2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【欧州0G】久保建英アンチスレ 19【降格請負人】

1 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/30(月) 06:00:44.93 ID:Pwtg7chz.net
久保信者の居ないところで
18試合ノーゴールの久保建英を普通に語るスレ


前スレ
【欧州0G】久保建英アンチスレ 18【降格請負人】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1569648566/

376 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:24:47.68 ID:Vm5YFhXe.net
プレミアはフィジカル最強リーグだからな
永井並に足速い選手が揃ったリーグ
下位でも前線は皆足が速い

377 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:32:34.58 ID:I63hhybS.net
バジャドリード行っときゃよかったのにな
マジョルカは選手入れ替えるしか可能性ない
監督代えても無駄

378 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:36:39.96 ID:KRxTyMRT.net
次節は久保外してやった方がいい
助っ人なのに全く役に立たないから

379 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:37:41.52 ID:Ctl1m+2I.net
レアルのPSM時期に応援スレで
久保はサッカーをやりたくないのにやらされてるとかながながと書いてる人いたよね
あの人全部正論だったわ

380 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:47:05.56 ID:VQkrfL+c.net
周りが背伸びさせすぎなんだよ
Jリーグに留まってればJリーグも盛り上がるし本人も身の丈にあってたのに

381 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:47:24.03 ID:Nc17Kny2.net
>>369
>>372
リーガーの戦術は他のリーグよりかなり厳しいみたいよ

清武のインタビュー

「このチームはすごい戦術的なサッカーをするんで、細かいところまで理解できないと大事な試合には使ってもらえない。言葉の面で苦労しているのは確かです。それにスペインの選手はパスを出したら絶対に1人で剥がすか、1回はこねる。

パスが来たらダイレクトではたいて動き直すという日本やドイツでやっていた感覚でやると、ボールロストにつながってしまう」

382 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:50:56.23 ID:3GYR95w/.net
レンタルだからなあ
完全移籍して腰据えるつもりなら電通も本気出したかもだが
ぶっちゃけ面子的には勝てなくて当然だわ
サルバ・セビージャ以外、まともな経歴の選手がいない
昇格できたのが奇跡

383 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:52:10.76 ID:5yG/oTUp.net
公式へのリプをマジョルカクラブ内でも話題なってるだろうから
監督は別にして選手達が紅白戦とかで久保を削るとかないやろな
ちょっぴり心配

384 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:52:44.48 ID:iVBub0/F.net
サルバ・セビージャは威張るだけあるな
リーガ一部でずっと中心選手としてプレーしてたし

385 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:55:42.77 ID:uljzw5+8.net
瞬間のスピードは早いけど一枚かわしても二枚の待ってましたと言わんばかりのプレスであっさりボールを取られてる何かが足りないと思ったけどなー。なんなんだろ。他のドリブラーと比べて。

386 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 00:58:51.68 ID:uljzw5+8.net
裏ぬけシュートもそうなんだけど加速したら止まれないブレーキが壊れてる車見たいな笑

387 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:00:27.73 ID:dY5ejl0h.net
やっぱもっとボール貰いに降りていったほうがいいだろ
エースのWGって今はみんなそういう動きやるし
マドリーも久保がそうなってくれなきゃ欲しがらないよ

388 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:01:33.06 ID:5yG/oTUp.net
>>385
リーガのスピードについて行こうとして無理するから暴走してしまうんだね。
ワンタッチパス以外は判断が遅かったりキックミスったりばかり

389 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:02:24.19 ID:IqvWJqB6.net
>>358
>健太「確かにうまいが、突き抜けたものがない」

物足りなく感じる気持ちわかるな
メッシ並のアジリティ・ボールコントロール、サラー並のスピード、ザキオカ並の運動量・アグレッシブさ
どれかあってから騒いでほしかった

390 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:03:36.16 ID:uljzw5+8.net
>>389
わかったボールコントロールがないのかも。
早いだけでだから取られる

391 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:03:59.60 ID:5yG/oTUp.net
久保くんが上手いのはフットサル向きのテクニック
フットボール向きじゃない

392 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:05:22.36 ID:uljzw5+8.net
>>388
何か足りないのよね
昔の香川もそうだったのよ一瞬早いんだけどあっさり取られてて

393 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:09:56.06 ID:Nubw4m4q.net
>>389
日本人てめちゃくちゃ走力重視するのに、なぜか日本で天才と言われた人たちはみんな地蔵だよな
さらに久保君は香川同様、身体的接触避ける傾向にあるし
雑草と言われるザキオカさんはあの小柄な体躯で競り合いに強かった
ギリギリのとこに入っていけるハートとその割に怪我しない才能があった

394 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:10:39.66 ID:HFpRwbyy.net
瓦斯の永井みたいに一気にDF2人置き去りにする馬力みたいなのがないのかもね

1人抜いたら体力尽きて2人目で討ち取られる
もっと一瞬の馬力が欲しいな

395 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:11:30.24 ID:xqdOf5rb.net
メッシは実はスピードそのものは大したことない
でも初速とトップスピードでボール扱えるのがやばい
ボール持ってる時とない時であまりスピードが変わらない

396 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:12:03.18 ID:5yG/oTUp.net
>>392
まあそこまでの技術力て事かな
敵にボール晒しながらのドリブルで認められてる乾はタッチの柔らかさが異常なので通用してるんだけど
久保くんも何かスペシャルな技術が欲しいね

397 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:14:23.75 ID:5yG/oTUp.net
>>395
メッシは判断力が倍速なので動き自体が倍速に見えるんよね

398 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:15:30.48 ID:uljzw5+8.net
>>396
香川の場合もっと酷かったかも。スピードかけてフェイントとかするんだけどディフェンスは1歩も動いてなかったからな笑

399 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:20:11.69 ID:+5my62ll.net
久保くんが敵や味方の陣形見ずにボールホルダーにクレクレと近寄るの
たまにパスが来るが陣形見てないから判断が遅れてしまってる

400 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:23:16.90 ID:+5my62ll.net
まあ早い話戦術的なサッカーには向いてない。
1番戦術脳を養う時期に実戦しかやらないってのは不味いよな

401 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:25:49.33 ID:HFpRwbyy.net
>>400
本田さん...

402 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:26:59.78 ID:BI7j6Z7k.net
>>389
全部オール4みたいな選手だよね

403 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:27:45.82 ID:P39suAxI.net
また説明書が必要な選手か
日本人はいつもこれだ

404 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:28:12.61 ID:TpHd6N9m.net
相手を抜けるドリブルって昔のクリロナみたいな姿勢が良くて重心の低いドリブルだからな
足だけじゃなくて肩甲骨の辺りから全身のバネを使ったようなドリブルやシュートは、そう簡単に相手に邪魔されることはない

405 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:31:23.02 ID:dPYZZKyF.net
コパでもそうだったけど、今のところ、チームを勝たせるレベルの選手じゃないわな
みんな期待してるけど、化けたところでたかが知れてると思う
香川みたいに仕掛けなくなって、間受け寄生型にクラスチェンジする可能性もある

406 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:33:08.76 ID:HFpRwbyy.net
今の久保はザック時代の左サイド時の香川に似てる
サイドバックを走らせるパスや連携は上手いけど自分は突破できないみたいな
ボールくれくれする割には結局他人任せなプレーで終わることが多いイメージ

そこは乾のドリブルを見習って欲しいわ

407 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:34:51.07 ID:vpU8Dp/f.net
>>406
ドリブルは自信が重要だからな
レベルの低いリーグだろうが、そこでドリブル無双してる奴の方が頼りになる
ブルマとかも辺境さ迷ってたけど、こっからの復権もあると思ってる

408 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:37:46.86 ID:uljzw5+8.net
>>404
ドウグラスコスタもドリブルの重心低いね
あれこそバネだね。シュート下手っぴだけどスペースに行くドリブルとパスは一級品
昨日のディバラのサイドから駆け上がって行ってロナウドにクロス上げてアシストしたプレー何か凄かったよ

409 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:38:07.93 ID:J4CA4atq.net
ここ数試合で久保がきれいに抜いた時も大体、リアクションドリブルだし
Jリーグでは自分から仕掛けて抜いてたけど、それができなくなってるのはやっぱリーガのレベルが高いんだなと
特にカットインは堂安同様、全然やらしてもらえない

410 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:38:47.66 ID:uljzw5+8.net
>>408
沢山ディフェンス居たのに突破しちゃったからね

411 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:39:36.97 ID:HFpRwbyy.net
>>407
ドリブラー少ない日本人が欧州で活躍するための長年の課題だな

412 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:44:49.52 ID:1kwOhGuy.net
堂安が久保がやりたいプレ-やってるな
SBが頻繁にオーバーラップしてくれるお陰で、そいつに一旦預けてからもう一度貰い直して中に切り込むとか
逆サイドに展開した時はエリア内に侵入してゴールを狙うとか
でも久保がマジョルカで自分で仕掛けられるようになったら一段上行ける
まあそれが難しいんだろうけど

413 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:46:23.96 ID:+5my62ll.net
>>412
まあ今の技術力じゃ無理だね

414 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:49:00.86 ID:YJhZm+YO.net
>>412
プレー自体はオフザボール含めよくなってるけど、完全に自力でのカットインは諦めてる感じがしたw
まあスピードがないからああするしかないわな
久保は特別速いわけじゃないが遅いわけでもないし、どうなるかわからん

415 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:51:02.29 ID:TpHd6N9m.net
>>408
たしかにあれも凄かったね

あとバネっていうと日本戦でマルセロが決めたミドルシュートが印象に残ってるわ、サイドバックがあんな無駄のない凄いシュート決めるのか、と越えられない壁のようなものを感じたわ
https://youtu.be/BF_ezwCQNHM

416 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:51:56.94 ID:KdIsCqrA.net
中島がいる時の堂安になってたな
完全に連携ありきの選手になってた
ただそこそこフィジカルと個人技もあるので、DFからすると意外と厄介だと思う
アジア杯で諦めかけてたが岡崎に足元のテクが加わったような選手になるかもと期待しつつある

417 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 01:52:21.95 ID:HFpRwbyy.net
要するに久保は中途半端なんだわ
スピードもシュートも運動量も
唯一パスセンスはいいもの持ってるからやはりトップ下が一番合いそうなんだよなぁ

418 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:01:58.85 ID:RuTRwNmv.net
仰る通り堂安はこのままシャドー究めた方がいい
もう本人も目指すべきプレースタイルが見えた感じがする
プレミア行けると思う
岡崎に続いてほしい
久保は何でもできるが、特化したものがない分、なかなかプレースタイルが定まらないと思う
代表も使い方迷いそう

419 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:11:45.87 ID:b6Tp0evy.net
マジョルカにいる以上、ドリブル磨くしかないがな
久保が自力で崩すしか可能性ない

420 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:13:01.48 ID:zq/UxkHD.net
>>415
こんなもん完全にどふりーで余裕のあるシュートじゃねーか
どんだけ持ち上げてるんだよ
pa近くでどふりーでおもいっきりシュート打たれて当たり前でしょ
全くdfの寄せないしな

421 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:16:26.66 ID:F8QJax6k.net
【19-20シーズンのリーガ・エスパニョーラ、スプリント・ランキング】
1位:イニャキ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ/FW) 最高時速:34.37km/h

2位:エセキエル・アビラ(オサスナ/FW) 最高時速:34.01km/h

3位:フェルランド・メンディ(レアル・マドリード/DF)、久保建英 最高時速:33.90km/h

5位:ロドリゴ・タリン(レガネス/DF) 最高時速:33.73km/h

6位:ガレス・ベイル(レアル・マドリード/FW) 最高時速:33.60km/h

7位:セルヒオ・レギロン(セビージャ/DF) 最高時速:33.53km/h

8位:ジエゴ・コスタ(アトレティコ・マドリード/FW) 最高時速:33.46km/h

9位:ユセフ・エン・ネシリ(レガネス/FW) 最高時速:33.23km/h

10位:オスカル・デ・マルコス(アスレティック・ビルバオ/DF)最高時速:33.11km/h

422 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:17:24.93 ID:F8QJax6k.net
ベイルより速い久保さん

【19-20シーズンのリーガ・エスパニョーラ、スプリント・ランキング】
1位:イニャキ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ/FW) 最高時速:34.37km/h

2位:エセキエル・アビラ(オサスナ/FW) 最高時速:34.01km/h

3位:フェルランド・メンディ(レアル・マドリード/DF)、久保建英(マジョルカ/MF) 最高時速:33.90km/h

5位:ロドリゴ・タリン(レガネス/DF) 最高時速:33.73km/h

6位:ガレス・ベイル(レアル・マドリード/FW) 最高時速:33.60km/h

7位:セルヒオ・レギロン(セビージャ/DF) 最高時速:33.53km/h

8位:ジエゴ・コスタ(アトレティコ・マドリード/FW) 最高時速:33.46km/h

9位:ユセフ・エン・ネシリ(レガネス/FW) 最高時速:33.23km/h

10位:オスカル・デ・マルコス(アスレティック・ビルバオ/DF)最高時速:33.11km/h

423 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:20:40.48 ID:QkP4ZzV3.net
ミャンマーのたいして速くない選手にも走り負けてたし
吉田の最高速並みに意味わからん

424 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:23:47.41 ID:i9jVk2VS.net
応援はしてるけど今の状態でマンセーはできないな

425 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:34:20.51 ID:TpHd6N9m.net
>>420
余裕あってもこれだけの強度のシュートはそう簡単に打てないと思うが
少なくとも日本代表ではみたことない

426 ::2019/10/01(火) 02:43:02.84 ID:Ca0dxxV2.net
>>420
ブラジルのSBのシュート技術は本当に上手いよ。
このシュートに限らずにね。
フリーだから凄いシュート決めれて当たり前じゃない。仮に長友や酒井宏がフリーでシュート打っても多分決めれてないよ。決まったとしてももっとヘボいシュートだよ。

427 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:43:44.93 ID:abPhQ6vO.net
久保はスピードに乗ってプレーできないよ

428 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:45:20.20 ID:abPhQ6vO.net
こんなノーゴーラーを絶賛してる奴は
100円の壺を100万円で買わされるタイプ

429 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:46:19.40 ID:abPhQ6vO.net
>>419
久保のシュートが一番可能性低いんだよ

430 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:46:43.49 ID:w5yPwjlx.net
久保に浅野のスピードがあればなぁ

431 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:46:51.52 ID:abPhQ6vO.net
現状他力本願しかできない久保は要らない

432 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:47:10.50 ID:zq/UxkHD.net
>>425
岩本はもっと離れた距離から強烈な
お前が知らないだけ
上に浮いて行くシュートだから強く見えるだけで
マルセロのシュートたいして強くないし
https://www.youtube.com/watch?v=84GUdv-f37o

433 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:48:19.29 ID:abPhQ6vO.net
浅野もスピードに乗ってまともにプレーできないから二流なんだけど
久保と違ってスペースに走るからチャンスはある

434 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 02:56:14.88 ID:TpHd6N9m.net
>>432
自分でドフリーがどうこうとか言っててFKのシーンもってくる意味がよくわからんし、
俺はマルセロの全身のバネの使い方と重心の低さがあって、あそこで強烈なシュートを逆足で打てたと言いたかったんだが

435 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 03:24:33.29 ID:uFHsa19N.net
俺ガチアンチだけど贔屓目にみてもへたい

436 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 03:53:16.03 ID:v5zQH5yC.net
>>431
でもここ数試合久保絡まないとノーチャンがマジョルカ

437 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 04:09:36.28 ID:TNEb445W.net
監督は久保外したそうにみえる

438 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 04:23:12.40 ID:MD5taYPl.net
出場時間の縛りとやらが本当にあるか知らんが
エスパニョール戦は外すんじゃないか

439 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 04:39:00.83 ID:FpKxZ7JB.net
ケガしてる時の本田と同じ動きだな。
そもそもボール蹴ってる場面が無い。
終始グランドを歩き続け、相手のフリーキックや
コーナーキックでは手前5メートルの位置に
ぼーっと立ってるだけ。
まさに敗戦処理投手って感じだな。存在感
全くなし!

440 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 04:43:11.64 ID:MD5taYPl.net
存在感ならアーセナルの18歳のほうがよっぽどあるな(´・ω・`)

441 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:09:52.75 ID:BAZ+JDiF.net
外してどう攻めるのや
左からの攻撃はもうここ4試合通用してない

442 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:16:10.84 ID:3tf54xl9.net
外して左から攻めるだけだろw
久保君のパス貰えないのはFC東京時代でもあったんだろ?要するに嫌われてる

443 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:18:41.31 ID:v5zQH5yC.net
ここ4試合得点チャンス作れたのは久保だけ
得点につながったのも全て久保が絡んでる
左からの攻撃は通用してないはアンチも否定できない現実なわけで
ここで久保外して負けたら左メンツと監督更迭になるけど
そのギャンブルやれるわけねえだろ

444 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:19:31.67 ID:v5zQH5yC.net
ホームでそれやって負けたら
一発更迭レベルに明らかに無理がある

445 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:25:43.79 ID:3tf54xl9.net
そもそも下位クラブがしょっちゅう監督変えるわけねえだろw
三部から一部に引き上げた実績もあるしねクビにしたらサポーターからブーイング出るだろな
マジョルカは今年思い出作りだから久保君なんか相手にしないだろな

446 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:26:59.52 ID:v5zQH5yC.net
でねえよ
そもそも三部からあげようが一部経験ないからと自分で降りたり交代される監督もたくさんいるのに
そんなにリーガ甘くないよ

447 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:29:05.84 ID:v5zQH5yC.net
あとむしろ下位ほうが監督コロコロ変わります
日頃見てないのか?

448 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:29:19.43 ID:3tf54xl9.net
リーガ甘くないってww
散々バルサを振り回したネイマールに戻って来て欲しいんでしょう
どんだけ甘々だつーのww

449 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:29:58.21 ID:37yNA2Gy.net
>>445
下位のクラブの方が変わるだろ

450 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:30:49.85 ID:5fUvYCgy.net
>>445
さすがにこれは…

451 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:33:28.84 ID:VEsXHfsM.net
クボシンが朝から苛ついてるねwwwwwwwwwwww

452 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:34:27.36 ID:jPXsybxV.net
タッチ集くんの新アホ発言かな?
下位はコロコロ監督変わらないw

453 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:34:58.70 ID:jPXsybxV.net
ここ最近名言多いな
2人マンマークといい

454 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:41:02.18 ID:3tf54xl9.net
下位クラブでも年間2回監督も変わるの?
こんなアホなことするのはレアルだけだと思ってたけど下位でもやるんだね

455 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:41:10.44 ID:jPXsybxV.net
メッシに2人マークがつくことはないものあったな
タッチ集くん久保憎しで頭おかしくなってない?

456 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:41:52.17 ID:jPXsybxV.net
むしろ下位中位なんてオーナーも監督もコロコロ変わるから
レンタルにもろもろ条項つけるんやで

457 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:42:03.71 ID:mSXOxRcl.net
早くレガネス勝たねえかなあ

マジョは負け続けるだろうからな

458 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:42:32.69 ID:jPXsybxV.net
というかマジでサッカー見てないんだな

459 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:44:07.52 ID:TNEb445W.net
久保来る前は調子よかったのに監督かわいそうにチームの雰囲気変わってしまったんだろうな

460 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:45:46.71 ID:uljzw5+8.net
>>432
ブラジル代表SBのずっとスタメンでレアルの選手と岩本?岩本輝雄?かよくわからん謎の日本人とマルセロ比べてるの草
次元が違うだろ笑

461 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:46:06.91 ID:jPXsybxV.net
>>459
サッカー見てないの?
そもそも序盤のうまくいった作戦なんて34試合調子良くても
一辺倒なら対策されて終わる
最初に活躍してもフェリックスとかが対策されるのと同じなんや
つーかもうちょいさすがにリーガ勉強しなさい
明らかに順序おって最初通用した作戦がしなくなるプロセスなんてわかるやろ

462 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:46:16.26 ID:T/k2Wc9Z.net
チビなのにスピードがない
チビなのに敏捷性がない
チビなのに長距離走れない

この3つで彼の選手生命はすでに終了
プロアスリートの資質なし

463 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:47:19.40 ID:jPXsybxV.net
左通用しなくなった→久保でのチャンスメイクに変えた→久保も封じられて打つ手なし

これからどうするかなんや

464 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:48:05.36 ID:3tf54xl9.net
フェリックス対策されてもゴール入れるけど?だからなんだよww

465 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:48:13.05 ID:jPXsybxV.net
あとディフェンスにプレスかけたらこぼすのもバレた
センターバック故障でいなくなってからゆるゆるも重なる
どうしようもないぜ今のマジョルカ

466 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:48:36.62 ID:jPXsybxV.net
>>464
マンマークされた試合は今のとこ全部最低点近い

467 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:50:52.94 ID:3tf54xl9.net
マジョルカ叩いてもそんな低レベルなとこにレンタル行く方が悪い
バイエルンへのレンタルなかったの?

468 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:51:10.65 ID:jPXsybxV.net
久保が入って変わったというけど
最初から全部失点パターンも全て同じ
後半息切れセットプレーから自陣でのロストから失点

469 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:52:54.38 ID:jPXsybxV.net
久保が入ってから後半チャンスメイクできるようになっただけまだマシだからモレノも久保が機能してなくても変えれないという地獄

詰んでる

470 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:53:30.29 ID:uljzw5+8.net
>>467
バイエルンは無難経営だからギャンブルめいたことはしないよ。ホントに実力のある選手取るし。宇佐美の時のバイエルンと状況違う

471 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:53:30.44 ID:jPXsybxV.net
>>467
素直に功労者切って久保をトップ下に入れろよと

472 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:53:55.69 ID:jPXsybxV.net
>>470
若手の青田買いずっとやってレンタル流ししまくりだが今も
何言ってんだこの無知

473 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:54:11.65 ID:jPXsybxV.net
タッチ集くんやばすぎ

474 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:54:33.67 ID:P+yrD+fq.net
頭が悪いからレンタル先を入念に調べない
レアルやジダンの忠告を無視して目先の利益を求めるからこうなる
すべては頭の悪さが起因する

475 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:54:54.80 ID:BAZ+JDiF.net
>>470
最近もよくわからない16歳とか買いまくってたけど

476 :名無しに人種はない@実況OK:2019/10/01(火) 06:55:25.79 ID:uljzw5+8.net
>>472
でも久保は取らないよ。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200