2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇El Blanco Real Madrid 1030◇◆

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/08/29(木) 20:44:51.89 ID:7eXh4tmlM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Real Madrid(レアル・マドリード)を応援するスレッドです
公式サイト
https://www.realmadrid.com/ja
公式Twitter
https://twitter.com/realmadrid
公式チャンネル
https://www.youtube.com/realmadrid
★★★注意★★★
バルサファンの方はスレチです。バルサファンの方は↓のスレに移動してください
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ避難所》╋||||《
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39417/
―――――――――――y――――――――――――――――――
          /◎\
     // ./ ∧∧ ヘヘ\
     (( ((  (*゚ー゚) )) ))
      \◇.◆.∪∪.◇/
       >< ̄ ̄><
    //´´ ̄ ̄ ̄```\\
   /./ /\ ___ /\ \ヘ
   /./ / /.X.\-/.X \ヘ ヘヘ
  .| .| .| .| ././. \/\,>. .| .| .| .|
  | .| | .| | .| . ┌-┐   | | .| .|
  .| .| | .|..ヘ.\_.|__己/> | | .| .|
  .ヘヘ .ヘ.\ \.__/ /./ / /
   .ヘ\ \> |__|  </ //
     \\._____.//
      > .____. <

※前スレ
◆◇El Blanco Real Madrid 1029◇◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1567049479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 10:23:13.79 ID:0UGh2SDY0.net
そこがスーパースターだな

341 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 10:39:32.95 ID:UJmWv+0Y0.net
ベイルもレアル初年度あたりけっこう頭で決めてたイメージある

342 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 10:58:40.35 ID:EBe20OOUM.net
ジダンはビッグマッチに強いのがまた頼りになったんだよな

343 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 11:16:49.74 ID:S/4L5CES0.net
ジダンは確かに凄いね
ワールドカップ決勝でのヘディングの2ゴール
CL決勝での神ボレー

と持ってるなってのは感じる
クラブタイトルは少ないのと、攻撃MFの割には得点がすげー少ないのはケチがつくが

344 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 11:34:45.33 ID:rhkVLLW60.net
ジダンて運動量要求される現代なら当時ほどの評価得てなかった?
エジルやハメスみたいに上手いけど使い勝手が悪い選手て言われてたかも

345 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 11:53:19.37 ID:UUgVcn2md.net
エジルはあれでも出てきた当初は新時代のアタッカー言われてたんだぞ
ハメスジダンとは違う

346 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 11:53:41.94 ID:S/4L5CES0.net
ジダンは今の時代なら、イニエスタ、シャビ、モドリッチと同じくらいの評価でしょ
あくまで、メッシとクリロナがいない時代のナンバー1の選手ってだけ
ジダンはワールドカップ、ユーロ、CLと全て取ってるが、クラブ実績は意外にしょぼいし
代表は、わりと恵まれた世代でジダンと近い年齢のフランス代表は名選手ばかりだし

347 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 12:54:22.32 ID:Raq8paLE0.net
アザール復帰するならちゃんと働けよな
期待を裏切ったらもう擁護できんぞ

348 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 13:03:34.38 ID:WNMP75ms0.net
>>334
ダニーロ以下じゃね

ダニーロ性格良かったし、ポカもあったけどビニより得点能力あるしな

349 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 13:20:01.98 ID:WNMP75ms0.net
得点量産できる選手て大抵ヘッド上手いよな
ゴール前の少ないチャンス考えたらヘディング能力の高さは重要だと思うんで
ヨビッチは使い続けて真価発揮させるべきだな

350 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 15:28:37.26 ID:100y6N2q0.net
>>346
いやぁジダンは本気でボール取られないからな、囲んでも取れんし決定的なパスは出すからシャビモドリッチより上に感じる
イニエスタ、ネドベド、ジダンは凄いなと思う

351 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 16:07:17.86 ID:U0otq/HOM.net
ジダンは今の選手と比較しても突出してると思う。
ただテクニックは別格だったけど、あのフィジカルはドーピングだったと言われても時代的にまあそうか、とも思う。

352 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 19:04:48.41 ID:t8cOuM6n0.net
クルトワの代理人逮捕されてて笑えてくる

353 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 19:39:30.67 ID:S+QCFZ0Xr.net
異なる時代を比較するのは難しいよね
ポゼッションサッカーの時代には持て囃されたメッシもとうとうハイプレスの時代には時代遅れのオールドタイプの選手になってしまった

354 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 20:04:12.85 ID:0Jt+1kZu0.net
グティの変態スルーパス好きだった

355 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 20:11:18.62 ID:/Ck/Z58I0.net
>>352
ま?

356 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 21:23:51.61 ID:cPsgxS140.net
ダニーロは良い奴感が滲み出てたな

357 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 22:19:58.99 ID:M5KBG1cH0.net
>>339
最後のワールドカップは凄かった
フランスが全然駄目で、見かねたジダンが復帰したら全く違うチームになったもんな
求心力が半端じゃなかった

358 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 22:20:50.49 ID:1y08wbAk0.net
ジダンの現役の頃とかどえでもええわ
よっぽどネタがねえんだな

359 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 22:28:46.88 ID:M5KBG1cH0.net
別にいいじゃん心狭いな

360 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 22:37:28.65 ID:b5eIpJsd0.net
>>357
あれは笑ったわ
ロナウジーニョやプジョルをチンチンにしてたな
そして最後は頭突きで一発レッド

361 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 22:39:34.61 ID:ClaklNOu0.net
銀河系時代は各国のキャプテンが集ってたからWCやユーロは胸熱だった
ベッカムやフィーゴやカシージャス、それらを倒して勝ち上がっていくジダンはスゲーかっこよかった

362 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 23:05:42.19 ID:7rVMLhZha.net
「やっぱペレスってやなやつでしょ」「それについてはこのあと一杯やるか?」
https://i.imgur.com/3jWjNov.jpg

363 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 23:29:16.29 ID:UJmWv+0Y0.net
「彼(ベイル)が私生活で何をしているかに関係なく、僕らは彼を尊重すべきだ。そして、それ(私生活)について話すべきでもない」

364 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/11(水) 23:41:13.47 ID:/tq9Ks8G0.net
>>362
GKがトゥヘルより小さいとか大丈夫かよw
アレオラはよ返してくれ
https://i.imgur.com/EdW0c4i.jpg

365 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 00:42:57.89 ID:Ovs2TE5j0.net
>>360あのときって全盛期過ぎてるジダンだもんな シャビ手も足も出ないし
身長と肉体あると別格だよ

366 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 01:44:17.04 ID:sDi9mEk9d.net
なんでもいいけど
土曜日楽しみだ。

367 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 03:04:59.48 ID:n7+7VJk8a.net
長かったな試合まで

368 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 05:30:12.94 ID:G7nWNnrk0.net
ジダンは現代ならもっと痩せて守備に走ってたんじゃない?
王貞治が言ってたけど過去の選手だって現代のノウハウで努力すれば遜色無くやれる可能性はある

369 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 05:53:46.60 ID:J0ixH9yh0.net
遜色なくと言うか現代のトップレベルと比べてもすげーって話

370 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 06:48:53.11 ID:n3j2V4qi0.net
病気の関係でジダンはそんなに走れないでしょ

371 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 07:09:24.62 ID:03Q4F1lX0.net
そういやナバスとマリアは初接点?

372 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 08:19:23.51 ID:mHd1PztTd.net
土曜 20時からなんだな 危うく見逃すとこだった
そろそろ派手に勝たんとな チケット売れんよ

373 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 09:18:10.39 ID:SRcylql70.net
マラドーナは今のほうが輝くだろうな
殺人タックルも見逃されたもんな
神の手はVARでノーゴールだったろうけど

374 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 09:58:42.96 ID:YmswFbVV0.net
マラドーナも過大評価だろ
実際のプレーを見た事がある人は、日本には皆無に近いだろうが
(日本でマラドーナのプレーを見るにはワールドカップ以外に見る方法が無かった)

細かいスタッツなども残ってはいないが、得点とアシストの記録くらいは残ってるが
正直、数字自体はそんなに大したもんじゃない
マラドーナがバロンドールの対象者だったとしても、受賞できたのは2回だっただろうと言われてるし
物凄く多くても3回と言われてる

メッシとクリロナのレベルでは無いよ、老人の懐古厨が凄いって言ってるだけで
ペレやディステファノは時代が違いすぎて比べる事すらできん

375 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 10:02:19.97 ID:YmswFbVV0.net
弱小ナポリを優勝させたって言うが
実際はナポリって言うほどの弱小では無くて、当時にしては予算はかなりあった方で
マラドーナが入る前もセリエでは結構成績を残してて優勝候補の下の方くらいの存在ではあった

アルゼンチン代表に関しても、マラドーナが参加する前の大会ですでにアルゼンチンはワールドカップ優勝してるし
メンバーに恵まれなかったってのは、おそらく嘘なんだよな・・・
プレーを見た事が無いので確信まではしてないが、歴史上で最も過大評価な選手だったのではと思ってる

376 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 10:30:16.86 ID:lsHbhuaX0.net
クリロナもメッシもFIFAバロンドールのイカサマが無ければバロン受賞回数3回ずつくらいになってただろうからな
この2人も過大評価されてるよ

377 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 10:41:36.72 ID:YmswFbVV0.net
>>376
合同じゃなかったとしても

メッシは4回 2010年のみ受賞を逃してた
2010年のみ記者投票で4位だったのが受賞だったが、他の年は記者投票など関係なく1位

クリロナは4回か5回 
2013年にリベリーに記者投票で負けた記憶なんだが、軽くぐぐったがソースが見つからなかった
他の年は大差だから、記者投票だろうが選手票だろうが関係無し

378 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 10:44:44.23 ID:YmswFbVV0.net
メッシとクリロナはお互いの存在があっても4回〜5回はバロンドールを取ってる
クリロナは年齢的にもう厳しいかもしれんが、メッシはバロンドールのチャンスがあと1回か2回くらいは残ってる

正直マラドーナや、他のバロンドーラーとは比較にならんくらい凄い
メッシとクリロナは、単純な受賞回数だけじゃなくて
3位までの入賞回数もダントツだしな

379 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 11:43:50.79 ID:ST0AOj2OM.net
メッシとクリロナも20年後には過大評価って言われるから、そんなにイキらんでもええで

380 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 12:19:20.02 ID:2z+Sjrbir.net
>>253
エトー「確かに」

381 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 12:36:44.01 ID:QJD9VfYBa.net
セラデスがヴァレンシアの監督か
選手時代は地味ながら機転の利くタイプの選手だったから相手としては嫌ではある

382 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 12:55:11.93 ID:9ECZ//WAa.net
カンテ獲得すんのか?

383 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 12:58:08.28 ID:s9n2Pi2Da.net
>>376
昼休み歯を磨いてなくて口が臭そう

384 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 13:07:24.76 ID:uXAWUtNsd.net
基本的に個人タイトルを取ったことのある選手か
チームタイトルを取ったことのある選手は過大評価だからな。
みんなマスコミに踊らされてるだけ。

385 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 13:09:55.47 ID:QbGaazCe0.net
マラドーナを見たことがないって奴が
そんな連投でたいしたことないって騒いでも…

386 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 14:18:13.03 ID:YmswFbVV0.net
>>385
お前も見た事ないのに、なんで偉そうな事を・・・
日本でマラドーナを見る方法なんて無い。 見た事ある奴もイングランド戦のDVDとか
Youtubeのゴール集などだけで、マラドーナの試合を10試合以上、通しで見た事がある奴なんて
この板に数えるほどもいないだろ

日本でマラドーナの試合が放送されたのはワールドカップの時くらいで
時差もあるし、一般人はほとんど見れなかっただろうし当時の微妙な映像で見るくらいしかできん

俺も前にマラドーナのDVDを持ってたが、栄光のなんちゃらって題名で、それは2時間分だったがドリブルなどの名場面と
マラドーナがいかに凄いかを誰かよく知らん人が語ってるだけの物だった

387 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 14:41:52.26 ID:QbGaazCe0.net
なるほどーw

388 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 15:11:45.04 ID:Ovs2TE5j0.net
マラドンて足速いのん?ペレは米国で100m10秒だったらしいけど
ロッベンと同じぐらいだけど クライフもそんぐらいあったのかね

389 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 15:14:58.29 ID:egii1P9E0.net
ペレの10秒は野球の金やんの180キロみたいなもんやろ

390 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 15:25:24.94 ID:YmswFbVV0.net
ペレって1940年生まれなので、1960年代がメインに活躍したんだと思うが
人類が10秒を初めて切ったのってメキシコ五輪の1968年だぜ・・・

391 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 15:28:40.45 ID:55CpWmhA0.net
ざっくり言ってマラドーナはメッシの得点力を低くした感じ。

392 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 15:54:42.58 ID:zFurg9p6a.net
>>390
まあこれだよな
マラはレジェンドだがスポーツも時代とともに進化していく、技術の発展などでね
やはりメッシが史上最高

393 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 15:55:16.77 ID:Wsuedvh4M.net
メッシは昔なら治療できなくて身長140センチなんだからプロにもなれないでしょ

394 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 16:04:32.96 ID:CpP0dlhxM.net
メッシが史上最高なのは別に異論はないが普通にロナウドもマラペレ越えてると思うんだよな
まぁ二人ともw杯っていうケチはつくが
やっぱジダンはそこが凄い、06w杯も退場しなきゃ取れたのになぁ
今シーズン監督の評価落とさなきゃいいけど

ロナウドはともかくメッシは監督に向いてなさそう味方がミスしたら下向くのはアカンと思ってる

395 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 16:08:23.51 ID:zFurg9p6a.net
ペナウドがマラペレ超えてる?
冗談はアナルレイプだけにしてくれよ🤷♂

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 16:44:30.05 ID:rMJtMhk5a.net
乳首相撲は代表何もとってないしバルサじゃないと勝てない国内リーグだけのやつが史上最高はない

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 17:28:36.32 ID:kD0AJ+A2r.net
>>383
滑ってるぞー

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 17:35:48.98 ID:3zFurapcp.net
クソネルなんかボージャン以下だろw

1人じゃ何もできんw

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 17:36:09.60 ID:1CLySjDn0.net
ホルモンが史上最高なわけないだろ

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 17:57:36.95 ID:5IFhFNdTd.net
>>386
つ三菱ダイヤモンドサッカー

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 18:01:38.44 ID:5IFhFNdTd.net
>>391
マラドーナはFWと言うよりMF。
神戸のワールドユースではラモンディアス。
86WCめはブルチャガ、バルダーノ。
ナポリではカレッカ。
点取り屋が他にいた。

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 18:11:30.98 ID:lEBNSmgqr.net
ナポリの試合とか結構やってたろ
それなりに見た記憶がある

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 18:22:46.76 ID:avLC+2kr0.net
40オーバーのジジイ

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 18:25:11.54 ID:lEBNSmgqr.net
ま、自分の思い込みで語るのもほどほどにってことね

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 18:53:02.22 ID:SRcylql70.net
マラドーナが今、現役なら
右ウイングか偽9番でプレーしてただろうな
バルセロナにいた時の映像見たことがあるが
1トップでプレーしてた

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 19:28:29.94 ID:IzRcyXyO0.net
ルカ・モドリッチ、右内転筋損傷

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 19:37:42.73 ID:FWsH06T/M.net
一巡しそうな勢いで怪我してんな

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 19:59:15.60 ID:uSWGKrNZM.net
ラモスはやっぱりPSG戦出れないんだな

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 20:00:39.49 ID:7tIFyS490.net
梅崎司と伊藤翔がマラドーナの映像見て大したことないみたいなこと言ってたの思い出した

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 20:34:38.42 ID:z30da3iD0.net
カンテ来年夏に獲得したところで29だよな…いらない気がするな。

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 20:50:58.57 ID:9C9iBeqk0.net
日本代表になってワールドカップにも出れないつがマラドーナ笑うとかシネよ
そんな見る目のないバカだから冴えないJ リーガーで終わるんだよ。
こいつら引退したら即忘れられるショボい実績しか残せたかったから、引退しても語り継がれることの凄さを身に染みて感じとけ

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:00:35.13 ID:1V52aiEF0.net
>>320
イスコとハメスは途中出場多いけど下3人はほぼスタメンでこれは酷い

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:20:20.35 ID:dmkrt7we0.net
イスコ、モドリッチ怪我で中盤は4人しかいないとかお笑いクラブかな?
昨季は前線が足りず、今季は中盤が足りない...w

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:23:23.90 ID:c2u6c3Pqd.net
どーなってんだよこの怪我人の多さは
メディカルスタッフはなにやってんねん

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:23:41.47 ID:8tW8zip/0.net
久保くんさんいれば救世主になったかも?

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:32:51.94 ID:jFjlpn410.net
>>413
まだ中盤4人もいるのかよ
パリなんて去年本職中盤1人しかいなかったお笑いクラブやぞw

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:33:07.30 ID:03Q4F1lX0.net
>>415
本当ウザイから存在ごと消えて

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:37:23.09 ID:+5eHV65Lr.net
>>417
テメーが消えろキムチ野郎
ここはレアルと久保について語るスレだ
韓国人は朝鮮半島に帰れwww

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 21:55:13.62 ID:G0lFgcIr0.net
ぶっちゃけ当時のスターで一番通用するのライカールトな気がする。
カゼミロのところにいたら強い。
殺人タックルの犠牲者のファンバステンやフリットも。
バッジオはわからん

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 22:09:40.97 ID:n3j2V4qi0.net
よくしらないけど、ライカールトやフリットはフィジカルモンスターって話しきくから通用するんじゃない?

背もでかいしドレッドだし

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 22:15:48.05 ID:UTnmtHKQp.net
モドリッチ怪我しててワロタ…
ジダンとその連れのフィジカルコーチ死ねぇぇえええええ

422 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 22:26:13.33 ID:ZkbtcuZM0.net
すげえな
これ異常だろ
それとも一回怪我したらパワーアップすんのか?

423 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 22:43:12.27 ID:SRcylql70.net
ジダン嫌いだからいって
マルコス・ジョレンテとセバージョス放出したことを
後悔しているだろうな

424 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 23:26:46.14 ID:ioaNpGzg0.net
>>320
これ90分換算じゃないのかもしや

425 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 23:34:19.73 ID:0PWJStEt0.net
モドリッチ怪我
ハメスに追い風

426 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/12(木) 23:37:33.16 ID:FQxj7dMQa.net
>>418
海サカ板見てるくせに海外選手の名前メッシとロナウド以外覚えられない情弱が、ついていけずに日本人選手のスレ立てて話題

427 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 00:40:06.33 ID:qi4FMLQY0.net
アマプラにあのラモスのドキュメンタリーきたぞ

428 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 02:31:41.24 ID:ZeFW56DYa.net
ウチのおとんがペレとシルベスタースタローンの出てる勝利への脱出って映画をアホほど観てる

429 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 02:55:28.83 ID:Umg0EF1ja.net
>>418
差別用語使うなガイジ
嫌韓野郎は社会のゴミだから自殺しろ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 03:39:48.18 ID:LFAxbxZZ0.net
オランダは90年台が最強の人材だった CBもMFもCFも
それ以降お察しロッベンぐらいか通用するの あのころは他国もいい人材に溢れてた

431 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 03:56:13.87 ID:iIMN+pJGM.net
>>430
スナイデル
RVP
VDV
ファンブロンクホルスト
フンテラール
ボメル
カイト


はい論破

432 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 04:22:30.97 ID:MUQEtSFbp.net
どうなってんだこのスレ
ケンカしたり、
ケガしたりと、まったく痛い奴らだ

ケガだけに!

433 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 06:08:42.76 ID:V9nMTpsu0.net
まぁ弱いからみんなストレスたまってるんでしょ

ここはベイルのような大人の対応してゴルフで心を落ち着けよう

434 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 06:22:19.73 ID:7gVOIfcU0.net
成る程
つまりイライラした8オサオタが荒らしてるってことか

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 06:41:23.15 ID:FEpJtvFEa.net
モドリッチも故障か
ベテランは怪我しやすくなるな

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 08:08:14.50 ID:HdTFHXs80.net
>>423
ジョレンテはないよなー

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 08:10:54.73 ID:UDeaEw52M.net
>>429
ふぁびょ〜ん💩🇰🇷💩

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 08:24:56.07 ID:1UM//oAQM.net
明日になればいい時間帯に試合もあるし不毛な争いも減るだろう

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/13(金) 08:37:34.12 ID:IbY8cxxkM.net
まぁ週末に贔屓の試合がないってだけでつまらないしな
代表ウィークとかおもんねーしイライラもしますわ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200