2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Villarreal】久保建英応援スレ part344

1 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/27(木) 01:18:16.09 ID:8oz8P8Ni0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れて立ててください
★次スレは>900が立てましょう *試合などで流れが速い時>850が立てましょう
★スレが立てれない場合はアンカーでな代理指定してお願いしましょう
★>901 - 999 次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しはましょう
★応援スレのテンプレ類  http://writening.net/page?w64mHF

*スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式HP、Twitterにアクセス
*試合直前練習(試合開始約38分前から配信) → https://www.youtube.com/user/laliga
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――……
*ここは応援スレなので熱狂的なファンもいます *アンチの方々はアンチスレでお願いします

※前スレ
【Villarreal】久保建英応援スレ part343
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1598385644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

605 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:03:40.14 ID:zkBoyC8pd.net
久保は他の選手使うのがうまい選手なんだから密集地の方が結果出せるのは当たり前なんよね
久保がボール持った時点で周囲に警戒しなきゃいけないから
ただ久保にボールが通らないという状況は多くなるからそれをスイッチしてマーク外しつつ久保にボールをいかせるようにするか
場合によってはサイトで受けるかもふくめて

606 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:04:02.04 ID:Cg9iimJj0.net
中島が行方不明かどうしちゃったんだ

607 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:04:36.75 ID:SfukQbtD0.net
香川本田なんて久保の爪の先にも及ばん

来季は岡崎より点とるよ

608 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:05:03.70 ID:k0c/wtr80.net
>>605
バカの意見とは違ってまったくその通りでございますね
エメリの場合ばGモレノとチュクやパコと菱形つくらせながら入れ替えるでしょうな

609 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:10:07.71 ID:RQ2KIr/g0.net
現状言う程他の選手を使えてないから物足りないのよね
ドリブル小僧になってるから

610 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:11:15.88 ID:k0c/wtr80.net
ぶっちゃけカメラのせいで今回のGCAとったプレーよくわからんせいもあるよなw

611 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:13:39.69 ID:mFA3WX4S0.net
久保ってミドルレンジやロングレンジのパスってどうなんだ?
ショートパスのタイミングのセンスとかは抜群に思えるんだけど上の二つにかんしては特別なものを感じない 密集地帯をあえてつくって大外狙える視野と技術あればと思うが
問題なくできる選手なのか?

612 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:14:08.56 ID:W8HKzrUo0.net
>>605
前を向いてボールを持ってドリブルして密集地帯に飛び込んで
パスを出すのは得意だけど密集地帯でパスを受けるのはうまくない
だから一行目と三四行目が一見矛盾したことを言ってるようになってる
現実がそうであるように元からサイドにいる方が効率的だよ
スイッチだなんだやっても元から配置されたポジションがサイドの方が
サイドで受ける回数は多くなるのだから

613 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:14:49.13 ID:k0c/wtr80.net
>>612
密集地でパスを受けるのはうまくないってどういう状況で見てる?
別にそんな風に思ったこと現時点でないけど

614 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:15:16.13 ID:k0c/wtr80.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298945498666209281/pu/vid/1280x720/GP8NyAUeEB5DT97z.mp4

岡崎というかウェスカはいつも通りだなw

615 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbbc-V+F4 [113.144.31.236]):2020/08/28(金) 00:15:40 ID:SfukQbtD0.net
岡崎はウエフサになりました

616 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-OG9S [124.39.230.69]):2020/08/28(金) 00:15:56 ID:k0c/wtr80.net
むしろサイドの時よりも密集地(中に入った)時の方がパス受けまくってたし
レシーブ率も圧倒的に高いんだけどなんでだろう?

617 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:16:25.15 ID:RQ2KIr/g0.net
>>611
それが出来てないから逆サイのバエナがフリーで呼んでたのを何度か無駄にしてた
逆の立場ならオナドリ野郎久保に出せや!って叩かれてるプレー

トップ下兼任ならそこは見れるようにならないとね
なるだろうけど

618 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:17:11.58 ID:k0c/wtr80.net
むしろ実況でもそれは叩かれてたし俺も叩いたけどw

619 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:17:24.81 ID:qds8JQaT0.net
>>614
なんでこれがオフサイドにならないんだ
https://i.imgur.com/Jx3iuE4.jpg

620 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:19:52.14 ID:mFA3WX4S0.net
>>619
バックパスだからじゃね

621 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:20:00.04 ID:CQPA0sB+0.net
ゴール前に運ぶプレーもゴール前でボールもらったときのプレーもリーガですでに通用済みだからねえ

その回数がマジョルカより増えるだけなんだし

622 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:20:17.38 ID:niG5+VfF0.net
流れちゃんと追えてないけど、当然誰かが中で受けてそれに絡めないといずれ詰まるからね

623 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:21:47.11 ID:k0c/wtr80.net
オフサイドにならないように調整してるやん

624 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:23:00.04 ID:k0c/wtr80.net
キーパー以外ディフェンスがいなくても横パスだったり後ろの選手に出す場合はオフサイドにならないよっていうのは結構知らんことなのか?

625 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:25:21.67 ID:niG5+VfF0.net
真横から見らな分からん

626 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:27:22.28 ID:c1T9n6Tj0.net
>>619
ボールホルダーより前にいなければ大丈夫だよ
この状況は敵のDFラインは関係ない

627 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:28:07.52 ID:zkBoyC8pd.net
動画は真横から見れるけど岡崎がならんように待ってるな

628 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:28:27.95 ID:XdFOs4E7d.net
>>613
上手くないからトップ下だとあまりパスが来なくなる
トップ下が密集地帯じゃない状況時にトップ下の位置に走って行ってパスを受けるのは上手い

629 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:28:52.80 ID:k0c/wtr80.net
こういうプレーは岡崎上手いよね

630 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:30:15.53 ID:k0c/wtr80.net
>>628
それは単にチームとしてポゼッション出来てないからじゃなくて?

631 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:30:56.27 ID:k0c/wtr80.net
トップ下で受けるの上手い下手ではなくて
チームとしてポゼッション出来ないとトップ下は死ぬっていうのは当たり前のことですよ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:33:30.46 ID:k0c/wtr80.net
そしてエメリのサッカーの場合そういう時にトップ下は別に中央にいる必要は無いサッカーなのでたぶん何の問題にもならない

633 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:33:45.77 ID:wCLpXTvj0.net
チェルシーはビジャレアル以上の超大型補強してんな。
ツィエク、ヴェルナー、チルウェル、ハフェルツ、チアゴ・シウバ
プレミアは王者リバプール、メッシ移籍が噂のマンC、ELで負けはしたがセビージャ圧倒したマンU、大型補強のチェルシーと激戦必至だな

634 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-OG9S [124.39.230.69]):2020/08/28(金) 00:37:24 ID:k0c/wtr80.net
しかしチェルシーもハフェルツとるみたいだしトップ下フォメやりそうだし面白くなりそうだなあ

635 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9d16-eS8N [60.116.125.96]):2020/08/28(金) 00:37:47 ID:RQ2KIr/g0.net
岡崎のボールを呼び込む走りとボックス内の飛び込み、駆け引き あと守備
この辺はトップ下やるなら久保にも欲しいとこ

636 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-OG9S [124.39.230.69]):2020/08/28(金) 00:38:54 ID:k0c/wtr80.net
>>633
そもそもチェルシーはチェルシーでどういうフォメにしたいのか予想つかないw
それこそほんと今かいたみたいにトップ下にハフェルツ置くフォメにするんじゃねーのみたいになるし
左WGだとなあ

637 :名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd03-qmkw [49.106.208.115]):2020/08/28(金) 00:39:11 ID:XdFOs4E7d.net
>>630
ポゼッションの有無は関係ないでしょ
ポゼッション出来てなくてもサイドから機を見て中に入って受けるのは上手い
トップ下でのプレー数が少ないから断定し切る事は出来ないかもしれないけれど
現時点で言えばトップ下で出てボールを呼び込むのは下手だわ
これは技術だけじゃなく経験とセンスも必要なんじゃね

638 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-OG9S [124.39.230.69]):2020/08/28(金) 00:40:56 ID:k0c/wtr80.net
>>637
そこまでのトップ下でのデータがないのでなんともとしかいえない
ただ言えるのはレアルマドリードでのPSMのトップ下ではまったくそんなことがなかった
別に中に入った時にそれが下手というデータもない

639 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-OG9S [124.39.230.69]):2020/08/28(金) 00:43:00 ID:k0c/wtr80.net
https://www.youtube.com/watch?v=HKR521VxsHM

このときもそうだね

640 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sa49-YPZe [182.251.243.8]):2020/08/28(金) 00:44:45 ID:MknMj4eta.net
試合も無いのに43分で17レスって頭おかしいだろ

641 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:45:19.45 ID:k0c/wtr80.net
https://www.youtube.com/watch?v=rpSRily_cGA
チリ戦とかもそうだけど

642 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:45:39.54 ID:XdFOs4E7d.net
>>635
トップ下に必要なのは足元の技術よりそちらだよな
献身的な守備プレスがまず第一にあってそこから味方がボールを奪えば献身的に何度も何度も繰り返しスペースに走る
それに味方と呼吸を合わせる経験や敵DFとの駆け引き
これがないとトップ下は苦しい

643 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:47:28.97 ID:f9+XDZGE0.net
明日の今頃はバレンシア戦か
ワクワクしてきたな

644 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:47:30.04 ID:zkBoyC8pd.net
マジョルカと全然プレースタイル違って笑えるなレアル久保

645 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:48:37.43 ID:niG5+VfF0.net
前線の選手がボールを受けるにあたってポゼッションは重要やろ、ボール保持せずにラフなボールをおさめるってのを久保に求めるなら別の話

646 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:49:58.88 ID:k0c/wtr80.net
そもそもポゼッション低いならトップ下なんて経由せずにカウンターしたほうがいいからね

647 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:52:22.47 ID:MknMj4eta.net
23時22分から27レスID変わって0時45分までに18レスの合計45レスw
マジで病院行け

648 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:54:43.06 ID:BdrSXxKR0.net
一番技術あるのは事実なんだけど試合でいかしきれてない
いかす場面もないんだが
ベストはハーススペースでターンしてボールもつんだけど、どうもマークが二人来てるか、モレノと被る
そこで45℃後ろに位置するもマイナスでだしてはくれない
これで孤立してる感じはする

649 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:56:26.60 ID:9vJSTe1/0.net
問題はカメラの角度と画質。
期待してるぞDAZN

650 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 00:59:59.21 ID:W8HKzrUo0.net
>>645
同じポゼッション出来てなくてボールが来にくい状況でもサイドで出ていたら良いプレーが出来るのが久保
トップ下はやっぱり岡崎とか全盛期香川のような運動量が世界トップクラスに豊富でプレスが上手い選手
向きだと思う。
それがあるとそもそも味方がいい形でボールを奪う回数が増えていい攻撃が出来やすくなって
トップ下にもパスコースが奪った瞬間にある状況にもなったりするから
トップ下はまずプレスでそこからさらに技術も有れば言うことなしだけどね

651 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:01:24.52 ID:BdrSXxKR0.net
トップ下っていうのは昔はゲームメイカー パサー、点は少々という感じ
いまのトップ下はパサーというよりポストプレイヤーでゴールゲッターて感じか?

652 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:02:51.71 ID:iVx6MZsg0.net
>>633
負けはしたがセビージャ圧倒したマンU?
圧倒なんかしてたかな?

653 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:04:49.75 ID:BdrSXxKR0.net
デブライネやエジルはトップ下のような選手だが、現代サッカーではデブライネは求められてて、エジルは求められてないんだよなあ。

654 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:04:50.37 ID:l2jal7z90.net
ハフェルツはトップ下かCMFだと思うけどね。
左WGはプリシッチが大活躍したし。
てかハフェルツはプレミアキツいと思うな今のままじゃ。誰だか忘れたけどレヴァークーゼンの選手がハフェルツはウエイトトレーニング大嫌いで周りが汗流したる時に見てること多いって記事になってたし。

655 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:07:52.21 ID:d2q/D9Uk0.net
>>649
現地の映像もらうだけでしょ

656 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:08:34.18 ID:RQ2KIr/g0.net
ファンデベークとかトップ下にしちゃ足元下手でもポジショニングとそこそこの守備力で高値つくからなぁ
チェルシーもハフェルツ取っても中央はマウントとかバークリーで、ハフェルツはサイドじゃないかな

657 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:11:31.95 ID:tBwPfZQr0.net
Twitterにあがった鬼ごっこみたいなの楽しそうだなw

658 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:11:54.96 ID:BdrSXxKR0.net
日本代表だけみても
トップ下って
名波、小笠原、中村、小野
みたいなパサーファンタジスタ系

前園、香川、清武
みたいなドリブラーショートパス系

中田
みたいなパサーフィジカル系

とあるが、建英はどれにもあてはまらんよ

659 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:11:55.31 ID:ArNB+iiu0.net
ハフェルツにサイドって仕事するんか?

660 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:12:46.21 ID:SfukQbtD0.net
>>658
ドリブラーショートパス系って何?

661 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:14:33.43 ID:BdrSXxKR0.net
>>660
ドリブラーショートパス系というより
セカンドストライカー系にしとくわ

662 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:14:51.69 ID:d2q/D9Uk0.net
>>658
ゲームのやりすぎかい?

663 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:14:52.70 ID:u8Jcmi9i0.net
これは笑う
幼稚園かよ
https://twitter.com/VillarrealCF/status/1299010183306399744
(deleted an unsolicited ad)

664 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:15:15.97 ID:zkBoyC8pd.net
>>650
サイドでボールこない時は地獄やったろ

665 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:15:46.59 ID:iVx6MZsg0.net
>>651
どうなんだろ?
現代トップ下論は置いといて
エメリが久保に何を期待してトップ下に置くのか?
に尽きると思うんだけど。
カソルラ代替なら1.5列か2列目を3人位で左右自由に使ってスイッチしまくって得点の起点になって欲しい
って事じゃないかと個人的には思う。
久保→モレノ、久保→パコとかでアシスト付けば良いが、久保→モレノ→パコみたいな得点も増えそう。
んでGCAはぐいぐい上がるけど、マスコミは久保が得点の起点となる大活躍!みたいにしか書けなくて
アンチが結果出してない!GどころかAもついてない、クボシン乙と煽る未来まで見えてしまった。

666 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:17:40.02 ID:BdrSXxKR0.net
日本代表だけみても
トップ下って
名波、小笠原、中村、中村、小野、清武
みたいなパサーファンタジスタ系

前園、香川
みたいなpa内セカンドストライカー系

中田
みたいなパサーフィジカル系

北澤
みたいなスタミナ系

とあるが
建英はどれにもあてはまらんよな??
全部の要素があるからこそ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:19:44.15 ID:k0c/wtr80.net
俺がいなくなるとアフィくさいの増えるから
アフィに纏められないような専門的な話するか?
>>647とかイライラしてるけどw

668 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:19:58.13 ID:OcN3yXkZ0.net
南野はどこ?

669 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:20:06.34 ID:niG5+VfF0.net
>>650
俺はトップ下で久保がボール受けれないことがあるのはポゼッション自体が上手く出来てない影響もあるって言いたかったんだけど、、話の流れが分からん、

670 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:20:39.38 ID:BdrSXxKR0.net
>>665
自分もそうだと思う。
というか、建英に自由度を与えて、チャンスメイクをFWとやってほしい
つまり点数というより、起点だとおもつんだよな

671 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:22:16.84 ID:BdrSXxKR0.net
>>668
南野はトップ下ではない認識
彼はFWの人

あえてトップ下におとし込むなら、香川とかと同じとこ

672 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:22:40.61 ID:RQ2KIr/g0.net
一口にカソルラの代役っていっても
昨季のフォメ見ると色々やっててパターン多過ぎなのよねw

左、右、トップ下、ボランチ、4123(4141)のIHまで、まあ器用だこと

673 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:22:52.22 ID:k0c/wtr80.net
南野は他人使えるFWだよね
MFではない

674 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:27:25.58 ID:RQ2KIr/g0.net
>>663
何の練習だコレw

675 ::2020/08/28(金) 01:27:42.20 ID:B5Napj3O0.net
チュクウゼにダッシュして追いついてる久保ってやっぱ短い距離だとかなり瞬発力あって速いんだな

676 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:28:48.56 ID:9vJSTe1/0.net
>>674
アップ

677 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:29:46.99 ID:BdrSXxKR0.net
昔でいうトップ下のような選手は現代サッカーではCMFやIHになり守備をかなり求められる位置になって、0.5列から1列くらい下にかったかんじだな

典型例は柴崎岳
彼はどうみてもオフェンシブな人だけど、ディフェンシブになったよな
鹿島のときはオフェンシブでしょ

678 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:30:20.43 ID:BdrSXxKR0.net
山口螢も柴崎岳と同じ

どうみてもオフェンシブな人

679 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:30:40.81 ID:u8Jcmi9i0.net
狭いライン内での鬼ごっこってSケンみたいだな

680 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:33:04.73 ID:qds8JQaT0.net
>>675
SケンってじゃんけんしてS字をケンケンするやつじゃなかったか?
道路に水撒いてよくやってたわ
鬼ごっこはケイドロみたいだ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:37:44.34 ID:wCLpXTvj0.net
合流仕立てもピリピリ感伝わってきていい雰囲気だったけど、こういう和気あいあいな雰囲気もいいな
明日からの1部連戦から連携高めて徐々にガチモードになってくかな

682 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:43:56.71 ID:wCLpXTvj0.net
パレホも入団直後はバレンシア騒動でシーズンに集中できないかと思ったけど笑顔あるし多少は影響あるだろうけど大丈夫そうで安心した

683 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 01:44:12.67 ID:boTxlpPf0.net
>>663
みんな元気ね〜w

684 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 02:02:29.14 ID:zkBoyC8pd.net
昔のイメージでトップ下語ってる人は
なんか検討外れなこと言ってる感じになるんよな

685 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 02:06:32.96 ID:1RCXtCmQ0.net
>>663
なんか膨らんでる風船をに渡し合って
破裂した時に持ってたやつが負けってゲームをしてるみたい
大昔にAKBの番組でそういうの見た記憶がある
番組名なんて忘れたけど

686 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 02:10:15.35 ID:qpeWWi650.net
次バレンシアに負けたらどうしよ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 02:10:29.75 ID:FGiLvR9r0.net
>>677
30超えてCBまで下がって全盛期迎えた人いるしな

688 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 02:12:14.77 ID:1RCXtCmQ0.net
>>686
FANTAを中心としたチョンが大量に湧いてくるだけ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 02:17:01.46 ID:thC2zyx0a.net
いやーチョンはストーカーばりに沸いてくるな
バレンシアに勝とうが負けようが降臨するからなぁ

690 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa13-W2nv [111.239.153.159]):2020/08/28(金) 02:21:52 ID:TXd8Ls7Ua.net
もし仮にタケが点入れて勝ったとしてもそれ以外がダメとか得点に逃げてるとか言い出すから呆れるしかねーよな

691 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd03-Xagt [49.97.106.195]):2020/08/28(金) 02:24:21 ID:kuVU6lzbd.net
得点に逃げてるw
本当に言いそうだから怖いな

692 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9d46-yO4F [60.38.20.94]):2020/08/28(金) 02:24:51 ID:TaxJAwoa0.net
>>677
柴崎は鹿島晩年はボランチ失格になって左か右のMFやってたよ

693 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6ba8-pHBA [153.212.102.27]):2020/08/28(金) 02:25:18 ID:ciDgewFK0.net
左SBをジローナにレンタルしたみたいだけど大丈夫か?

694 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa1-SgAc [106.128.4.30]):2020/08/28(金) 02:33:18 ID:thC2zyx0a.net
昔のトップ下て例えば誰?
ピルロとか?今のダビド・シルバみたいな?

695 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e366-1etN [59.86.88.237]):2020/08/28(金) 03:08:10 ID:1RCXtCmQ0.net
今のマジョルカって昨シーズン開幕当初のマジョルカに戻ってしまってる感じ
違うのは監督とロメロ君がいるぐらい?
それしか違いが見えない

696 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7b79-6ol0 [119.47.51.41]):2020/08/28(金) 03:12:05 ID:UCe0wetw0.net
>>694
デラペーニャ

697 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bd52-bjhk [118.241.82.101]):2020/08/28(金) 03:14:19 ID:u8Jcmi9i0.net
貧乏神が久保叩いて中島擁護してから中島の転落ぶりが激しいな
さすが貧乏神

698 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6b59-xiBb [153.226.187.156]):2020/08/28(金) 03:52:45 ID:UVFi3XEO0.net
>>695
ジジイは?

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:13:54.17 ID:qds8JQaT0.net
試合しとる

https://m.youtube.com/watch?v=_mYaUdoVSW8

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:21:07.11 ID:k0c/wtr80.net
起きてみるマジョルカとかw
知ってる選手多くて笑える

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:24:33.88 ID:k0c/wtr80.net
弱すぎないマジョルカ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:26:13.75 ID:qds8JQaT0.net
ロメロくんも先発

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:29:34.34 ID:k0c/wtr80.net
サストレ相変わらずクソだなw
相手の選手潰してイエローw

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:30:22.11 ID:EDtQtRHG0.net
ロメロ 顔面になにつけてるん?

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/08/28(金) 04:31:55.33 ID:k0c/wtr80.net
しかしビジャレアルと同じところでやってるはずなのにコートが違うのかなこれ
カメラはめっちゃいいなこっちのが

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200