2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シントトロイデン】Sint-Truidense V.V. part1

1 :名無しに人種はない@実況OK:2020/07/31(金) 10:16:36.11 ID:FDxUB0WI.net
サッカーベルギー1部所属のシントトロイデンVVのスレです

日本公式ホームページ
https://stvv.jp/

Twitter 日本公式アカウント
https://twitter.com/STVV_JP?s=21
(deleted an unsolicited ad)

656 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 08:49:28.55 ID:+Gp0AHKz.net
無理無理
どう見てもベルギーレベルが関の山だし

657 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 12:28:43 ID:flFowRrb.net
UMAが5大にいけないなら今の日本人全滅やろな
松原はスタメンになったのは偉いけど

658 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 14:20:03 ID:C76e1avj.net
アタッカーで5大でやるってのはそれだけハードル高いんだよ
本気でFWやるならベルギーだと余裕で10ゴール以上は取れないとおそらく5大では戦力にならない
鎌田なんか本来MFだけどそれをやれたから1年で戻れた

659 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:15:50 ID:GUCVzStW.net
>>658
ベルギー1部3Gのルケバキオがドイツ1部で10Gしてるやん

660 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:53:29.92 ID:C76e1avj.net
>>659
ルケバキオは日本人か?190近い若手のベルギー人だろ
内田も酒井も言ってるけど、同じ実力ならアジア人使う必要はないんだよ
優磨なんかは明らかに抜けた成績収めないと移籍できないし使われない

661 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:56:38.81 ID:GUCVzStW.net
>>660
なんでドイツでベルギー人を優遇するんだ?

662 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 17:59:12.01 ID:C76e1avj.net
優遇じゃなくて選手としての信頼も市場価値も日本人よりベルギー人(欧州人)の方があるってだけだよ
欧州サッカーは完全にビジネスで若手は育成転売目的で取るんだよ

663 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:02:13.78 ID:2uecQZe1.net
鎌田だって最初フランクフルトでいらない子扱いでジェノアだかフィオレンティーナ放出みたいな情報あったけど、結局EL含めて10g9aで主力に成り上がった
そういうもんよ

664 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:02:48.56 ID:mdLIItQT.net
>>661
日本人よりベルギー人の方が高く売れるからでは?

665 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:09:13.66 ID:yREDgalB.net
>>649
久保がいる
ベルギーでも上位チームにいない限り5大リーグへの移籍は簡単にいかなさそうだな
クラブ・ブルージュ、アンデルレヒト、スタンダール、ヘント、ヘンクあたりか
それに続くのがアントワープとシャルルロワかな

666 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:11:10.27 ID:yREDgalB.net
シントトロイデンも上半分に入れたら2、3人は移籍できるかもな

667 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:14:56 ID:oDHimSkK.net
松原はトトロでスタメン取れるなら代表入りだな
jリーグを下に見ているわけではないが、守備で球際で戦えるのは国内組では少ない

668 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:37:12.99 ID:SqaSwLrB.net
>>644
サッカーなんて個人能力とチーム力が上回っていても得点が取れないことなんて普通に起こりえることだろ
あの試合での個人的な見解としては試合の進め方、進み方が悪かったためにゴールが取れなかった
まあ、シントトロイデンにはチームとして問題があるのは分かるわ

669 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 18:43:06.97 ID:/J2HZqDz.net
>>659
ルケバキオってデュッセルドルフで宇佐美からポジション奪った奴じゃなかったっけ?

670 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 21:35:02 ID:EIQQL0sb.net
>>649
ヘンク可哀想w

671 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/26(水) 23:59:01 ID:GUCVzStW.net
>>669
宇佐美と同時期にデュッセルドルフにいたルケバキオだよ
ルケバキオは前線ならセンターでもサイドでもできるから色々やらされてたね
同時期にいたベニト・ラマンもベルギーで4Gだったけどドイツ1部で10Gとってた

672 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 01:05:25.76 ID:flZtftjD.net
>>668
だから相手のが守備力が上回ってたって話じゃ

673 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 02:28:43 ID:ZN2j8EPv.net
>>655 怪我して終わったと思う
スピードなくてドリブルできないCFは190ないと

674 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 02:31:15 ID:ZN2j8EPv.net
ヘンクは伊東だけ残っちゃった感じだよな
この前まで買取オプションのレンタルだったから移籍できなかった
冬にいければベスト

675 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 03:57:31 ID:6WMpqVT8.net
それより中村はなんでベンチ外だったの、負傷?
イスンウに取って代わられたのなら終わってるぞ
10-10目指す以前の問題、ろろろの論外

676 :東京人:2020/08/27(木) 04:48:04 ID:XYnX4j2e.net
松原なんてJリーグでも平凡な左サイドバックだったんだが

まだ始まったばかりだからわからんけど通用するっていうのは
やっぱりベルギーがレベルが低いからに過ぎない

677 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 08:16:31.62 ID:xN2im+xM.net
まぁどっちにしろ今の新トトロの日本人には誰も期待できんのは確か

678 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 08:46:31.31 ID:t8zsiUjM.net
これから羽ばたくかもしれない選手のチームだからな。そりゃサッカーのレベルは落ちるが期待せずにはいられないよ

679 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 08:56:20.12 ID:sjdJzCcN.net
>>657
トラクターサジはユーマを諦めへん!

680 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 09:23:24.86 ID:FVEI04K9.net
左サイドバックは人材不足だから、
頑張って欲しいね。サイズあるし

681 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 09:36:03.29 ID:sf+DZ+ic.net
>>677
そりゃ4大5大ルートに引っかからない落ちこぼれしか集められないシントトだから期待値はもともと低い
こういうのはどこまで成長するのかを楽しむものだよ
高校野球地区予選やJ2J3を愛でられる本当のスポーツ好きじゃないなら見るのは止めた方がいい

682 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 09:42:02.95 ID:KN1XIY28.net
>>608
内田はお前みたいなJ信者よりアホじゃないなw

683 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 10:37:19.32 ID:fnIjzK96.net
>>672
オーステンデは試合展開に助けられた。本当に守備力が高かったらオーステンデが勝ち点3を取っていたゲームだったよ。

684 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 11:06:13.13 ID:flZtftjD.net
>>683
語るに落ちてるぞ、インテリぶってるが
オーなんとかはシントトより遥かに弱いんだが…
そんなとこにチームワークうんこでも勝てるのに勝てねーからオレは怒ってるだけ
前線からプレスされただけでチャンス1のみ

685 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 11:44:57 ID:NntvbHOY.net
オーなんとか

686 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 16:37:02.80 ID:uwhkpnqh.net
シントはマスカットが無能なんだろ
ブライスのままだったら良かったのに

687 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 16:52:37.93 ID:fnIjzK96.net
>>596
最初はシントトロイデンの方が酷いと言ってたのに
>>684
今はオーステンデの方が遥かに弱いとかもしかして最初の人とは別人?
あの試合展開でも勝ち点3を取って当たり前と思えるほどシントトロイデンに期待感はないけどな
上位進出を狙うなら手堅く勝ち点3が欲しかったけどね

688 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 17:01:40.00 ID:fnIjzK96.net
>>686
ブライスなら今はルーヴェンで指揮を取ってるよ
マスカットは今のところそこまでダメだとは思わないよ
ただ、チームの課題が見えてきてるからそこを修正出来るかは気になるね

689 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 18:27:57.29 ID:FVEI04K9.net
鎌田冨安遠藤と実績は十分。
次は誰が続くか

690 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:00:52 ID:+tci/ku0.net
マスカットがやりたいサッカーはかなり明白だよ、ラインを高めにしてハイプレスでパスを細かく繋ぐサッカー
中村もイスンウも全然戦術に適応してないけど、意外と松原が生き生きてしてる

691 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:01:07 ID:cFaSsAnf.net
横浜FCの一美取ってくれねえかな
FWにコンバートして歴短いからかどんどん伸びてるし、優磨よりも大迫に近いプレースタイルで後継者になりうる存在と思ってる
ただ若手と言えるギリギリの年齢だし実績の無さ考えるとベルギーでも取ってくれるとこ無さそうなんだよな

692 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:06:03 ID:jTCK7Y2U.net
>>675
伊藤のガス抜きじゃないの
ヘント、アンデルレヒトは中村で
最下位のオーステンデ戦はチビ二人ってのは
守備的な理由が大きいと思われる
中村にしてみりゃ損な話やなw

693 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:11:20 ID:jTCK7Y2U.net
一美は伸びしろあると思うがベルギーですらまだ早いわ
UMAや武蔵みたいに
J1で二桁取ってようやく通行手形が発行される感じ

694 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:16:02 ID:12GJKFtH.net
横浜FCで二桁取れるなら多分ブンデス行ってもいい
ハノーファー辺りを勧めておく

695 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 21:25:52.59 ID:jTCK7Y2U.net
いやブンデス舐めたらあかんぞ
ブンデスで成功した日本人FWは高原、岡崎、大迫、武藤の4人だが
みんなE1代表みたいななんちゃって代表じゃなく
正A代表キャップをたくさん持ってて
移籍前に一年で二十点くらい取ってるような連中だからな
そういう次元に24歳までに辿り着いた奴が
ブンデスでどうにかなる

696 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 22:52:21 ID:4hNWAMnO.net
ブンデスはJリーグで二桁とってもDFWが精一杯のリーグ
大迫見てみろ便利屋扱いでポジションたらい回し
宇佐美は通用せずあの原口も労働者にしかなれない
世界中からトップ選手が集まる四大リーグは別格

697 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/27(木) 23:36:44 ID:TIlGvjbi.net
フル代表未経験でブンデス成功者って鎌田ぐらいか
まあ少なくともフル代表メンバーじゃなきゃ4大は無理だわな

698 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 00:39:31 ID:H0YrJ006.net
FWで5大で数字残せる選手は本当に極一部だよ
特に今Jリーグから直行して成功する選手なんていたら即代表のエース扱いになる
それくらい稀有な存在、MFならまだわかるけどFWはマジで難易度高い

699 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 01:27:36.47 ID:nVFA8Rg5.net
そういう意味でもUMAのステップアップは厳しいんだよな
FWで4大でやりたいなら少なくともベルギーでシーズン20ゴール近くは取れないと話にならない

700 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 04:40:29 ID:m8gxpd13.net
旧久保やハーフナーの例を見ると
中堅リーグで2シーズン連続で2桁取れれば
一応四大の最底辺クラブのアンテナに引っかかる感じはある
UMAの場合今シーズンどうにかするなら
15点くらいはほしい

701 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 05:13:21 ID:gfIgdrxq.net
ベルギーでシーズン20ゴールとか得点王やな

702 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 05:16:25 ID:1zEvNPzA.net
15点ですら昨シーズンの倍以上だからな
まず不可能だろ

703 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 12:50:13 ID:H0YrJ006.net
難しいのはじゃあ中堅リーグで得点王になったから、5大で活躍できるかというとそうでもない
オランダの得点王が全くダメとかよくあるケースだし、逆に10点取れてない選手が5大でやれることもある
結局その選手のタイプと移籍先のチームスタイルの相性とかもある

704 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 17:36:27.96 ID:gfIgdrxq.net
ニュージーランド代表左SBのカカーチェが完全移籍で加入
松原のライバルだな
これでポルガルシアはCBに専念する感じか

705 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:01:22 ID:m8gxpd13.net
松原二試合天下になってしまうのか

706 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:16:34 ID:f9+XDZGE.net
ニュージーランド代表ごときにまけないでほしいわ

707 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:27:05 ID:YySWslC6.net
ニュージーランド代表ってたいしたことないだろw
そんな選手に負けるなら先はない日本に戻った方がいい

708 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:35:13 ID:H0YrJ006.net
ラグビーならニュージーランドはヤバイけどサッカーじゃねぇ

709 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 19:44:58 ID:8F6bVGO9.net
https://www.wsj.com/articles/SB10001424053111903791504576586800868607230
随分前の話だけど、NZでも若年層のサッカー人気は高くなってるからねえ

710 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:05:08 ID:YySWslC6.net
CWCでもニュージーランドのクラブいつもでてくるけど最弱じゃんw

711 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:15:30 ID:G/h9HiDZ.net
ニュージーランドの選手はまだ19歳か
Aリーグでは出てるようだけど即戦力で使うと言うよりは育成枠かもな
もっと不思議な移籍でコルトレイクが18歳のマレーシア人を獲得したというのがある
流石にマーケティング要員かな

712 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:30:43 ID:RfiqvEFN.net
前にここをベルギーリーグ日本人スレにする方針があったけど中堅リーグスレにした方がいいよな
ポルトガルやオランダでプレーしている選手も個人スレはなかなか立たない
ということで次タイトルは

【中堅】ベルギー・オランダ・ポルトガル・スイス・オーストリア・ロシア・トルコ・5大2部【日本人】

こんな感じでいいだろうか
>>960 >>980

713 ::2020/08/28(金) 20:36:36.35 ID:CwnVOiqX.net
>>712
トルコは長友、スイスは若月だけだしいらない
オーストリアも奥川スレは伸びてるし要らない
スレタイが長くなる

714 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:42:05.53 ID:RfiqvEFN.net
個人スレの有無
△はほぼ機能していない、×は過去に存在していた

プレミア
南野 武藤×
リーガ
久保 乾 岡崎
ブンデス
鎌田 遠藤航 遠藤渓 大迫× 長谷部×
セリエ
冨安 吉田×
オランダ
堂安 菅原 板倉 中山× 際×
ベルギー
シュミット△ 小林△ 伊東× 鈴木× 中村× 植田×
ポルトガル
中島 安西△
その他
本田 香川 久保裕 奥川 中井 小久保 安部×

715 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:43:56.53 ID:RfiqvEFN.net
>>713
【中堅リーグ】ベルギー・オランダ・ポルトガル・5大2部など【日本人】
>>960 >>980

これでどうだろうか

716 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:45:00.27 ID:m8gxpd13.net
ニュージーランド言うても
プレミアで3シーズン連続二桁のクリスウッドとか
日本人FWは未踏の領域に到達してるような奴もいるし
ブラックバーンのネルセンとかもいたしな
19歳なら普通に考えたら負けんだろうとは思うが
ニュージーランドのデイビスみたいな奴が来ないとも限らん

717 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:47:08.40 ID:m8gxpd13.net
機能してないスレをまとめて中堅リーグ総合スレを作るのはいいが
新トトロは新トトロ単独で機能してるんだから
ほっといたれよ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:47:29.16 ID:RfiqvEFN.net
>>714
フランスは酒井と川島×かな

719 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:49:13.58 ID:RfiqvEFN.net
>>717
遡ったらわかると思うけど、結構話が脱線してるんよな

720 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 20:53:25.75 ID:RfiqvEFN.net
でも一応機能してるんかな
中堅リーグスレは別にあった方がいいかも

721 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 21:04:56.53 ID:RfiqvEFN.net
【ベルギー】中堅リーグ日本人スレ【オランダ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/football/1598615865/l50

結局中堅リーグスレは別に作りました
失礼しました
>>960 >>980

722 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 22:08:38 ID:9vJSTe1/.net
DAZNで見れるようになったから人増えそう。私もそうですが

723 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/28(金) 22:16:49 ID:H0YrJ006.net
DAZNドコモでも10月から980円から標準の1750円になるらしいね
9月末までに申し込めばずっと980円のままらしいけど

724 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 01:28:37.44 ID:Cq/lA1ng.net
>>710
CWCに出てるニュージーランドのクラブの選手ってプロじゃなくてセミプロやろ

725 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 06:33:35.31 ID:nkHTGzRe.net
今日は試合か

726 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 12:30:13 ID:wZ47ad6Y.net
ガンバサポだけど食野とって欲しいわ
ドリブル、シュートとか含めても毛糸の上位互換だから
イスウンよりは活躍できるだろう

727 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 12:33:10 ID:pU7q5OkK.net
食野がベルギーDFをちんちんにするのをみたいな

728 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 13:47:03.10 ID:v0cXIF5k.net
俺fifa監督キャリアでニュージーランド代表監督してイングランド2部でニュージーランド産の選手を育ててプレミアに上げたメンバーに居たよ、カカーチェは。松原の方がいいと思うけどどうかね。

729 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 13:50:25.89 ID:v0cXIF5k.net
>>710
そうだけど、ウェリントンはオーストラリアリーグだよ

730 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 13:53:42.71 ID:MuVvzkHN.net
スコットランドですら微妙な食野がレベル上のベルギーで活躍できるとは思わない

731 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 14:19:56 ID:wZ47ad6Y.net
伊藤はもう諦めて放出でいいかな。
オルンガが抜けた後のレイソルなら活躍できると思うよ。

732 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 15:48:43 ID:qTWN0lYH.net
https://www.voetbalbelgie.be/voetbalnieuws/stvv-zonder-teixeira-de-ridder-en-sankhon-nog-geen-cacace/2020/08/28/

>マスカットは、記者会見で「松原はオーステンデに対して非常にいいプレーをした」と述べた。
>「カカーチェはSTVVにとって良い獲得です。複数のポジションでプレー出来る。」


ポジションが丸被りなわけではないのか
ただ補強ポイントそこじゃない気が、しかもAリーグレベルじゃなー

733 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 16:15:15.43 ID:3CWkvNVc.net
>>732
獲得すべきは中盤かな?

734 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 16:17:21.17 ID:3CWkvNVc.net
デ・リダーに似たタイプの日本人選手だと誰になるのだろうか

735 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 17:47:52 ID:n6m7yrvY.net
ボランチ一番補強すべきだと思うけど
この前退場した右サイドバックもやばいな

736 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 18:09:35 ID:WnwMiATS.net
ボランチはベルギー行くなら守備的なボランチがいいかな
斉藤未月とか井手口とか
逆に戦術的インテリジェンスが高いタイプはスペイン、イタリアが良い
田中碧とかはこっち

737 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 19:13:10 ID:MuVvzkHN.net
どこに行くにしろ強度は上がるんだからもっとフィジカル強化しないと怪我するよ

738 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 21:19:30 ID:Cq/lA1ng.net
A代表の遠藤でもベルギーでは微妙だったし日本人ボランチの獲得はないと思うけどな
デ・リダーも2か月程度で帰ってくるし獲得するにしてもフリーのベテランとかになるんじゃないかな

739 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 22:46:20.85 ID:2G4x51QL.net
中村は相当厳しい立ち位置なんじゃないか?

740 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:04:10 ID:wZ47ad6Y.net
中村はキツそうだな
とりあえずガンバに一時退散がいい
食野に乗り換えた方がいいかな

741 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:28:47 ID:Zjqhjm4Q.net
松原やらかした

742 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:43:52 ID:nkHTGzRe.net
シントトロイデンまたレッドカードの試合かよwww

743 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/29(土) 23:44:27 ID:nkHTGzRe.net
今日は相手にレッドカードね

744 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:09:43.98 ID:rloivX1/.net
松原今日ヤバすぎでしょ
コリーディオにブチギレされてるし

745 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:42:54.57 ID:l6Fq3aj9.net
イスンウはかなりいいな
バルサ復帰か?
韓日のクラシコ対決が見れるかもな

746 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:46:30.90 ID:l6Fq3aj9.net
伊藤、松原は酷いな
優磨も空気だし毛糸もベンチ外だし
日本勢は不調だな

747 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:51:07.05 ID:JGEQDw+R.net
チョンモメン

748 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 00:59:01.22 ID:2wWeLMYo.net
UMAキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

749 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:07:18.18 ID:UBz9M960.net
今日のメンツで頑張ってたの誰もいねーな
CBの黒人くらいじゃねーの
それ以外マジで下手くそすぎて見ててイライラするわ。コリーディオ何してんのこいつまじで。
開幕戦良さげだったのにこの試合ゴミどころの話じゃねーぞ

750 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:20:41.51 ID:qO0Mkaa7.net
>>745
どこの平行世界から来たんだよw

ちなみにイアンフはなぜか一人だけ
「シュートを相手にブチ当てるゲーム」を
やってたがw

751 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:21:06.95 ID:ZBBrTkXZ.net
開幕戦で勝てたヘントはその後3連敗して監督解任されたちょっとアレなチームだったからな

752 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:24:12 ID:FbHXMPGY.net
とりあえず伊藤とイスンウは毛糸よりはマシだな
毛糸は完全に終わってる

753 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 01:42:27 ID:obdAtO6o.net
イスンウは上手いけどなぜここに落ちぶれてきたのかがよく分かった
オフザボールの動きが全然ダメでゲームから消えすぎ
松原はサイドするには足遅すぎ&スタミナ無さすぎ&ネガトラ切り替え遅すぎ
伊藤はワンパターン
ユーマは頑張ればステップアップ出来るが腐りそうな気配

754 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 02:53:39 ID:TzMuUam7.net
イスンウうまいの?

755 :名無しに人種はない@実況OK:2020/08/30(日) 02:55:36 ID:7NxTRHTg.net
若い頃の宇佐美を更に劣化させたようなオフザボール

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200