2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 822╋+

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 01:07:09.61 ID:5o8iGNgx0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:checked: EXT was configured

844 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:52:15.87 ID:MfHvRXEz0.net
今日はバークリーではなくコヴァチッチかマウントを変えるべきだったかなぁ…そしてカンテを早く出しておくべき…
でも、若手に託そうとしたランプスの方がいいよ。
今までの監督は中堅とベテラン使ってズルズル負けてたから、経験値積ませてもあまり意味のない敗戦だったし!頑張れランプス!

845 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:52:47.25 ID:EfvMforRd.net
>>835
ジョルジーニョがトップクラスの中盤になりそう
マウントがブレイクしそう

846 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:52:52.80 ID:IkOfWLXl0.net
ランパードが思ったより攻撃的な戦術とるのが意外

847 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:53:25.88 ID:LsdKFQ+D0.net
>>823
ラン信はランパードを擁護する前提で理屈こねてくるからな・・

848 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:53:29.73 ID:29L12KHR0.net
タミーを下げてプリシッチ入れてバークリーゼロトップが正解だった気がする

849 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:53:43.37 ID:tulCi5vy0.net
ランパード
ダービーではOTでユナイテッドに勝ったのにな

850 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:54:43.04 ID:mfAt/hsN0.net
>>805
ユナイテッド相手にアウェイでやる戦術ではなかったな。開幕だから前向きに行ったのか。シティに特攻して0-6の去年思い出すわw

851 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:54:45.26 ID:57x7SPUu0.net
>>840
つーかそんなサッカー見せられたら本当に見る気なくすわ
バーンリーと何が違うのかと
メンバー選定は悪くなかったし、あとはプレスの精度と持続時間と前と後ろの連動性とオフサイドトラップ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:54:54.68 ID:AdnYFWJT0.net
他サポだけどはたから見てるとそんな悪くなかったぞ。DF陣のクオリティが違いすぎただけで。他は大差ない。

853 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:55:09.56 ID:29L12KHR0.net
まあ内容的には4-0じゃなかったし良いとこもいっぱいあったよ
それが本気でわからない奴らに叩かれるランパードが不憫でならない

854 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:55:20.22 ID:LsdKFQ+D0.net
>>844
中堅クラブじゃないのだから降格争いしてまでやることじゃないけどな

855 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:56:05.75 ID:gkfKxe2Vp.net
ラン信とかバカだなぁ
ルイスがいたら勝てたのか、サッリなら勝てたのか
そもそもハゲヤニ爺はこの火中の栗を拾いたくないからユベントス行ったんだろ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:56:19.55 ID:I2SUh7J+0.net
若すぎる

857 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:56:36.28 ID:4jLhgAor0.net
我々が愛したチェルシーは死んだ ッ     なぜだ ッ !?

858 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:56:42.37 ID:CcFy59GIa.net
>>825
高い位置でも連動してのリトリート、フリーの選手作らず相手の選択肢削る戦い方も磨いて欲しいね
効果的なカウンターはここからも生まれるし、現状ではさすがに選手突っ込ませすぎで、しかも一試合通してずっと同じ戦い方だからバランス崩壊気味ではある
まぁ俺らが考える程度のことランパードは当たり前に分かってるだろうけど

859 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:56:50.26 ID:RxxXiBn+0.net
サッリよりは進歩が見られた

860 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:56:59.01 ID:I2SUh7J+0.net
ズマにはモウもご立腹w

861 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:57:47.25 ID:tulCi5vy0.net
いやあ内容っていっても組み立てぐらいよなよかったの
フィニッシュの精度とガス欠したペドロの判断力低下は問題あり
守備はスタメン組戻ってどうにもならなければきつい

862 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:58:03.72 ID:nzNfcvKG0.net
なぜすぐ信者認定してくるのだろう。これらからしてみればランパードアンチでしかない。

863 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:58:18.64 ID:LsdKFQ+D0.net
>>850
>シティに特攻して0-6の去年思い出すわw

それなー
サッリはそれでフルボッコだったのに
ランパードが擁護される理由が見当たらない

864 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:58:27.06 ID:29L12KHR0.net
開幕12戦無敗だったサッリがリーグ中盤ボロボロだったんだから
まだまだ何が起こるかわからん
長い目で見ようぜ
おやすみ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:58:38.02 ID:gkfKxe2Vp.net
プレスかけるときに前後分断は練度低いチームあるあるだから時間とともに間延び被カウンターの回数も減るでしょ

866 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:58:42.04 ID:EfvMforRd.net
>>847
とりあえず論点反らすために他を叩いて自己正当化に走るしな
厄介じゃないすまないレベルのキチガイになりそうな感じある

867 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 02:59:06.94 ID:j4xs4lny0.net
まあこのスカッドですし

868 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:00:02.41 ID:LsdKFQ+D0.net
>>862
そら大敗してるのにランパード擁護前提で語る奴がいるからだろ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:00:16.31 ID:AcH2vHKGd.net
スタッツは絶望的っていう感じじゃないんだね
むしろ数字だけ見ればよく見えるね
ただランパードも監督浅いし少しずつプレミアに慣れてそれに応じて若手が成長してくれるっていうのを期待するしかないかね

870 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:00:20.62 ID:7Bxp3Lgaa.net
スコア以上にまんうと比べて選手が小さくて細すぎるのが絶望を感じた
ファウルに寛容なリーグでこれだけ小さい選手ばっかだとそりゃ不利っぽい判定からカウンター喰らうわ

871 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:00:24.47 ID:h6Oz0GCh0.net
このスカッドでCL圏なんて夢のまた夢なんだけど
流石にユナイテッドとは互角レベルでやり合ってほしいと期待してたが
今期も速攻終了だね

872 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:00:41.89 ID:57x7SPUu0.net
サッリも補強禁止だったら守ってもらえたかもな
サッリが叩かれたんだからランプスも叩かれろは通らないな

873 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:01:08.49 ID:g0SPj9Gm0.net
まぁCBにリュディガー戻って相方がファンダイクなりマグワイアなら守れてるってところはあるだろうな
あと個人的にマウントは動いてたしパスもそこそこ出せるんだが伸び代含めキツくねーか?
エイブラハムの方が酷かったが今後のポテンシャルはあると感じたし、何よりチークが戻れば格が2つ3つ違う気がする

874 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:01:24.54 ID:mfAt/hsN0.net
監督がやりたいことはわかったけど今それをできる練度はまだないってとこだな。やる前から気がついてほしかったけどw

875 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:01:47.57 ID:EfvMforRd.net
このスカッド言っても4位争いは出来る戦力だけどね
ランパードがズマとか自分で自分の首絞めてるだけで

876 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:02:39.93 ID:29L12KHR0.net
ランパード今頃テリードログババラックあたりにめっちゃ慰められてそう

877 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:02:43.89 ID:LsdKFQ+D0.net
>>864
昨シーズンは前半楽しめた
今シーズンは前半からボロボロ

878 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:02:58.89 ID:EfvMforRd.net
ランパード信者の言い訳は補強禁止か
ランパードはそれを分かった上で就任したんだろうに

879 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:03:27.66 ID:57x7SPUu0.net
マウント及第点だったと思うけど、そもそも2部上りの選手がいきなりプレミアで戦力になることを夢見すぎなんだよ
育成って時間かけるもんだから
チークだって怪我もあってチェルシーデビューから4年かかってやっと今の若手勢で一番スタメンに近いとこまできたろ
1年ちょいで使い物になったオドイがおかしいだけでマウントは普通の成長曲線

880 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:03:29.30 ID:CcFy59GIa.net
>>870
マンUとの差を一番感じたのはそこだな
ただチェルシーに限らずどこもマグワイアとの筋肉勝負では勝てそうにない

881 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:04:17.78 ID:29L12KHR0.net
>>873
お前の言う伸びしろって一体なんなんだよ
頭空っぽのほうが夢詰め込めるみたいなことか?

882 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:04:40.48 ID:LsdKFQ+D0.net
>>875
さすがに降格争いする戦力じゃないと思うけど
ランパードに任せたままだと降格争いもありそう
近い将来まずメディアからフルボッコだろうな
そしてフロントが後任監督探しを始めるいつものパターン

883 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:05:13.29 ID:gkfKxe2Vp.net
この戦力で4位争えるとか言ってる時点でもう昨シーズンのチェルシー見てないんだろうな
チームスタッツとアザールの成績見るだけでエアプですら今季は絶望的ってわかりそうなもんなのに
ランプス叩きがエアプ以下分かっちゃったな

884 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:07:10.95 ID:B48Ry4ue0.net
今日はまだ言い訳できるけど
ノーウィッチ、シェフィールドあたりにも負けたら言い訳不能

885 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:07:13.09 ID:N8pPK0Ut0.net
前半見て去年より希望もてそうとか言ってたアホがいたけど
やっぱりアホだったな

886 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:07:43.30 ID:qn6V+mjz0.net
お前ら・・・


最高の試合だったよ、ありがとうw

887 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:01.83 ID:LsdKFQ+D0.net
>>879
普通の監督はプレミアレベルじゃない若手を途中出場させて徐々に慣れさせるのがパターンだけどな
そこを経験浅い監督がいきなりスタメンで使っちゃうところがダメだわ

888 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:04.40 ID:/N0OI0ISH.net
もう今シーズンは我慢の年だと覚悟して、長い目で見た方がいい
じゃないと身がもたない

889 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:05.88 ID:EfvMforRd.net
>>883
もうパニックで頭おかしくなってるみたいだし今日は大人しくランパードでしこって寝た方が良いんじゃない?
明日冷静になってまたここに来たら良いじゃない

890 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:10.68 ID:YA8YEMKn0.net
結局アザールFCだったんだよ
ここから選手を育てていくしかない

891 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:12.84 ID:4jLhgAor0.net
割とマジで、今シーズンは降格しなきゃ合格やで ☆

892 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:24.74 ID:57x7SPUu0.net
>>870
シティとかチビモヤシばっかのに体投げ出してボール奪えちゃうからな
もちろんプレスのかけ方が絶妙なんだけど、見習いたいところ

893 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:08:40.03 ID:tulCi5vy0.net
現状昨シーズンのスタメンからアザールだけじゃなくウィリアン、チーク、カンテ、リュディガー、ルイス、モラタ(イグアイン)を欠いてる状況
スタメンの11人のうち7人が移籍と怪我で入れ替わっちゃってる

894 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:09:02.75 ID:29L12KHR0.net
プリシッチの足に吸い付くようなボールタッチは素晴らしい
仕掛けも上手い

895 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:09:24.13 ID:mfAt/hsN0.net
クリステンセンはやっぱレギュラーCBではないなw

896 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:09:41.02 ID:LsdKFQ+D0.net
>>884
これ中堅以下のチームにも普通に負けるだろ?
守備ガバガバなんだからさ

897 :a :2019/08/12(月) 03:10:25.15 ID:g9mio7750.net
前半はハイプレス、小気味いいパス交換、縦パスも入りまくりでいい試合してたけどな。大量失点覚悟したわ。
後半は落ちたね。

898 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:10:33.76 ID:57x7SPUu0.net
>>887
でもその若手勢を使わざるを得ないじゃん
そういうスカッドなんだから仕方ないじゃん
順位望めないならガンガン試合経験積ませて成長してもらいたいんだよ

899 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:10:33.75 ID:29L12KHR0.net
今頃ケパめっちゃ切れてそう
まあ良いことだけどな

900 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:10:37.19 ID:CcFy59GIa.net
>>884
ヴィラなら見たからクソ弱いの分かるけど、そこらへんってそんなに弱いの?
昇格組だから弱いだろうっていう先入観?

901 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:10:53.98 ID:g0SPj9Gm0.net
>>879
うーんまぁそうなんだが2部上がりでもマディソンやブルックスみたいに全然通用してる若手もいるし、チークやオドイもまだ若手だしなぁ
少なくともプレミア優勝やCLを勝ち抜くために今優遇して育てるレベルじゃないような、まぁ現状の戦力的にかなり厳しいんだけど
>>881
尖ったところ、ストロングポイントが2列目やトップ下の選手にしては厳しくないかな
バークリーならミドル、チークならキープ力、オドイならドリブルがすごく良い部分で今もすでにあるけどさ、少なくともシュートはジョルジーニョと同じタイプのヘロヘロ系だし

902 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:11:32.99 ID:EfvMforRd.net
むしろ中位以下のクラブとかなり相性悪そう
毎回カウンターで公開処刑されてそう

903 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:12:10.81 ID:Jm8coUnWp.net
てかランパードクビにするな!じっくり見てやれ!とかいうけど、それならサッリにそういうサポートしてやれよ

904 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:12:13.23 ID:tulCi5vy0.net
マウント今日右でしかシュート撃ってなくね
左利きでしょ

905 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:13:27.45 ID:57x7SPUu0.net
>>901
補強できないんだからどうせなら育てるだけ育てて来季のベース作ろうってのは全然アリでしょ
明らかに才能なさそうなパーマーとかケネディとか育てろよとまではいわないけど今残ってる若手たちは可能性あるじゃん

906 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:13:33.19 ID:h6Oz0GCh0.net
ペドロなんていう何年も前にバルサから切られた選手がチームのアイコンって時点で終わってるよ
4位争いとか無理無理w

907 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:14:02.59 ID:vd+4D0r6M.net
今日のマウントを叩いてるやつはシンプルにゴミ

908 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:14:25.43 ID:LsdKFQ+D0.net
>>898
ベテランを放出してそういうスカッドにしたのランパードな
監督経験浅いからベテランの力を軽視してる
昔のAVBみたい

909 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:14:39.74 ID:FoOM8g9n0.net
>>903
流石にサッリも一試合でクビにしろとは言われなかったぞww
それに怪我人大量にエース放出からの建て直しだから多少時間かかるのは仕方がない

サッリだって頼むアザールやってただろ

910 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:14:42.59 ID:CcFy59GIa.net
>>903
信仰上の理由で無理でした

911 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:15:03.38 ID:xV8H5f+/0.net
実際補強禁止はどうしようもない
サッリは脱出したわけだし
ただやっぱりポストやら惜しいのがあったのを含めても0-4は戴けない
単純にランパードが監督として未熟なのが出てたよ
それと仮に降格圏に位置することがあっても順位変動しやすいシーズン序盤だけでしょ
流石にそこまでは酷くないって…うん

912 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:15:04.36 ID:gkfKxe2Vp.net
今季は育成のシーズン、順位は期待するな、ビッグクラブには勝てない
ずっと言ってきたけどネガネガ言われたな
ランパード叩きは期待の裏返しなのか知らんけどちょっと現実見えてなさすぎじゃないかね

913 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:15:59.37 ID:LsdKFQ+D0.net
>>905
結果がついてこなかったらシーズン終了する前に監督更迭だよ

914 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:16:34.77 ID:RDk5xmUsd.net
>>904
え、流石にギャグだよな

915 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:16:37.85 ID:57x7SPUu0.net
>>908
どうせ勝てねーんだから若手に経験積ませたほうが有意義だろって至極シンプルな答えを何度言わせるんだアホ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:16:50.97 ID:tulCi5vy0.net
ズマはリュディガー戻ればベンチだと思うけど
そうなると控えがズマだと不安よなあ?トモリ、動きます

917 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:17:16.22 ID:nzNfcvKG0.net
>>868
シーズン初めての試合、スカッドの質で負けてるユナイテッド相手にアウェイで惨敗したからって全てがわかったようなこと言うなよお前は。
ウィリアンもチークもリュディガーもいないのによ
もう1回言うけど1試合目だぞ?

918 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:17:24.36 ID:vd+4D0r6M.net
>>904
ジョークセンス無いね

919 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:17:46.01 ID:seaBJ4cQp.net
19位ってまじですか?

920 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:18:14.72 ID:LsdKFQ+D0.net
>>903
昨季のサッリ擁護派がランパードを擁護するならわからんでもないが
おそらく違うだろう

921 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:18:28.21 ID:SZJuk6v20.net
エイブラハムに期待してた者だけど謝罪させてほしい
俺が間違ってた もうなんも期待しないわ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:18:39.26 ID:gkfKxe2Vp.net
この1年ベテラン使って8位くらいうろちょろして何も上積み無しで来シーズン
こんなん見たいんか

923 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:19:17.59 ID:g0SPj9Gm0.net
>>905
育成を期待するシーズンになることはわかってるんだけどね、もちろん
例えばカンテがコンディションあがればカンテアンカーにジョルジとコバチで3センターにしてバランス取ることも出来るしさ
マグワイアが加入した分だけ強くなって大して良い内容でもないマンUに大敗は悔しい、あとポストクロスバーはずっとチェルシーの敵だな

924 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:20:16.21 ID:LsdKFQ+D0.net
>>915
>>913

925 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:21:26.46 ID:tulCi5vy0.net
>>921
そのあと出てきたジルーと比べたら全然よかったよ・・・
ジルー次ベンチ入りできないかもしれん

926 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:21:31.88 ID:57x7SPUu0.net
タミーに関しては別で、ちょっと懐疑的な目で見てるけどね
2部で点取りまくって1部でコケてまた2部で点取ってチェルシーだから
まぁ思った以上シュート以外でもフィジカル生かしたポストなりできてたから見直したけど

927 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:22:24.07 ID:LsdKFQ+D0.net
>>917
一ヶ月後も同じ言い訳してそうだなw

928 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:23:00.61 ID:CcFy59GIa.net
まずアブラハムは対峙した相手がタフすぎたね
ちょっとあいつの身体おかしい

929 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:23:25.58 ID:B48Ry4ue0.net
ノーウィッチ、シェフィールドあたりを相手にどうなるかでランパードの真価がわかる

930 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:23:43.54 ID:vd+4D0r6M.net
エイブラハムはポストがんばってたやん
シュートバカスカ16本打って決めなかった奴らが悪い
タミーは一本最高クラスのシュートを放った
タミーはブルーズの未来

931 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:24:14.57 ID:tulCi5vy0.net
気になったんでユナイテッドの守備スタッツ見てみた
ワンビサカ タックル成功6 インターセプト3 クリア5 ファール0
マグワイア インターセプト4 クリア7 ブロック2 ファール0

個の力大事ですわ

932 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:24:21.17 ID:57x7SPUu0.net
>>924
ランプスが更迭されるのは年明けて降格圏にでもいない限り無いよ
もうお前はランプス解任に賭けて毎試合モニタの前で祈ってろ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:24:43.89 ID:LOD8TNxK0.net
チェルシーはシステムだとか戦術以前の問題だから

934 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:25:27.92 ID:B48Ry4ue0.net
>>932
確か解任オッズで1位だったがランパード

935 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:25:53.80 ID:gkfKxe2Vp.net
マグワイア相手にも背負うシーンあってむしろ驚いた
ただ勝ち目薄いところで勝負するのは馬鹿なだけだから
もっと違うボールの受け方してほしかったなエイブラハムには

936 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:26:49.34 ID:tulCi5vy0.net
ただタミーがマグワイア背負って引き倒されたとこファール取ってほしかったよな
あそこからカウンターで失点したんだっけ?

937 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:26:55.69 ID:LsdKFQ+D0.net
>>931
個の力で打開できる選手が攻守にそれぞれ一人ずついないとな
組織だけでは限界あるしベースはやはり個の力
今のチェルシーはそれが無い
しかも監督はほぼ新米w

938 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:28:14.32 ID:57x7SPUu0.net
ランプスがジェームズに期待してるっぽいな
確かにSBに横幅取らせる戦術だとアスピの攻撃力物足りないけど
でもここ守れるか分からんジェームズにするとカウンターの起点にならなさそうだからなぁ

939 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:28:52.41 ID:LsdKFQ+D0.net
>>934
守備の修正能力無さそうだし
年内解任もありえそう
個人的にはランパード好きだけど
ほぼ新米監督にチェルシーは荷が重すぎるわ

940 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:30:29.20 ID:gkfKxe2Vp.net
こんだけスタッフもランプス色で揃えてバックアップ体制なのに
1試合で解任解任って

941 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:30:42.00 ID:nzNfcvKG0.net
>>927
言ってそう ってお前の妄想やんけ
昇格クラブにも引き分けたり負けるようなら俺もお前と同じランパードアンチになるから。

942 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:30:45.14 ID:CcFy59GIa.net
>>934
ナンセンスだよな
俺はヴィラの監督の首が真っ先に飛ぶと思ってる
ポンと放り込むだけでろくな攻撃の形持ってないし、選手連動しないし、守備はPAに数詰めるだけ
まさに守れないアンチフットボール。プレーオフで見た時と何も変わってない
チャンピオンシップではヴィラの前線程度の個で多くチャンス生み出せるんだろうけどプレミアでは無理

943 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:31:14.71 ID:LsdKFQ+D0.net
>>940
勝てばいいんだよ
勝てばね

944 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/12(月) 03:31:38.52 ID:tulCi5vy0.net
今日のジョルジは流れの中での守備はかなり高得点だったけどやっぱりカウンター時は脆弱だなあという感じ
中盤のフィジカルもうちょいレベルアップしてほしいな

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200