2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シントトロイデン】Sint-Truidense V.V. part1

508 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:17:08 ID:3qqXhZqa.net
三笘は久保よりは下だろ
ただ左サイドは競争相手が弱い

509 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:30:29 ID:cxKUdG5U.net
サッカーはエンタメでありビジネスでもあるんだから、人気選手を前面に出すのは当然だよ
これが不人気で数字も取れない選手をゴリ押ししてたら何やってんだとなるけどね

510 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:31:41 ID:Wqf1Ayxm.net
>>508
トトロはイスウン放出して食野拾って欲しいわ
買取OP付きのレンタルかな
毛糸と食野どっちが上か決着つくだろ

511 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:37:54 ID:cxKUdG5U.net
イスンウって戦力というより韓国市場向けに取ったんだろうから放出しないでしょ
食野って170くらいのチビでしょ?
それなら伊藤達哉みたいな扱いになって、結局敬斗使うだろうな

512 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:51:54 ID:Iu7wv6Wb.net
韓国マネーって実在するのかね
あいつらコンテンツにろくに金出さないから糞みたいな市場しかないじゃん
経済力からは考えられないほどKリーグが貧乏なのが何よりの証拠
愛国商法でパク・チソンやソンフンミンみたいなナンバーワン選手はスポンサー連れてこられるだろうがスンウにそんなもの期待する方が馬鹿
期待の若手枠はガンインとられてるだろうしな
大人しく日本人選手に専念しとけば良かったのにDMMは間抜けだわ

513 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:53:43 ID:Iu7wv6Wb.net
あと韓国人よりタイ人の方がちゃんと金を出すからな
とるならタイ人にしとくべきだった
経済規模からは考えられないほどタイリーグが金満なのがその証拠

514 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:54:28 ID:IyDZ0ajD.net
>>512
バルサ貯金がまだ残ってんだろうな

ユースのベンチで
Bチームにすら上がれなかったゴミなんだが
それでもバルサの威光は強烈というか

515 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:55:17 ID:8Lc+Ti0q.net
イスンウが入ってユニが売れた話は無いけど韓国の放送局が放映権買って流すようになった
獲得にかかった120万ユーロがペイ出来てるとは思えないけど

516 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:56:59 ID:6LXGIZK6.net
なんか本体の取引上のメリットとかもあるんでねえの?
富安が残した資金を溶かして遠藤の残した資金もどこいったかわからんし武蔵にも行けなかったのが腹しか立たないが

517 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 20:59:28 ID:nLWD9Mpj.net
>>500
リオ五輪のときはジャマイカンボーイと欧州サポが騒いでたな
まあアフリカ人の単細胞FWよりははるかにテクニシャン扱いされるだろうw

518 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:01:52 ID:Iu7wv6Wb.net
>>514
残ってない
ベルギーって時点で完全にオワコン扱いだった
スンウより若くてリーガでやってるガンインがいるんだから韓国ファンも韓国マネーもガンイン一択
久保という日本サッカー史上最高の選手がいるので三好にジャパンマネーが集まらないのと同じ
でもこれがタイ人なら?ベルギーリーグでも活躍すれば大フィーバー間違いなし
スコットランド中村俊輔の再来
タイ人とらないで韓国人とるDMMはただの間抜け

519 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:03:21 ID:SaoSRC/U.net
タイ人なんて誰とるんだよ

520 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:06:10 ID:Iu7wv6Wb.net
誰でも良くね
相手スンウだぞ?
まあチャナティップが活躍すれば10億でも元とれるだろうな

521 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:07:45 ID:SaoSRC/U.net
チャナティップの移籍金なんて払えないだろ

522 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:07:56 ID:cxKUdG5U.net
>>513
グエン・コン・フオンはタイだと思ってたけど、ベトナムだったか
アイツが化けてくれればアジア市場の足がかりになったのに

523 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:08:11 ID:422TCsk7.net
確か前に一試合も出なかったけどベトナム人獲得したろ。広告に使おうにもベンチにすら座らせられないレベルだったんだろうな。

524 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:09:58 ID:Iu7wv6Wb.net
でも韓国人は中東でも中国でも金貰えれば平気で移籍するからDMMはそれが狙いか
まあそれならありだな

525 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:14:12 ID:6LXGIZK6.net
本人もプライドがあるからまだしがみついてるんだろうし契約切れまで居座られるだろこの展開だと
伊藤もだがガチの不良債権だろこれ、こんなのに160万ユーロとか本当にふざけてるとしか思えんわ

526 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:23:02 ID:cxKUdG5U.net
とにかく欧州の日本人かき集めてた時期もあったから仕方ないよ
まあこれでフロントも学習しただろう

527 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:36:19 ID:SaoSRC/U.net
>>525
160万ユーロって誰のことを言ってるんだ?

528 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 21:48:23.89 ID:+Jc02AMl.net
>>508
久保より上なら歴代最高だろw

529 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/21(金) 22:51:35 ID:2/meW0rR.net
>>518
チョンは日本人以上に権威や肩書きに弱い生き物だから
まだ夢を見ちゃうんだろ
元バルサカンテラというステータスに目がくらんでな

普通はもう終わった存在と見るんだが

530 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 14:20:01 ID:iPLJpkY9.net
J観てるけど最近の三浦酷いな
獲得見送ったのは正解かも

531 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 15:37:01.27 ID:jtFEbMHM.net
見送るも何もそれイラン鈴木並みのガセだし

それよりイジェイクとかいう韓国人くるみたいだな

532 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 15:49:58.29 ID:+cjJDCS6.net
イジェイクはアントワープだよ

533 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 15:53:25.63 ID:ovm4ZbdZ.net
>>531
調べたらカタールでベンチのCBじゃん

さすがにそれこそガセだろ

534 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 16:18:08 ID:jtFEbMHM.net
>>532
>>533

カタールリーグでベンチからアントワープなのか
まあシントはCBは割と人いるからないか

535 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 19:25:05.13 ID:iPLJpkY9.net
松尾も凄いな
三笘は無理だろうけど、トトロは早めに松尾に唾つけとけよ

536 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 20:40:28 ID:DXq3wVQn.net
これ以上サイドの人は増やさんやろ
ボランチ取ってこい
あのアルゼンチン人信用ならん

537 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/22(土) 23:03:59.99 ID:z0jyTm4C.net
松尾は無理だろうな
古橋みたいなもん
古橋はオランダからオファーあったけど断ってるレベル
古橋がスペイン行ったら神戸が松尾とるだろうな

538 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 00:57:01 ID:cYEnizcH.net
【ベルギーリーグ】
メヘレン×セルクルブルージュ
植田スタメン
https://pbs.twimg.com/media/EgCRq2JWoAIO7NC.jpg

ルーヴェン×シャルルロワ
森岡スタメン
https://pbs.twimg.com/media/EgCT1UaXsAYQLsk.jpg

539 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 10:13:01 ID:cYEnizcH.net
植田、2失点も踏ん張り3-2勝利
森岡、アシスト勝利
三好、ベンチから出場せず、勝利

540 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 10:19:04 ID:cYEnizcH.net
あとスレ違いだが浅野ハットトリック
観た感じ、流石にDFのレベルが低すぎる気がするけど。ベルギーよりゆるい

541 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 10:24:06 ID:E/QfhwLS.net
セルビアってリーグランクではJ1より低いんじゃなかったっけ
パルチザンはEL出るくらいだからそこそこだと思うが

542 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 12:15:59 ID:/2eTysVI.net
jよりゆるいのはベルギーもだけど個人能力はベルギーはjよりぜんぜん高い
セルビアはそこすら微妙だろ

543 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 13:42:08 ID:uNRMToWN.net
>>539
三好が出番ないのフィジカルの問題かな
170ない選手って中島みたいに独力でやれない限りほとんどチャンス貰えない気がする

>>540-542
ベルギーは8位、オランダ9位だけどセルビアは18位とかだから論外よ
スコットランドとかよりも低いし、余裕でJリーグ以下なんだからそりゃ点取れるよ

544 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 14:49:10.35 ID:TAXFvbit.net
モンドセレクションの国、ベルギー
玉石混交。面白いリーグですわ

545 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 18:59:01.19 ID:Sq/R73nu.net
シントはアルビレックス新潟にいたドウグラス・タンキを獲得するんじゃないかって記事になってたな
昨季ポルトガルで11ゴールのFW
前線に高さが欲しいんだろうな

546 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 19:05:57.19 ID:4uXp9Kbi.net
>>542
Jの個人能力が高いって練習で上手いがガチの本番じゃダメっていうのと同じだからなあ
古くはベンゲルから本田岡崎香川らみんな同じことをいう
Jリーガーが上手くみえるのはJがユルユルプレスで激しさがないから
欧州のガチの肉弾戦にほうりこまれたらJリーガーは何もできない

547 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 19:38:55.00 ID:cYEnizcH.net
IJスタメン

548 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 19:54:05 ID:uNRMToWN.net
>>546
日本でいう技術は「練習で使える技術」であり、「試合で使える技術」ではない by中田英寿

Jリーグのチームがドイツの2部に入ったら、サッカーをさせてもらえないと思いますね by酒井高徳

結局こういうことなんだよね
昔から練習だけやらせてみさせたら日本は世界レベルらしいからね

549 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/23(日) 22:01:55 ID:/2eTysVI.net
>>546 昔ブンデスに行った細貝がドイツではテクニシャンみたいに扱われたとか言ってたろ最近はドイツは上手くなってるけどベルギーレベルなら普通に下手くそ

550 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/24(月) 00:36:02 ID:2hkjvNpK.net
>>548
J1よりもブンデス2部の方が強いのはガチ
J1よりベルギーの方が強いのはガチ
上手さや組み立てでは無く単純に試合に勝てる強さという意味で
戦えるかどうかだな

551 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/24(月) 08:10:14 ID:JJqBoiWX.net
>>549
細貝がいってたのは「練習では」だぞ
細貝も中田や酒井高徳と同じことをいってる

552 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/24(月) 13:10:06 ID:vRp0PoNB.net
ハンブルガー伊藤はどうしてこうなったんだ
まだリーグ戦で一点も決めてないだろ

553 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/24(月) 20:17:39 ID:Z9OBJpQ7.net
冨安と鎌田は元から逸材だし
遠藤はベルギーに来る前からW杯代表の人だから
新トトロがどれだけ成長に貢献してるのか
測り切れない感じがあったが
もし松原がものになるようなら大したもんだわ
今後は身長ある奴はみんなベルギーにおいでよ〜と言えるようになる
逆に三好や伊藤みたいなのはポルトガルの方が良かったのかもしれんな
ポルトガルはまだ中島くらいしか成功モデルがないが
ベルギーより強度が低くテクニック寄りで
小兵のテクニシャンが活躍しやすいように思える

554 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/24(月) 22:06:30 ID:H4F+40Py.net
>>547
明確に悪いとも言えんが良くはなかったな
クラシック過ぎるスタイルだが森岡は良かった

555 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 02:57:50 ID:PoCTpAz3.net
イスンウ、スタメンやな

556 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 03:08:06 ID:Qm/hk8FA.net
中村ベンチ外かよ

557 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 03:41:52.56 ID:Tg01ocdO.net
ドリブルが上手い伊藤がベンチに入ったな

558 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 03:44:56.61 ID:LiFC1nsP.net
早くもイスンウ以下の扱いの毛糸
もう日本に帰ってこい

559 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:10:25.09 ID:twvq7kN4.net
イスンウ都落ちだがさすがにこのレベルじゃ上手すぎ

560 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:11:44.20 ID:Qm/hk8FA.net
イスンウ色んな意味で観てて面白いな

561 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:14:37.70 ID:Tg01ocdO.net
イスンウは劇団員じゃなければもっといいレベルでやってそう

562 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:26:52.87 ID:twvq7kN4.net
ユーマも上手いけどメンタル面と守備面が成長してない

563 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:34:55.67 ID:YSd4qdlw.net
毛糸は厳しいな。スンウの方が断然良いもん。鈍足もっさりは欧州じゃ通用せんよ。サイドやるなら尚更

564 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:40:20.97 ID:LiFC1nsP.net
正直今新トトロにいる日本人選手で今後ステップアップできそうなのは一人もいない
伊藤毛糸は論外だしUMAも全く成長してない

565 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:45:20.97 ID:YSd4qdlw.net
一番可能性あるのはUMAだろう。シントトロの中で攻撃のビジョンが明確に高い。ただあのO脚どうにかならんか?

566 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:57:34.43 ID:2Jl0Lky6.net
このチーム日本人とりすぎじゃない?

567 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:13:34 ID:YSd4qdlw.net
は?あれがPKなら前半のスンウのもPKだろ。アホくさ寝る

568 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:14:05 ID:gwm552i+.net
外したw

569 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:26:57.85 ID:2Jl0Lky6.net
退場祭り

570 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:36:11.30 ID:gwm552i+.net
伊藤効きまくってたな

571 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:37:43.16 ID:twvq7kN4.net
内田の言う通り日本と世界の差は広がってるなこれ

572 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:38:58 ID:/nUK0wnb.net
伊藤悪くないじゃん

573 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:39:32 ID:Tg01ocdO.net
オープンな展開だと伊藤は面白いな

574 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:40:13 ID:6qkWu0Bd.net
チョンはシミュレーションでイエローもらった以外
見せ場無かったなw

575 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:42:11 ID:OdkDjmCD.net
マジでレベル低すぎて見てるだけで苦痛な試合
J2の方がよっぽど質高いサッカーやってるわ

576 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:45:09 ID:6qkWu0Bd.net
>>563
その理屈だと伊藤の方が上なんだよなあ

ドリブル・スプリント
伊藤>チョン>中村

得点・アシスト力
中村>伊藤>チョン

つまり左MFは伊藤と中村の争いになる

577 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:47:28 ID:6qkWu0Bd.net
ただ問題なのはこの要素

シャツセールス力
チョン>中村>伊藤

マネー面を考慮するとみつどもえの争いになるw

578 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:48:27 ID:Tg01ocdO.net
まあ、前半で10人になってプランが崩れた割には良く闘ったんじゃない?
相手の酷さ的に勝ち点3が欲しかったけどね

579 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:51:14.72 ID:LiFC1nsP.net
>>577
イスンウがシャツセールスって、お前このクラブの胸スポンサーも見えんのか
一体どこの国の企業だよ

580 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:52:39.34 ID:OdkDjmCD.net
>>576
伊藤ってプロの公式戦でまだ1点も取ってないんだが
得点力もクソもない

581 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:00:38 ID:3/fLCVJM.net
イスンウはクラブレコードの移籍金だし韓国の代表に選ばれてるんだから中村や伊藤くらいは軽くねじ伏せるレベルでないとダメだ

582 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:02:34 ID:PoCTpAz3.net
イスンウはクラブレコードの移籍金ではない

583 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:04:46 ID:6qkWu0Bd.net
>>579
そのシャツセールスマンを干してた監督が
クビになってんだよ

584 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:07:06 ID:6qkWu0Bd.net
>>580
だからアシストも含めてんじゃん

585 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:09:45 ID://jkXqJ/.net
>>584
アシストも殆どしてないが
それこそイスンウ以下

586 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:12:10 ID:TUhNbG1X.net
ID:6qkWu0Bd

俺も韓国は好きではないが、こういう無知でバカな嫌韓厨は本当恥だわ
伊藤に得点力アシスト力とかw

587 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:18:23.46 ID:6qkWu0Bd.net
>>586
欧州主要リーグ1部における累計スコアポイント

・中村 4G1A(エールディビジ)
・伊藤 2A(ブンデスリーガ)
・チョン 1G(セリエA)

588 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:19:51.89 ID:LiFC1nsP.net
>>583
干されてたのは伊藤もだろ

589 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:22:47 ID:6qkWu0Bd.net
>>588
伊藤に関してはマネタイズにおける価値がほとんど無い
鈴木が出てればいいワケだからな

590 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:24:38 ID:TUhNbG1X.net
>>587
セリエで1点取ってるだけまだイスンウのがマシだわ
得点力はなw

591 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:26:02 ID:PoCTpAz3.net
>>587
伊藤は3Aだと思う

592 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:30:15 ID:LiFC1nsP.net
ぶっちゃけ毛糸伊藤イスンウに関しては目糞鼻糞レベルだよ
どいつもベルギーレベルですらクソの役にも立ってない

593 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:31:11 ID:6qkWu0Bd.net
>>591
それたぶんドイツ基準だね
ドイツ基準だとアシストの解釈が広い
たとえばPKゲットもアシストにカウントされる

国際基準だと2アシストになる

594 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:32:31 ID:6qkWu0Bd.net
>>590
シーズンの最後の最後の
負け試合で決めたまぐれミドルだからなそれw

なんの価値もねーわw

595 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:32:41 ID:PoCTpAz3.net
>>593
そうなんや
教えてくれてありがとう

596 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:33:28 ID:twvq7kN4.net
>>578
どう見てもシントトの方がチームとして酷かっただろ

597 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:34:08 ID:WULUPeUZ.net
イスンウをフルで使ってりゃ勝てたよな。明らかにうまさが違う。

598 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:35:12 ID:TUhNbG1X.net
>>594
ドイツ時代にあれだけ試合出てて
まぐれですら点取れないのが伊藤だよw

599 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:37:55 ID:TUhNbG1X.net
この前の控え組中心での親善試合も伊藤とイスンウ両方出てたけど
点取ってたのイスンウだったしw

600 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:43:21 ID:ipQgcOXX.net
中村も伊藤もついでにスンウも内田の言葉を毎日100回復唱すれば良い

601 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:45:06 ID:6qkWu0Bd.net
>>599
フレンドリーマッチのゴール数は同じなんだよなあ

伊藤https://www.flashscore.com/player/ito-tatsuya/EkMrawol/
チョンhttps://www.flashscore.com/player/lee-seung-woo/C6Rx5iu5/

カードはチョンのほうが量産してるけどなw

602 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:47:47 ID:6qkWu0Bd.net
>>597
シミュレーションはうまかったな

603 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:53:22 ID:LiFC1nsP.net
今の新トトロの日本人選手を見てると、富安鎌田遠藤は凄かったんだなってのがよくわかる
一番マシなUMAですらFWのくせに鎌田より得点力低い時点で話にならんし

604 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:54:13 ID:TUhNbG1X.net
>>601
で、公式戦でのゴールは?w

605 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 07:48:35 ID:/gxu56O4.net
>>603
鈴木優磨の昨シーズンの成績が24試合7ゴールだっけ
この程度の数字のFWがエース扱いなのがシントトロイデンというクラブのレベルを現してるよな

606 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 07:50:17 ID:Qm/hk8FA.net
UMA、YouTubeとインスタで勝てた試合って言ってるし退場無かったら勝てたかもね

607 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 08:48:36 ID:xnuoe1uN.net
UMA
浅野
食野
鈴木冬一
中村航輔

シントはこれでいけや

608 :東京人:2020/08/25(火) 09:31:55 ID:EiksGSQ+.net
昨日の試合見てもJリーグがベルギーより劣ってるなんて到底思えないな

内田はCLとJリーグ比較してるけどあほなんかな

Jリーグは日本代表ですらほとんどいなくなってるのに

609 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 09:37:57 ID:/gxu56O4.net
さすがにCL決勝と比較したらJリーグどころかブンデスの大半の試合とですら相当な差がある
韓国人ですらCLとKリーグを比較したら差があるとかアホな事は言わんだろ
そらそうだろとしか思わんからな

610 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 09:59:41.17 ID:o2BT+54R.net
リーガの下部の試合(マジョルカなど)やベルギーやオランダの試合みてよくJより下手という人がいるが全然分かってないな
ガチの肉弾戦に放り込まれてちゃんとプレーできるJリーガーがどれだけいるかってこと
練習のゆるいプレスじゃメッシやストイック級のプレーができてもガチの本番でそれができなきゃ意味がない
欧州でプレーした日本人選手がみんなその事をいうわな
川崎で代表に呼べと言われてる選手でもE1とかの国内組だけの代表となると中国韓国相手になにもできない

611 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:28:31.11 ID:/gxu56O4.net
ACL

はい論破

612 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:30:43.99 ID:Tg01ocdO.net
>>596
あの試合を見てオーステンデの方がいいチームだと思ったの?
素直にどこが良いと思ったのか教えて欲しいわ

613 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:33:06.86 ID:5BgLnZXM.net
海外厨のJのレベルガーは毎回ACLにはダンマリでE1()を持ち出すのが本当笑える

614 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:36:21.90 ID:gwm552i+.net
あ、でも川崎ってACL...

615 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:46:03.12 ID:eM+QI4Bp.net
少なくともさっきの試合見てたらベルギーリーグのクソみたいな低レベルさがよくわかっただろ
J2の試合でも中々お目にかかれないレベルのクソっぷり

616 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:56:20.30 ID:twvq7kN4.net
>>612
だからチームとしてって書いてんじゃん
新加入多いのはどっちもなのにシントトのが個人能力頼り

617 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 11:03:10.11 ID:twvq7kN4.net
>>606
ユーマとイスンウの個人能力は確かに抜けてたレベルだったけど
ユーマは試合状況を客観的に見れてないよ
なんだよあの独りよがりで効果的じゃないスルー多用は

618 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 11:03:21.18 ID:Tg01ocdO.net
>>616
オーステンデは知らんけどシントトで新加入選手で試合出てたのブアトゥだけじゃね?
後、チーム戦術の中で欠点となり得る部分の対策が甘いと思ったからオーステンデが酷いとも思ったけどな
まあ、よく考えたらシントトが10人になったせいでオーステンデ側もプランが崩れてる事を考えたらあんなもんなのかもしれないな

619 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 12:02:08.60 ID:o2BT+54R.net
>>613
ACLは外人次第だからな
Jのクラブだって強度の強い外人がいればフィジカル弱い衛星的に日本人が動ける
Jリーグの日本人のレベルは国内選手だけのE1でよく分かる

620 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 12:08:46.72 ID:0rK9xbCz.net
Jリーグは突出したチームがないし毎年上位が変わるほど均衡していて平均的なレベルは高いと思う

ベルギーリーグは上位チームと下位チームの実力差が大きい。それでもオランダやトルコ、オーストリア等の辺境リーグと比べたらチーム格差は小さいほう

621 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 12:32:04.93 ID:o2BT+54R.net
Jリーグもレベルは高いよ
ただしスピードとプレスの強度があきらかに足りてない
ハリルが言ったように相手との間合いをもう一歩つめるとかデュエルを激しくという課題をクリアしない限り成長はない
ベルギーは下手糞に見えるが激しい肉弾戦が前提だからあんなもん

622 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 13:33:15 ID:j/d5S7RZ.net
>>620
その代わりベルギーはアヤックス、ガラタサライ、ザルツブルクみたいなチームがない
CLELでポイント取れる絶対的なチームは合ったほうがいい

623 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 13:46:37.39 ID:6qkWu0Bd.net
>>619
E1は日本代表だけハンデ背負ってるからな
国内リーグのハードスケジュールによるぶっつけ本番

ちゃんと合宿やってくる中韓とは状況が異なる

624 :東京人:2020/08/25(火) 15:25:21 ID:EiksGSQ+.net
球際の強さをインテンシティと呼ぶのであれば確実にベルギーのほうがJより上

ただボールを止める蹴るの技術は単純にベルギーのレベルも低い
そしてボールの寄せも甘い時が多い

普通にJリーグのチームとベルギー中下位が勝負すればいい勝負になるよ笑
それを証明する機会がないのが残念で欧州厨をのさばらせてる

欧州厨いわくJ1はスペイン3部レベルでブンデス2部未満ベルギー以下らしいからね

625 :東京人:2020/08/25(火) 15:27:51 ID:EiksGSQ+.net
こんだけ優秀な日本人が抜かれたJリーグが今でもACLでいい成績だせちゃうんだからね

今アジア王者のアルヒラルのベースはサウジ代表+反則外人

626 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:31:52 ID:o2BT+54R.net
ベルギーでも通用しないサウジアラビア代表になんの価値があるのかな?
サウジアラビア勢は欧州からオファーもこないんだろ
そんなサウジのクラブに負けちゃ恥ずかしいじゃん

627 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:32:44 ID:GpLlfCEK.net
>>619
ACLで外人力が強いのはむしろ中韓勢の方なんだが
日本のクラブはスタメンほぼ日本人のみとかザラだし

628 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:34:49 ID:ipQgcOXX.net
ベルギーの貧困リーグが金満サウジの選手とれるかよ
日本人選手ぐらいだぞ給料下がっても来てくれるのは
韓国人でも金払い良いとこ選ぶわ

629 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:42:48 ID:zo0xEazm.net
サウジのキャプテンが昔、アンデルレヒトに移籍したけど出れなかったというのがあったような
といっても基本的にサウジの選手を獲得できるのは5大リーグ以上だろうな
しかしコスパは良くないだろうしわざわざ外国人枠を使って獲得するほどではないだろう

630 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:47:33.18 ID:j/d5S7RZ.net
アンデルレヒトは森岡も酷評されてたからな

631 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:53:21.01 ID:Tg01ocdO.net
ロシアW杯の前にサウジの代表選手をスペインのクラブに大量に送り込んで代表強化するみたいなのをやってたような記憶がある

結果としてはほとんど試合に出られず試合勘が無くなって本番を迎えるとかいうオチで笑ったわ

632 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:04:47.03 ID:o2BT+54R.net
>>628
日本人だって給料下がるのに行く選手なんていねーよw
若手はJより高給だから海外にいくんだぞ
日本人だって川崎の小林悠など高給もらってる選手はいい条件のオファーがないから海外にいかないだろ
もう言ってることがめちゃくちゃだな

633 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:11:54.03 ID:j/d5S7RZ.net
金ってのは結局は信頼に繋がるんだよ
いくらクラブから「アナタは素晴らしい選手だから他に行かないで!」と言われても、
安い移籍金や給料だったら所詮はその程度にしか見られてないってことだからな
本当に評価してるなら誠意があるならそれなりの待遇と金を出せって話

634 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:39:26.05 ID:GpLlfCEK.net
>>633
それ0円移籍で海外のクラブに行く選手にも言ってあげないと
その程度の価値しかないって事だから
最近では室屋とかね

635 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:49:51.62 ID:ipQgcOXX.net
>>632
香川の年俸調べてこい

636 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:11:09.38 ID:o2BT+54R.net
香川は欧州内移籍じゃん
何いってんの?

637 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:18:29 ID:ipQgcOXX.net
お前こそ何言ってんの
日本人選手が金じゃなくステータスを求めてる最たる例だろ

638 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:26:03.60 ID:o2BT+54R.net
ステータスというかレベルを落としたくないのは欧州でやってる選手なら当たり前だろ
メッシが金ほしくて日本にくるかよw
香川はまだ現役の欧州選手だぞ
引退間際になればお金をもとめて日本やどこかにいくだろ

639 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:31:49.16 ID:ipQgcOXX.net
パウリーニョは金が欲しくて中国に移籍した
韓国人選手もすぐに中国中東に移籍する
なんで香川はまだ現役の欧州選手なんだろうね
それが答え

640 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:38:42.01 ID:o2BT+54R.net
そりゃ香川は金持ちだしまだ燃え尽きてないからだろw
本田だって現役にこだわってるわな
浦和の槙野だって中国かどっかの大金オファーことわってるだろ
すでにビッグネームの選手とこれからの若い選手を同じに語るなよ
今はJリーグから給料下がっても欧州に移籍するかって話してたんだろ
むちゃくちゃやな

641 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:45:01.41 ID:ipQgcOXX.net
香川が現役欧州選手なのも日本人選手が中国に行かないのも
日本人選手が金よりステータス求めてる証拠だわな

自分が言ってることちゃんと理解してるのか

642 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 21:21:22 ID:j/d5S7RZ.net
そういう選手は金とかステータスじゃなくてレベル高いとこでやりたいという純粋な思いだろ
仮に中国や中東が欧州よりレベル高かったら普通にみんな行ってるよ

643 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 22:04:40 ID:2tjlZiLT.net
鈴木ゆうまとイスンウは息合ってるな

644 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 22:15:27.93 ID:twvq7kN4.net
>>618
ますます酷いじゃねーか
相手のオーなんとかは新加入10人以上だってよ
仮にオーなんとかがシントトよりチームとしてもダメだったってんならなんで
個人能力もチーム力も上なはずのシントトが得点取れてないんだよ
シントトはチームとして明らかに問題がある

645 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 02:32:56.55 ID:kgeRM8iT.net
トトロ組の日本人は全員期待してない
jにいる若手の方が優秀 umaは怪我が痛かったな

646 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 03:24:51 ID:lIwQrzmS.net
唯一期待してたUMAもあの得点力じゃ4大リーグは無理だろうね
かといってFW以外のポジションもできないだろうし

647 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 05:50:19.69 ID:KtVuyuuP.net
>>605
>>646
鎌田冨安遠藤らがいたSTVVと今じゃ戦力が違うんですが、今のSTVVなんて降格圏でもおかしくないレベル
得点数しか見れないニワカはこれだから困る
鎌田だって今のSTVVじゃ二桁行けるかも怪しい、あと当時の鎌田はツートップの一角な
どこのリーグを見ても降格圏レベルのクラブでPK無しで二桁取ってるFWなんてまずいないから
チームが優秀で強いほど個人スタッツは出しやすいのは常識、STVVで一人奮闘する優磨にだけ異常なハードルを求めるなよ

648 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 05:55:43.00 ID:KtVuyuuP.net
>>613
>>615
無名のブラジル人と、朝鮮代表タイ代表レベルしかいない税リーグが崇高と?w
ヘソが茶を沸かす
アジア杯でベルギーでやってた遠藤と冨安から国内勢は誰もポジション奪えてなかったくせに
ヘンクの伊東純也が市場額450万ユーロ
Jリーグ年間最優秀選手の仲川が220万ユーロ、これが世界の現実

649 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:04:20.06 ID:KtVuyuuP.net
昨季ベルギーリーグから5大進出した選手
サンデル・ベルゲ (21歳) ヘンク→シェフィールド・ユナイテッド
レアンドロ・トロサール (24歳) ヘンク→ブライトン
ルスラン・マリノフスキー (26歳) ヘンク→アタランタ
ムブワナ・サマッタ (27歳) ヘンク→アストン・ヴィラ
ジョセフ・アイドゥー (23歳) ヘンク→セルタ・デ・ビーゴ
マーカス・イングヴァルセン (23歳) ヘンク→ウニオン・ベルリン
ウェズレイ (22歳) クラブブルージュ→アストン・ヴィラ
アルナウト・ダンジュマ (22歳) クラブブルージュ→ボーンマス
マーベラス・ナカンバ (25歳) クラブブルージュ→アストン・ヴィラ
ステファノ・デンスヴィル (26歳) クラブブルージュ→ボローニャ
ソフィアン・アムラバート (23歳) クラブブルージュ→ヴェローナ
カルロ・レティカ (22歳) クラブブルージュ→SPAL
ムサ・ジェネポ (21歳) スタンダール・リエージュ→サウサンプトン
ルノー・エモンド (28歳) スタンダール・リエージュ→FCナント
ビルガー・バーストラウト (25歳) ヘント→FCケルン
ディラン・ブロン (24歳) ヘント→FCメス
アルノー・スケット (27歳) ヘント→モンペリエ
レアンダー・デンドンケル (24歳) アンデルレヒト→ウルヴァーハンプトン
セバスティアン・ボルナー (20歳) アンデルレヒト→FCケルン
アレクシス・ サレマーカーズ (20歳) アンデルレヒト→ACミラン
デニス・アッピア (27歳) アンデルレヒト→FCナント
冨安健洋 (20歳) シント=トロイデン→ボローニャ
ビクター・オシメン (20歳) シャルルロワ→リール
ナナ・アンポマ (23歳) ベフェレン→デュッセルドルフ
マイケル・ヴェリップス (22歳) メヘレン→シェフィールド・ユナイテッド

※鎌田などのレンタルバックや、ビッグクラブのBチーム移籍は除く


Jリーグの昨季5大進出はファンウィジョとユンイルロクだけっていう
これが世界の評価

650 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:14:57.20 ID:u7jr1ALv.net
ベルギーリーグなんかにもこういう狂信者がいるんだな
つか単なるイタい海外厨か

651 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:16:24.92 ID:u7jr1ALv.net
なお結局この前のクッソ低レベルな試合までは言い訳できない模様

652 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:58:57 ID:GGjBPqUz.net
さすがに両チーム退場は無いわ
第何節か忘れたがセリエも退場者出しまくってたな

653 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 07:37:27 ID:es7CiXdj.net
Jリーグの試合みたことあるんだろうか?
湘南の試合なんてあきれるぐらい低レベルだがw

654 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 07:46:26.57 ID:loze/y7n.net
>>649
位置が逆なら、逆の評価になってるよ。
だからベルギーリーグでも移籍した方が良いんだよね

655 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 07:49:13.64 ID:loze/y7n.net
それを冨安、遠藤が示した。
ユーマもその内ステップアップ出来るでしょ。

656 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 08:49:28.55 ID:+Gp0AHKz.net
無理無理
どう見てもベルギーレベルが関の山だし

657 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 12:28:43 ID:flFowRrb.net
UMAが5大にいけないなら今の日本人全滅やろな
松原はスタメンになったのは偉いけど

658 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 14:20:03 ID:C76e1avj.net
アタッカーで5大でやるってのはそれだけハードル高いんだよ
本気でFWやるならベルギーだと余裕で10ゴール以上は取れないとおそらく5大では戦力にならない
鎌田なんか本来MFだけどそれをやれたから1年で戻れた

659 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:15:50 ID:GUCVzStW.net
>>658
ベルギー1部3Gのルケバキオがドイツ1部で10Gしてるやん

660 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:53:29.92 ID:C76e1avj.net
>>659
ルケバキオは日本人か?190近い若手のベルギー人だろ
内田も酒井も言ってるけど、同じ実力ならアジア人使う必要はないんだよ
優磨なんかは明らかに抜けた成績収めないと移籍できないし使われない

661 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:56:38.81 ID:GUCVzStW.net
>>660
なんでドイツでベルギー人を優遇するんだ?

662 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:59:12.01 ID:C76e1avj.net
優遇じゃなくて選手としての信頼も市場価値も日本人よりベルギー人(欧州人)の方があるってだけだよ
欧州サッカーは完全にビジネスで若手は育成転売目的で取るんだよ

663 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:02:13.78 ID:2uecQZe1.net
鎌田だって最初フランクフルトでいらない子扱いでジェノアだかフィオレンティーナ放出みたいな情報あったけど、結局EL含めて10g9aで主力に成り上がった
そういうもんよ

664 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:02:48.56 ID:mdLIItQT.net
>>661
日本人よりベルギー人の方が高く売れるからでは?

665 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:09:13.66 ID:yREDgalB.net
>>649
久保がいる
ベルギーでも上位チームにいない限り5大リーグへの移籍は簡単にいかなさそうだな
クラブ・ブルージュ、アンデルレヒト、スタンダール、ヘント、ヘンクあたりか
それに続くのがアントワープとシャルルロワかな

666 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:11:10.27 ID:yREDgalB.net
シントトロイデンも上半分に入れたら2、3人は移籍できるかもな

667 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:14:56 ID:oDHimSkK.net
松原はトトロでスタメン取れるなら代表入りだな
jリーグを下に見ているわけではないが、守備で球際で戦えるのは国内組では少ない

668 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:37:12.99 ID:SqaSwLrB.net
>>644
サッカーなんて個人能力とチーム力が上回っていても得点が取れないことなんて普通に起こりえることだろ
あの試合での個人的な見解としては試合の進め方、進み方が悪かったためにゴールが取れなかった
まあ、シントトロイデンにはチームとして問題があるのは分かるわ

669 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:43:06.97 ID:/J2HZqDz.net
>>659
ルケバキオってデュッセルドルフで宇佐美からポジション奪った奴じゃなかったっけ?

670 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 21:35:02 ID:EIQQL0sb.net
>>649
ヘンク可哀想w

671 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 23:59:01 ID:GUCVzStW.net
>>669
宇佐美と同時期にデュッセルドルフにいたルケバキオだよ
ルケバキオは前線ならセンターでもサイドでもできるから色々やらされてたね
同時期にいたベニト・ラマンもベルギーで4Gだったけどドイツ1部で10Gとってた

672 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 01:05:25.76 ID:flZtftjD.net
>>668
だから相手のが守備力が上回ってたって話じゃ

673 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 02:28:43 ID:ZN2j8EPv.net
>>655 怪我して終わったと思う
スピードなくてドリブルできないCFは190ないと

674 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 02:31:15 ID:ZN2j8EPv.net
ヘンクは伊東だけ残っちゃった感じだよな
この前まで買取オプションのレンタルだったから移籍できなかった
冬にいければベスト

675 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 03:57:31 ID:6WMpqVT8.net
それより中村はなんでベンチ外だったの、負傷?
イスンウに取って代わられたのなら終わってるぞ
10-10目指す以前の問題、ろろろの論外

676 :東京人:2020/08/27(木) 04:48:04 ID:XYnX4j2e.net
松原なんてJリーグでも平凡な左サイドバックだったんだが

まだ始まったばかりだからわからんけど通用するっていうのは
やっぱりベルギーがレベルが低いからに過ぎない

677 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 08:16:31.62 ID:xN2im+xM.net
まぁどっちにしろ今の新トトロの日本人には誰も期待できんのは確か

678 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 08:46:31.31 ID:t8zsiUjM.net
これから羽ばたくかもしれない選手のチームだからな。そりゃサッカーのレベルは落ちるが期待せずにはいられないよ

679 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 08:56:20.12 ID:sjdJzCcN.net
>>657
トラクターサジはユーマを諦めへん!

680 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 09:23:24.86 ID:FVEI04K9.net
左サイドバックは人材不足だから、
頑張って欲しいね。サイズあるし

681 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 09:36:03.29 ID:sf+DZ+ic.net
>>677
そりゃ4大5大ルートに引っかからない落ちこぼれしか集められないシントトだから期待値はもともと低い
こういうのはどこまで成長するのかを楽しむものだよ
高校野球地区予選やJ2J3を愛でられる本当のスポーツ好きじゃないなら見るのは止めた方がいい

682 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 09:42:02.95 ID:KN1XIY28.net
>>608
内田はお前みたいなJ信者よりアホじゃないなw

683 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 10:37:19.32 ID:fnIjzK96.net
>>672
オーステンデは試合展開に助けられた。本当に守備力が高かったらオーステンデが勝ち点3を取っていたゲームだったよ。

684 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 11:06:13.13 ID:flZtftjD.net
>>683
語るに落ちてるぞ、インテリぶってるが
オーなんとかはシントトより遥かに弱いんだが…
そんなとこにチームワークうんこでも勝てるのに勝てねーからオレは怒ってるだけ
前線からプレスされただけでチャンス1のみ

685 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 11:44:57 ID:NntvbHOY.net
オーなんとか

686 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 16:37:02.80 ID:uwhkpnqh.net
シントはマスカットが無能なんだろ
ブライスのままだったら良かったのに

687 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 16:52:37.93 ID:fnIjzK96.net
>>596
最初はシントトロイデンの方が酷いと言ってたのに
>>684
今はオーステンデの方が遥かに弱いとかもしかして最初の人とは別人?
あの試合展開でも勝ち点3を取って当たり前と思えるほどシントトロイデンに期待感はないけどな
上位進出を狙うなら手堅く勝ち点3が欲しかったけどね

688 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 17:01:40.00 ID:fnIjzK96.net
>>686
ブライスなら今はルーヴェンで指揮を取ってるよ
マスカットは今のところそこまでダメだとは思わないよ
ただ、チームの課題が見えてきてるからそこを修正出来るかは気になるね

689 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 18:27:57.29 ID:FVEI04K9.net
鎌田冨安遠藤と実績は十分。
次は誰が続くか

690 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:00:52 ID:+tci/ku0.net
マスカットがやりたいサッカーはかなり明白だよ、ラインを高めにしてハイプレスでパスを細かく繋ぐサッカー
中村もイスンウも全然戦術に適応してないけど、意外と松原が生き生きてしてる

691 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:01:07 ID:cFaSsAnf.net
横浜FCの一美取ってくれねえかな
FWにコンバートして歴短いからかどんどん伸びてるし、優磨よりも大迫に近いプレースタイルで後継者になりうる存在と思ってる
ただ若手と言えるギリギリの年齢だし実績の無さ考えるとベルギーでも取ってくれるとこ無さそうなんだよな

692 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:06:03 ID:jTCK7Y2U.net
>>675
伊藤のガス抜きじゃないの
ヘント、アンデルレヒトは中村で
最下位のオーステンデ戦はチビ二人ってのは
守備的な理由が大きいと思われる
中村にしてみりゃ損な話やなw

693 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:11:20 ID:jTCK7Y2U.net
一美は伸びしろあると思うがベルギーですらまだ早いわ
UMAや武蔵みたいに
J1で二桁取ってようやく通行手形が発行される感じ

694 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:16:02 ID:12GJKFtH.net
横浜FCで二桁取れるなら多分ブンデス行ってもいい
ハノーファー辺りを勧めておく

695 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:25:52.59 ID:jTCK7Y2U.net
いやブンデス舐めたらあかんぞ
ブンデスで成功した日本人FWは高原、岡崎、大迫、武藤の4人だが
みんなE1代表みたいななんちゃって代表じゃなく
正A代表キャップをたくさん持ってて
移籍前に一年で二十点くらい取ってるような連中だからな
そういう次元に24歳までに辿り着いた奴が
ブンデスでどうにかなる

696 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 22:52:21 ID:4hNWAMnO.net
ブンデスはJリーグで二桁とってもDFWが精一杯のリーグ
大迫見てみろ便利屋扱いでポジションたらい回し
宇佐美は通用せずあの原口も労働者にしかなれない
世界中からトップ選手が集まる四大リーグは別格

697 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 23:36:44 ID:TIlGvjbi.net
フル代表未経験でブンデス成功者って鎌田ぐらいか
まあ少なくともフル代表メンバーじゃなきゃ4大は無理だわな

698 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 00:39:31 ID:H0YrJ006.net
FWで5大で数字残せる選手は本当に極一部だよ
特に今Jリーグから直行して成功する選手なんていたら即代表のエース扱いになる
それくらい稀有な存在、MFならまだわかるけどFWはマジで難易度高い

699 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 01:27:36.47 ID:nVFA8Rg5.net
そういう意味でもUMAのステップアップは厳しいんだよな
FWで4大でやりたいなら少なくともベルギーでシーズン20ゴール近くは取れないと話にならない

700 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 04:40:29 ID:m8gxpd13.net
旧久保やハーフナーの例を見ると
中堅リーグで2シーズン連続で2桁取れれば
一応四大の最底辺クラブのアンテナに引っかかる感じはある
UMAの場合今シーズンどうにかするなら
15点くらいはほしい

701 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 05:13:21 ID:gfIgdrxq.net
ベルギーでシーズン20ゴールとか得点王やな

702 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 05:16:25 ID:1zEvNPzA.net
15点ですら昨シーズンの倍以上だからな
まず不可能だろ

703 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 12:50:13 ID:H0YrJ006.net
難しいのはじゃあ中堅リーグで得点王になったから、5大で活躍できるかというとそうでもない
オランダの得点王が全くダメとかよくあるケースだし、逆に10点取れてない選手が5大でやれることもある
結局その選手のタイプと移籍先のチームスタイルの相性とかもある

704 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 17:36:27.96 ID:gfIgdrxq.net
ニュージーランド代表左SBのカカーチェが完全移籍で加入
松原のライバルだな
これでポルガルシアはCBに専念する感じか

705 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:01:22 ID:m8gxpd13.net
松原二試合天下になってしまうのか

706 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:16:34 ID:f9+XDZGE.net
ニュージーランド代表ごときにまけないでほしいわ

707 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:27:05 ID:YySWslC6.net
ニュージーランド代表ってたいしたことないだろw
そんな選手に負けるなら先はない日本に戻った方がいい

708 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:35:13 ID:H0YrJ006.net
ラグビーならニュージーランドはヤバイけどサッカーじゃねぇ

709 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:44:58 ID:8F6bVGO9.net
https://www.wsj.com/articles/SB10001424053111903791504576586800868607230
随分前の話だけど、NZでも若年層のサッカー人気は高くなってるからねえ

710 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:05:08 ID:YySWslC6.net
CWCでもニュージーランドのクラブいつもでてくるけど最弱じゃんw

711 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:15:30 ID:G/h9HiDZ.net
ニュージーランドの選手はまだ19歳か
Aリーグでは出てるようだけど即戦力で使うと言うよりは育成枠かもな
もっと不思議な移籍でコルトレイクが18歳のマレーシア人を獲得したというのがある
流石にマーケティング要員かな

712 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:30:43 ID:RfiqvEFN.net
前にここをベルギーリーグ日本人スレにする方針があったけど中堅リーグスレにした方がいいよな
ポルトガルやオランダでプレーしている選手も個人スレはなかなか立たない
ということで次タイトルは

【中堅】ベルギー・オランダ・ポルトガル・スイス・オーストリア・ロシア・トルコ・5大2部【日本人】

こんな感じでいいだろうか
>>960 >>980

713 ::2020/08/28(金) 20:36:36.35 ID:CwnVOiqX.net
>>712
トルコは長友、スイスは若月だけだしいらない
オーストリアも奥川スレは伸びてるし要らない
スレタイが長くなる

714 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:42:05.53 ID:RfiqvEFN.net
個人スレの有無
△はほぼ機能していない、×は過去に存在していた

プレミア
南野 武藤×
リーガ
久保 乾 岡崎
ブンデス
鎌田 遠藤航 遠藤渓 大迫× 長谷部×
セリエ
冨安 吉田×
オランダ
堂安 菅原 板倉 中山× 際×
ベルギー
シュミット△ 小林△ 伊東× 鈴木× 中村× 植田×
ポルトガル
中島 安西△
その他
本田 香川 久保裕 奥川 中井 小久保 安部×

715 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:43:56.53 ID:RfiqvEFN.net
>>713
【中堅リーグ】ベルギー・オランダ・ポルトガル・5大2部など【日本人】
>>960 >>980

これでどうだろうか

716 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:45:00.27 ID:m8gxpd13.net
ニュージーランド言うても
プレミアで3シーズン連続二桁のクリスウッドとか
日本人FWは未踏の領域に到達してるような奴もいるし
ブラックバーンのネルセンとかもいたしな
19歳なら普通に考えたら負けんだろうとは思うが
ニュージーランドのデイビスみたいな奴が来ないとも限らん

717 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:47:08.40 ID:m8gxpd13.net
機能してないスレをまとめて中堅リーグ総合スレを作るのはいいが
新トトロは新トトロ単独で機能してるんだから
ほっといたれよ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:47:29.16 ID:RfiqvEFN.net
>>714
フランスは酒井と川島×かな

719 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:49:13.58 ID:RfiqvEFN.net
>>717
遡ったらわかると思うけど、結構話が脱線してるんよな

720 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:53:25.75 ID:RfiqvEFN.net
でも一応機能してるんかな
中堅リーグスレは別にあった方がいいかも

721 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 21:04:56.53 ID:RfiqvEFN.net
【ベルギー】中堅リーグ日本人スレ【オランダ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/football/1598615865/l50

結局中堅リーグスレは別に作りました
失礼しました
>>960 >>980

722 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 22:08:38 ID:9vJSTe1/.net
DAZNで見れるようになったから人増えそう。私もそうですが

723 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 22:16:49 ID:H0YrJ006.net
DAZNドコモでも10月から980円から標準の1750円になるらしいね
9月末までに申し込めばずっと980円のままらしいけど

724 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 01:28:37.44 ID:Cq/lA1ng.net
>>710
CWCに出てるニュージーランドのクラブの選手ってプロじゃなくてセミプロやろ

725 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 06:33:35.31 ID:nkHTGzRe.net
今日は試合か

726 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 12:30:13 ID:wZ47ad6Y.net
ガンバサポだけど食野とって欲しいわ
ドリブル、シュートとか含めても毛糸の上位互換だから
イスウンよりは活躍できるだろう

727 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 12:33:10 ID:pU7q5OkK.net
食野がベルギーDFをちんちんにするのをみたいな

728 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 13:47:03.10 ID:v0cXIF5k.net
俺fifa監督キャリアでニュージーランド代表監督してイングランド2部でニュージーランド産の選手を育ててプレミアに上げたメンバーに居たよ、カカーチェは。松原の方がいいと思うけどどうかね。

729 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 13:50:25.89 ID:v0cXIF5k.net
>>710
そうだけど、ウェリントンはオーストラリアリーグだよ

730 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 13:53:42.71 ID:MuVvzkHN.net
スコットランドですら微妙な食野がレベル上のベルギーで活躍できるとは思わない

731 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 14:19:56 ID:wZ47ad6Y.net
伊藤はもう諦めて放出でいいかな。
オルンガが抜けた後のレイソルなら活躍できると思うよ。

732 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 15:48:43 ID:qTWN0lYH.net
https://www.voetbalbelgie.be/voetbalnieuws/stvv-zonder-teixeira-de-ridder-en-sankhon-nog-geen-cacace/2020/08/28/

>マスカットは、記者会見で「松原はオーステンデに対して非常にいいプレーをした」と述べた。
>「カカーチェはSTVVにとって良い獲得です。複数のポジションでプレー出来る。」


ポジションが丸被りなわけではないのか
ただ補強ポイントそこじゃない気が、しかもAリーグレベルじゃなー

733 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 16:15:15.43 ID:3CWkvNVc.net
>>732
獲得すべきは中盤かな?

734 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 16:17:21.17 ID:3CWkvNVc.net
デ・リダーに似たタイプの日本人選手だと誰になるのだろうか

735 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 17:47:52 ID:n6m7yrvY.net
ボランチ一番補強すべきだと思うけど
この前退場した右サイドバックもやばいな

736 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 18:09:35 ID:WnwMiATS.net
ボランチはベルギー行くなら守備的なボランチがいいかな
斉藤未月とか井手口とか
逆に戦術的インテリジェンスが高いタイプはスペイン、イタリアが良い
田中碧とかはこっち

737 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 19:13:10 ID:MuVvzkHN.net
どこに行くにしろ強度は上がるんだからもっとフィジカル強化しないと怪我するよ

738 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 21:19:30 ID:Cq/lA1ng.net
A代表の遠藤でもベルギーでは微妙だったし日本人ボランチの獲得はないと思うけどな
デ・リダーも2か月程度で帰ってくるし獲得するにしてもフリーのベテランとかになるんじゃないかな

739 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 22:46:20.85 ID:2G4x51QL.net
中村は相当厳しい立ち位置なんじゃないか?

740 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:04:10 ID:wZ47ad6Y.net
中村はキツそうだな
とりあえずガンバに一時退散がいい
食野に乗り換えた方がいいかな

741 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:28:47 ID:Zjqhjm4Q.net
松原やらかした

742 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:43:52 ID:nkHTGzRe.net
シントトロイデンまたレッドカードの試合かよwww

743 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:44:27 ID:nkHTGzRe.net
今日は相手にレッドカードね

744 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:09:43.98 ID:rloivX1/.net
松原今日ヤバすぎでしょ
コリーディオにブチギレされてるし

745 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:42:54.57 ID:l6Fq3aj9.net
イスンウはかなりいいな
バルサ復帰か?
韓日のクラシコ対決が見れるかもな

746 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:46:30.90 ID:l6Fq3aj9.net
伊藤、松原は酷いな
優磨も空気だし毛糸もベンチ外だし
日本勢は不調だな

747 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:51:07.05 ID:JGEQDw+R.net
チョンモメン

748 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:59:01.22 ID:2wWeLMYo.net
UMAキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

749 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:07:18.18 ID:UBz9M960.net
今日のメンツで頑張ってたの誰もいねーな
CBの黒人くらいじゃねーの
それ以外マジで下手くそすぎて見ててイライラするわ。コリーディオ何してんのこいつまじで。
開幕戦良さげだったのにこの試合ゴミどころの話じゃねーぞ

750 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:20:41.51 ID:qO0Mkaa7.net
>>745
どこの平行世界から来たんだよw

ちなみにイアンフはなぜか一人だけ
「シュートを相手にブチ当てるゲーム」を
やってたがw

751 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:21:06.95 ID:ZBBrTkXZ.net
開幕戦で勝てたヘントはその後3連敗して監督解任されたちょっとアレなチームだったからな

752 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:24:12 ID:FbHXMPGY.net
とりあえず伊藤とイスンウは毛糸よりはマシだな
毛糸は完全に終わってる

753 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:42:27 ID:obdAtO6o.net
イスンウは上手いけどなぜここに落ちぶれてきたのかがよく分かった
オフザボールの動きが全然ダメでゲームから消えすぎ
松原はサイドするには足遅すぎ&スタミナ無さすぎ&ネガトラ切り替え遅すぎ
伊藤はワンパターン
ユーマは頑張ればステップアップ出来るが腐りそうな気配

754 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 02:53:39 ID:TzMuUam7.net
イスンウうまいの?

755 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 02:55:36 ID:7NxTRHTg.net
若い頃の宇佐美を更に劣化させたようなオフザボール

756 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:00:15 ID:UBz9M960.net
正直イスンウって今日出た伊藤みたいなプレーするんだとてっきり思ってたが、特段何かが出来る選手じゃなくねーか?
ドリブルもない、パスもないじゃん
恐らく左はイスンウ、毛糸、伊藤の中からスタメン選んでるんだと思うが、伊藤の使われ方はあれが正しい感じがするので実質毛糸との2択。
どっちもうんこやけど、マシな方使ってるって印象しかないんだけど

757 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:11:31 ID:xjhLXpw0.net
facebookとフォーラムでボロカス

・チビしかいない
・ボリの代わり補強しろ
・とにかく遅い遅い

758 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:14:02 ID:gjLoHhZS.net
>>756
まだ毛糸とイスンウが同等とか言ってるアホいんのか
どう見ても構想外なのは毛糸の方だろ
現実見ろよ

759 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:26:11 ID:qO0Mkaa7.net
>>756
弾き飛ばされるのが怖いのか
すぐ横パスに逃げるよな

まあバルサユースから進歩してないんだろうな

760 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:30:41 ID:UBz9M960.net
>>758
すげー過剰反応してるけど、これでもめっちゃ毛糸馬鹿にしたレスしたつもりなんだけど、これすら毛糸擁護と捉えるならあんたやばいね

761 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:40:51 ID:sW1s14cE.net
中村も伊藤もイスンウ程度にスタメン奪われる時点で終わってるよ
中村はなんで急にベンチ外になった?ただシンプルに実力で押されただけ?
スンウにすら敵わないのに10ゴール10アシスト達成するとかイキってくれたものだよ

優磨は4試合2ゴール、ペースとしては素晴らしい
PKキッカー任されればこのペースなら二桁達成は確実といえる
ニュルンベルク行った久保裕也の前年成績が37試合11ゴールだった
ステップアップは十分に可能

シュミットはなにをしてるの?

762 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:53:57.32 ID:sW1s14cE.net
伊藤は試合出れてない割にはキレあるし判断さえ良くなればスタメン奪えるが
中村はポジティブな側面が見当たらない

763 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 03:57:31.89 ID:xjhLXpw0.net
ステップアップの例に久保裕也は不適切

18歳のジョナサン・デイビッド(今夏リールにベルギーリーグ最高額の37億円で移籍)にレギュラー取られクラブで居場所なくなって、買い手もつかずヘンクが損切りした
ヘンクは5億で久保を買ってタダ同然でニュルンベルクに押し付けた
ジョナサン・デイビッドや冨安みたいなのがステップアップであって
クラブから戦力外で破格値で捨てられるのはステップアップじゃない

764 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 08:12:09 ID:7KyRLXbo.net
中村序列下がってベンチ外ということなんだろうな
オランダだめでここ来たのにどーする?こっから受け皿はもうないだろ

765 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 09:11:32.12 ID:a66tRMVC.net
崖っぷちに追い込まれないと人間は変わらんよ
毛糸にもこれで少しでもやる気がでればいいだろ

766 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 09:25:17.29 ID:XEuvPS26.net
毛糸のスピードで今のヨーロッパでアタッカーやるの無理やろ

767 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 09:29:18.44 ID:XePXZBEe.net
イスンウ来てからチームはめちゃめちゃだ

768 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 09:48:42 ID:kWfx/GDU.net
イスンウは小さすぎて厳しいな。。
伊藤の場合はキレがあるから良いね

769 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 10:33:31 ID:UBz9M960.net
毛糸はサイドやれないだろうなアレじゃ
2トップの一角専門だろ

770 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 12:42:25.39 ID:VRDUqeKO.net
第4節終了時点でのシントトロイデンの勝ち点
18/19シーズン 4pt 19/20シーズン 3pt 20/21シーズン 5pt

771 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 13:33:54.94 ID:7NxTRHTg.net
中村の強みって何かある?
オランダでは何が通用して点取れてたんだ

772 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 14:09:39.32 ID:2wWeLMYo.net
>>770
いいじゃん

773 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 14:11:10.41 ID:2wWeLMYo.net
>>770
引き分けが多めで1敗しかしてないからか
にしてもレッドカードが出てる試合大杉だよな

774 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 15:50:22 ID:nsEVYkJr.net
いよいよマスカットのやばさが露呈してきたと思う
昨シーズンの監督達が冷遇した、250万ユーロのルーカスとイスンウを重用
勝ったのはチームぶっ壊れて連敗で監督解任になったヘント、後は余りにも低調な内容

おそらくポステコの様なの期待してたんだろうが夢に終わりそう

775 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 16:00:55 ID:nsEVYkJr.net
しっかしUMAは毎試合かわいそう
守備に対する献身、相手を背負ってファールうけまくり、味方にボール落としてもリターンは来ずに糞シュート
少し理解してくれる伊藤がいなきゃPKさえ生まれなかった

UMAだけはさっさと脱出して欲しいわ

776 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 16:12:27 ID:7NxTRHTg.net
まあ登竜門リーグでリターン期待してたらダメだよ
みんな自分の結果が全てで数字残して早く脱出したいんだから

777 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 17:03:42 ID:nsEVYkJr.net
過去2試合
マスカット監督「11対11じゃないと難しかった」

今日の試合後
マスカット監督「相手が退場し引いてきて難しかった」


この監督駄目な気がしてきた

778 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 17:21:50 ID:lnSU8OKT.net
トトロ以外のクラブは知らんけど、予想以上に下手糞だなベルギーは
特にボランチが酷かった
井手口もベルギーで再起図ってくれ
山口蛍よりは使えるようになるはず

779 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 17:38:51 ID:kWfx/GDU.net
>>778
井手口にまだ期待してるのか。笑
山口蛍超えるのは無理

780 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:17:31 ID:G7Zx9gSX.net
中村の期限付き移籍の打ち切りはできないのだろうか
監督が構想外にしても1年は残る感じ?
2トップの一角として使ってくれるJクラブが拾ってくれたらいいのだが

781 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:28:40 ID:nsEVYkJr.net
中村外しても結果出てないしいずれチャンス来ると思うが
マスカットも初戦の貯金使い果たしたしこのままじゃヤバイから

それにJは移籍市場もう閉まってる

782 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:38:31.98 ID:COsO7UtC.net
>>781
海外移籍はまだ出来る

783 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:40:24.57 ID:G7Zx9gSX.net
まだ現時点で決めるのは流石に早すぎると思うが10月か冬にもしかしたら動くこともできるのかなと思ってな
もし1年間まともに試合に出れなかったらこれからの成長に大きな影響を及ぼす

>>781
でも少なくとも今Jに戻ることはできないな

784 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:44:16.32 ID:COsO7UtC.net
あ、すまんJに戻る話か
それは出来ないな

785 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:45:06.57 ID:7NxTRHTg.net
マスカット首のほうが早そう

786 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:47:58.38 ID:nsEVYkJr.net
中村まだチームに参加して2ヵ月位だろ、少なくとも冬まで見よ
昨シーズンのコリーディオだって最初全然出れなかったんだし

冬まで駄目だったらJ帰ればいい

787 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 18:49:44.93 ID:G7Zx9gSX.net
>>786
しかし1年間の期限付き移籍だからなかなか打ち切れるものではないのではと思うところ

788 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 19:55:32 ID:a66tRMVC.net
>>778
今のホタルは絶好調やぞ
経験をつんでようやくJリーグ最高選手の1人になった
ボランチは時間がかかるんだよ
井手口もまだまだ経験が必要

789 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 20:06:38 ID:7NxTRHTg.net
山口は昔からザックとかにも能力褒められてたからなぁ
ただ海外向きのメンタルではなかった

790 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 22:33:30 ID:LcnwOiZQ.net
>>786 オランダの時からゴール以外通用してなかったから無理だと思う 今はゴールもないからすぐにベンチ

791 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 00:44:53 ID:i4eOxQ9l.net
伊東は良かった
上位クラブは普通に上手いが伊東は通用してる

792 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 11:58:03.14 ID:DRMJ2U5Y.net
大自然もマリノスで復活気味
再挑戦するのかね

793 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 14:13:19 ID:Q4nWvX8V.net
何処がテコ入れするべきかってっと
左サイドとボランチだな
中村もイスンウも全然連動出来てないし、今のボランチは試合中何してんだってレベル

794 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 14:33:24 ID:DvulsvLd.net
大自然は足元が下手だから伸びしろはないよ
スピードとフィジカルだけはいいけど

795 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 14:53:10 ID:IcZxGi7a.net
イスンウごときにスタメン取られてるようじゃダメだねケイトは
伊藤も長いことゴール出来てないんだから、チョコマカ動くより数字で示さないと
シュミットもさっさとスタメンで出てもらわないと、この程度のクラブでベンチ要員では代表選出は許されんよ

796 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 15:12:51 ID:ak4iAWJW.net
>>794
足元足元ばっか言ってるから日本のサッカーは欧州で通用しない
まあ昔からドリブル上手い奴が試合出れてデカいやつは問答無用でDFにさせられる国だし
世界ではスピードフィジカルが最低条件
ボールをコネコネするテクニックなんか二の次だ

797 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 15:16:13 ID:ak4iAWJW.net
DFも然りだ
日本ではDFなのに足元のコネコネ技術に拘って球際で戦える奴は出てこない
植田みたいなタイプは日本ではレアだが、ラフプレーが多いと叩かれがち
だがあれが欧州の標準だぞ

798 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 15:20:08 ID:ak4iAWJW.net
まあJリーグの審判がちょっと肩触れたぐらいでピーピー笛吹き出すからな
プレミアぐらい厳しくしないと日本サッカーが成長しない

799 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 16:37:48 ID:jMJ/viVR.net
今シーズンから笛は意識し出してるスペインより吹かないイメージだわ

800 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 16:58:56 ID:HhAA2Ash.net
大自然はマリティモから完全移籍のオファーがあったけどサインしなかったからな
国内専になるかもしれん

801 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 18:41:04 ID:DvulsvLd.net
>>796
なんか勘違いしてるようだが足元のテクニックってボールをトラップコントロールする技術だぞ
ゴール前の狭い極面で速いパスをトラップしてシュートが下手じゃFWとして伸び白はないよ
なんでもコネコネに結ぶつけるって病気か

802 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 18:53:28 ID:JtitPu1K.net
前田大然は五輪で活躍すれば海外復帰出来るんじゃね?
上手さは別にしても足の速い奴は絶対選ばれるしな。オプションとして必要だし。
ロンドンの永井しかり、リオの浅野しかり

803 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 20:08:22.88 ID:PZbIWWrc.net
STVVイ・スンウの開幕2戦ベンチを韓国メディアが批判「日本人が重用される雰囲気」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8093d988f8856fc71aab8bc03bd94445e1211c27

>「日本人が重用される雰囲気があり、前指揮官もこの点についてオーナーとの摩擦が生じていた」とも伝えている。
>特に第4節ではチーム最多4本のシュートを放ち、鈴木優磨が獲得したPKを誘発する役割を果たしたことを評価した。


うぜー
ブライス元監督は鈴木、シュミット、伊藤は使ってたけどイ・スンウは完全に干してたけどな都合よく記憶改竄するなー
PK獲得も伊藤と鈴木のコンビプレーなのに

ていうかシュート最多だったのか全部壁ドンしてた気が、UMAにパス出すきなしか

804 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 20:23:19 ID:IZzA8QJN.net
嫌なら出てけ

805 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 20:34:23 ID:KeWGnT8D.net
>>803
>全部壁ドンしてた気が
全部相手にDFに当たってたわな

せめて枠内シュート数でホルホルしろよって話だわ
チャンスを4回無駄にしただけじゃねーかw

806 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/31(月) 22:57:16.30 ID:v4LALQiy.net
まず能力ある選手ならシントトロイデンに来ないし、来てもすぐにステップアップして出ていく
出場できないのは単純な実力不足だからごちゃごちゃ言う前に結果出せばいいだけ

807 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 01:37:54.97 ID:DPICeBlP.net
イスンウはもっとキレがあると思ってたが、伊藤の方が上だな。
細かいドリブルが得意なのかな

808 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 09:02:02 ID:WQ924rz7.net
日本人優遇されてるのは事実だろ
ただそんなチームだとわかりきってるのにここ来たんだから今さらゴチャゴチャ言うことじゃない

809 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 09:37:35 ID:lSmGljME.net
>>808
多少の優遇はあるだろうが
伊藤とイを比べたらどう見てもスタメンは伊藤だろ

つまり経済的要因でイが優遇されているという現実がある以上
韓国メディアの指摘は的外れもいいとこ

810 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 10:48:20 ID:+cpjkN7K.net
どう見てもって言うほどか?
伊藤もイスンウもはっきり言って大差ねえよ

811 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 11:22:19.51 ID:YoTkgxgd.net
イスンウと伊藤はキャラが被るんだよな。
どっちかいらないだろ!プレーレベルに大差ないけど、文句が多いスンウはやっぱいらんな

812 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 12:26:20 ID:rNd1S8x2.net
伊藤は控えからスタートしてサイド張って仕掛けるっていう役目あるからこの使われ方納得なんだが、スンウって得意なプレー何ってレベルでいる意味よく分かってないんやが
左サイドって毛糸、伊藤、スンウしかいないんか?

813 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 13:36:45 ID:lSmGljME.net
>>812
イアンフの唯一の武器は
まわりからの冷たい視線をものともせず
可能性の低いシュートを無駄撃ちできる鋼のメンタルじゃないかな

814 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 15:31:09 ID:f7mo9I2m.net
シントトロの経営方針による起用傾向とか知らんが仮に高額転売したいなら
どうみても素質だけならイスンウ使うだろ、開花する可能性に掛けて
伊藤のが戦力になってるがシントトロレベルで頭打ちなの見えてる

815 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 15:41:36 ID:DPICeBlP.net
素質の片鱗を早く見せろよイアンフ

816 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 15:44:23 ID:f7mo9I2m.net
>>815
それはその通りだな
オレも開花する事は無いと踏んでる

817 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 15:48:33 ID:2nawO3MB.net
>>812
左サイドはその3人しかいない

イスンウは左からスピードにのってカットインしてシュートが得意、ただしシュート下手
毛糸は左から足遅いけどカットインしてシュートが得意、シュート上手
伊藤は左からカットインと縦に仕掛けてクロスが得意、シュート論外

818 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 15:58:26 ID:2nawO3MB.net
禿のマスカットがいるうちは安泰そうイスンウ
あの禿フロントのYes Manかベルギーがフィジカルリーグだと理解できてないっぽいし

819 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:20:38.38 ID:8aBRO30l.net
>>730 食野のほうが毛糸よりはやれるだろう
食野はクラブが悪すぎた

820 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:21:35.28 ID:ugvxu9r+.net
親善試合の左サイドでの先発数は毛糸4伊藤3スンウ0バロンゴ1

821 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:22:06.60 ID:8aBRO30l.net
>>771 ゴール以外全く通用してなかったよ
後半はゴール無くなってセカンドチーム行き

822 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:22:53.63 ID:8aBRO30l.net
>>778 山口は能力なら代表クラス 海外向きの性格じゃないだけ

823 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:23:55.97 ID:8aBRO30l.net
全員ゴミだろ Jリーグからまともな選手もってこれないから仕方ないが

824 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:34:25 ID:2nawO3MB.net
>>820
なんでリーグ戦で比べないのwww

825 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:40:16 ID:ugvxu9r+.net
>>824


826 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:52:00 ID:2nawO3MB.net
イスンウはリーグで2試合とも左で先発
なんで練習試合持ち出すの?0で都合がいいから?
普通に左で使われてるのに

827 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 16:56:53 ID:ugvxu9r+.net
>>826
親善試合ではこうだったよっていうのを書いてるだけやん
>>818みたいな妄想を書いてるわけでもないし

828 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 19:08:01.26 ID:wn7XMtnN.net
チョンサポめんどくせーー
韓国人選手も海外じゃフレンドリーな人多いのは知ってるし嫌いじゃないけど
韓国人がいるとレスが荒れるからイヤなんだよなあ
試合に出れないのは実力なんだからそれを踏まえてレスしろよ
あーチョンサポはうっとおしい
こいつらのせいでまじめに頑張ってる韓国人選手も嫌いになりそう

829 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 20:09:05.34 ID:8aBRO30l.net
イスンウも中村も伊藤も全員いらないのになにを揉めてるんだ umaと森岡とIJ以外は通用してない

830 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 20:43:29.38 ID:rNd1S8x2.net
試合見てないけど植田もダメなん?

831 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 20:49:03.90 ID:8HlZD0Ap.net
伊東と森岡はリーグベスト11級の選手だからな

鈴木と植田はレギュラーを確保しているので
通用していると言っていいだろう

832 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 21:02:06.68 ID:DxsJqMYm.net
もう今更だが本当に伊藤ケイトイスンウ3人分で武蔵に替えてほしい
普通に2トップに金かけた方がよかったしあっちはトップの選手層厚いから双方共倒れしてる感が凄いんだけど

イスンウと伊藤はそもそもサイズがないのに高すぎるしどっちも転売の可能性があるとか擁護の余地ないと思うよ

833 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 21:35:59.05 ID:Dsi0uQpq.net
>>830
植田はずっと試合出れてる

834 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 21:40:48 ID:3Z4aU+Cr.net
DMMは木下をとってたことからもわかるように日本人のサッカー留学を応援することが目的だから自分で移籍先を見つけられる能力ある日本人選手は積極的に取りに行かない
それこそ今なら三笘とかはね
逆に冨山や遠藤みたいに能力はあるけどポジションや身長などでオファーのない選手や鎌田中村など欧州留学失敗組はステップアップを応援するためにどんどん取りに行く

835 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 21:44:29 ID:rNd1S8x2.net
Jリーグベルギー出張所だもんな
ポルトガル出張所がポルティモネンセ
オランダ辺りにも1つ欲しいところ

836 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 21:46:01 ID:3Z4aU+Cr.net
鎌田伊藤中村も最初は失敗だったけどここで活躍してまた頑張ってねという母親のような気持ちで応援してくれているのがDMM
日本人サッカー選手はDMMに足向けて寝られない
山口蛍とかも今ならシント=トロイデンで再起してブンデスリーガで成功してたかもな

837 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 21:47:36 ID:4Rk18es8.net
stvvが降格したら日本サッカー界にとっても損失は大きいからな
勝ち点はここ数年より良いらしいがやってるサッカーが、、

838 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 22:20:24 ID:wn7XMtnN.net
ベルギーの下位クラブなんだからやってるサッカーは雑だよ
そこで個人能力をいかに発揮できるかどうか
Jリーグだって湘南とかチンタラしたサッカーやってるわな
リーグ下位なんでどこもお笑いだよ

839 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 23:10:06.50 ID:opAtU4RM.net
>>834
よく現地ファンに嫌われないなw
Jでそんなチームあったら俺なら応援する気にならんでw

840 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/01(火) 23:12:49.56 ID:DxsJqMYm.net
武蔵なんかやたら前線補強してる昇格クラブに移籍してるし
フィジカル自慢の黒人だらけのリーグなんだから日本人選手育てるとかいう論理からしても行くべきだったと思うけどな

せっかく富安が大金残してくれたのに伊藤イスンウで武蔵2人分ぐらい浪費してるしこんなことはさすがに日本サッカー界の発展がどうとかって話からも反れてる行動だろ・・・・・

841 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 00:18:51.46 ID:7UCLvD6l.net
ケイトは左の3番手という状況はきついから、そのうち2トップの一角で使われることを祈る

842 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 01:08:15 ID:BKs9DQT8.net
南アフリカ代表のDumisani Zumaと間もなく合意
移籍金150万ユーロで両サイトをこなすウィンガー
決まれば今夏一番の高額補強


毛糸伊藤イスンウ終わったな

843 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 01:25:20 ID:37PCrZl9.net
>>842
その選手南アフリカのリーグでもベンチの選手やで
シーズン5点も取ったことない

844 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 01:30:57 ID:BKs9DQT8.net
>>843
毛糸伊藤イスンウもシーズン5点も獲った事ないけど

150万ユーロも大金払うならシントはスタメンで使う腹積もりだろ

845 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 01:37:49 ID:37PCrZl9.net
>>844
南アフリカのリーグでやで
それにスウェーデンの得点王のブヤとかそれ以上に値段したけどスタメンで使われてなかったよ

846 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 01:59:39.50 ID:UnrhLKfX.net
しかしまあ戦力と見込んで買うくらいだから3人のうち誰かは出されるのかもね

847 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 02:06:40.99 ID:BKs9DQT8.net
放出するにしてもJリーグもKリーグも市場閉まってるからなー
特に毛糸は心配

848 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 02:07:42 ID:PQ0K7hG9.net
スンウ伊藤だろ先に出されるのは
毛糸はまだ半年も経ってないし

849 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 02:08:44.32 ID:UnrhLKfX.net
>>847
一応ヨーロッパ間の移籍も想定してやろうよw

850 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 02:14:17.99 ID:7UCLvD6l.net
しかし南アフリカはあまり海外移籍がなくて国内リーグは比較的充実してるけど、欧州での成功実績が多くないのが不安だな
もし大損した時を考えると日本人の方がまだよかったんじゃないかと思う
その半分ぐらいの額でJ1レギュラーでそこそこの選手は獲得できそうだけどな、と思ったが比較的若くてそこそこゴールしている選手がなかなか思い浮かばない
五輪世代は即戦力としてはまだ様子見だろうし、前田直輝とか古橋とかはもっと高そう
清水の西澤・金子あたり?

851 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 02:43:48.99 ID:pVICW9ux.net
日本はサッカーに関してはイタリアと似ていて若手が成長しにくい老人ホームに
なってるんでなあ
会長が田嶋のうちはどうにもならないよ
田嶋肝煎りのアカデミーなんて男子は輩出した有望株いまだに0

852 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 08:23:25.98 ID:Px+Ta6tz.net
意味不だな
J1で出れないならJ2で修行無双できるようにすればいいだけ
日本ほどいろんなルートがあって成長できる環境の国はないだろ

853 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 11:34:58 ID:18ZLpHEw.net
環境の国はないだろ(笑)
他国にはないと思い込んでるのが凄い

854 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 11:37:25.49 ID:w7N/QoYH.net
他国はあるのか?

855 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 11:59:55.19 ID:Px+Ta6tz.net
>>853
日本は高校大学ルートがあるからなあ
ユースで落ちた子たちもそこで成長できるチャンスが残されている
他国にここまで幅広い育成システムがある国ってあるのかい?

856 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:05:33.95 ID:NdZPG25Q.net
他国はクラブが多いんだよな

857 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:05:51.01 ID:NdZPG25Q.net
>>856
クラブの数が

858 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:19:00.74 ID:ud8+JIr7.net
>>850
本職守備的MFのダーキンが右MFやってるぐらいだから
補強ポイントは右ウイングなんだろうな

だとすればなぜ左利きのドリブラー前田を獲らないのか
年齢も同じぐらいだろ
仕事しろ強化部門

859 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:25:10 ID:NdZPG25Q.net
>>858
左の選手の誰かを右で使おうと考えているのかも

860 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:30:35 ID:NdZPG25Q.net
https://www.transfermarkt.com/dumisani-zuma/leistungsdatendetails/spieler/334833/wettbewerb/SFA1
というか、例の選手は右が本職らしい

861 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:32:16 ID:NdZPG25Q.net
おそらく左の選手とはポジションを争わないだろうな

862 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:41:06 ID:37PCrZl9.net
ダーキンが右やってた試合なんかあったかな?
自分が観た限りでは右はずっとコリーディオがやってたと思ったけどな

863 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 13:49:15 ID:H7b7qy5J.net
>>862
コリーディオが右サイドに流れやすいって事なんじゃね

データサイトのフォーメーション表だと
ダーキンは右MFで先発してる

864 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 16:56:49 ID:3EAkvsNw.net
伊藤は判断さえ良くなればな、スタメンはれる実力はある
前節でもPK誘発アシストしてたし
試合勘なかった割には動きにキレがある、今のところケイトより期待値ある

865 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 18:12:41.71 ID:comTPUSs.net
伊藤に中村のキックがあれば四大リーグでやれた
中村に伊藤のスピードがあればオランダから追放されなかった

866 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 19:13:52 ID:H7b7qy5J.net
>>850
150万ユーロなら
たぶん名古屋は前田を売るはず
西澤と古橋は左ウイングで
伊藤とイアンフでドチビは懲りてるだろうから金子の線も薄い

南アリーグの控え選手とか
博打すぎるだろコレ

867 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 19:36:26 ID:7UCLvD6l.net
>>866
150万ユーロなら大体のJリーガーを買えるだろうな
Aリーグのニュージーランド人はフロントの日本人贔屓に対抗したのかもしれないけど、南アフリカも同じ英連邦として仲間意識があるんじゃないかと思ってしまった

868 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 19:37:07 ID:7UCLvD6l.net
>>867
一応、監督が、と付け加えておく

869 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 22:05:41 ID:pVICW9ux.net
>>865
誰それの長所と誰それの長所を〜とかそんなんオレもお前も人間皆同じやで
一流、成り上がる奴はそれら弱点を自力で克服するから上に行けてるんであって

870 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/02(水) 22:49:09.91 ID:GajUdORG.net
流石に中村伊藤イウンコが出られるレベルじゃ心配になるわ

871 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 04:47:41.29 ID:zU/aW9KD.net
ACLのMVP優磨や清水の鉄板サイドバック松原がそれなりに苦戦するリーグ、仙台守護神シュミットも出れてない
やはりベルギーリーグはJリーグより上と認めざるを得ないといったところか
敬斗だってJリーグならさすがにもっとやれるだろうし

872 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 07:46:14 ID:89hqQy48.net
ACLのベスト4ぐらいのレベルではあるでしょベルギーリーグ
中東のデカくてフィジカル強いのを相手にするようなもん

873 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 10:03:10 ID:Jac2T1Bi.net
ベルギー組がどいつもこいつもショボいからって
ベルギーリーグがレベル高いはないわw

874 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 10:47:16.00 ID:X9vz4fBd.net
>>871 umaは昌子と同じで怪我して劣化
松原は清水だからでられてるだけでJでも大したことない
シュミットも怪我 そもそもGKはベルギーの方が上

875 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 10:48:52.07 ID:X9vz4fBd.net
トトロはuma以外はJリーグで大したことなかったやつしかいない
そのumaは何ヶ月試合から遠ざかったと思ってる

876 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 12:01:29.60 ID:8pVjRehZ.net
伊藤に期待してる奴が居ることに驚くわ
ブンデスリーガで通用しない時点で帰国したほうがいい。

877 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 12:04:30 ID:chYMHlvi.net
もし現時点でJリーグがUEFAに編入したら
リーグランク11位ぐらい

そしていわゆる「ビッグクラブ」に戦力が集まりだせば
6〜8位も狙える

878 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 12:06:02 ID:chYMHlvi.net
>>876
伊藤はドイツ1部で「残留の切り札」的な扱いだった事もあるんだがな
結果として降格したが

879 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 12:32:39 ID:jqyYrPFP.net
たしかに当時20歳くらいでハンブルガーだっけ?伊藤はジョーカーみたいな使われ方してたはずなんやが、まさか23歳になってベルギーでも同じ使われ方なのは多分そういうことなんやろな

880 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 13:05:12 ID:89hqQy48.net
当時の伊藤はスタミナがなかったからなw
前に前にというスタイルはいいんだけどプレーが単調でシュートが決定的にへた
アンダーの代表に呼ばれたときも菅原以下だったからベルギーでスタメンとれないのもしょうがない
ブンデス時代から成長してないようにみえるしここらへんが限界かも

881 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 16:10:22.14 ID:7gwt8vfi.net
ライバルが中村とイスンウ、低レベルな争いだから伊藤がスタメン勝ち取ってもおかしくないよ

新戦力来たら全員終わりだろうけど

882 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 16:57:40 ID:EiIczNHj.net
伊藤スンウのどっちかは放出だろ
中村はもう少し様子見だな

883 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 19:26:25 ID:ovcg8lmw.net
伊藤は今年23だけどプロになってからの通算得点は0 これ豆な

884 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 21:44:52.65 ID:7EiWuL1H.net
伊藤はブンデスでの評価は低いから引き取り手が居なかった。
クラブが1部で使ってたのは売りたいのが見え見えなのに、アホなにわかが盛り上がってたなあw

885 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 21:55:13.02 ID:sSnvGo7h.net
え…マジ、伊藤って1ゴールすらしてないの?
伊藤の全盛期はゴレツカかわしてアシストしたのがサッカー人生の頂点だったな
それから期待されてリオネル・イトウと呼ぼうなんて話もあったけど儚い夢だった

886 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/03(木) 23:59:29.67 ID:BtC4MXlm.net
PSVが堂安にほぼ戦力外通告
救ってやれよ

887 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 00:24:24 ID:8xDuHt9Q.net
PSVまで行ける選手を積極的には取らんだろう
もちろん本人が希望するなら取るだろうが、堂安くらいなら他のリーグからオファー来てもおかしくない

888 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 00:32:21 ID:kGc8IrrP.net
>>887 なんで行けたのか不明な成績だから
トトロでも通用しないだろうな

889 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 00:39:34 ID:YAPYuwEZ.net
>>884
残留争いの終盤8試合に
7試合先発して4勝してんだぞ

あのころの伊藤は光り輝いていた

890 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 00:43:06 ID:YAPYuwEZ.net
>>888
19歳にして弱小クラブで9ゴールできる左利きウイングなんて
欲しいだろそりゃ

そんなヤツ生え抜きにもいねーんだし

891 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 01:02:01 ID:E93NckeC.net
堂安はブンデスにレンタル

892 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 01:07:16 ID:0HBdd/JE.net
堂安はドイツ1部のビーレフェルトにレンタル移籍決定

シント好きだけど現役の日本代表がこんな雑魚クラブに来る訳ないわなw

893 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 01:09:12 ID:0HBdd/JE.net
>>889
伊藤中村イスンウの中では一番一部で実績あったし輝いてたよな
どうしてこうなったのか

894 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 04:18:29 ID:kGc8IrrP.net
>>890 いや最初のシーズンだけで フローニンゲンでの成績落ちまくってるやん

895 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 12:08:23 ID:tmY3W48t.net
>>892
遠藤の例があるから日本代表クラスも普通にある
まあ、それでもJの選手くらいだろうからな

896 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 18:18:24 ID:NwWKaaCk.net
シントトが勝つために優磨がんばれー

897 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 19:00:38 ID:d8a/ooHt.net
親善試合で伊藤がすばらしいゴールだと

https://twitter.com/stvv/status/1301819618764492804

これは次のリーグ戦のスタメンきたな
(deleted an unsolicited ad)

898 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 19:34:29 ID:fcLMZ0kT.net
練習試合はプレスが甘いんだろw
ま、練習試合でよくないと本番で使ってもらえないからいいことであることには間違いない

899 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 19:41:48 ID:7AOPx9XQ.net
南朝鮮がベンチがどうたらほざいてるが、実力的にはどうなの?ファーストチョイスでもおかしくないの?

900 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/04(金) 21:53:02.62 ID:E93NckeC.net
ベフェレンのCBカウフリーズを獲得するって話が出てるな

901 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/05(土) 01:14:24 ID:mHjdEWky.net
イスンウはバレンシア来いよ

902 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/05(土) 02:29:54 ID:YsLRmDhh.net
伊藤って敵が近くに居ないときはボールの扱いがめちゃくちゃ上手いからな
変な話だが敵がいなくてシュートもないようなサッカーやらせたらトップクラスの選手

903 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/05(土) 02:34:12 ID:UJkLbVea.net
逆に伊藤を貶してるだけで韓国人さんの直接的な貶しより酷いぞ

904 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/05(土) 15:10:12 ID:c5/cirZL.net
プレシーズンと練習試合で一番得点とアシストしてるのに何で伊藤先発で使わないのか?
前節も途中出場で同じポジションのイスンウより仕事してるのに
どう見ても中村とイスンウより結果出してるし実際のプレーもいいのに

905 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/05(土) 17:28:42.32 ID:r6ptgDF+.net
ノーゴーラーだからじゃねーの

906 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/05(土) 19:22:27.96 ID:zlnAN8Bc.net
三苫2ゴール

907 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/06(日) 01:20:49 ID:kNVKSUsq.net
三笘がトトロみたいな雑魚に行くことは絶対にないから話題にしなくていい
坂元はありえる

908 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/10(木) 00:40:47 ID:BBTI5s9j.net
試合無かったとはいえ過疎りすぎだろw

909 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/10(木) 03:25:01 ID:D0vbpWD4.net
ニュージーランド代表3試合の左SBカカーチェ獲得に120万ユーロも払ったのか
低レベルなAリーグだけど19歳で83試合も出てるんだな
松原やばいかもな

でも補強ポジションそこじゃないだろ

910 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/10(木) 13:55:32.93 ID:yc7T7lv+.net
松原全然信用されてなくて草

911 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/10(木) 22:05:05 ID:72dT20KK.net
でも監督の松原に対する評価は悪くないんでしょ?

912 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/10(木) 23:52:52 ID:jTGesrIB.net
どこソースよそれ

913 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/11(金) 03:51:36.49 ID:GvKb8tF3.net
間もなくワースランド・べフェレンからセンターバックのMax Caufriezを100万ユーロ以上で獲得だと
カードコレクターらしい、また退場者出そうででワクワクするw
守備陣ばっかり補強しやがって攻撃陣獲れよ、攻撃陣

914 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/11(金) 10:41:48.98 ID:QNLV5+Xj.net
ジョニー・ルーカス、イ・スンウ、伊藤達哉がいるぞ

915 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/11(金) 16:57:38.34 ID:GvKb8tF3.net
シント=トロイデンで「日韓三つ巴」の争い 開幕4戦で左ウイング“一番手”に立ったのは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32b812b2842fd34cd6ec5c1856cad9e1e955733?page=2

> 3人とも守備に難があるという点、3人による熾烈なポジション争い


守備がまともに出来ない3人による争いが熾烈とか冗談だろ
いい加減まともな左連れて来い

916 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/11(金) 18:55:08.08 ID:9kpiiQgv.net
日曜日試合か?

917 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/11(金) 20:31:30.40 ID:4/mvqquV.net
そうだよ
既に開幕してるリーグアンも観たがもう下位クラブでもFWが連携して果敢に前プレしてる
まったくやらないししてもグダグダなシントトの無様さに御期待ください

918 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/12(土) 17:52:36.17 ID:m9M3ti90.net
別にベルギーリーグが駄目ってわけじゃないよ、日頃シントの糞サッカーに慣れさせられたせいか昇格チームなのに武蔵の所ちゃんとしてて感動したよw
シントの無様さは正直監督のせいだと思うは

919 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 19:05:50.85 ID:3/QxWA6p.net
カードコレクターCB加入したんだな

今日試合なのに盛り上がってねーw
久保岡崎の前座にはちょうどいいのに
三好にボコボコにされるの期待するか

920 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 20:24:28.84 ID:k6T67tEr.net
結局次スレ立てないで

【ベルギー】中堅リーグ日本人スレ【オランダ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/football/1598615865/l50

こっちに引き継ぐ感じか?

921 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 21:15:34.92 ID:3/QxWA6p.net
そのスレ立つ前は急に三苫ガーとかスレチな奴ばっかでウザかったが居なくなったら過疎化したからなw
もうそっち移行で次スレいらんかもね

922 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 21:19:05.59 ID:l6Zw4B0d.net
単体で機能してないこともないし、様子見でいいんじゃない?

923 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 22:25:02.98 ID:gtxUfI2v.net
いや、シントトは必要だろ

924 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 22:31:54.92 ID:l6Zw4B0d.net
23:00より
鈴木松原李スタメン、伊藤シュミットベンチ、中村ベンチ外

925 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 22:34:55.38 ID:LGjsu0Zg.net
シントトはこれからも日本人たくさん移籍するだろうし専用スレあったほうが良いよ

926 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 22:41:17.93 ID:KpFgS5Wk.net
松原右サイドかよ

927 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 22:41:44.69 ID:3/QxWA6p.net
伊藤はベンチかよ
鈴木松原以外アントワープ応援するか

928 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:02:01.36 ID:f5wQe5+X.net
中村シントトでベンチかよ…

929 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:02:27.54 ID:lQ68nkan.net
スンウキターーーー

930 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:13:18.55 ID:l6Zw4B0d.net
遂にイスンウきたか

931 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:15:35.07 ID:bAkXTHLt.net
見てなかったけど開始1分でゴールじゃねーかwww

932 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:24:01.95 ID:KpFgS5Wk.net
スンウ2ゴール

933 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:28:08.28 ID:LW2CP3wi.net
イスンウ2得点か!
これで、伊藤中村は厳しくなったな。
というか、ケイトまじでどうした?

934 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:32:29.53 ID:SDQOhuBH.net
伊藤と中村はなっさけねーな
スンウごときにポジション奪われて複数ゴールまで決められて
ダニエルもこの程度のクラブでベンチ要員じゃ代表資格ないぞ

935 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:43:04.07 ID:M9XKdsKP.net
だから言っただろ
イスンウはノーゴーラー伊藤や毛糸よりはよっぽどマシだって
ここの嫌韓厨は認められずに必死に否定してたけど
つかUMAもあっさりゴール数追いつかれてて草

936 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:49:12.72 ID:8evd6UFq.net
腐ってもバルサ産だな

937 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:50:04.44 ID:r1pipgyx.net
人工芝?

938 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:50:12.19 ID:DagrK7s6.net
イスンウは後はスタミナやね
プレスは一番頑張ってる

939 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:52:02.57 ID:l6Zw4B0d.net
どうせ立石も他所に売るつもりだろうから、ガンガン活躍して貰おう

940 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/13(日) 23:54:21.78 ID:6Sv6KuTM.net
地味に松原が良い。良香じゃないよ

941 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:02:32.02 ID:LzPp3e32.net
コウはちょいちょい怪しいけどまあ今日は1人で2人見なきゃだしな
攻撃面は良い

942 :東京人:2020/09/14(月) 00:06:06.90 ID:kWHgg0tJ.net
そもそもイスンウっていまでも韓国代表だろたしか

中村けいとなんて東京五輪にだって入れないレベルなのに
伊藤とか中村よりは上だろさすがに

943 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:17:47.86 ID:7YceZh2p.net
最初からそれ言ってたらバカにされなかったのにね

944 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:28:49.04 ID:mDnJ3630.net
中村はせいぜいガンバのセカンドレベルでしょ
早く帰ってちゃんと試合出た方がいい

945 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:31:23.62 ID:mDnJ3630.net
三好いいな

946 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:33:48.20 ID:oIGMo8x2.net
鈴木って大迫の後釜なれそうやけどな
フィジカルあるし

947 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:47:09.12 ID:Y2hT3gJQ.net
ベルギーリーグ審判も大概やな

948 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:47:31.73 ID:mDnJ3630.net
逆転w

949 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:54:10.53 ID:SNu8RNzn.net
クソみたいな試合だったな

950 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:57:35.18 ID:jWOhtwji.net
三好やってくれたな。ユーマも壁に立ってる時嬉しそうに三好挑発してる場合じゃねーだろwそれにしても壁はどうしてシュートコース空けるようにズレた?

951 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:58:42.04 ID:+rat1C9e.net
こいつらまーたレッドカードが出る試合したのか

952 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 00:58:51.88 ID:lc1ljxpN.net
>>942
STVV来てから韓国代表に呼ばれてないんだが
1年半も招集されてない奴が代表なのか

953 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 01:00:51.40 ID:lc1ljxpN.net
ぶっちゃけスンウの2ゴールで勝ち点もたらすのも癪だったし
三好の活躍で逆転したのは地味にうれしい
これで三好の状況が好転すれば、少しは意味はあった敗戦
どうせ伊藤やケイトは何も変わるまい

954 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 01:06:32.16 ID:bEfdKT0f.net
三好って別に何もしてないぞ
決勝点になったFK取ったファールも微妙だったし
つかイスンウ認めたくないからってそういう発想する時点で終わってるわ

955 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 01:08:22.53 ID:mDnJ3630.net
毛糸はガンバ復帰
田中碧を入れてくれ

956 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 01:09:40.54 ID:LzPp3e32.net
三好もイスンウも良かったよ
ユーマは今日は我慢してた方だったがやっぱりあの敵に利するだけの挑発行為はなあ

957 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 01:16:59.76 ID:9vVshp/n.net
三好は効いてたでしょ
ユーマは今のチーム状況だと難しいよなぁ
後、伊藤をさっさと投入しとけばいいのに

958 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 01:25:45.86 ID:fLPVu0rJ.net
両チームに日本人が6人もいて、今日の試合で一番良かったのがイスンウww

海外組の人数でマウント取ってたネトウヨさーん、これが現実なんですよww

959 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 02:11:27.10 ID:84W7rinM.net
松原とイスンウ使うようになってから勝てないんだが
ガルシアと毛糸の時は勝てたんだよんな
そして謎のサンコンベンチ外

本当に優秀だはマスカット

960 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 02:17:05.08 ID:84W7rinM.net
三好効いてた、途中出場としてきっちり役目果たした
先発確保は難しいと思うけどシント蹴ってアントワープ行ったのは正解だった
回りみんなうまいし

961 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 05:55:05.88 ID:nX4sVmnO.net
どんな壁の指示だしてたんだ?
最初はニア側ふさぐようにイスンウ基準にしてたっぽいのにイスンウまごまごして他の壁と連携とれてないし
かと思ったらマーク付きに行って壁放棄しちゃうし
結局開いたニアからやられてGKがキレるって意味わからんのだが

962 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 06:17:19.29 ID:LzPp3e32.net
日本とか韓国とか関係ねーだろ
ユーマが挑発して壁作り切れないまま無駄に時間だけ過ぎた
            ↓
ユーマが挑発止めて壁をちゃんと作ろうと指示、足りないから呼ぼうとしてボールや進行見ず
            ↓
もう1人入るから?イスンウ壁を詰めるが審判は既にプレー指示

ユーマの無駄な挑発が要らん

963 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 06:24:23.99 ID:LzPp3e32.net
違うなごめん
最後はステッペが要らん言うてる感じか
イスンウの聞き間違いかもしれんがそこでは怒ってないからそれも違うな

964 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 06:35:46.88 ID:nX4sVmnO.net
イスンウの隣が優磨ならまだしも逆側の端にいた優磨が挑発してようがイスンウ側に壁作るのに支障はほぼないだろ
ステッペが最初は右右って壁に指示出してんのに蹴る直前は左左って寄せてて
だったら右側抜けるのはステッペが責任もって受け持つ範囲なはずなのに
そこ抜けてきて壁にキレるって全く意味がわからん
みんなポカーンってしてるじゃん

965 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 07:07:09.64 ID:/g0lcLRB.net
優磨のゴールが見たい

966 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/14(月) 20:37:47.34 ID:BD2u876y.net
>>958
がんばれ在ちょん

967 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/15(火) 05:52:40.68 ID:4Ze7uAQW.net
武蔵のチーム良すぎだし武蔵も良かった、伊東も良かった
糞シントとは質が違う、ゲンクは糞シント並みに崩壊してるけどw


もうステッペからシュミットに変更でいいと思う
シュミットは怪我する前結構ビックセーブしてたけど、ステッペはそういうの全くないよな
ステッペって怪我して劣化したのかな

968 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/15(火) 08:02:13.51 ID:H+79ceM4.net
なんでわざわざ武蔵や伊東のことを書きにくるわけ?
荒らしか?
性格が悪いよねえ本当に

969 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/15(火) 12:31:30.79 ID:a+hLIA1o.net
whosoredにベルギーリーグ追加されてたけどイメージ通りだった
https://i.imgur.com/lQzsqV7.jpg
中村、ダーキン 、ルーカスこの辺はひどい
特に3億円も支払って連れきたルーカスは現地でマネーロンダリング疑わてるもよう

日本人で活躍してるいえるのは森岡鈴木伊東くらい
森岡のスタッツは圧倒的でベルギー全体でもかなりの上位

970 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/15(火) 17:16:30.17 ID:a55fCvxN.net
韓国代表から遠ざかってるイスンウ程度にポジション奪われてるのは終わってる
フル代表どころか五輪の代表候補すらなれないレベル
伊藤は見る限りはそんな悪くないけど、中村はベンチにも入れてない時点でもうね
シュミットもベンチ要員のままでは代表資格はない

971 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/15(火) 18:04:21.72 ID:8NxplvZw.net
>>952
元代表と現時点でU23にも入れてないってことだろ
つか、毛糸のポジショニングは改善したのか?キックは良いもの持ってるんだから頑張って欲しい

972 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/15(火) 22:25:48.58 ID:9aYccnG4.net
イスンウは代表に呼ばれなくなってもうずいぶん経つよ

973 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 00:45:31.91 ID:1XBAX6d3.net
http://mobamemo.blog.jp



974 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 02:57:31.14 ID:Tkx3h3ky.net
しかしイスンウやルーカスとかブライスが干してた選手重用するようなってから勝てないよな
やはりフィジカルで戦えない奴多いとアカンリーグなんかね
ブライスのチームの方が成績いいし何でクビにしたんだよ全く

975 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 04:26:17.96 ID:vJ3u/lMw.net
イスンウが良いというより、中村と伊藤がショボすぎるだけ
伊藤はそこまで悪くはないが、判断力と最後の精度が雑なのが傷
その点で基本安定してるイスンウってことなんだろうな
中村はゴールに向かう積極性から終わってるから意識改革するべき
シントトロイデンでベンチ外なのはさすがにシャレにならない

976 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 04:49:09.93 ID:/0vs2oIZ.net
HSVとトゥエンテクビになった日本人の廃品回収はホントに必要なかった
こいつらのせいでJで活躍してる日本人のアタッカー補強できないしも編成も滅茶苦茶になってる
このレベルの日本人のために現地のベルギー人や愛されてた選手が追い出されるのは本当に気の毒
チームに付加価値与えられるところに日本人を使わないと駄目だよ

977 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 04:59:20.21 ID:/0vs2oIZ.net
DMM買収
既存の選手たち+優れた日本人
↑これがハマったし理想

既存の選手たち−(ボリ、べヌス、ボタカ、デノーレ)+ポンコツ日本人
↑現地ファンも日本人も見たくなかった最悪の展開

978 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 05:13:05.67 ID:MsmaehFc.net
>>974
第5節終了時点でのシントトロイデン
18/19シーズン(ブライス) 0勝4分1敗 勝ち点 4pt 6得点7失点
19/20シーズン(ブライス) 1勝1分3敗 勝ち点 4pt 2得点10失点
20/21シーズン(マスカット) 1勝2分2敗 勝ち点 5pt 6得点8失点

そこまでブライスのチームの方が成績いいか?

979 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 05:59:35.28 ID:XBgarHR6.net
シーズン終わってからじゃないと監督の評価は出来ないだろ
せめてシーズン折り返しくらいまで見ないと

980 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 06:16:12.09 ID:Tkx3h3ky.net
>>978
すまん今シーズンのブライスね
今のチームの方が予算少なそうなのによくやってるなと

981 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 09:06:29.53 ID:NnEHw58X.net
どう見ても武蔵は安パイで取っとくべきだったしイスンウ伊藤で無駄金使いすぎ

982 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 19:58:41.43 ID:Tkx3h3ky.net
武蔵はベールスホット行って正解、ホルツハウザーとかちゃんとパス出せる上手い奴も多いし
このチームその手の選手皆無だからなUMAが本当かわいそう

983 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 20:08:56.31 ID:/0vs2oIZ.net
鈴木優磨はクラブ選び放題のなかでDMM選んだからもったいない

984 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 20:26:22.37 ID:76Rg4wh2.net
期限つきでもいいからJの使えそうなやつ取ってこいよ
仲川なんかトトロじゃ守備免除されるぞ

985 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 21:18:33.95 ID:fZ7tHeCJ.net
まず強度があってパス上手いヤツいないとな

986 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 21:28:44.68 ID:KrypaeXj.net
ロンメルSKはシティに買われたあとにベルギーの才能集めてる
イラン人オーナーのシャルルロワ、サウジの鈴木武蔵のクラブ、その他外人オーナークラブいっぱいあるけど
こんな露骨に日本のナショナリズム全面に押し出して同郷集めてるのここだけだよな
ほんと気持ち悪い
DMMが日本語で発信してる、日本人選手のヨーロッパの足掛かりにするって記事がいっぱいあるけど、これがJとか自国で起きたらって考えると寒気がする

987 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 21:42:39.29 ID:GqCmRZq6.net
>>986
現地ファンが本当のところどう思ってるのか気になる・・
と言うと、現地ファンはそれなりの順位だったらいいらしいよ、と擁護する人が出てくるけど、実際のところどんな気持ちなんだろうなと
同じようなことするチームがJにあったら、自分なら、ふざけんなこの野郎!Jをなんだと思ってんだよ!すぐに出てけ!って思うだろうよ・・

988 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 21:50:32.99 ID:76Rg4wh2.net
毛糸伊藤はもう要らんわ
スンウはさっさとステップアップして貰って、Jの橋岡立田岩田菅あたりを取ってきて欲しい

989 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/16(水) 22:27:51.73 ID:bR7qaMjH.net
DMMもゴミ拾いはそろそろやめた方が良いな
中村や伊藤と違って鎌田はちゃんとJリーグで活躍してた実績がある
ステップアップリーグと言ってもJリーグで活躍してない選手は論外だとそろそろ学んだだろ

990 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 04:43:48.76 ID:oBpHnHuB.net
>>987
フォーラム覗いて来ればわかるが日本人多い批判なんてない
ベルギー人が少ない批判があるが
この話題印象で語る人多すぎ

991 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 04:49:16.68 ID:oBpHnHuB.net
>>988
セリエBでも駄目で通用しなかった選手だぞ
一試合で活躍した程度でステップアップとか浮かれすぎだろw

992 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 05:03:01.67 ID:oBpHnHuB.net
>>986
シャルルロワは確かイラン人が三人いたはず
それに森岡も居る、ようは結果出せばいいのよ

結果出せないくせに中途半端な日本人入れたり、韓国マネーでイスンウ、ベトナムマネーでコンフォン、監督はオーストラリア人とか本当に酷い

993 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 05:05:54.21 ID:oBpHnHuB.net
>>985
強度も不足してると思うけどね
特に中盤

994 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 06:13:54.86 ID:RQl0l99F.net
>>990
フォーラム笑
会員制のコアな数人だけがかきこんでるとこよりもFBみてみ
批判だらけだぞ

995 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 06:23:50.82 ID:hCLhSoHx.net
>>986
リール系列のムスクロンとかモナコ系列のセルクル ・ブルッヘはそれ以上にフランス人連れてきてるし同じようなもんじゃない?
日本人選手中心のJと外国人選手の比率が6割超えてるベルギーでは構造自体が違うし
「これがJとか自国で起きたら」って書いてるからその自国が日本じゃなくて他国のリーグを想定してるのならそこまではわからないけど

996 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 06:36:48.29 ID:+CjRONIz.net
>>994
FBってどれだよw
何人のFBが批判してんだよ
一部の基地外を正当化すんな

997 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 07:04:03.95 ID:RQl0l99F.net
>>995
"日本サッカーの欧州拠点化"って検索してみ
そんな理念で外国クラブ乗っ取ったとこ他にあるか?

>>996
FBが一般人で、匿名フォーラムが"ごく一部"なんですが
特に欧米で一番人気のSNSがFBです
http://i.imgur.com/C3oDDPm.jpg

998 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 07:42:43.47 ID:+CjRONIz.net
>>997
だから何人がFBで批判してんだよと言ってます
批判してるやつらはシントトサポなんですか?
地元の熱心なシントトサポなんですか?

999 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 12:23:10.76 ID:C6Zo1+Vp.net
応援してるチームがジャップの拠点にされてキレないサポーターなんかいねえよ

1000 :名無しに人種はない@実況OK:2020/09/17(木) 12:24:07.89 ID:mRejPCbV.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200