2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】中田英寿【総合】 Part.1

1 :名無しに人種はない@実況OK:2020/01/11(土) 19:14:42.91 ID:Jigpuq//.net
本スレ

902 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/11(日) 15:05:36.18 ID:W2AUm+b/.net
あれが取れなきゃ世界に通用しないとまで言われた世界レベルのパスらしいなw

903 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/16(金) 12:02:00.89 ID:+JIfKJB6.net
ただヒデがダメ出しした奴は後にやらかして戦犯になってるのも事実
チュニジア戦でダメ出し受けたナカタコはトルコ戦の戦犯だし
福西も確執はなかったなんて言ってたがそもそも自分が間違っているとは言っていない。

904 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/16(金) 20:52:14.56 ID:76Tv4kHX.net
ボランチでバランス取ろうとしだしてから自分のやりたいことと我慢しなくちゃいけない狭間でストレス凄かったんだろうなって思うね
性格的にボランチがあってなかった
前目の中盤というか今でいうインサイドハーフが一番が合ってるポジションだった気がするな

905 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/16(金) 21:19:18.58 ID:+tfve2tp.net
ボランチをやるには自制心が足りないからな 中田は

906 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/17(土) 10:04:59.50 ID:ABNrRBdg.net
公式のハイライト動画、フィオ以降はなしか。
怪我以降のプレーを比較して見たかったのに。
走り方とか俊敏さ、重心、フィジカルが変わって
、ドリブルできなくなってたように見えてたのを
再確認したかったが。
代表では時々戻ってるようにも見えたり、そうでなかったり、好不調が激しかったのかな。

907 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/18(日) 10:53:17.12 ID:9Dp3iPOQ.net
中田は後方に守備専業の選手を置いて、自由に動かせないと持ち味を発揮できない
カペッロがセンターハーフで試そうとした時も、守備的なザネッティかアスンソンと組ませる前提だった
パルマ初年度にいろいろ試した挙句、インサイドハーフに落ち着いたのも一つの結論として悪くなかった
翌年プランデッリに台無しにされるが、その翌年のレンタル先のボローニャではインサイドハーフか守備専の選手と組んでのセンターハーフ起用が多かった
マッツォーネが言うように、位置が多少前後しようとセンター軸で起用すべき選手

908 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/18(日) 19:43:51.01 ID:yoBTzFAO.net
よくも悪くも昔ながらの絶滅したリケルメとかと同じ10番タイプで中央で自由にやりたいんだろな。
トップ下にしては下がってきてボール触りたがるし

909 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/19(月) 12:11:01.29 ID:+BUkVYvo.net
奇形児田を包丁でメッタ刺しして殺すぞ?

910 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/19(月) 12:11:54.31 ID:+BUkVYvo.net
奇形児田を包丁で斬り殺すぞ?

911 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/19(月) 12:12:18.75 ID:+BUkVYvo.net
奇形児田の臭え肛門に包丁突き刺して殺すぞ?

総レス数 1003
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200