2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レアルB】久保建英応援スレ part37【前途多難】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/29(月) 20:17:43.08 ID:UZn7Mt5u0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>950の方は次スレの1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください

Q. 久保くんの試合はどこで見れますか?
A. Bチームの試合はレアルマドリード公式サイト内のRealmadrid TVで無料配信されます。
https://www.realmadrid.com/ja/real-madrid-tv
※英語版とはプログラムが異なることがあるので、プログラムのところをスペイン語に変更しましょう。

Q. いつ試合が行われるのですか?
A. Bチームの試合日程はレアル・マドリード カスティージャのページで確認できます。
https://www.realmadrid.com/ja/football/academy/castilla
シーズン開始は8月中旬頃です。

Q. 今季はトップチームの試合には参加しませんよね?
A. プレシーズンマッチに出場中。DAZNで見れます。

応援スレなので熱狂的なファンもいます。気に入らないようでしたら別スレがありますのでそちらへどうぞ

【レアルB】久保建英 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1561540218/

【禁断の移籍】久保建英アンチスレ 【金の亡者】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1560671475/

※前スレ part35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1564226518/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

624 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:19:25.96 ID:H9ZzGQZEa.net
右WGはムバッペかエリクセンあたりの移籍金何百億レベルの選手をとろうとしてるんだろ

右WGの道はないよ IHてできればレギュラー、無理なら放出 この二択

625 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:20:50.84 ID:Rj5KmTUh0.net
そうか?
体を起こしてパスコースを探しながらするドリブルや
スピードを出すんじゃなくて
小刻むなステップとかシルバっぽくね?

ベルナルドのドリブルから
あんまりそういうのを感じないんだけど

626 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:20:59.39 ID:jtc+pyv00.net
ここではIHやボランチの起用は
久保の優先順位が低いって流れだけど
レオザはジダンの戦術や采配を分析したうえで
むしろ優遇されてる、期待できるって言ってたな
もし久保にトップで出番回ってきたらレオザ崇拝者になるわw

627 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:22:13.30 ID:kKdqDeDYr.net
>>622
育てるって言うのは調子悪かったり成績悪くても使い続けるって事
泊を付けるってのは数試合適当に使ってレアル出身っていうイメージだけ付ける事

628 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:22:33.35 ID:GSgSmy580.net
>>624
ムバッペはトップやりたがってるから
アザールムバッペ久保できるよ

629 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:23:26.29 ID:jtc+pyv00.net
>>624
いや、タッチの細かさやスピードを落とさないドリブル
数十p単位の浅いフェイントとかベルナルドだわ
シルバはもっと左右の切り返しを多用する

630 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:24:08.87 ID:I0rR4ZeU0.net
シティPSM初戦でダビドシルバ一人で相手ボコボコにしてたな

631 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:24:27.00 ID:GSgSmy580.net
>>626
イスコモドリッチは売る可能性高いからね久保ihありえるけど右サイドも試してほしいなあ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:24:59.49 ID:TOjmJSRa0.net
>>620
最近移籍金高騰で外からスター選手引っ張ってくるのが難しくなっている
特にマドリーは超大富豪のスポンサーも無いので無尽蔵に資金が出てくるわけでもない
だからペレスは近年先物買いに超力入れてるんだよ
契約切れ1年前のアザールが130億とかもう常軌を逸した市場になってるからなー

633 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:26:23.83 ID:vKNFZa9aa.net
>>602
わかる必要がないんだってあれは
その日の試合のミスをおさらいしてるだけでサッカーの試合でミスが消えることは一生ないの

634 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:26:30.98 ID:H9ZzGQZEa.net
>>628
ベンゼマがおるやん

635 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:26:31.75 ID:+7/9IoVl0.net
2週間レアルのトップチームで練習か。
日本人が外野から観てるだけじゃわからん事がたくさんあるんだろうなあ。
そろそろ何が通用して何が足りんのか、長いインタビューとかで話してくれんかな。

636 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:28:26.42 ID:AHJLbW2u0.net
ただ株で例えるなら後からテクニカル分析できるやつも少ない現状では、ビアンコとかいる価値もあると思うけどな

サッカーって流動的で難しいんだし

637 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:28:58.59 ID:Nrr9+RL60.net
>>601
ゴールは真ん中にあるから結局センターに入ってくるんやぞ

638 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:29:51.68 ID:jtc+pyv00.net
ビアンカの解説って異常に視野の広い選手前提だよな
あんな瞬間的な動きの中でスペースや配置を見ろってのは
並みの選手じゃ無理だからな
確かにこれはやっちゃいかんってプレーもあるけどさ

639 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:32:34.88 ID:vKNFZa9aa.net
口調が偉そうなのに言ってることは部活レベル
大局で見られないならサッカー知らない人にサッカーの面白さを伝えられるはずがない

640 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:33:37.91 ID:0g2rrF0cM.net
>>601
どこでそれ読める?

641 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:35:49.16 ID:jtc+pyv00.net
レアルが香川時代のマンUとまではいかないくても
単調なサイド攻撃ばっかだからな
予備ッチが覚醒してくれないと点は取れん

久保はサイドから時間をかけて作る攻撃を嫌う
自分で動きながら常に縦パス狙うから
相手の守備を翻弄する攻撃ができるのがいい

642 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:36:59.19 ID:cQqgG2wL0.net
>>638
あいつ好きな選手には優しくて嫌いな選手に厳しいからみてない
参考にならない

643 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:38:55.32 ID:BkkEX8VF0.net
東京でも点欲しいときは久保をトップ下にしてたでしょ

644 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:40:52.49 ID:jtc+pyv00.net
味方も久保が入れば縦パス来るって準備をしながら動く
裏抜けの動きが多くなる
サイドからチンタラ攻撃やってたら
アザールキレキレ頼みだからな
クリロナいた頃はそれでも点とれたんだろうけど

645 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:41:32.68 ID:rdNDZ0p70.net
プロだからしょうがない面もあるけどめちゃくちゃ上から目線で解説(笑)みたいなダメ出し粗探しされたらムカつくだろうな

646 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:42:43.12 ID:jtc+pyv00.net
久保は大きなサイドチェンジのパスも出さない
そっから時間かかるからな
斜めや縦にダイレクトで出してサイドの選手も
走らせるパスが多い

647 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:42:53.94 ID:PyOTfPeYM.net
久保は今の疲労状況じゃ出場しても評価下げるだけだろ

648 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:44:46.34 ID:rK3pPL4za.net
>>640
601じゃないけど一応
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=59867

649 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:47:14.47 ID:jtc+pyv00.net
久保はそんなに疲労してないよ
疲労してるように見えるだけ
要所要所では切れのある動きを見せてる
慣れないポジで動き方に迷いがある
代表戦とかも戦術が浸透してなくて選手達に迷いがあると覇気がない
疲れてるって言われるよな

650 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:49:45.18 ID:kSwY7R60d.net
森保みたいなモチベーターに片野坂みたいな参謀がついたら最強なんだろうけどな

651 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:50:06.82 ID:MeLPdixS0.net
戸田さんがスパーズにいたのが信じられない

652 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:52:37.81 ID:0g2rrF0cM.net
>>648
とん!

653 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:54:04.19 ID:dzln6ySma.net
ハリルホジッチの下で結束しなかったのはハリルホジッチが無能だからではないよ
ただ選手たちがこいつの下でやりたくないと思ってしまっただけ
でもそうならないようにするのも監督の大事な仕事

654 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:54:32.53 ID:+7/9IoVl0.net
>>640
サッカーダイジェストの紙面の記事だね。

長友の

「なんというか、ドラえもんみたい。引出しが多すぎて、何を出すかわからない。
本当に読めないよね。」

っていう、本人も言う久保の特長

「周りを観ながらドリブルができて、判断も早いので最後まで何するかわからない」

の話の流れで、昌子が、

「...ずっとセンターバックのところ(真ん中)にいられて、
あんな(ボールの)持ち方されたら、俺らセンターバックは一発で行けない。」

あんな持ち方とは?

「抜いてシュートを打つわけではない。かわして打ってくる。
自分のところに注目を集めておいて、ラストパスも出せる。
ペナルティエリア内や近くにいられると、本当に困る。
持ち方も含め、"なんでもできますよ"と言ってるようなもんやし。」

って言っている。

655 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:55:09.59 ID:jtc+pyv00.net
東京での久保ははめ方やプレスの連動がはっきりしてて
久保も思い切って狩りにいけたし
2トップを生かすやり方でやることがすっきりしてて
動きやすかったし、実際に動いてた
今はいちいち頭で考えて動いてるから一歩目も遅くなる
し、スペースを埋める意識が強すぎてスプリントもできない

656 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:56:53.51 ID:+7/9IoVl0.net
>>652
WEBにもあったね。>>654書いたのアホみたい…。

657 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:56:57.74 ID:/1giuiVN0.net
>>650
それサンフレッチェ時代の森保じゃないか

658 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:58:35.79 ID:0DPA8FTj0.net
>>654
でも初めからトップ下にいるとパスコースを切られてなかなかボールをもてないようにされたり
ボールを持ってもスペースを与えないように前を向けないようにすればいい
特に海外だとボールを持った瞬間に激しく当たって潰しに行く
そりゃペナルティアリアやその周辺で前を持ってボールを持てたら久保じゃなくても怖いわ
スター選手が皆サイドをやるようになっていったのは何故かを考えよう

659 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 12:58:41.36 ID:jtc+pyv00.net
久保の長所は長友の言ってた「常に誰かとつながってる」
これにつきるな

ドリブルするときもパスの選択枝もあるよって持ち方
されるから不用意に飛び込めない

660 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:00:47.56 ID:/1giuiVN0.net
>>655
その辺はチームとしての連携の部分だから
新加入でいきなり完璧にこなせってのはちょっと酷なとこよね
かといって慣れるまで待ってなんて悠長なことが通用しないとこだから
頑張ってもらうしかないんだけど

661 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:01:03.28 ID:jtc+pyv00.net
>>658
そこで前を向けちゃうのが久保
下手に狩りに行くとバイタルでFK与えちゃう

662 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:04:42.47 ID:0DPA8FTj0.net
>>661
世界はそんな甘くないよ
簡単には笛を吹いてもらえない
前を向けるとしても労力は大きいし怪我の危険性が激増する
俺が監督なら久保でなくてもトップ下の選手にはバイタルだとパスコースを切って
ボールを持てないようにして下がってボールを貰いに行かせて下がった位置で
ボールを貰うと狩らせる
中田や香川が良くやられてた典型的なパターン
で、下がるなって監督に怒られると

663 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:06:34.03 ID:+7/9IoVl0.net
>>658
記事は久保の特長をDFの証言から伝えようとしたもので、昌子も久保の特長を考えると、
「サイド限定ではもったいない」って言ってるんだと思う。
オレ個人の考えは、現時点では真ん中は強度的に厳しいから
サイドから自由にやらせる方がいいし、レアルでも最初はサイドで
試して欲しいと最初っから思ってるよ。

664 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:07:00.99 ID:jtc+pyv00.net
>>662
中田や香川よりはるかに前を向くの上手いからね
持ってサイドに流れて空いたスペースにパスを出すこともするし
久保はフィジカルでキープしようとしないから
怪我するリスクも低い

665 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:07:27.47 ID:lhUnW8In0.net
久保建英は「ほぼ完璧」、日本人サッカー選手の明暗分ける語学力事情
久保建英は2つのスペイン語を習得
地元紙も驚くほどの完璧さ
https://diamond.jp/articles/-/210160

666 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:08:09.44 ID:3OMTuYmZ0.net
久保の前を向く技術は少なくともJ、コパやバイエルン相手には通用してたな
アトレティコは激しいチャージでなかなかすんなりいかせてもらえなかったけど

667 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:09:04.52 ID:0g2rrF0cM.net
クボ!

ってすこし言いにくいな

アザール!
ベンゼマ!
ロドリゴ!

言いやすい
クボは言いにくいから連係とれなそう

668 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:09:27.39 ID:19qSbJEG0.net
久保はほんと怪我しないね、フィジカルでとかのやつは、すぐ怪我するんだよな、

669 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:09:55.67 ID:ZMI7pQLP0.net
ベルギーとか協会主導で国単位で現代サッカーの要素が詰め込まれた433を育成でやってるから
プレスの仕方とか共通認識があっていきなりプロで通用する若手がポンポン出てくる
日本はプロになって初めて指導される、ただそのやり方も時代遅れのガラパゴスという
さっさと海外に出ろと言われる一因だわ

670 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:09:56.25 ID:4HLv7jhXd.net
誰でも分かることが出来てなかったのが中島なんだよなー
指摘されて怒られて修正するしかないんだから振り返るのはいいことだよ

671 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:10:28.85 ID:0DPA8FTj0.net
>>664
だからバイタルでは前を向く前にボールが来ないようにコースをふさがれるんだよ
下がればパスを貰う瞬間に狩る
持ってサイドに流れるくらいなら元からサイドにいたほうが効率的
わざわざ何もしなくてもマークが激しくなるトップ下の位置に陣取るのがそもそも非効率
だから世界のスター選手はサイドをやるんだよ

672 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:11:13.09 ID:0DPA8FTj0.net
>>668
香川もよく怪我するぞ

673 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:11:53.56 ID:19qSbJEG0.net
香川はフィジカルなさすぎだお、

674 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:12:44.97 ID:0DPA8FTj0.net
>>666
コパでは確かに頑張ってたけどそれでも0G0A
それだけ労が多く益が少ないポジションがトップ下なんだよ
キャプつばの洗脳からそろそろ解放されようぜ

675 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:13:14.75 ID:0DPA8FTj0.net
>>673
中田もよく怪我したぞ

676 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:13:52.32 ID:19qSbJEG0.net
香川、スピードに頼りすぎて、体調絶好調でないと頼りにもならない、
何もできないでバックパスばかりな印象が強い

677 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:13:52.95 ID:jtc+pyv00.net
>>671
サイドに行く以上はドリブルなりスピードなり突破力は必須条件
今の久保はそれよりも視野の広さを生かした全方向でのパスだったり、
ミドルだったり、隙を見てのドリブルが重宝される
中央に配置したほうが今のレアルでは出番の機会が増える

678 :忍者 :2019/07/30(火) 13:14:45.11 ID:hWNvrOwoa.net
カガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:16:04.14 ID:19qSbJEG0.net
中田自分のゴール方向に向かってドリブルすぐやる印象、
なんかあれ見てて恥ずかしかった記憶が、フジテレビが元気だったころ、
中田活やく、みたいなことで映像流してたけど、

680 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:16:10.20 ID:jtc+pyv00.net
>>674
大学生やJ2の選手がFWで周囲の選手がU23
の環境で0G0Aと言われてもねw
久保がウルグアイの選手だったら全然違う結果だろ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:16:39.64 ID:0DPA8FTj0.net
>>677
その隙を見てのドリブルで超絶ドリブラーより多くのドリブルを成功させる
新しいタイプのサイドとして世界を驚かせたい
ミドルもこぼれ球のイチニノサンのミドルなんて誰でも打てる
カットインからパスやドリブルを囮にして振りが比較的小さいのに強力なシュートを打てる
久保はサイドこそもっとも活躍できる
トップ下みたいな糞ポジションをやらせるべきではない
使い勝手の悪い選手になるだけ

682 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:20:20.27 ID:jtc+pyv00.net
>>681
久保にサイド適正ないとは言わないが
レアルだとどうかな
FC東京時代とはDFのレベルも違うし
あんなには仕掛けられないよ
スピードないしドリブル力が中島くらいまで行かないとね

683 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:21:07.21 ID:l8FJ6OKTp.net
お互い早口でしゃべってそう

684 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:21:51.93 ID:dQ6EzOwnd.net
>>170
最初の練習で後にブンデスを制するチームに対して、レギュラーは余裕、せいぜいシャヒンくらいって思ったのが凄い

685 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:22:41.35 ID:jtc+pyv00.net
久保を中央に使って大きなサイドジェンジのスロー攻撃じゃなく
アザールやヴィニをダイレクトな斜めパスで走らせたいね
PA内でドリブルを使わせたい

686 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:23:31.43 ID:BkkEX8VF0.net
今の久保はそもそもやりたいポジション、得意なポジションで使ってほしいなんて立場じゃないからねぇ
だからこそアトレティコ戦みたいな出され方する訳で、、
本人はやれるポジションで印象残して次も使ってみようと思わせることには一応成功してるんだし

687 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:25:46.25 ID:r3rse9ubp.net
世界最高のお手本がいるじゃない、IHでゲームメイクしながら最後の美味しいとこ取りに遅れてPAに入って来ればいい、今季は数字気にせずにトップの試合出る事に集中すればいい。

688 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:27:05.31 ID:19qSbJEG0.net
久保は、アトレティコも、かなり警戒してたようだしね、スペイン大騒ぎだから、
無名の新人ではないのだよね、

689 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:28:59.08 ID:PGGYrZcz0.net
遅攻の場合はサイドが主戦場になるからな その戦場づくりのビルドアップは必要だけど
中の選手がボールを持ってあれこれする時代から変わったのはでかいよね だからサイドのスター選手が多くなった
現代サッカーで中の選手は動き出しを重要視される方が多い メッシみたくどこでも主戦場に出来る例外の選手は一応いるけど

690 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:33:38.23 ID:9proocYdM.net
みんないつからクボシンになったん?
ただ日本人として応援してる人が多いのかね現時点の実績はバルサの下部での神童の一人としての評価とレアルマドリードが三顧の礼で迎え入れたことくらいしかない

691 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:35:41.94 ID:19qSbJEG0.net
俺はね、トップチームいけると確信してから、

692 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:36:23.04 ID:19qSbJEG0.net
さいきんです、

693 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:36:58.14 ID:Rj5KmTUh0.net
トップチームのベンチ要員と
3部でレギュラーとして活躍するので
どっちがより成長できるかだな

694 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:39:50.10 ID:19qSbJEG0.net
前も書いたけど、カスティージャ市立船橋より弱い市立習志野サッカー部でも勝つよ、
キャンプ組が入るとどうなるかわからないけど、手くらいなことやってたよ、
ラウル監督になった試合、

695 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:41:02.30 ID:7M8k87HRM.net
ニワカはビアンコやレオザにすぐ流される。
あんなのよりやべっちの解説するっちの方が100は倍為になるわ

696 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:41:10.01 ID:KA77MbHg0.net
https://www.footballchannel.jp/2019/07/29/post332440/

在日ホイホイ投下しておきましょう!  レアルマドリードに、チョンは関係ないからねwwwwwwwwwwwwww

697 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:42:38.10 ID:19qSbJEG0.net
Bチームでフィジカル鍛えてから、とか、そこでスペインサッカー、の経験積んでから
とかいってるやつはまったく何もわかっていないのだろう

698 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:44:45.76 ID:di40BrxV0.net
>>667
クーボ!って言ってるから大丈夫。ジーコ!みたいな抑揚

699 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:45:15.22 ID:q1WVykPD0.net
鎌田はドイツで試合出れないときに必死にトレーニングしてたらしいよ
それでジェノア行けるんだからトレーニングすることは悪くない

700 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:45:24.00 ID:19qSbJEG0.net
ですので、四年間、そこから抜けれない安部くんは不憫なのですよ、

701 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:51:10.28 ID:PGfEatAkd.net
>>674
いや、分かってるよ
現代サッカーでトップ下の位置とか激しすぎて厳しいのは
だからハーフスペースが注目されたわけだし

レアルのSBは攻めたがりだし久保くんに向いてそう
カットインからシュート、反対サイドの飛び出しにスルーパス、縦はSBとの連携で崩せばいい

702 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:54:05.78 ID:hg8zLF/x0.net
>>682
でもその中島よりコパではドリブル成功率も成功数も多いのが久保

703 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:54:16.06 ID:PGfEatAkd.net
ポジションなんかどこだっていんだよ
レアルで試合出れたらそれだけで快挙
仮にレギュラーとれなくても久保くんなら引き取り手はいくらでもいる

704 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:54:29.18 ID:MyTsvd2O0.net
>>669
>>現代サッカーの要素が詰め込まれた433
そうなんか
ワイしばらくぶりに戻ってきたからウラシマや
大体モドリッチがIHでボランチてどういうこと?
IHは現住所で、ボランチは仕事ってこと?
ええ本かサイトあったら教えてくれ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:55:00.90 ID:geDk2YGP0.net
アウディカップ終わったらバリャドリードかグラナダあたりにレンタルしてほしい
その方がトップに残ってベンチより余程いい
最もそこでスタメン獲れなきゃアレだけどさ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 13:59:40.59 ID:VtmypCQI0.net
変なチーム行っても頭の上をボールが飛び交うサッカーじゃ持ち味を活かせないし成長しないからなぁ

707 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:01:20.52 ID:Nrr9+RL60.net
>>661
君は上手くいったときしか記憶に無いんやろうな…。

708 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:01:31.96 ID:mkxkQCZad.net
>>695
チリ戦の中島のことだったらビアンコの動画出る前から中島叩かれてたしあんまり関係ないと思うよ
誰が見てもこいつなにやってんだ馬鹿なの死ぬのってプレーしてたからな

709 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:11:02.10 ID:0o/o/Nidd.net
ジダン監督は久保を必要としたが会長の意向により二軍からスタート。

会長は久保を大変気に入っているがジダン監督が将来的な育成の観点から二軍スタートを要望し、ハメスの残留もあり了承した。

ま、こんな感じでやっぱり下からのスタート?

710 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:12:13.32 ID:Y+FpL3HJH.net
>>708
評価している人は普通にいたが

711 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:14:30.34 ID:PGfEatAkd.net
周りを使うのが上手い久保の横にいると中島は独りよがりのアホに見えるってのはある
真ん中入ってきて被るし

712 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:22:45.09 ID:cQqgG2wL0.net
まぁ焦ることないよ
来夏でやっと高卒一年目だから

713 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:27:47.83 ID:vpJF712V0.net
久保関係なくレアル大丈夫かいな
ジダンと関係悪いベイルハメス
最悪なクルトワ
てか傲慢な選手増えすぎだろ

714 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:29:08.13 ID:zrYKA4N8a.net
他の試合はともかく
チリ戦の中島はほぼ毎回ドリブルして全ロストしてるだけでなく
守備に戻らないから中島サイドが完全に穴になっていた

見かけた擁護は「チャレンジするのが大事〜」ぐらいだな。

守備しない全ロストを褒める心の広さがあるなら
ビアンコのことも褒めてやれよw

715 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:29:50.53 ID:U08fA87n0.net
久保くんに俺の無駄な身長あげたい

716 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:30:48.48 ID:hg8zLF/x0.net
>>712
いや今が最も伸びる時だからサッカー人生考えたら今が一番大事
出来るだけレベルの高い試合を数多く経験すれば財産になる

717 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:30:55.99 ID:MRVzht0yr.net
>>664
まだトップレベルじゃな〜んもやってないんだからあんまり持ち上げ無い方がいいよw
久保??海外で何した?ってdisられるぞ

718 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:31:48.27 ID:hg8zLF/x0.net
>>715
久保タイプは背が伸びたらレベル落ちるで
これ以上いらんよ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:32:14.47 ID:7M8k87HRM.net
>>714
ビアンコは去年の本田まで無理矢理擁護してたぞ
あまりにも酷かったんで削除してるからw

720 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:33:49.34 ID:Rj5KmTUh0.net
どこもかしこも433だから
そろそろ優位性もなくなってきて
次のフォーメーションに変わりそうではあるが

721 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:49:38.70 ID:08WvsOjLa.net
中村ケンゴウは監督向き

722 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:49:47.28 ID:a3zBrS3+p.net
>>717
他の選手出さずに語れんのか猿

723 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:49:55.87 ID:08WvsOjLa.net
名波さんはひどかったよね

724 :名無しに人種はない@実況OK :2019/07/30(火) 14:52:15.97 ID:08WvsOjLa.net
4-2-3-1が理想

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200