2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シントトロイデン】Sint-Truidense V.V. part1

1 :名無しに人種はない@実況OK:2020/07/31(金) 10:16:36.11 ID:FDxUB0WI.net
サッカーベルギー1部所属のシントトロイデンVVのスレです

日本公式ホームページ
https://stvv.jp/

Twitter 日本公式アカウント
https://twitter.com/STVV_JP?s=21
(deleted an unsolicited ad)

564 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:40:20.97 ID:LiFC1nsP.net
正直今新トトロにいる日本人選手で今後ステップアップできそうなのは一人もいない
伊藤毛糸は論外だしUMAも全く成長してない

565 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:45:20.97 ID:YSd4qdlw.net
一番可能性あるのはUMAだろう。シントトロの中で攻撃のビジョンが明確に高い。ただあのO脚どうにかならんか?

566 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 04:57:34.43 ID:2Jl0Lky6.net
このチーム日本人とりすぎじゃない?

567 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:13:34 ID:YSd4qdlw.net
は?あれがPKなら前半のスンウのもPKだろ。アホくさ寝る

568 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:14:05 ID:gwm552i+.net
外したw

569 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:26:57.85 ID:2Jl0Lky6.net
退場祭り

570 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:36:11.30 ID:gwm552i+.net
伊藤効きまくってたな

571 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:37:43.16 ID:twvq7kN4.net
内田の言う通り日本と世界の差は広がってるなこれ

572 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:38:58 ID:/nUK0wnb.net
伊藤悪くないじゃん

573 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:39:32 ID:Tg01ocdO.net
オープンな展開だと伊藤は面白いな

574 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:40:13 ID:6qkWu0Bd.net
チョンはシミュレーションでイエローもらった以外
見せ場無かったなw

575 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:42:11 ID:OdkDjmCD.net
マジでレベル低すぎて見てるだけで苦痛な試合
J2の方がよっぽど質高いサッカーやってるわ

576 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:45:09 ID:6qkWu0Bd.net
>>563
その理屈だと伊藤の方が上なんだよなあ

ドリブル・スプリント
伊藤>チョン>中村

得点・アシスト力
中村>伊藤>チョン

つまり左MFは伊藤と中村の争いになる

577 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:47:28 ID:6qkWu0Bd.net
ただ問題なのはこの要素

シャツセールス力
チョン>中村>伊藤

マネー面を考慮するとみつどもえの争いになるw

578 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:48:27 ID:Tg01ocdO.net
まあ、前半で10人になってプランが崩れた割には良く闘ったんじゃない?
相手の酷さ的に勝ち点3が欲しかったけどね

579 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:51:14.72 ID:LiFC1nsP.net
>>577
イスンウがシャツセールスって、お前このクラブの胸スポンサーも見えんのか
一体どこの国の企業だよ

580 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 05:52:39.34 ID:OdkDjmCD.net
>>576
伊藤ってプロの公式戦でまだ1点も取ってないんだが
得点力もクソもない

581 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:00:38 ID:3/fLCVJM.net
イスンウはクラブレコードの移籍金だし韓国の代表に選ばれてるんだから中村や伊藤くらいは軽くねじ伏せるレベルでないとダメだ

582 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:02:34 ID:PoCTpAz3.net
イスンウはクラブレコードの移籍金ではない

583 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:04:46 ID:6qkWu0Bd.net
>>579
そのシャツセールスマンを干してた監督が
クビになってんだよ

584 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:07:06 ID:6qkWu0Bd.net
>>580
だからアシストも含めてんじゃん

585 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:09:45 ID://jkXqJ/.net
>>584
アシストも殆どしてないが
それこそイスンウ以下

586 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:12:10 ID:TUhNbG1X.net
ID:6qkWu0Bd

俺も韓国は好きではないが、こういう無知でバカな嫌韓厨は本当恥だわ
伊藤に得点力アシスト力とかw

587 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:18:23.46 ID:6qkWu0Bd.net
>>586
欧州主要リーグ1部における累計スコアポイント

・中村 4G1A(エールディビジ)
・伊藤 2A(ブンデスリーガ)
・チョン 1G(セリエA)

588 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:19:51.89 ID:LiFC1nsP.net
>>583
干されてたのは伊藤もだろ

589 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:22:47 ID:6qkWu0Bd.net
>>588
伊藤に関してはマネタイズにおける価値がほとんど無い
鈴木が出てればいいワケだからな

590 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:24:38 ID:TUhNbG1X.net
>>587
セリエで1点取ってるだけまだイスンウのがマシだわ
得点力はなw

591 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:26:02 ID:PoCTpAz3.net
>>587
伊藤は3Aだと思う

592 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:30:15 ID:LiFC1nsP.net
ぶっちゃけ毛糸伊藤イスンウに関しては目糞鼻糞レベルだよ
どいつもベルギーレベルですらクソの役にも立ってない

593 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:31:11 ID:6qkWu0Bd.net
>>591
それたぶんドイツ基準だね
ドイツ基準だとアシストの解釈が広い
たとえばPKゲットもアシストにカウントされる

国際基準だと2アシストになる

594 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:32:31 ID:6qkWu0Bd.net
>>590
シーズンの最後の最後の
負け試合で決めたまぐれミドルだからなそれw

なんの価値もねーわw

595 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:32:41 ID:PoCTpAz3.net
>>593
そうなんや
教えてくれてありがとう

596 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:33:28 ID:twvq7kN4.net
>>578
どう見てもシントトの方がチームとして酷かっただろ

597 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:34:08 ID:WULUPeUZ.net
イスンウをフルで使ってりゃ勝てたよな。明らかにうまさが違う。

598 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:35:12 ID:TUhNbG1X.net
>>594
ドイツ時代にあれだけ試合出てて
まぐれですら点取れないのが伊藤だよw

599 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:37:55 ID:TUhNbG1X.net
この前の控え組中心での親善試合も伊藤とイスンウ両方出てたけど
点取ってたのイスンウだったしw

600 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:43:21 ID:ipQgcOXX.net
中村も伊藤もついでにスンウも内田の言葉を毎日100回復唱すれば良い

601 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:45:06 ID:6qkWu0Bd.net
>>599
フレンドリーマッチのゴール数は同じなんだよなあ

伊藤https://www.flashscore.com/player/ito-tatsuya/EkMrawol/
チョンhttps://www.flashscore.com/player/lee-seung-woo/C6Rx5iu5/

カードはチョンのほうが量産してるけどなw

602 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:47:47 ID:6qkWu0Bd.net
>>597
シミュレーションはうまかったな

603 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:53:22 ID:LiFC1nsP.net
今の新トトロの日本人選手を見てると、富安鎌田遠藤は凄かったんだなってのがよくわかる
一番マシなUMAですらFWのくせに鎌田より得点力低い時点で話にならんし

604 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 06:54:13 ID:TUhNbG1X.net
>>601
で、公式戦でのゴールは?w

605 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 07:48:35 ID:/gxu56O4.net
>>603
鈴木優磨の昨シーズンの成績が24試合7ゴールだっけ
この程度の数字のFWがエース扱いなのがシントトロイデンというクラブのレベルを現してるよな

606 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 07:50:17 ID:Qm/hk8FA.net
UMA、YouTubeとインスタで勝てた試合って言ってるし退場無かったら勝てたかもね

607 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 08:48:36 ID:xnuoe1uN.net
UMA
浅野
食野
鈴木冬一
中村航輔

シントはこれでいけや

608 :東京人:2020/08/25(火) 09:31:55 ID:EiksGSQ+.net
昨日の試合見てもJリーグがベルギーより劣ってるなんて到底思えないな

内田はCLとJリーグ比較してるけどあほなんかな

Jリーグは日本代表ですらほとんどいなくなってるのに

609 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 09:37:57 ID:/gxu56O4.net
さすがにCL決勝と比較したらJリーグどころかブンデスの大半の試合とですら相当な差がある
韓国人ですらCLとKリーグを比較したら差があるとかアホな事は言わんだろ
そらそうだろとしか思わんからな

610 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 09:59:41.17 ID:o2BT+54R.net
リーガの下部の試合(マジョルカなど)やベルギーやオランダの試合みてよくJより下手という人がいるが全然分かってないな
ガチの肉弾戦に放り込まれてちゃんとプレーできるJリーガーがどれだけいるかってこと
練習のゆるいプレスじゃメッシやストイック級のプレーができてもガチの本番でそれができなきゃ意味がない
欧州でプレーした日本人選手がみんなその事をいうわな
川崎で代表に呼べと言われてる選手でもE1とかの国内組だけの代表となると中国韓国相手になにもできない

611 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:28:31.11 ID:/gxu56O4.net
ACL

はい論破

612 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:30:43.99 ID:Tg01ocdO.net
>>596
あの試合を見てオーステンデの方がいいチームだと思ったの?
素直にどこが良いと思ったのか教えて欲しいわ

613 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:33:06.86 ID:5BgLnZXM.net
海外厨のJのレベルガーは毎回ACLにはダンマリでE1()を持ち出すのが本当笑える

614 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:36:21.90 ID:gwm552i+.net
あ、でも川崎ってACL...

615 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:46:03.12 ID:eM+QI4Bp.net
少なくともさっきの試合見てたらベルギーリーグのクソみたいな低レベルさがよくわかっただろ
J2の試合でも中々お目にかかれないレベルのクソっぷり

616 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 10:56:20.30 ID:twvq7kN4.net
>>612
だからチームとしてって書いてんじゃん
新加入多いのはどっちもなのにシントトのが個人能力頼り

617 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 11:03:10.11 ID:twvq7kN4.net
>>606
ユーマとイスンウの個人能力は確かに抜けてたレベルだったけど
ユーマは試合状況を客観的に見れてないよ
なんだよあの独りよがりで効果的じゃないスルー多用は

618 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 11:03:21.18 ID:Tg01ocdO.net
>>616
オーステンデは知らんけどシントトで新加入選手で試合出てたのブアトゥだけじゃね?
後、チーム戦術の中で欠点となり得る部分の対策が甘いと思ったからオーステンデが酷いとも思ったけどな
まあ、よく考えたらシントトが10人になったせいでオーステンデ側もプランが崩れてる事を考えたらあんなもんなのかもしれないな

619 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 12:02:08.60 ID:o2BT+54R.net
>>613
ACLは外人次第だからな
Jのクラブだって強度の強い外人がいればフィジカル弱い衛星的に日本人が動ける
Jリーグの日本人のレベルは国内選手だけのE1でよく分かる

620 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 12:08:46.72 ID:0rK9xbCz.net
Jリーグは突出したチームがないし毎年上位が変わるほど均衡していて平均的なレベルは高いと思う

ベルギーリーグは上位チームと下位チームの実力差が大きい。それでもオランダやトルコ、オーストリア等の辺境リーグと比べたらチーム格差は小さいほう

621 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 12:32:04.93 ID:o2BT+54R.net
Jリーグもレベルは高いよ
ただしスピードとプレスの強度があきらかに足りてない
ハリルが言ったように相手との間合いをもう一歩つめるとかデュエルを激しくという課題をクリアしない限り成長はない
ベルギーは下手糞に見えるが激しい肉弾戦が前提だからあんなもん

622 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 13:33:15 ID:j/d5S7RZ.net
>>620
その代わりベルギーはアヤックス、ガラタサライ、ザルツブルクみたいなチームがない
CLELでポイント取れる絶対的なチームは合ったほうがいい

623 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 13:46:37.39 ID:6qkWu0Bd.net
>>619
E1は日本代表だけハンデ背負ってるからな
国内リーグのハードスケジュールによるぶっつけ本番

ちゃんと合宿やってくる中韓とは状況が異なる

624 :東京人:2020/08/25(火) 15:25:21 ID:EiksGSQ+.net
球際の強さをインテンシティと呼ぶのであれば確実にベルギーのほうがJより上

ただボールを止める蹴るの技術は単純にベルギーのレベルも低い
そしてボールの寄せも甘い時が多い

普通にJリーグのチームとベルギー中下位が勝負すればいい勝負になるよ笑
それを証明する機会がないのが残念で欧州厨をのさばらせてる

欧州厨いわくJ1はスペイン3部レベルでブンデス2部未満ベルギー以下らしいからね

625 :東京人:2020/08/25(火) 15:27:51 ID:EiksGSQ+.net
こんだけ優秀な日本人が抜かれたJリーグが今でもACLでいい成績だせちゃうんだからね

今アジア王者のアルヒラルのベースはサウジ代表+反則外人

626 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:31:52 ID:o2BT+54R.net
ベルギーでも通用しないサウジアラビア代表になんの価値があるのかな?
サウジアラビア勢は欧州からオファーもこないんだろ
そんなサウジのクラブに負けちゃ恥ずかしいじゃん

627 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:32:44 ID:GpLlfCEK.net
>>619
ACLで外人力が強いのはむしろ中韓勢の方なんだが
日本のクラブはスタメンほぼ日本人のみとかザラだし

628 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:34:49 ID:ipQgcOXX.net
ベルギーの貧困リーグが金満サウジの選手とれるかよ
日本人選手ぐらいだぞ給料下がっても来てくれるのは
韓国人でも金払い良いとこ選ぶわ

629 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:42:48 ID:zo0xEazm.net
サウジのキャプテンが昔、アンデルレヒトに移籍したけど出れなかったというのがあったような
といっても基本的にサウジの選手を獲得できるのは5大リーグ以上だろうな
しかしコスパは良くないだろうしわざわざ外国人枠を使って獲得するほどではないだろう

630 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:47:33.18 ID:j/d5S7RZ.net
アンデルレヒトは森岡も酷評されてたからな

631 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 18:53:21.01 ID:Tg01ocdO.net
ロシアW杯の前にサウジの代表選手をスペインのクラブに大量に送り込んで代表強化するみたいなのをやってたような記憶がある

結果としてはほとんど試合に出られず試合勘が無くなって本番を迎えるとかいうオチで笑ったわ

632 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:04:47.03 ID:o2BT+54R.net
>>628
日本人だって給料下がるのに行く選手なんていねーよw
若手はJより高給だから海外にいくんだぞ
日本人だって川崎の小林悠など高給もらってる選手はいい条件のオファーがないから海外にいかないだろ
もう言ってることがめちゃくちゃだな

633 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:11:54.03 ID:j/d5S7RZ.net
金ってのは結局は信頼に繋がるんだよ
いくらクラブから「アナタは素晴らしい選手だから他に行かないで!」と言われても、
安い移籍金や給料だったら所詮はその程度にしか見られてないってことだからな
本当に評価してるなら誠意があるならそれなりの待遇と金を出せって話

634 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:39:26.05 ID:GpLlfCEK.net
>>633
それ0円移籍で海外のクラブに行く選手にも言ってあげないと
その程度の価値しかないって事だから
最近では室屋とかね

635 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 19:49:51.62 ID:ipQgcOXX.net
>>632
香川の年俸調べてこい

636 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:11:09.38 ID:o2BT+54R.net
香川は欧州内移籍じゃん
何いってんの?

637 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:18:29 ID:ipQgcOXX.net
お前こそ何言ってんの
日本人選手が金じゃなくステータスを求めてる最たる例だろ

638 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:26:03.60 ID:o2BT+54R.net
ステータスというかレベルを落としたくないのは欧州でやってる選手なら当たり前だろ
メッシが金ほしくて日本にくるかよw
香川はまだ現役の欧州選手だぞ
引退間際になればお金をもとめて日本やどこかにいくだろ

639 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:31:49.16 ID:ipQgcOXX.net
パウリーニョは金が欲しくて中国に移籍した
韓国人選手もすぐに中国中東に移籍する
なんで香川はまだ現役の欧州選手なんだろうね
それが答え

640 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:38:42.01 ID:o2BT+54R.net
そりゃ香川は金持ちだしまだ燃え尽きてないからだろw
本田だって現役にこだわってるわな
浦和の槙野だって中国かどっかの大金オファーことわってるだろ
すでにビッグネームの選手とこれからの若い選手を同じに語るなよ
今はJリーグから給料下がっても欧州に移籍するかって話してたんだろ
むちゃくちゃやな

641 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 20:45:01.41 ID:ipQgcOXX.net
香川が現役欧州選手なのも日本人選手が中国に行かないのも
日本人選手が金よりステータス求めてる証拠だわな

自分が言ってることちゃんと理解してるのか

642 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 21:21:22 ID:j/d5S7RZ.net
そういう選手は金とかステータスじゃなくてレベル高いとこでやりたいという純粋な思いだろ
仮に中国や中東が欧州よりレベル高かったら普通にみんな行ってるよ

643 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 22:04:40 ID:2tjlZiLT.net
鈴木ゆうまとイスンウは息合ってるな

644 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/25(火) 22:15:27.93 ID:twvq7kN4.net
>>618
ますます酷いじゃねーか
相手のオーなんとかは新加入10人以上だってよ
仮にオーなんとかがシントトよりチームとしてもダメだったってんならなんで
個人能力もチーム力も上なはずのシントトが得点取れてないんだよ
シントトはチームとして明らかに問題がある

645 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 02:32:56.55 ID:kgeRM8iT.net
トトロ組の日本人は全員期待してない
jにいる若手の方が優秀 umaは怪我が痛かったな

646 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 03:24:51 ID:lIwQrzmS.net
唯一期待してたUMAもあの得点力じゃ4大リーグは無理だろうね
かといってFW以外のポジションもできないだろうし

647 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 05:50:19.69 ID:KtVuyuuP.net
>>605
>>646
鎌田冨安遠藤らがいたSTVVと今じゃ戦力が違うんですが、今のSTVVなんて降格圏でもおかしくないレベル
得点数しか見れないニワカはこれだから困る
鎌田だって今のSTVVじゃ二桁行けるかも怪しい、あと当時の鎌田はツートップの一角な
どこのリーグを見ても降格圏レベルのクラブでPK無しで二桁取ってるFWなんてまずいないから
チームが優秀で強いほど個人スタッツは出しやすいのは常識、STVVで一人奮闘する優磨にだけ異常なハードルを求めるなよ

648 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 05:55:43.00 ID:KtVuyuuP.net
>>613
>>615
無名のブラジル人と、朝鮮代表タイ代表レベルしかいない税リーグが崇高と?w
ヘソが茶を沸かす
アジア杯でベルギーでやってた遠藤と冨安から国内勢は誰もポジション奪えてなかったくせに
ヘンクの伊東純也が市場額450万ユーロ
Jリーグ年間最優秀選手の仲川が220万ユーロ、これが世界の現実

649 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:04:20.06 ID:KtVuyuuP.net
昨季ベルギーリーグから5大進出した選手
サンデル・ベルゲ (21歳) ヘンク→シェフィールド・ユナイテッド
レアンドロ・トロサール (24歳) ヘンク→ブライトン
ルスラン・マリノフスキー (26歳) ヘンク→アタランタ
ムブワナ・サマッタ (27歳) ヘンク→アストン・ヴィラ
ジョセフ・アイドゥー (23歳) ヘンク→セルタ・デ・ビーゴ
マーカス・イングヴァルセン (23歳) ヘンク→ウニオン・ベルリン
ウェズレイ (22歳) クラブブルージュ→アストン・ヴィラ
アルナウト・ダンジュマ (22歳) クラブブルージュ→ボーンマス
マーベラス・ナカンバ (25歳) クラブブルージュ→アストン・ヴィラ
ステファノ・デンスヴィル (26歳) クラブブルージュ→ボローニャ
ソフィアン・アムラバート (23歳) クラブブルージュ→ヴェローナ
カルロ・レティカ (22歳) クラブブルージュ→SPAL
ムサ・ジェネポ (21歳) スタンダール・リエージュ→サウサンプトン
ルノー・エモンド (28歳) スタンダール・リエージュ→FCナント
ビルガー・バーストラウト (25歳) ヘント→FCケルン
ディラン・ブロン (24歳) ヘント→FCメス
アルノー・スケット (27歳) ヘント→モンペリエ
レアンダー・デンドンケル (24歳) アンデルレヒト→ウルヴァーハンプトン
セバスティアン・ボルナー (20歳) アンデルレヒト→FCケルン
アレクシス・ サレマーカーズ (20歳) アンデルレヒト→ACミラン
デニス・アッピア (27歳) アンデルレヒト→FCナント
冨安健洋 (20歳) シント=トロイデン→ボローニャ
ビクター・オシメン (20歳) シャルルロワ→リール
ナナ・アンポマ (23歳) ベフェレン→デュッセルドルフ
マイケル・ヴェリップス (22歳) メヘレン→シェフィールド・ユナイテッド

※鎌田などのレンタルバックや、ビッグクラブのBチーム移籍は除く


Jリーグの昨季5大進出はファンウィジョとユンイルロクだけっていう
これが世界の評価

650 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:14:57.20 ID:u7jr1ALv.net
ベルギーリーグなんかにもこういう狂信者がいるんだな
つか単なるイタい海外厨か

651 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:16:24.92 ID:u7jr1ALv.net
なお結局この前のクッソ低レベルな試合までは言い訳できない模様

652 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 06:58:57 ID:GGjBPqUz.net
さすがに両チーム退場は無いわ
第何節か忘れたがセリエも退場者出しまくってたな

653 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 07:37:27 ID:es7CiXdj.net
Jリーグの試合みたことあるんだろうか?
湘南の試合なんてあきれるぐらい低レベルだがw

654 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 07:46:26.57 ID:loze/y7n.net
>>649
位置が逆なら、逆の評価になってるよ。
だからベルギーリーグでも移籍した方が良いんだよね

655 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 07:49:13.64 ID:loze/y7n.net
それを冨安、遠藤が示した。
ユーマもその内ステップアップ出来るでしょ。

656 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 08:49:28.55 ID:+Gp0AHKz.net
無理無理
どう見てもベルギーレベルが関の山だし

657 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 12:28:43 ID:flFowRrb.net
UMAが5大にいけないなら今の日本人全滅やろな
松原はスタメンになったのは偉いけど

658 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 14:20:03 ID:C76e1avj.net
アタッカーで5大でやるってのはそれだけハードル高いんだよ
本気でFWやるならベルギーだと余裕で10ゴール以上は取れないとおそらく5大では戦力にならない
鎌田なんか本来MFだけどそれをやれたから1年で戻れた

659 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:15:50 ID:GUCVzStW.net
>>658
ベルギー1部3Gのルケバキオがドイツ1部で10Gしてるやん

660 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:53:29.92 ID:C76e1avj.net
>>659
ルケバキオは日本人か?190近い若手のベルギー人だろ
内田も酒井も言ってるけど、同じ実力ならアジア人使う必要はないんだよ
優磨なんかは明らかに抜けた成績収めないと移籍できないし使われない

661 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:56:38.81 ID:GUCVzStW.net
>>660
なんでドイツでベルギー人を優遇するんだ?

662 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:59:12.01 ID:C76e1avj.net
優遇じゃなくて選手としての信頼も市場価値も日本人よりベルギー人(欧州人)の方があるってだけだよ
欧州サッカーは完全にビジネスで若手は育成転売目的で取るんだよ

663 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:02:13.78 ID:2uecQZe1.net
鎌田だって最初フランクフルトでいらない子扱いでジェノアだかフィオレンティーナ放出みたいな情報あったけど、結局EL含めて10g9aで主力に成り上がった
そういうもんよ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200