2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1239 〓〓

947 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 22:15:16.29 ID:+FYkNdTq0.net
>>945
いつもの?
サラーはいつもは中入ってヘンドは外流れてって方が普通だったろ、そもそもヘンドのインナーラップとかほぼないし
アトレティコ戦は明らかにサラーはいつもよりサイドに張ったままで中に入ってこなかったし、右サイドではほぼ観ないインナーラップ使いまくってたやろ

948 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 22:15:52.13 ID:aK6BLubj0.net
アトレティコ戦は内容は前半だけで5点入ってる出来だったよな
アーノルドの弾丸ミドルもいつもは下手なサラーのシュートも2回ほど完璧にコース突いたし
完全にオブラクに負けた試合
今朝のCLもディフレクションなければ普通に反応間に合ってセーブしてたからね
延長戦の失点はアドリアンのミスでもあるが3点目取りに行って前がかりを続けた結果だから問題ない
2点取ってセットプレイ強いアトレティコ相手に引いたところで失点はしただろうし、チームのポリシー捨てて引きこもって負けたら悔いしか残らんからね
まぁクロップとチームに非があるとしたら後半35分くらいから延長戦見据えてペース落としちゃったことか
あれで息かなり上がってたアトレティコの選手たちが一息つけてしまったな

949 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebcb-QlkZ [14.10.58.192]):2020/08/14(金) 22:25:22 ID:9YSPufHI0.net
>>947
いつもやってるよ
ちゃんと見て欲しいし、ヘンドはかなり柔軟に後ろから侵入してくる
チェンボはそもそも中にいっつも寄るのでそもそもサラーと一緒に出た時はサラーが外にはじき出されることが多いどころか後ろに下がって受けることも増えるので、これもいつもの流れでアトレティコ戦特有のものでもない
それを嫌がってかチェンボをIHでほとんど使わなくなってるので、今季はその数自体が少ないけどね

どちらにしても何度もクロップはオプションを試そうとチャレンジをしたがそもそもハイプレス前提ゆえにオリギとか若手を前に置くとプレスに穴が開くのよな
だから簡単に薄いSBの裏が狙われるし、それをケアーするためにCBが引きずり出されてバランスを崩して失点が最近結構増えてきてる
こういうプレスが機能しない選手、例えばオリギやブリュースターみたいな選手と使う場合はもっとライン下げて完全にロングカウンター戦術に切り替えたほうがまだ可能性はありそうに感じたりもしてるわ

950 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fd9-U1+M [203.104.125.178]):2020/08/14(金) 22:28:13 ID:v5TqKYoE0.net
アトレティコ戦はアドリアンのミスもあるけど その後の対応も不味かったな 何回再開後のボケッとした失点と同じ感じだった 来シーズン大丈夫かな?

951 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 22:39:06.70 ID:L3s5If0Ad.net
>>950
大丈夫だから次スレたててこい

952 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 22:43:57.30 ID:+FYkNdTq0.net
>>949
ヘンドがインナーラップ多いって…
本当に試合観てる?
そもそもそんなしょっちゅうインナーラップして深い位置取りに行ってたらあんな異常なほどのセカンドボール回収なんてできるわけないだろw
ヘンドはハーフスペースとってる場合でもそのままアーリークロス入れる方が多いしな
それとチェンボは中央でボール持つことは確かに多かったけどどっちかっていうとボール持ってドリブルで運ぶことが多かっただけで、インナーラップ多用するみたいなオフザボールでマーク外しに行くみたいなシーンほぼなかったやろ
そもそもいつもどおりやった1stlegでしっかり抑えられてたのに、2ndlegも同じ事やってたら同じように抑えられてたろ、でも結果は普通に崩しまくってたんだからどう考えてもいつも通りな訳ない

953 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 22:55:07.88 ID:9YSPufHI0.net
>>952
そもそも1stlegと2ndlegじゃ相手の戦術自体も違う上に選手の状況が状況だったんでそもそも1stlegも勝つ気すらそこまでなく、引き分けならラッキー程度に思ってたので早々に主力を下げる結果になってる
1stlegが完全に抑えられたと勘違いしてるようだが試合みてたら早々にクロップが2ndlegのために主力下げてるのは知ってるはずだ
そこがミスだったと俺は言ってるし、実際それが響いて敗退に繋がってるので相手を舐めすぎてたのと温存策自体が今シーズン上手く機能してなかったのもある
常にギリギリの試合になってしまい、毎回主力引き釣り出されてたからね

ヘンドがインナーラップ多いなんていってない
ちゃんとインナーラップもする選手でそもそもヘンドがIHの場合はヘンドが基本はサイドに寄るのでサラーは中に入りやすい
ファビーニョがあの状況だったのもあって他にまともな選択肢がなかったからチェンボはIHで使われてたけど、ファビーニョが今の状態ならチェンボはまずIHじゃ使われにくいだろうね

俺がいってるのは別にアトレティコのために用意したピンポイント戦術ではなく、チェンボを起用すると毎回ああなるよという話であれは選手の噛み合わせの問題だ
いつも通りじゃないことになぜそこまで固執してるのかが謎でしかないんだけど、正直常にやってきた戦術だよあれは
チェンボIHもその前からファビーニョの件でちょこちょこ使ってたからね

954 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 23:00:19.90 ID:aQzdq9ob0.net
いやいやw 読まない読まないw

955 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9bf3-XQXO [114.187.113.9]):2020/08/14(金) 23:03:05 ID:FHVeZIMH0.net
熱くなってるさまが文章の増加量からうかがえますなぁ

956 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebcb-QlkZ [14.10.58.192]):2020/08/14(金) 23:03:15 ID:9YSPufHI0.net
ちなみにだけどチェンボが右IHに入ってるときにサラーは今シーズン1点も決めれてない
常にサラーのチャレンジスペースをチェンボが潰してしまうせいでもあり、クロップがチェンボをIHで使いにくい原因のひとつでもあると考えられる
チェンボはそもそもずっとWGとしてやってきたから当然ながらサラーとのポジションは被りやすいのは仕方ないのかもしれないね

957 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6b79-ePvk [110.54.121.243]):2020/08/14(金) 23:03:38 ID:H66lcezX0.net
CLは負けていいとはさすがに思ってはなかっただろうが全体的にやる気が感じられなかったな

958 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-5GMD [1.72.8.144]):2020/08/14(金) 23:05:40 ID:wd03ihpTd.net
誰も読んでないのに「ちなみに」とか言い出して草
勝手にちなんどけw

959 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebcb-QlkZ [14.10.58.192]):2020/08/14(金) 23:08:27 ID:9YSPufHI0.net
ちなみに突っ込んでる時点で読んでるじゃん
まともならスルーしてると思うし、そもそも俺は安価つけてきたやつにしか話してないので気にしなくていいよ

960 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3b25-yCzg [122.30.191.252]):2020/08/14(金) 23:11:49 ID:edVVv0+G0.net
ホームのアトレティコ戦は普通に内容良かったけどね。
こっちはミスから崩れて、相手はオブラクで耐えた。
まあこういう試合もあるって感じ

961 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bef-68fl [122.197.98.155]):2020/08/14(金) 23:16:17 ID:+FYkNdTq0.net
>>953
チェンボが普段出てる試合でもあんなに執拗にインナーラップからのクロスなんかしてなかったじゃん
そもそもチェンボはオフザボールがいい選手じゃないしドリブルで運んでからのミドルかクロスが特徴の選手、にも関わらずあれだけオフザボール徹底してやらせてたってことはそれだけしっかりとアトレティコ戦前に仕込んだってことでしょ
別に稀にあの形に使ってたのはあったけど、それをあれ程まで徹底してやらせるってのはピンポイント戦術って事になるだろ
なんで普段からやってない事をやるだけがピンポイント戦術だと思ってるのやら
元々持ってる手数の中で相手に有効な戦術をピックアップしてそれを徹底する事だって立派なピンポイント戦術だろ

962 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebcb-QlkZ [14.10.58.192]):2020/08/14(金) 23:18:59 ID:9YSPufHI0.net
>>961
執拗にってそこまでいうならインナーラップをした回数とりあえずいってみなよ
そこまでアトレティコ戦だけ右IHで出たチェンボの動きが違ったなんて今見比べても思わないんだけど
一体何をみて徹底したといってるのか謎だからそこまで違ったというならデータ出してもらいたい

963 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/14(金) 23:58:12.98 ID:+FYkNdTq0.net
>>962
今見比べてってDAZNでももう残ってないのに何で観たん?w
すまんがwyscoutには入ってないから見返せんわ
ただこんなん見つけたしあの試合インナーラップを狙ってたってのは俺だけの意見じゃないのは確かだけどな
https://youtu.be/Ule0GeLoKgE

964 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 00:02:15.17 ID:d816DV0Md.net
いつまでヘンドのインナーの話してんだ
ララーナじゃあるまいし

965 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 00:06:53.99 ID:4zB2rDAJ0.net
マネサラーだけどマネの守備力とか凄いけど最前線で体はるサラーも凄いような

966 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebcb-QlkZ [14.10.58.192]):2020/08/15(土) 00:12:45 ID:eMAC+F9C0.net
>>963
なんだ、データを元にいってたんじゃねえのか
てっきり保存してて以前のチェンボの同じポジションでのスタッツと見比べて違ってたらという話ならアレだが証明できないというならまぁいいわ
はっきりいうとサラーが外にはじき出されるのはチェンボIHで起用すると毎回起きることだが、まぁそれを狙ってチェンボをIHに起用したというのならわかる話

実際何をそんなにクロップが柔軟だと言いたいのか分からないが、柔軟さがあればシャキリとか南野のような選手を433に当てはめてウイング起用はしなさそうだけどね
クロップの評価すべきところは柔軟さというより、徹底した独自のスタイルへのこだわりを可能にする指導スキル(ここはコーチ陣が優れてる可能性もある)だと思ってるから、正直個人的にはちょっと評価してる部分がズレてたからね
ただまぁこれだけ控えが機能しない状況を作ってしまうのはまずいから、そのこだわりも多少緩めてもう少し選手に合わせた戦い方も今後必要だよなという話がいいたいだけなんだが、そこが分かって貰えるなら問題はない

967 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bef-68fl [122.197.98.155]):2020/08/15(土) 00:14:51 ID:b2YGhbYp0.net
>>963
https://youtu.be/EGORa8Dh3D0
あとこれもだな

968 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebcb-QlkZ [14.10.58.192]):2020/08/15(土) 00:19:03 ID:eMAC+F9C0.net
>>967
ひとつアドバイスをしておくと、youtubeのURLを貼る場合は参照箇所で止めてそこのURLを張るのが親切
秒数指定という機能がちゃんとyoutubeにはあるからね

969 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 01:21:31.44 ID:1SUtSSqa0.net
そいつってあれだろ
クロップは南野を絶対IHで起用するとか根拠もなく断言してたやつじゃん

970 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 01:23:50.25 ID:1SUtSSqa0.net
ヘンドはインナーラップはせずにアーリークロス入れる派だよな

971 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 01:51:11.09 ID:JJmmbAF0a.net
元はナーゲルスマンから始まってるっぽいな
あの監督は普通にすごいと思うけど
ライプツィヒのあの面子でCLベスト4まであがるとか異常だわ

972 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 02:21:28.49 ID:UhpBCprE0.net
すまん次スレ立てたらワッチヨイが抜けてしもうた
流してくれ

973 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 02:27:23.95 ID:JFT9Cbgga.net
ってかもうCLって2legまでなくてワンマッチなん!?

974 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bb0d-eTOa [218.185.160.160]):2020/08/15(土) 03:13:27 ID:dmfpXkf/0.net
>>954
読めない読めないの間違いだろ

975 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-Ulks [106.133.127.205]):2020/08/15(土) 03:52:18 ID:otRVktL4a.net
戦術ない人はプレミアで2年連続で勝ち点90なんか超えられんでしょうよ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:08:21.09 ID:6Pr1ZBb80.net
アラバワロタ

977 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:11:03.60 ID:1gVUowJ1d.net
なんかバイエルン軽いな
デイビスもまだ若い
食いつき過ぎてスペース空けてんなぁ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:27:04.19 ID:4beeJEtz0.net
バイエルンは国内で無双してるだけで圧倒的な優勝候補かと言われると?だな
一流クラブ相手には守備がザル
シティかPSG優勝しそうでメシマズ

979 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:28:27.76 ID:fK1b+zl80.net
バルサの守備陣やべぇな
元々しょぼかったラングレがゴミになっとるやん

980 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:29:21.42 ID:rPQ1f8Tc0.net
チアゴのノールックパスかっけぇな

981 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:30:06.02 ID:5ddVOWA70.net
バルサいつまで狙われてるビルドアップのやり方続けるんだろ

982 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:30:06.50 ID:4dYqDn+x0.net
チアゴのノールックはボビーっぽかったwww

このバイエルンとやりたかったな

983 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:30:16.28 ID:1gVUowJ1d.net
ハイラインだからだろうな
リバプールがシティにやられた時と似たような展開だけどこんな風に決めきれればリードできる
諸刃の剣だな

984 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:31:26.66 ID:qU4E9Zv60.net
バルサのバックスがしょぼい
でもこの勇み足感あるバイヤン怖いけど裏とって勝てそうだな

985 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:31:50.49 ID:Vn/5dITAa.net
ボコだね

986 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:33:56.90 ID:b2YGhbYp0.net
しかしバルサはティキタカの面影はもはやないなw
にも関わらず未だティキタカに拘ってるせいで余計にハイプレスの餌食になってんのがな…

987 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:34:57.22 ID:4beeJEtz0.net
気がつきゃ、リーガがベスト8で全滅か 勢力図が数年前から明確に変わってきてんな

988 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:34:58.70 ID:5ddVOWA70.net
こうなると結局メッシしか頼るものがないんだよな
そりゃこのレベルでチーム全体が襲いかかってくるチームにはなかなか勝てんわな

989 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:35:08.14 ID:4dYqDn+x0.net
チアゴとゴレツカの関係性もすばらしいわ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:35:55.12 ID:fK1b+zl80.net
バイエルンのサッカーは一昨年のリバプール見てるようで面白いわ
試合前の段階でどのスペースに走り込んでボールを送るか決めてるから展開が早い
今シーズンはドン引きされる試合ばかりでダラダラポゼッションしてる展開多かったからなぁ
このバイエルンとCLで戦ってみたかった

991 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:37:28.77 ID:Vn/5dITAa.net
来年バイエルンと戦おう!!

992 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:38:24.97 ID:1gVUowJ1d.net
バイエルン攻略するならサイドバックの裏
やっぱリバプールとおんなじ
決め切る力はバイエルンの方がありそうだが

993 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/15(土) 04:39:42.43 ID:E4EyAOAd0.net
ミュラー要らない子みたいになってたのに見事に復活してんだな

994 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdbf-uLKH [49.98.142.171]):2020/08/15(土) 04:41:23 ID:1gVUowJ1d.net
セメドはボール奪取から上がるとこまではいいけどパスが雑だな

995 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdbf-uLKH [49.98.142.171]):2020/08/15(土) 04:43:08 ID:1gVUowJ1d.net
スアレス相変わらずクズやな

996 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fbc-ssA4 [27.91.164.66]):2020/08/15(土) 04:43:28 ID:fK1b+zl80.net
スアレスのチアゴへのスタンプ狙ってるな
相変わらずFWのラモスだわ

997 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-OlBD [106.180.0.156]):2020/08/15(土) 04:46:36 ID:Vn/5dITAa.net
セティエン解任かな〜

998 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bef-68fl [122.197.98.155]):2020/08/15(土) 04:46:42 ID:b2YGhbYp0.net
バルサはポジショナルプレーとかないんやろうか?
なんか中央密集しすぎだし純粋なウインガーいないせいか幅とれないし…

999 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ efbc-yCzg [175.132.96.232]):2020/08/15(土) 04:48:33 ID:cBQx2SuG0.net
999ならジニ残留

1000 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ efbc-yCzg [175.132.96.232]):2020/08/15(土) 04:48:47 ID:cBQx2SuG0.net
1000ならチアゴ獲得

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200