのはこっち

365 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:04:24.64 ID:uiVgbasv0.net
>>359
リーガ天王山のアトレティコ戦で出てるけどなwアルトゥールのすごさって君みたいなニワカには伝わりにくいんだよねw

366 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:12:37.66 ID:9LDUVpxza.net
>>365
アトレティコは守備的な戦術を取るチームだからアルトゥールのように低い位置でプレーする分にはそれほどのプレスを受けない
一方リバプールは前からガンガンプレスかけてくるから、アルトゥールの低位置引きこもりプレーが通用しない

君は何故アルトゥールがインサイドハーフであるにもかかわらず、いつもあれほど低い位置でしかプレーせず前にほとんど出てこないのかをもっと考えて見るべきだ
スペースが狭くてプレスが厳しい前線でスムーズにプレーする技術がアルトゥールには無いんだよ
だから表面的なプレーだけを見てなんとなくポゼッションスタイルっぽく見えてるような低レベルファン向けのサービス程度にしか使われないのさ

367 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:13:41.61 ID:jV1/09Mha.net
トリおじが自演しだしてて草w

368 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:15:06.15 ID:fOPvQCQf0.net
自分はバルサファンだけど、アルトゥールのすごさは分からん

369 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:23:35.96 ID:vUk1YxB90.net
俺はコウチーニョの方がよくわからん
マウコムをサイドに張らせといた方がマシ
なんで使われてんのかな?

370 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:26:31.56 ID:vUk1YxB90.net
コウチーニョ外してアルトゥール入れて中盤厚くするか
コウチーニョ外してデンベレ入れてカウンターに厚み持たせるか

どっちかにして欲しい
コウチーニョは邪魔

371 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:28:52.66 ID:iNzYUn3P0.net
レアルが勝つときはいつもギリギリ
バルサが勝つときはいつも圧倒的
バルサが勝つときは強すぎてつまらない

372 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:30:16.05 ID:1i5NcUQ4d.net
>>357
誰が荒らしてるのか一目瞭然で草

373 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:30:36.18 ID:qkAmDMNQ0.net
デンベレがあんなことになったからコウチーニョ出るよな
今のチーム内での置かれてる状況の中でアンフィールドはとてもじゃなけどプレーに集中できないだろ

374 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:31:51.29 ID:NZd/P5AS0.net
レアルはギリギリの戦いして審判が「違いを作」って勝ち抜ける
だから喧々諤々の議論になるしある意味で盛り上がる

バルサははいはいバルサ強かったねーで終わり

375 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:33:32.42 ID:1i5NcUQ4d.net
コウチはなんか致命的にやらかしそうで怖い
ここで活躍するようなら大物の器だが、期待感薄いね

376 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:34:14.72 ID:iNzYUn3P0.net
>>374
レアルのほうがいろいろな意味でエンターティナーだね

377 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:38:02.79 ID:mOt7Wu5rd.net
しかもアンフィールドっていうのがくそだな

378 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:42:40.04 ID:mON69f9D0.net
>>366
アトレティコプレスも激しいがな

379 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:42:51.91 ID:CAIaM+pY0.net
リバプールは何も抵抗せずに負けるんじゃなくて、せめてメッキの両膝前十字靭帯断裂させるくらいの気概見せろよ。
そして、バルサ選手団を載せた飛行機がクライフの墓にでも墜落すればいい。

380 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 14:45:09.39 ID:CAIaM+pY0.net
決勝のアヤックス対バルサは世界中がアヤックス応援だろうな、キチガイヤオサオタ以外。
ピケは空気読んでやらかせよ。

381 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:05:18.73 ID:Hpzuock5d.net
>>366
アトレティコがバルセロナに対して前線からハイプレスをかけてビルドアップを阻もうとしてたの見てないの?wアトレティコは引いても守れるってだけ。
ただしリバプールの仕掛けたハイプレスとは全く別物。

アルトゥールがなぜあの位置か?wそんなもんメッシやコウチーニョが降りてくるスペース空けてるからに決まってるだろw
君アルトゥールのタスク理解してないようだねw


ところでリバプールのハイプレスは何が特徴的なのか早く答えてよ。
なぜここだけ逃げ続けてるの?w

382 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:05:58.40 ID:iNzYUn3P0.net
決勝でダークホースが勝ったのって
ドルトムントぐらいしか記憶にないから95%バルサの優勝だろうね

383 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:08:46.31 ID:Hs/G+Tro0.net
バルサは決勝へ行けないけど?

384 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:10:31.76 ID:LqQrDFJ7M.net
バルサ叩きする人は所々で、試合見てないんだろうなってことばかり書いてる
ピケは今季キャリアハイと言ってもいいくらい安定してるのに

385 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:15:06.82 ID:jq8h95r90.net
メッシ凄いとかいうけど
リヨンマンU、アウェー戦はなーんもできんかったじゃん
でも失点してない負けてないって事は守備が凄いて事じゃん?
昨年までのバルセロナだったらメッシが沈黙したらその時点で終了だった(×セリエ勢など)

386 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:16:18.71 ID:jq8h95r90.net
だからリバポ戦もメッシが沈黙しても
0−0か1−0でバルサが勝ち抜けだと思う。
決勝はスペイン実質ホームだからメッシ活躍で優勝だろう

387 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:18:35.92 ID:UHNHT1p/d.net
>>382
ドルトムント勝ったっけって思ったら22年前かよ
その時って前評判よくなかったん?

388 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:19:30.34 ID:Lv8kOS0md.net
>>386
マドリードでやるのにバルサホームなわけないだろ

389 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:20:48.09 ID:e07Y9vBoD.net
>>368
本気で言ってるんだったら過去10シーズンの試合を見てこいとしか言えない
アルテュールは完全にバルサの中盤の系譜に連なるスキルと視野とプレイ感覚があるよ

390 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:23:18.68 ID:e07Y9vBoD.net
>>369
デンベレは脳筋だからパスに絡めない
コウチも遅いがデンベレよりははるかにマシ

マルコムはデンベレβ版
アンフィールドで使われるとしたら後半のカウンター要員だね
スタートはまずコウチで間違いない

391 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:26:42.77 ID:ViwHj7iR0.net
>>385
そこは監督の手腕だな
元々堅実なサッカーしてた監督だからメッシがダメでもボロ負けはしないチームを作るのは容易いだろう

392 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:39:24.34 ID:2+oLkA570.net
コウチーニョもデンベレも高すぎておじさんひっくり返っちゃう
デンベレは育成する気なんだろうけど、バルベルデにできるか

393 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:42:42.82 ID:k4G8VBWYH.net
クソロナじゃあるまいし点取ってないから何もしてないってのがニワカなんだっての!
ドリブルで1人抜き、2人抜き、3人抜き、きついパスをだし、そういうことが相手の攻撃の目をつみ反撃をさせないんだっての。

なーにが守備だよ  ドリブルで抜かれるからろくに攻撃出来ねーんだよ!

394 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:48:31.74 ID:RTlsbAqzp.net
>>392
デンベレのスピードはバケモンやけど
可能性は感じる

395 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 15:59:22.30 ID:vUk1YxB90.net
>>385
なーんも出来なかったことにしたい(願望)
アシストしてすんませんwwwww

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:01:10.81 ID:vUk1YxB90.net
ペナウドよりもホームもアウェーも活躍してすんませんwwww

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:02:47.87 ID:SlF8C+LL0.net
デンベレは真ん中で育成したほうが化けると思ってる

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:07:05.83 ID:G0fc07W60.net
キッズが喜ぶ決勝戦だな
アヤックスとか

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:08:53.56 ID:CAIaM+pY0.net
バルサオタはニワカとキチガイしかいないからしょーがない。

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:12:44.38 ID:CAIaM+pY0.net
サッカー界の癌ヤオサのせいで
サッカー人気急落だとよ。
いい加減にしろ、ヤオサ

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:13:54.27 ID:j+I0tYZc0.net
>>399
君の書き込みの方がかなり低レベルだけどねw
君も馬鹿みたいに連動して戦術の話聞いたら逃亡した馬鹿と同レベルのニワカだと思うわw

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:16:22.07 ID:iz5Vv7zQa.net
バルサとアヤックスのアンチとか悲しいね
今メッシとアヤックス観ないで何を観るの?

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:20:55.35 ID:iwubfl1rM.net
>>401
同一人物だろ

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:21:16.04 ID:iz5Vv7zQa.net
決勝はバルサ対アヤックスの兄弟対決が相応しい
年間負けまくる片手落ちの王者とかダサ過ぎる

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:25:59.42 ID:2+oLkA570.net
>>398
キッズがアヤックスなんか応援するのか

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:37:00.80 ID:vUk1YxB90.net
CL前のクリオタ
クリオタ「ゲリエはレベル高い」
クリオタ「ユベントスは優勝候補」
クリオタ「ユベントスはバルサに勝ったからバルサは雑魚」

トリックおじさん並みに同じことばかり言ってたな

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:37:57.54 ID:RTlsbAqzp.net
今のアヤックスはバルサっぽいんやな
クライフの逆輸入育成って感じがする

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:40:58.90 ID:nNwITBCga.net
GWの最終日に5ちゃんで喧嘩とかお前ら平和だなw

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:43:10.16 ID:2+oLkA570.net
>>407
今のバルセロナがバルサっぽくないとも言える気がするw

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 16:59:47.02 ID:efTmDQnr0.net
サラーってとことん持ってない男や

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:05:45.33 ID:wMTp0AFA0.net
メッシバロンでアナルドオタぐやじいいいんw

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:10:05.40 ID:NZd/P5AS0.net
サラーはキャリアのピーク時にラモスに壊されたからねぇ

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:10:07.58 ID:OVZci7Jd0.net
トリおじマジで凄いなw

メッシが中央得意だからリバポは中央締めにきてたけど、詰めれば抜かれ、距離を置けばスルーパス出されでやりたい放題なせいでメッシが中央にばかりいたんだろーが

クラシコやアルゼンチン代表でもよく見るが、中央を破らない時は苦手なサイドに良くいるよ
そんなにメッシをサイドで勝負させたいなら、ハンデとしてお願いしたら?www

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:10:45.69 ID:xnAI2KFd0.net
>>397
俺もそう思う
両利きを生かして真ん中で受けて自由にやらせた方がいい
だからIH含めた中盤をやらせるべき

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:23:32.96 ID:DoMZnQx0d.net
すげーなトリおじずっといるやん
これが子供部屋おじさんか

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:27:46.07 ID:3dg8t/NWp.net
本場のハイプレッシングだからな

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:34:06.75 ID:k4G8VBWYH.net
なによりダイクが下手すぎる。リーグ見てたけどリーグも充分チキンだなあいつ。

無駄に見守ってて必死こいて体投げ出してカバーとかやらないし約立たず

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:38:44.47 ID:r+L3BR0Xa.net
リバプールの一番の失敗はメッシを昨年対戦したクリロナと同程度のレジェンドだと想定したことだろ
結局はメッシに完膚なきまでにやられクリロナよりレベル3つは上の選手だと認識しただろうが時すでに遅し
メッシはクリロナと比べられるレベルの選手ではないんだよね

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:38:49.93 ID:Acgaptdh0.net
>>409
バルサはグアルディオラ時代が理想と結果が合致した究極の形だったからな
以後、らしさで評価された監督はひとりもいない

ショートパスがベースのスタイルは過去の遺産だとよく言われるけど
シティとかアヤックス見てると言い訳にはならないと思うね
アップデートの余地はいくらでもある

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:39:45.76 ID:/y3It0jZ0.net
トリこどおじ相手すんなようざい

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/06(月) 17:44:33.52 ID:CAIaM+pY0.net
そうだね、メッシはクリロナより3ランクくらい下の選手だよね。
代表でも何のタイトルも取れないし

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200