2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Villarreal】久保建英応援スレ part387

1 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 13:47:12.26 ID:gWyWjgsN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆応援スレのテンプレ類 
http://writening.net/page?w64mHF
☆各URL
https://writening.net/page?WxEne2

*スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式HP、Twitterにアクセス
*試合直前練習(試合開始約38分前から配信) → https://www.youtube.com/user/laliga

★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れて立ててください
★次スレは>900が立てましょう *試合などで流れが速い時は>850が立てましょう
★スレが立てれない場合は必ずアンカーで代理指定してお願いしましょう
【スレ建てた時間から1時間以内にレス15ないとdat落ちします】
★>901 - 999 次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しましょう
★応援スレなので熱狂的なファンもいます アンチの方々はアンチスレでお願いします

前スレ【Villarreal】久保建英応援スレ part386
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1601540266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

613 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:56:06.06 ID:eRd1OZnZ0.net
一抜けは草
変な奴しかおらんな

614 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:56:18.26 ID:GWSV6Ca80.net
PA内でDFをドリブルで抜いてシュートしろってこと?
久保をスーパーマンか何かと勘違いしてないから?

615 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:56:46.43 ID:GWSV6Ca80.net
>>614
から→か

616 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:57:02.58 ID:P2eu+8wr0.net
>>612
乾と久保の違いはドリブルの質の話な
回数じゃない

617 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:57:30.65 ID:LQD2C6dP0.net
そもそも誰もあがってこないマジョルカだけやそんなの

618 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:57:41.18 ID:lv3sA7j90.net
ぼちぼち逃げるかハナシ変えるぞ…

619 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:57:48.03 ID:nODpKz7Ta.net
>>616
だから質でも負けてるんだよ>>565

620 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:57:55.11 ID:LQD2C6dP0.net
乾のドリブルの質が高いなんてことはない
質が高いけど数字が悪いドリブラーなんていない

621 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:58:03.15 ID:PvumzJxJ0.net
タッチ集の構ってちゃんこんなに相手する奴まだいるからそりゃここに来ちゃうわな

622 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:58:59.45 ID:ec+6mKPR0.net
乾と久保の比較なんか乾の監督が言ってる通り

623 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:59:28.10 ID:L1Qdv9tVM.net
久保のドリブルは安心して見てられるが乾のはちょっと怖い
一か八か感が漂うわ

624 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/02(金) 23:59:51.97 ID:lB/Bz1TEa.net
>>610
それは必須だろうね
相互理解も必要だけど去年からずっと右足クロスは良くないし左足も及第点レベルでしか無いそれ以外は素晴らしいんだけどな

625 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:00:17.02 ID:F/PTuAPX0.net
ドリブルに関して言えば向こうでも相当評価高いと思うけどな エイバルの監督も乾には久保みたいな役割を期待しているって言ってたし

626 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:00:26.15 ID:74hNtLTJ0.net
久保を評価してない奴にいくらこんこんと説いても無駄だろうねw

627 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:01:10.12 ID:wNMt8nSU0.net
>>624
もっと切り替えして左で上げればいいけどそれが出来ないのは何故か

628 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:01:36.21 ID:o+wWbipn0.net
ビジャレアルのグループの他のチーム聞いたことあるチームが一つもないw
かえって不気味だがw

629 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:01:49.46 ID:87gmN9gKM.net
>>625
ドリブルってパスありきだからさドリだけならあんま怖くないんだよね
並走して切っときゃいいじゃん

630 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:01:54.12 ID:ZZ8khz0d0.net
>>546
おまえサッカー経験ないだろ
シザースで相手をぴくって反応させることでコンマ数秒こっちが有利に立てるんだよ
普通の奴のシザースは意味ないけど
久保ぐらいのレベルになるとコンマ数秒が大きな差になる
100メートル走のスタートみたいにな

631 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:02:40.03 ID:xBKsVCki0.net
乾も日本人の中では上手いしリーガで頑張ってるから応援はしているのはみなさんの総意。
これ書いとかんと後でまた「他の選手dis」にされるからね。

632 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:02:48.49 ID:yKnfryUG0.net
アトレティコでのドリブル見たら一流だろう。
乾はリーガ長いがあんなプレーあったっけ。

633 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:03:15.62 ID:rMGq9twW0.net
久保が今1番やるべきことはシュート練習だよ
どんなにドリブルでゴール前まで運んでもシュート威力がショートパスと同等じゃ話にならない

キーパーから見て厳しいコースを狙って力強くシュートする練習が急務

634 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:05:24.68 ID:/WtKKiP+0.net
>>630
サッカーやってたけどそら昔はシザースやってる奴多かったよ
でも今は変わったんだよ

635 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:05:49.57 ID:1IISUfRk0.net
今むしろシザース多くね?

636 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:06:39.97 ID:ZZ8khz0d0.net
>>634
仮に
シザースしなかったら
ヨウイードンの勝負になるから不利になるにきまってるだろ
おまえサッカーの才能ないから辞めてよかったな

637 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:07:00.46 ID:F/PTuAPX0.net
>>629
そこはもうチームの仲間と連携深めてもらって久保もどんどん成長してもらおう

638 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:07:10.78 ID:yIVDXi3R0.net
シザーズは確かに今多いと思う

639 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:07:24.43 ID:74hNtLTJ0.net
そのおかげでバルサ戦でエアポケット作ったんやで
あいつがダイレクトで決めてりゃ年間でも有数の得点シーンになったのに

640 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:07:39.24 ID:rMGq9twW0.net
石原さとみをピクッとさせたいわ

641 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:08:41.66 ID:yIVDXi3R0.net
シザーズになったけどシザース

642 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:09:56.13 ID:YXxcnrOi0.net
パスやコースをつくるドリブルだったり、SBが上ってくる時間作ったり 相手を抜き去るドリブルというよりはズラすドリブルが乾は上手いと思う

643 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:11:23.84 ID:/WtKKiP+0.net
>>636
シザースしなかったらなんでヨーイドンの勝負になるの?
シザースしかドリブルの技術ってないの?
俺が才能ないのとそれ関係あるの?

644 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:13:18.16 ID:aWpXu3EP0.net
>>500
いや、メンディーに当たってるとこはポイントじゃないんよ
メンディーのとこで久保を評価できるとしたら
ボールの流れが変わっても諦めずに
最後まで持ち込んだとこ

今言ってるのはセルヒオ・ラモスのとこ
ペナルティエリア内だったっけ?
あっこで引かずに仕掛けられるのが、攻撃の選手ならあってもいいとこって話

ミスどうこうではないよ
感覚的な話の方が大事かな
あの仕掛けは可能性を感じるので
まだまだ積極的な久保であってほしい

もしも相手が久保についてきて足を出せば
引っ掛かってPKの可能性もあるからね

ビジャレアル全体として、あまりあそこらへんでボール持って勝負できてる事自体も少ない気がする
でもペナルティ内で無くても、攻撃陣はもうちょっと個人技で仕掛ける回数を増やしてもいいと思うわけ

勝負して仕掛けるという姿勢が大事って事だよ

645 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:14:13.74 ID:Va7pxHT5d.net
久保がシザースする理由 Numberのインタビューの質問で答えたよな
https://i.imgur.com/kSRIkFO.jpg

646 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:14:19.00 ID:ZZ8khz0d0.net
>>643
え?わからないの?
おまえやっぱりサッカー経験ないやろ
バレバレやぞ

647 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:14:36.67 ID:y5RHs6kP0.net
>>633
シュートの時にちょこんと蹴るくせマジでやめた方がいいと思う、もっと振りかぶって強く打った方がいい
あんなゴロみたいな打球じゃ簡単に取られる

648 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:15:14.96 ID:IArLwu5d0.net
コートジボワール代表ラゴジュニオール選ばれてるな! 久保との再会映像期待!

649 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:19:21.47 ID:rMGq9twW0.net
>>647
久保と同じ高重心の香川は久保より強いシュート打てるからな

筋力というよりシュートの持って行き方、足の振りとかシュートフォームの問題のように感じる

余裕を持って力強く蹴る練習したほうがいいと思う

650 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:20:53.06 ID:uHDkvUKc0.net
>>647
くせじゃないよ。幼少のころから父親に教わって訓練してきた賜物

651 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:29:28.72 ID:yKnfryUG0.net
久保は相手に取られないように小さなステップでボールを運ぶからな。
シュート場面でDFが居ればどうしても小さな振りになる、だから弱いシュートにならざるを得ない。
感覚を切り替える必要があるだろう。
スマートに技術でシュートを打つより、がむしゃらな感覚で打つ、たとえDFに当たってもしゃーない。

652 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:30:31.24 ID:IOw7o3qAa.net
>>649
香川より振り早いしシュートレンジは広い気がするけど?ただフォームが不安定だからムラがあるというか

653 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:34:38.22 ID:rMGq9twW0.net
>>652
振りは速いと思う
シュートレンジは同じくらいか久保のほうが少し広いくらいかな多分
ただシュート威力が弱すぎて振りの速いという武器が無意味になってるんだよな
それならむしろ振り遅くていいから強いシュート打った方が確率は高いよ

654 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:35:33.77 ID:IOw7o3qAa.net
中西の教えが悪いかもな、力まないためにゴールにパスするつもりでとか言ったらしいしな

655 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:40:25.55 ID:rHnYU5Aq0.net
明日の試合絶対スタメンじゃないから逆に気楽でいれるよな
エメリのコメントから察するに可能性なさすぎてな、、、

656 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:43:34.72 ID:rMGq9twW0.net
>>654
このゴールは久保のベストゴールに近い

神戸vs横浜Fマリノス(リーグ戦)
https://m.youtube.com/watch?v=YzNUyWfFzK0

個人的にはこういうシュートを増やしていってほしい

657 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:50:04.74 ID:rMGq9twW0.net
逆になんでこういうシュート打たなくなったんだろう
やっぱりリーグレベルでDFのプレッシャーが違いすぎて打てないのかな

658 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:51:31.69 ID:aWpXu3EP0.net
>>649
全くその通りだよ
今の久保は軽快になった分、軽い
その代わり俊敏で速いプレーも平気でできる

ただシュートもその流れのまんまで行ってる場面が少し多いかな
コースは狙ってるし、股抜きシュートとか
意図はちゃんと持ててる
ただゴールに威力は乗せられていない

ミドルで威力欲しいなら、シュートのための溜めが必ず必要
マジョルカで最初にゴールした、相手がビジャレアルだった時のシュートとかね

あれは体全体の使い方も、うまくボールに威力を乗せられてる
あの間が必要だよね

今はその場面が無い
これは久保に限らず、ビジャレアルの他の選手も同じだと思うわ

659 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:53:44.76 ID:8hJ3XftDa.net
>>627
そう簡単にはいかないよ
今の時代完璧にスカウティングされてるから切り返しての左クロスに固執したら超一流選手以外はカットされる

660 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:55:04.39 ID:W82OzMwB0.net
メッシも量産し始めるまではシュートが下手くそだったからな
FKも20代後半になるまで下手くそだった
最初はドリブルバカでゴール前が残念な選手だったということもしらないやつ多そう

661 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:55:52.79 ID:aWpXu3EP0.net
>>656
これも良い例だね
シュート前にフリーな状況を作れたから
シュートモーションもゆったりと
ボールに力を伝えるための動きに専念できた結果のゴール

このシュートはあるからね
これとアラベス戦のシュートまでの速さとコースを意識してるシュートを同じに見ちゃいけないからな

662 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 00:58:29.95 ID:aWpXu3EP0.net
>>653
振りの大きさも今は足らないんだよ
リーチ無い選手なのに、いくら振りが速くても
小振りならどうしても威力が出ない

速いプレーができてる代償みたいなもんだよ、今は

663 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:00:37.07 ID:rMGq9twW0.net
>>658
これかな
これの3:50秒くらいのゴール
https://m.youtube.com/watch?v=VPxyE1sh-M4

このゴールもすごいよなこのシュートもかなり理想でベストゴールの一つだわ
こういうシュートを打てる間を作る工夫が必要なのかもね

664 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:01:50.64 ID:rHnYU5Aq0.net
>>657
増やそうとして増やせるようなシュートじゃないだろこれは
こんなんよりカットインからのシュートひたすら練習した方が将来のためになるわ
久保には得意なパターンみたいなのがないんだよな
また抜きなんて運の要素でかすぎだし

665 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:02:01.07 ID:FpUTvDJ80.net
とりあえず建英の動画以外全部低評価押してきたわ
ビジャレアルの

エメリの久保の扱いが酷すぎて、腹立つ

666 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:02:58.77 ID:rMGq9twW0.net
>>661
まぁあくまで理想だからな
ビジャレアルだと相手のプレスも強いからそう簡単にはいかないのは承知の上だよ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:06:15.02 ID:VL/is2M10.net
日本サッカー界の先代天才ウサミは短いふり幅でそこそこ威力を出していたと思うけど
それに比べて現在の天才クボくんは日本レベルで見ても遅すぎるだろう。

世界基準どころか日本基準にすら届いてないのが天才クボくんのシュート力

668 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:06:48.16 ID:rMGq9twW0.net
>>664
得意なパターンがないじゃなくて、自分でも自分の得意なパターンが分かってないだけだと思う

この年齢は自分の得意なゴールシチュエーションを模索して得意な角度やシュートフォームを把握するいい機会だと思う

669 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:12:14.81 ID:YG6xwGtF0.net
この位の球威のシュートなら前節のシュートコースでも止められなかったやろな、、、
自分でカットインしてそのままシュートの形だと威力のせるのが難しいんやろなぁ
どうしたらええんやろ

670 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:13:10.99 ID:87gmN9gKM.net
メッシはドリブルバカでシュートがクッソヘタクソだった
見ててイライラするレベルだった

671 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:15:41.72 ID:rMGq9twW0.net
>>669
とにかくバイタルでスペースに飛び込んでシュート打ちやすいシチュエーションに持っていくしかないと思う

カットインだと久保はまだ強いシュートは打てない
バイタル中央あたりでパスもらってフリーでシュート打つのが理想

672 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:16:38.41 ID:7aP3PGX50.net
>>606 ファティはMFもできるんだぜ
17なのにまじでやばいw

673 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:17:17.64 ID:WjPfsR/90.net
この前のシュート威力意外は滅茶苦茶良いのがね
相手DF避けてエリア入ってから隅への低いシュート

674 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:18:32.99 ID:rMGq9twW0.net
>>672
むしろそういう超人的な若手選手も出てきてもらわないとサッカー界が廃れてしまう
ファティみたいな選手が出てきたのは朗報だよ

675 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:22:49.75 ID:IOw7o3qAa.net
ビジャレアル、スパーズのフォイス獲得間近

676 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:24:14.54 ID:WUE0upS00.net
メッシはロナウジーニョとエトーに鍛えられたからな
久保は誰から学び取るのだろうか

677 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:25:18.43 ID:POw5LsZc0.net
あの場面こそまた抜きでファーの方が良かったかもな
そしたらあの威力でも入る

678 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:25:28.10 ID:aWpXu3EP0.net
>>663
そうこれ。どーも
軸足もしっかりと踏み込んで
じっくりボールに威力を乗せられてるよね

同じような場面になれば、たぶん今でも普通に打てると思う

679 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:28:51.71 ID:87gmN9gKM.net
>>678
18のメッシよりマシだからこれからだな
メッシはこの頃持ちすぎてすぐ左右に流れてイライラする奴だった
パス出さねーし

680 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:29:19.19 ID:rMGq9twW0.net
>>678
久保がトップ下にこだわるのは、やっぱシュートしやすさを重視してるからなのかもね
バイタル中央あたりでパスを貰いたいのかも

681 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:30:52.73 ID:rMGq9twW0.net
>>679
そんな前からメッシ見てたんだね
メッシはその頃は若さもあってか良い意味でも悪い意味でもエゴの強い選手だったのかも知れんな見てないけど

682 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:32:14.12 ID:TFYkzmuO0.net
レアル時代のPSMまでは強いシュート打ってたけどマジョルカ以降は肉体改造の影響か知らんけどチョロチョロしか打ってない

683 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:32:50.66 ID:uEhIJDhHa.net
香川契約解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/6bL2iDY.png

684 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:33:55.53 ID:8R4faOiax.net
ドリブルからゴールなんて早々決まらんだろ
YouTubeのプレー集じゃあるまいし
まだ19歳でリーガだぞ

685 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:35:36.25 ID:rMGq9twW0.net
>>684
誰もドリブルからそのままゴールしろとは言ってないですぜ
あえていうならドリブルからのシュート威力ももうちょい改善できるとは思う

686 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:37:59.69 ID:DMdVwBera.net
メッシのwiki見たら20歳ぐらいから化け物やんけ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:43:04.23 ID:87gmN9gKM.net
>>681
名前だけは売れてたからどんなもんかはみんな注目してた

688 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:43:05.54 ID:lnw3L4v00.net
メッシの19の動画見るとそんなショボくはないなあ
あんまり大きなことばかり言ってるとアンチ増やす原因になるぞ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:47:12.55 ID:87gmN9gKM.net
>>688
10代の動画見ても20代以降の活躍がなければ普通の選手でしょ

690 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:49:46.95 ID:yKnfryUG0.net
そら良い画面しか動画に出てこないだろ

691 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:51:17.96 ID:uEhIJDhHa.net
サラゴサ加入前
自分が必ず結果を出すことで、次の世代の選手がスペインでプレーする橋渡しにもなれるように。日本人の評価を高めるという使命も背負ってプレーしなければ。最近は、そこまで想像する日々を送っている。
年齢的にも自分の立場はチームを引っ張っていく必要がある。言葉、環境、文化、すべてを受け入れなくてはいけない。
https://i.imgur.com/m7dz71L.jpg


サラゴサ加入後
ドルトムントから移籍してきて、やっぱり周囲の期待をものすごく感じていました。1部昇格への牽引役であり、スペイン2部では活躍して当たり前。
そう見られるのは想像していたとおりでしたし、しかも、監督は僕に全幅の信頼を置いてくれていたんです。「お前の好きなようにやっていいぞ」って、それぐらいの信頼感を示してくれました。本当にありがたい話ですよね。
でもその中で、自分がやらなければならないこと以上の部分にまで目が向いたというか……。

1部から2部へと戦うステージが変わる中で、いろいろなことをドルトムントと比較してしまうんですよね。例えばチームメイトのミス。これって絶対にしてはいけないことなんですが、無意識の中で比べてしまっていたんです。
ベシクタシュでも同じようなことを経験していた。でも、僕自身の考え方がすごく悲観的になってしまい、シーズン序盤はポジティブに考えることができなかった。
あとは自分の不甲斐なさを痛感して、どんどんマイナスがマイナスを生んでいくのを感じていました。2部リーグですら結果を出せない自分自身に苦しんでいましたね

上から下のカテゴリーに来て、どうしてもプライドが邪魔したり、そういうものが影響して仲間の一つひとつのプレーに対して「Why?」って発想になってしまっていたんですけど、やっぱりチームを信頼しないといけない。そういう意味では、ベシクタシュでの経験は良い経験でした。僕、ベシクタシュの初日の練習で衝撃を受けたんですよね、ドルトムントとの質の違いに。あの衝撃はもう一生忘れられないし、「ここに馴染んでしまってはいけない」って強い危機感を持ったんです。
https://i.imgur.com/xjuKLNJ.jpg

現在
https://i.imgur.com/9LNyMuo.png

692 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 01:53:33.63 ID:W82OzMwB0.net
実際に90分通してみずにハイライトでしか評価しないアホが多いからな
実際は19になったとしで 17試合6G 戦術が今よりスペースが多い時代でこう
しかもバルサ生え抜きだからロナウジーニョから忖度パスをたくさんもらってこれ
その後大きく伸びたから今がある

693 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:03:38.62 ID:w0uX9rOX0.net
バカ安置がいくら馬鹿な認識を披歴したところで馬鹿アンチよりも遥かに造詣が深い現地の
名だたる評論家や元一流プレーヤーが久保のドリブルをべた褒めしてるんだから事実を捻じ曲げる
ことは不可能

694 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:06:02.30 ID:87gmN9gKM.net
>>692
マジでそれな
メッシと認識しないでみたらサビオラみたいな選手だなぁみたいな感想だと思う
持ちすぎだしスーパープレーはほとんどなし

695 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:12:01.21 ID:VL/is2M10.net
またクボシンどもがメッシを貶めてるよ
呆れる

696 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:22:00.74 ID:aZlbbD/m0.net
誰一人貶めてないじゃん
アンチは頭おかしい
マジキチだな

697 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:23:23.18 ID:1IISUfRk0.net
タッチ集くんはとりあえずサッカー見る目がないのだから
少しは勉強しなよ

698 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:29:32.12 ID:Vd5eigVcx.net
またマルカもアスも久保が右で先発予想か
果たしてどうなることやら
とにかく天邪鬼エメリがいい加減にまともな判断をしてくることを望むばかり

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:46:52.78 ID:mqe1zi8I0.net
>>628
サッカーあんま見てないのか?
カラバフは常連だよ。チェルシーにもドローだったしドルとにも勝ってる実績ある

守備が硬いので先制されると追いつくのきついだろうね
そんな簡単な相手じゃ無いかな個人的に

シバスは前期めっちゃ強かったが、今季はそんなに。
トルコは総じてどのチームも守備くそなんでここは撃ち合いで倒せるとは思う

テルアビブはアウェイで一番勝ち点稼げる相手
こういうチームはダークースなりやすい

リンツとかだったら終わってたかもね

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:48:28.76 ID:W82OzMwB0.net
エメリはここに常駐してるアンチみたいな性格かもな
アソコが足りないここが足りないそればっかり気にしてベンチに幽閉
あら捜しじゃないけどできてない部分ばかりが気になるタイプだろうな

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:50:37.73 ID:1IISUfRk0.net
そんなタイプならチュクウェゼなんてだせねーだろ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 02:55:26.05 ID:Vd5eigVcx.net
案外久保と議論する中で何かカチンとくる言葉があったんじゃないかという気もする
そういうことに異常に執着心を持ちそうなタイプに見えるわ、エメリって

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:00:11.81 ID:W82OzMwB0.net
バカアンチはバカアンチのアホさが指摘されてるのにメッシが蔑められたと脳内変換しとるらしい
ほんとアホさ加減に呆れるね

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:09:41.95 ID:8R4faOiax.net
ハイライトどころか、10分にまとめられたシーズンやキャリア見てわかった気になってるやつは痛い
カットインからのシュート何本決めてると思ってんだろ?

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:12:42.04 ID:ZVZVTMFz0.net
ヴィニシウスのスペイン国籍取得マ?
https://twitter.com/Ramon_AlvarezMM/status/1312089184799252483
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:13:02.57 ID:2Rv3yhS8d.net
>>645
なるほど
https://i.imgur.com/v4dqUjf.jpg

707 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:14:28.81 ID:VL/is2M10.net
ヘナチョコシュートの天才クボくん
日本基準ですらノロノロだよ。

メッシの名前を出すなよ 
天才ウサミやジーニアス柿谷と比較しろよ

サッカー冒涜者・クボシン

708 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:20:14.71 ID:W82OzMwB0.net
>>705
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って冬に戻るの?
エメリがこのまま天の邪鬼続けてれば必然的に一度は戻るだろうが

709 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:21:30.41 ID:YjS6sAsM0.net
ヴィニシウス国籍取得済なら話変わってくるやん

710 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:23:18.76 ID:ZVZVTMFz0.net
マドリーファンは今すぐビジャレアルとのレンタルを中断してエメリから久保を取り戻せって言ってるな

711 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:24:09.24 ID:5H1SfqYPH.net
>>705
transfermarktが第一報ってことありうる?
ひとまず他のソース待ちだな

712 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/03(土) 03:25:15.28 ID:fhLpcEL00.net
>>496
俺も絶対これだと思う
記者からのプレッシャーが逆にエメリに意地を張らせてる

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200