2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Villarreal】久保建英応援スレ part439

574 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:42:48.00 ID:OHkOJqbO0.net
>>569
長友はさすがに自重しててくれると信じたい
中山のとこは原口でもいいとは思う
遠藤の相方は柴崎以外なら誰でもいいが柴崎がスタメンに来ると予想w

575 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:45:30.68 ID:3dwyMBexa.net
>>545
セルジオ叩こうと思ったけど読んだらド正論でワロタwww

576 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:46:17.05 ID:VMEmPYitd.net
コートジボワール戦ですらこれやし

「前回の3バックのトレーニングにおいても、基本は4バックでやろうと思っていて、使うか分からない3バックを試すこと、戦術に厚みをもたらすために必要と準備をしようと思ったが、練習で使ったのは5分間。その5分間で伝えられることを伝えた。短い時間でも代表活動を重ねるなかで自分たちのものにしていきたい。完璧にできることを目指すけれども、そうでなくともレベルアップを目指すのが大切。どう使っていくか分からないけど、どちらのシステムも今積み上げることをやりながら次に向かっていきたい」

わからないじゃないよ

577 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:46:19.22 ID:9teOX4/xd.net
だいたいパサーがいないならこいつが
降りてきてパサーになればいいのに
そんな能力皆無だからな
ドリブルで一人も抜けないし
乾のがずっとマシ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:47:46.16 ID:3dwyMBexa.net
久保は外して香川入れた方がよくないか?

579 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:47:46.60 ID:gMWyjjLga.net
シャドーが降りてどうすんだよwもっとサッカー勉強しろ

580 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:47:56.24 ID:VMEmPYitd.net
>>577
だからなろうとしたら別の選手とかぶりまくってたじゃん
3バックがこなれてないからみんなどこにポジションとったらいいかわからなくなって

581 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:48:16.38 ID:nzKJ8XLq0.net
セルジオ年収激減なんだろうな
で、19歳で副収入入れれば3億は稼ぐ久保に
嫉妬してる

ところで韓国代表5人コロナ陽性だってよ
https://sports.news.naver.com/news.nhn?oid=413&aid=0000108526

中止かもな
相変わらず衛生管理がなってない後進国だな
つーか日本も気を付けてくれ

582 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:48:23.76 ID:GhD2L/gm0.net
アンチを黙らせる一言
久保は格下相手の代表の試合のソンフンミンより遥かに上

583 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:48:37.75 ID:VMEmPYitd.net
ていうか久保が結構後ろでプレーしてたの自体が前半おかしいからな

584 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:49:17.23 ID:9teOX4/xd.net
そもそも南野もこいつも
一対一でまったく勝てないんだから

585 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:49:58.09 ID:VMEmPYitd.net
つーか負担かけられたうえに決勝点に絡んでてセルジオなんかに戦犯扱いされるなら
代表なんていかんでいいよ無駄

586 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:50:23.83 ID:3dwyMBexa.net
>>584
久保と本田はデュエル弱過ぎるよな。香川とか乾の方が個の力あるよ

587 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:50:40.99 ID:GhD2L/gm0.net
>>585
代表なんていらん派が増えたな
ずっと前から俺もそうだ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:50:51.58 ID:JEseHh3va.net
カマシン巣にかえれ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:52:00.55 ID:VMEmPYitd.net
>>586
ラリーガでの久保のデュエル勝率高い方なのに何を

590 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:53:52.42 ID:MFFkUx/z0.net
セルジオは久保を叩くために悪い面しか取り上げず好機を演出する能力等をわざと評価の俎上に上げていない悪意ある論調だけど
盗人にも3分の理というように久保が代表で点をとれていないことは捏造されているわけでもなく事実ではある
それに対して使われ方が悪いだとか周りが悪いとか運が悪いとか惜しかったとか言うこともできるけどそれだけで片付けるのは本当に正しいことか?と思わないでもない
全てが下振れした結果無得点になっているんだったらいいけど

591 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:53:56.47 ID:OHkOJqbO0.net
乾はもったいなさすぎ
ろくなワントップいないから乾と久保の2トップでトップ下鎌田見たいのに
ダイヤモンドなら板倉もアンカーで起用できるし

592 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:54:33.04 ID:8/4qNxEod.net
>>573
パサーってなんだ?
完全に劣化した柴崎はパサーか?
昨日の試合はどう見ても遠藤のビルドアップのおかげ
今までは守備専として見てた人が多かった選手だがピポーテの役割もできるようになって柴崎が本当にいらない選手になってしまったんだよ
遠藤はパサーではないがパサーなんだよ
今までの日本代表の4231の2ボラは守備専とピポーテで二枚だったけど遠藤をどちらもやれる最強のアンカーになってしまった
普通こうなると鎌田、久保で真ん中二枚を並べて試そうとするのが普通なんだけど森保はしないんだろうな

593 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:55:50.19 ID:tk3sAv9l0.net
19歳に多くを求め過ぎなんだよ
20代のトップ選手にかなわない点があるのは当たり前でしょ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:58:17.39 ID:9teOX4/xd.net
>>592
それこそ昨日一試合でなんでそこまで
言い切れるんだよw
久保がクソなのは昨日一試合に限ったことじゃ
ねーから叩いてんだよ

595 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:59:10.06 ID:QViy70460.net
PKになったパスが評価されてないという

596 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:59:35.72 ID:VMEmPYitd.net
グラウンドデュエル勝率70パーあるぞ今年の久保
タキさん56

去年年間通して久保49パー
タキさん26パー

鎌田さんが今年48%
去年48%


遠藤が勝率今年56%

南野がクソというのはわかるが
これで久保低いというのが無理がある

597 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 09:59:51.71 ID:qI1ZE1C9M.net
>>545
正論すぎるだろ
商法?いやいや正論だから
反論の余地ないだろ(両手を挙げて)

598 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:00:05.40 ID:nzKJ8XLq0.net
遠藤って浦和の頃と別人でワロタ
原口もそうだったけど、
浦和っていろいろぬるま湯なんだろうな

599 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:00:13.38 ID:VMEmPYitd.net
>>594
デマで久保を叩いてるだけじゃん
久保デュエル全く弱くないし
タキはよわいけど

600 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:02:30.50 ID:BVNOIy0o0.net
久保のPK獲得したスルーパス誰も評価してないの何で?
あれなかったらスコアレスドローだったのに

601 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:02:42.40 ID:9teOX4/xd.net
>>599
風間も久保がクソすぎて内心切れそうだったじゃん

602 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:03:41.07 ID:VMEmPYitd.net
遠藤6.4
鎌田4.0
久保4.6
南野0.9
堂安4.0

年間の1試合のデュエル勝利数
これで弱い言われても

603 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:04:25.41 ID:VMEmPYitd.net
>>601
そら久保しかチャンスメイク出来てないから
ゴール前で何かいうなら久保しかなかっただけだぞ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:05:02.17 ID:nzKJ8XLq0.net
久保が輝くにはSBとボランチ次第だよな
短いパス交換とドリブルが武器だから
選手間の距離が長くなるときつい

605 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:05:38.44 ID:8/4qNxEod.net
>>594
スタメンは久保が孤軍奮闘してたようにしか思えないが
ボランチがポンコツすぎて前線にパスが入らず久保は低い位置でプレーするしかなかった
南野も三好も酷かった
久保もミスは普通にあったが久保しかチャンス作れてなかったからな
鎌田でもどうにもできないだろうな
長友も目立とうと久保との連携考えてなかったし
久保がクソってそもそもお前見てなかったろ

606 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:06:14.21 ID:OYmufbJN0.net
久保が今回凄い持ち上げられると思ったらそうでもない

セルジオの勇み足でしたねwwwwww

それに乗せられる馬鹿アンチw

607 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:06:15.75 ID:gMWyjjLga.net
スタメン組の中ならマシの部類で特に叩くってほどの出来でもない、ハイライト見ても久保絡みばかり

608 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:06:19.18 ID:DZOdk2Ak0.net
若さが武器のクポ

609 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:06:35.69 ID:VMEmPYitd.net
風間が久保が前向いて受けれないとキレてたのも
久保の責任で久保にキレてたとでも思ってんのアンチ

610 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:07:27.71 ID:aIpOXGhFp.net
ここの人は記事や解説の意見を鵜呑みにするくせに、悪い意見だけは否定するよね
考え方が都合良過ぎる

611 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:07:54.00 ID:8/4qNxEod.net
>>604
それ久保に限った話じゃないわ
どんなチームでも縦に通せるボランチがいないと機能しないのは当たり前

612 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:08:50.75 ID:VMEmPYitd.net
>>610
鵜呑みにしてないよ
良いのでも悪いのでも間違ってたら叩くよ

海外メディアや相手すら褒めてて
セルジオだけ批判しててセルジオを認める理由もないし
言ってることも無茶苦茶じゃん

613 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:09:26.56 ID:eZSCHzSla.net
また0G0Aで逝ったのか

614 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:09:32.93 ID:nzKJ8XLq0.net
>>611
マジョルカ時代はそうでもなかったけどな
ボランチ糞だったけどポソのおかげで
久保はそこそこ輝いてた

615 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:10:03.92 ID:VMEmPYitd.net
遠藤がそもそも試合後のインタビューで言ってたじゃん

(久保に)縦に通せたらチャンスできるとわかってたので
縦に入れるようにしました
それでPKにつながったと

それだけだよね実際

616 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:10:06.79 ID:qI1ZE1C9M.net
雑魚相手のELなんてどーでもいいんだわ
プロならとにかく結果出せや結果が全て無理なら守備極めろ、んでエアプレスやめろやスタミナもゴミだからスタミナつけろ

617 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:11:32.64 ID:nzKJ8XLq0.net
>>615
でも縦に入れるって自分が縦に出せる
ポジション取りと狭い隙間を通す精度が
必要だから簡単じゃないんだよな

618 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:12:02.85 ID:C/px33A30.net
>>438
浅野のシュート力すごかったな くんさんにも見習っほしいごみだったよ

619 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:12:17.10 ID:OHkOJqbO0.net
マジで遠藤の相方にまともなボランチ欲しいよな
パレホみたいなある程度パス通せる奴が入ったら久保に余裕が出る

620 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:12:21.44 ID:9teOX4/xd.net
久保が下手くそなのは間違いない
トラップ一つみても明確だわ
基本雑だからすぐミスしてロストする
張れるだけのフィジカルもないし
チビ特有のスピードもないし
パスも駄目
なにがいいんだこいつ?

621 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:12:32.89 ID:VMEmPYitd.net
>>617
それが前半からできてたら全然違ったからなあ

622 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:14:17.75 ID:qI1ZE1C9M.net
あとすぐぶっ倒れて両手上げんのやめろや19歳の若手がやることじゃねえ変なとこまで老成しやがってお前はネイマールじゃないんだよ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:14:58.98 ID:8/4qNxEod.net
>>614
縦パス通せる選手がいなかったからチームとしては糞だっただろ
だから久保はワイドに広がって受けるようにしてたわけで

624 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:15:15.42 ID:b1mPbIR60.net
森保からしたら久保には中島や伊東みたいな1人でチャンス作れる選手になってほしいんだと思う ただこれは自分自身が戦術でチャンス作れないからそこに頼ってるのがな

625 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:16:04.44 ID:RSEVHQb10.net
一体いつになったら点とるんだこのフランケンはよ

626 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:16:20.38 ID:nzKJ8XLq0.net
「クボを止めるものは何もなかった」パナマ戦の久保建英をスペイン紙が激賞!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56b4d1b8763a640955416459423e1385a59ebf5

627 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:16:56.09 ID:nzKJ8XLq0.net
>>623
チームとしてじゃなく
俺は久保の話をしてんだよ
アホか

628 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:17:19.51 ID:DZOdk2Ak0.net
ロスト癖ついてもうたクポ

629 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:17:59.26 ID:aIpOXGhFp.net
現在の久保のプレーを見て、久保の良くないプレーに対する意見をよく全否定できるよね

630 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:18:09.98 ID:qI1ZE1C9M.net
いちいち誉めてる記事を探して張り付けて必死すぎてきめぇなw

631 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:18:13.57 ID:VMEmPYitd.net
てかPKとったのも完全に久保お得意のライン間のポジショニングだからな
あれ感じて出せるかどうかよ後ろが

632 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:18:14.61 ID:eZSCHzSla.net
止めるものは何もなかった(0g0a)

633 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:18:51.80 ID:VMEmPYitd.net
>>629
昨日久保のよくないプレーなんてほぼなかろうに
三好や長友なら山ほどあるけど

634 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:19:49.64 ID:nzKJ8XLq0.net
>>630
応援スレでおまえのアンチレスよりは
必死じゃないし、キモくもないわw

635 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:20:43.05 ID:aIpOXGhFp.net
>>604
周り次第な選手で終わってほしくないな
それでは他の日本人選手と何もかわらない

636 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:20:45.66 ID:9teOX4/xd.net
中島や伊東みたいな個があれば別だろうが
それもないもんな
パスセンスが皆無だから
人を使うこともできねーし
ようするに使い道がまったくない

637 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:21:17.56 ID:VMEmPYitd.net
>>636
同じ試合見てたとは思えんな

638 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:21:35.26 ID:8/4qNxEod.net
>>624
伊東はワンパターンすぎる
縦に走ってクロス
まともなFWいないのにクロスマシーンいれても意味がないんだよな
伊東はWBが適任でSHなら微妙だよ
結局4231なら右は久保が適任だわ
左は奥川に期待したいかな

639 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:22:38.73 ID:nzKJ8XLq0.net
>>635
メッシだって代表じゃある程度周り次第だろ
どんな選手だって限界がある
久保になんでも求めるのは身体能力的に限界ある
クリロナじゃないんだから

640 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:23:15.47 ID:VMEmPYitd.net
伊東はそもそも個がないし
あれでクロス精度やカットインあって個があるといえる
あれはただの運ゲークロスマシーンで中締めたらほぼ決まらないし
強者にやったらカウンタープリーズなだけなので
使いようがない

641 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:23:20.60 ID:psQG2VNs0.net
久保以外のやつが下手すぎて久保に負担がかかってる

642 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:23:26.99 ID:UaKiuSAP0.net
そもそも三好と久保は中に絞ってサイドはウイングバックが高い位置を取るのがこの戦術なのにサイドは高い位置取らないわ、中に絞ってる久保には縦パス入らないわで戦術機能してないだろ。
まだ4-2-3-1で久保を長友が追い越すみたいな形を作った方が良かったわ。

643 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:24:18.22 ID:VMEmPYitd.net
みんな中途半端で中渋滞してたからね

644 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:24:59.13 ID:nzKJ8XLq0.net
>>638
伊東がベルギーから脱出できないのは
汎用性がないからだろうな
前にスペースないと何もできない
親善試合か雑魚専だわな

645 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:25:51.83 ID:ePuu51Dfd.net
伊藤使いたいなら身長高い空中戦強い選手並べるか一人いるしかないけどおらんからな

646 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:27:38.31 ID:EKoovX0kd.net
とりあえず、森保戦術はゴミだ…。久保もまったく機能してなかった。最低評価だろ

4231で
トップ下の久保が見てみた勝俣

647 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:27:47.08 ID:nzKJ8XLq0.net
昨日はピッチ状況も最悪だったからな
三好みたいにフィジカルない奴は
精度が格段に落ちるからな
久保はそういう中でもよくやれてたほう

648 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:28:01.36 ID:8/4qNxEod.net
>>627
マジョルカの黒人ボランチの名前なんだっけ?
あいつは常に久保探してパス入れてたけどな
ポソだけのおかげじゃないわ
久保戦術で機能してたわけだし

649 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:28:44.74 ID:ILJuew/F0.net
>>642
これな
長友はもっと高い位置で幅もたせないといけないのにSBみたいなポジションだったな

650 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:29:44.99 ID:OWTq4UEb0.net
>>648
イドリス ババ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:30:32.20 ID:ePuu51Dfd.net
何度も言ったけど3バックのポジショニングがみんなできてないのと
基本ディフェンシブなチームだからサイドまで上がりきれないのであんま意味がない

4-1-4-1とかにして1に遠藤おいてパレホさせた方がマシよ

652 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:31:21.27 ID:nzKJ8XLq0.net
>>648
マジョルカのボランチは糞だよ
そりゃたまにはいいパスも入る

マジョルカは中盤でゲーム作れないから
久保のドリブルとSBの連携で崩してた

代表はそういう戦術じゃないだろ
代表戦術ならボランチは重要

653 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:31:38.05 ID:qI1ZE1C9M.net
マジョルカ残留して下手に囲まれ目立ってるほうが良かったよなぁ

654 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:32:23.57 ID:gMWyjjLga.net
>>649
まぁ後ろ三枚に対してちゃんとプレス嵌められてたからボール出せないっていうのはあった、ボランチがスキルを発揮してフリーになれてたら周りがもっと楽だったろうな

655 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:32:31.31 ID:ePuu51Dfd.net
しかしセルジオのは
フィルミーノとかミュラータイプのFWは基本否定的みたいな言い振りでおもろい
今評価されるのは形作れるFWなのに
価値観のアップデートしようやおじいちゃん

656 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:32:57.03 ID:QViy70460.net
PKに繋がるパスはアシストだろ、0G0Aは間違っている

657 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:33:22.98 ID:oVxLw/ZGM.net
>>512
単にネームバリューの問題やろ。
今までだって香川と本田ぐらいしか名前覚えられてなかったし

658 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:33:42.15 ID:8/4qNxEod.net
>>642
WBはSB適正が高い奴ほど合わない
攻撃なSHがやってこそ
長友、室屋でやるのはアホ
原口、伊東なら運動量もあるわけでハマり役になる

659 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:34:00.82 ID:orb9FTR/0.net
久保ってイスコタイプだわ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:34:10.02 ID:ePuu51Dfd.net
>>657
普通は相手からすれば点絡んだ選手は褒める
十人で抑えられた選手は褒めない
当たり前のことよ

661 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:34:13.40 ID:8/4qNxEod.net
>>650
あ、思い出した
懐かしいな

662 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:34:18.52 ID:OWTq4UEb0.net
>>653
それは時間の経過と共にマジョルカの地獄を忘れてるからだぞ…
あと見てる分には久保の無双があるから楽しいかも知れないけど、久保成長に繋がらないからビジャレアルで正解だったとオレは思う

663 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:35:04.21 ID:ePuu51Dfd.net
ボール出しても返ってこないサッカー見るのは苦痛やで
昨日の代表でもマジョルカでもそうやが

664 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:35:19.26 ID:psQG2VNs0.net
>>644
トップ下のファンタジスタがスルーパスだしてセンターフォワードが決める
価値観がアップデートされてない連中のための解説者だからね

665 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:35:56.91 ID:nzKJ8XLq0.net
>>662
それ以前にマジョルカのサッカーって
久保がいないと退屈で見れない

ビジャだと久保がいなくても面白いから見れる
この差はとてつもなく大きい
だからビジャ移籍はお客さんとしては正解

666 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:37:04.15 ID:Tf6hRWuM0.net
>>607
実際シュートにつながるプレーの大半は久保絡みだった
ポイチの予定交代制によりよくなった途端に交替したが

667 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:37:55.12 ID:b1mPbIR60.net
5バック気味で戦うならWBにSBはありなんだけど パナマ相手にそれは想定してないし柏、ミキッチみたいなのを期待してたんやろな
ただWBに全然ボールはいらなかったしCB、主に植田と権田は前線チビしかいないのにロングボールポンポン蹴るし何したいのかさっぱりわからんw

668 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:39:24.91 ID:gMWyjjLga.net
精度はこれから上げていけばいいとして久保のボール持ったときの判断は凄みがある、ほとんど間違わないよな

669 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:46:18.12 ID:ePuu51Dfd.net
練習ですらまともに形作れてねーだろというサッカー見せられても素直に語りようがないってのがね

670 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:48:03.23 ID:ePuu51Dfd.net
>>667
3バックがウイングバック使ってあがる
ビルドを想定してるならわかるけど
そんなサッカーもしてねえからね

671 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:48:28.45 ID:gMWyjjLga.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a80a92805590b05fa9d5fa79a0ccc8bd629f5a30
この写真面白いなw恋人繋ぎみたいになってて

672 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:48:35.73 ID:EKoovX0kd.net
ポイチoutだなこれは…

673 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:49:27.19 ID:iJ4EKcbta.net
南野に浮き玉スルーパス
三好にラストパス

南野にスルーパスpk

右サイドで左足クロス

ボール奪取
DF

左サイド切り込みドリブル
運ぶドリブル
サイドに捌くカウンターパス

良いプレー
たくさんあったじゃんか

674 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:49:43.41 ID:ePuu51Dfd.net
>>671
久保のコブクロつついて赤ちゃんの反応確かめてるな

675 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:50:03.20 ID:C/px33A30.net
伊東はカタール本番まで秘密兵器にするのが一番効果的

676 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:50:28.86 ID:iJ4EKcbta.net
CKで吉田にあわせる

柴崎とショートコーナーでワンツー柴崎シュート


ラストパスは多かったぞかなり

677 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:51:51.08 ID:DpMo5Pkj0.net
>>673
良いプレーは多かったけど相変わらずパスがズレるのは気になったな

678 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:52:26.97 ID:iJ4EKcbta.net
だめなプレーは前半カウンター時に長友ではなく、縦にスルーパスだして相手にあたってチャンスだめにしたのと

三好からのパスをトラップミスしてロストしたこと

後半にドリブルは、素晴らしかったがシュートが相手にあたったか、あたらなくても小学生並みの威力だったこと

679 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:52:58.62 ID:GhD2L/gm0.net
>>576
森保マジキチだなw

680 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:53:47.23 ID:iJ4EKcbta.net
前半室屋にスルーパスだしたけど、あれは室屋がいかんわ
裏走ってるの当然の場面だし


一つ言えるのは建英にはパサーにはなってほしくないこと

681 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:54:08.56 ID:W/Ytud8F0.net
懐かしいなー

https://pbs.twimg.com/media/ESp7wmGWAAEa8ZC.jpg

682 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:54:18.98 ID:ePuu51Dfd.net
まあグラウンドの状態もクソだったしねえ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:55:08.00 ID:IKwHKwT+r.net
>>656
南野がこかされていなかったらかつゴールしたらアシストになる
あるいは久保がこかされて南野がPK決めればアシストになる
1年前だったかな南野がPK獲得した時にパス出した選手はアシストとかついてない
伊東だったかな

684 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:56:21.80 ID:GhD2L/gm0.net
>>680
まぁパサーじゃないわな
フィニッシャーまたはラストパスを供給するのが適正
それには決定力を磨かないといけないけど

685 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:56:26.94 ID:iJ4EKcbta.net
建英はpkを奪うくらいでよかった
南野にけらせるな

686 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 10:58:17.98 ID:iJ4EKcbta.net
>>684
決定力は20歳くらいから急に伸びる可能性もある
ビニシウスは相変わらずシュート下手だが、

まあ現状ビニシウスよりはシュートうまいけど、
シュートを打つ場面がないからな

687 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:00:18.44 ID:ZzTxqMy90.net
久保の判断の速さやスペースの使い方に周りが追いつくまではこんな感じだろうね。
最新のCPUを古いPCに差し込んでもいきなり性能出せないのと一緒。
OSのバージョンアップやら足を引っ張るレガシーなデバイス変えたりドライバも変えたり…

688 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:00:48.94 ID:YZB+eGdI0.net
やはりゴールゲッターではないな
本人も信者もメッシとか諦めてシルバ目指してけ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:01:34.71 ID:gMWyjjLga.net
>>684
ドリブル&ラストパサーだね。フィニッシュまで行くときは連携で崩してからって感じだし

690 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:01:56.20 ID:ePuu51Dfd.net
つーかちゃんと選手の役割決めろ森保は

691 :忍者 :2020/11/14(土) 11:02:08.94 ID:IuVQCJ7Ka.net
安定のリーグ戦ノーゴール

692 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:03:20.34 ID:FUEWBrTkd.net
クボタケはチームジャパンにて失態を掴みまして潜水艦の乗船員から外されますこと笑えますワロタwww

693 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:04:12.99 ID:FUEWBrTkd.net
クボタケのチームジャパンの戦いはいかがでしたか?良い側面はございましたか?→みなさん「ありませんでした」ワロタwww

694 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:05:20.08 ID:rt4nenzHp.net
本当エメリとビジャレアルの選手のおかげでちゃんと成長してるな

695 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:05:24.64 ID:nzKJ8XLq0.net
エメリの言ってる通り
久保はシルバ系だろ
2列目からドリブルとパスで崩す
でもシュート力は上げてシルバを超えて欲しいわ
シルバのシュート力もアレだったからw

696 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:06:09.36 ID:wngqJZ2ud.net
堂安の控えから抜け出せな勝又な…。堂安復帰したらまたベンチかも

697 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:06:14.53 ID:Oii5j5Vy0.net
昨日の久保がロストしてたイメージ無いんだけど
一回でもボール失ったらロストマシーン認定は期待値高過ぎだろ

698 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:08:44.02 ID:DZOdk2Ak0.net
ダビドよりベルナルドの方のシルバに伸びて欲しいなクポ

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:12:30.55 ID:psQG2VNs0.net
>>697
そうでもしないと叩けないんだよ、察してやってくれ

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:12:32.65 ID:fU5oSoFv0.net
ちびっ子サッカー得点王 天才クボくん

まぁ、ある意味日本サッカー界を象徴する存在ではある。

日本サッカー界全体がいまだ幼児期にあるということなんだろうな。
日本サッカー界はアスリートの資質を持たない天才クボくんを幼児期だけでなく青年期に至るまで賛美し続けた。

まぁ、ここからのお楽しみは、どこまで聖域「天才クボくん」のゴリ押しを続けられるかだよな。
代表戦低視聴率とファン離れが加速する中で失敗したスターシステムを押していく苦難の行軍  

アホの日本サッカー協会!さん頑張って!

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:13:47.93 ID:b1mPbIR60.net
時代劇俳優、ジャニーズ、コメディ俳優、演技派俳優を呼んで1本の映画を作ろうとするんだけど呼ぶだけ呼んで んじゃ1本の映画作ってくれ これが森保の本質なんじゃね
役者全員が困惑してるw 北野武みたいな監督もできる俳優(リーダー格)を呼ばないと一生機能しなさそうw 稀に中島や伊東のような勢いだけの役者がストーリー作ってくれる場合はあるが

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:20:08.84 ID:D0e+cslAd.net
久保がトラップ下手とかロストマシーンとか言うけど
他の人はどうだったの?

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:20:14.98 ID:pGknOypC0.net
メキシコ戦は鎌田、遠藤のツーボランチで久保トップ下左南野、右伊東でいくべき
トップは武蔵

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:21:44.57 ID:doUXwy0U0.net
>>651
森保「俺が3バックをやりたいんだ」

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:22:32.81 ID:X1hwPHY/p.net
メディアも森保変えろって言ってんな

706 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:23:31.29 ID:8/4qNxEod.net
南野は見たくないわ
こんな雰囲気がない10番見たことない
ボール持ってる時とかも何も感じない
このメンツなら3421の方が可能性感じる
現状伊東も原口もSHとしてなら物足りないがWBとしての信頼感は凄い

707 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:25:03.91 ID:KmURbnVOd.net
>>695
シルバとはドリブルとパスの質が違うな
久保のドリブルは相手を懐に呼び込んで足を出してきたら逆を取るドリブルだから
非常にファールをもらいやすい
高い位置でやればPKももらいやすいが低い位置だとあまり意味はない。
パスもその相手を懐に呼んでも怖がらない突っ立った持ち方から高い位置だといいところに
突然ショートパスするのは非常に優れてるし持ってる武器は高い位置でこそ生きるものばかり。

708 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:25:25.09 ID:pGknOypC0.net
あれだけの前線がいるのにパナマに対して流れの中から1点も取れないチームを作れるのは
森保くらいだろ

ただ日本代表は無能な日本人監督のおかげで本番になれば自律的にプレーし始めて良い結果を出してる
から協会は確信犯なんだろw

709 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:28:36.64 ID:AgsbuAOU0.net
まあ、皆落ち着けよ。今回は実験だよ

710 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:31:11.95 ID:OWTq4UEb0.net
>>709
森保になってからもう2年だよ
いつまで実験してんだって話だ

711 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:31:46.93 ID:Flt3z/Era.net
>>569
鎌田左トップ下南野か鎌田トップ下に南野左だな
ボランチはしばらく原口で良いだろ

712 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:33:38.20 ID:8/4qNxEod.net
>>708
ただスカッドを決めるのは監督の権限だからな
適切な選手で組んでくれるのなら後は選手たちで何とかできる
だからそれができた西野とか岡ちゃんは有能だったんだよ
森保はそれができないからポンコツ

南野と柴崎は代表なら自分のポジションは確保されてると思ってそうだし
そう思わせてる森保が本当に一番ヤバい

713 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:33:49.01 ID:MFFkUx/z0.net
4バックは漫然とあまり考えずにプレーしていても相手とのギャップは生まれ難いけど
3バックは正しいマークやポジショニングをして相手とのギャップを埋めてかつギャップを作り出していくフォーメーションだから選手個人の戦術理解が高いか教え込む時間がないと成立させるのは難しいと思う
それでも同じ面子でやっていると試合での経験やその場での修正(個人個人の意識の修正も含む)がなされて形になっていき一度ある程度の動きを各選手が掴むと別の選手が入ってきても調整に時間がかからないようになるけど
選手個人個人が3バックの経験が無いか浅くて教えられる時間もなくて蓄積もない今では継続的に機能させるのは難しいと思う

714 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:35:56.37 ID:g7yzNTfgd.net
3バックは慣れのせいかみんなぎこちなかったよね
柴崎あんだけ酷いパスミスするのも珍しかったし

715 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:36:53.59 ID:nzKJ8XLq0.net
遠藤すげーな
パスも守備も高性能とか日本代表にいなかった
ボランチだよな

https://youtu.be/gtvDZxevmTs

716 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:37:14.66 ID:b1mPbIR60.net
ハリルの場合は日本人に合わない戦術でクソだと思ったけど森保の場合はその戦術すらみえないクソだからな どっちがマシなクソなんだ?

717 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:37:38.96 ID:PoZ6Bs04d.net
アギーレあいつ今暇なんだろ
森保切ってアギーレに代表任せようぜ

718 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:37:55.71 ID:ODvI9unl0.net
>>642
ほんこれ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:45:07.71 ID:pGknOypC0.net
今ザックが監督なら昨日は5点くらいは取れてたなw
ただザックの場合は日本人に本番で機能するメンタリティが作れるかどうかが問題だったが
2014年と今とでは選手の質が全然違うから意外と大成功するかもな

720 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:45:28.33 ID:PgacZdHjd.net
右は、伊藤、久保、堂安、三好
中は、鎌田、南野、久保
左は、中島、原口、久保

さて、久保をどこにいれるかなあ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:47:14.31 ID:emHdvvf5M.net
久保は創造性やイマジネーションもない
ボールを持って目の前の相手を抜くことしか考えてない
成功すれば見栄えは確かにいい
ただチームには大きなメリットにはならない
得意のドリブルもスペースがないバイタルエリアでは通用しない
サイドライン際でDFが足を出したタイミングで
早くボール動かして抜くっていうお決まりのパターンをやってるだけ

722 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:47:45.60 ID:ODvI9unl0.net
森保下じゃ右はやらせてもらえなさそうだな

723 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:48:03.18 ID:emHdvvf5M.net
ぶっちゃけあれだけボロカスに叩かれた
本田や香川に劣る才能を持ち上げてるのが痛々しい

これが20年30年振りに現れた天才だってんならまだ分かるけど
ここ10年で見たって並の才能でしかない奴が持ち上げられるんだから
ほんとおかしいよ

724 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:48:53.05 ID:X1hwPHY/p.net
おかしいのはお前なんだよなあ

725 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:49:12.89 ID:psQG2VNs0.net
>>723
中島や南野、堂安の悪口はやめろよ

726 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:49:25.19 ID:wngqJZ2ud.net
ベンチ濃厚でしょ。。。

727 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:49:32.51 ID:nzKJ8XLq0.net
韓国コロナ陽性者5人出たけど
韓国メキシコ戦中止にしろよ

メキシコ選手経由でコロナ感染とか
シャレにならん
久保の人生かかってるんだからな

728 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:52:13.42 ID:8/4qNxEod.net
>>721
創造性やイマジネーション?
イマジネーションって創造性のことじゃないの?
天然なの?

729 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:55:28.96 ID:Yqj1LsIo0.net
口開けば切り替え早くだの行くよだの叫んで決め事皆無
選手に自由を与えてるとか思ってんのか?ロシアW杯のクロアチアはどうだった?フランスは?
ムバッペやモドリッチですら好き勝手やってるわけじゃねーんだわ
森保が糞なのは言わずもがなスタッフは機能してんのか?スカウティングは?テクニカルダイレクターは?
中長期計画はどうなってる?
ゲームさえこなせば成長すると思ってんのか?
行き当たりばったり結果結果結果結果内容皆無
pkで1点取ってクリーンシートだからok馬鹿じゃねーの

無能集団が

730 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:55:56.19 ID:PgacZdHjd.net
確かにコレまでのところ、伊藤はじゅうぶん使えてるからな。とはいえ、右で使ってあげたら躍動しそうだよな

731 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:56:37.32 ID:8/4qNxEod.net
遠藤来年27か
流石に6年後は無理だな
このレベルのアンカーはもう出てこないかもしれないから2022も頑張ってほしいがFWいないのがキツイな
SBもゴリの守備力超えられる奴なんて出てこないだろうし

732 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:56:47.25 ID:PgacZdHjd.net
てか、阿部ちゃんは呼ばれないん?
オリンピックよぶんやろ?

733 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:57:57.12 ID:xrY35H6k0.net
>>715
阿部勇樹
長谷部誠

734 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:58:50.63 ID:psQG2VNs0.net
伊東はアジア予選ならともかく
本線出てくるレベルの国にちゃんとスカウティングされたら通用しないのが見えてるからなあ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 11:59:33.24 ID:SaY30AIZr.net
遠藤はなんでシュツットガルトやねん

736 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:01:44.72 ID:ePuu51Dfd.net
>>735
本田たちのせい

737 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:02:06.49 ID:8/4qNxEod.net
>>733
守備だけなら今野も相当上位だが守備面だけじゃなくビルドアップもできるってことを考えたら遠藤が抜けてる
現状世界的にも中々いないレベルだわ
ファビーニョに近いかもしれない

738 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:05:41.72 ID:ePuu51Dfd.net
本田世代が代表占拠して見本市にも若手出さずに
ホームは視聴率と観客優先したせいで
今の23から27あたりの中盤の選手は
なかなか海外のきっかけも作れなかった

739 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:06:44.03 ID:nzKJ8XLq0.net
>>733
安部って遠藤より下手くそ
長谷部はパスそこまでじゃない

740 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:08:21.94 ID:nzKJ8XLq0.net
>>735
そもそも遠藤が開花したのが遅すぎる
浦和がぬるま湯すぎた
長谷部は早めにブンデス行って良かったな

741 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:09:06.34 ID:uD3/4/cD0.net
本当だよな
シュツットガルトのレベルじゃないわ
ブンデスならバイエルン、ドルレベルの選手

742 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:10:37.56 ID:nzKJ8XLq0.net
今の遠藤は和製カンテだな

743 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:11:52.50 ID:g7yzNTfgd.net
遠藤はどっかが取りに来るしょ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:12:14.62 ID:nzKJ8XLq0.net
つーてもヤットも代表定着26歳だもんな
ニュー遠藤もあと5年くらいは一線でやって欲しい
ただプレースタイル的に怪我は多そう

745 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:12:43.92 ID:wNYFp1WZ0.net
>>738
上手ければ行けたけど?

つか、ポイチは酷すぎ。
右サイドから中央がもっとも良いのに左で使うとか。

746 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:13:04.54 ID:ILJuew/F0.net
ビルドアップ、カウンターは仕込めない、モチベーターでもない、戦術はない
この監督なんなん?

747 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:13:25.05 ID:nzKJ8XLq0.net
流行ったカンテへのジョーク
「地球の70%は水。残りの3割はカンテがカバーしている」

今の遠藤がまさにそんな感じ

748 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:14:42.32 ID:dsOb2ZV1d.net
遠藤は遅咲きで、38までやってくれるさ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:14:43.06 ID:SaY30AIZr.net
でも遠藤PSMで南野率いる2軍のリバプールに3-0で負けてたんよな
バイエルンいけるんかの

750 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:15:03.30 ID:fjxxoJkEd.net
アイデアは豊富だけどプレーがリスキーすぎる
通ればおおっ!てなるけどすぐ得点に繋がるようなミスにもなるし

751 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:15:15.86 ID:Tf6hRWuM0.net
・戦術とシステムありきでそれにアジャストできる選手を招集する
・良い選手かき集めてそのメンツにハマる戦術とシステムを採用する

大抵ははどちらかでアプローチするんだが、ポイチは・・・

752 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:15:25.67 ID:PKSgspACr.net
遠藤はパレホより上かもな

753 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:16:14.57 ID:ofht2MCo0.net
遠藤がビッグクラブにいったら面白いけど、南野や本田、香川みたいに入団会見が最後の活躍になって行方不明になると困るんだよなあ
ボランチだからなおさら大切にしたい

754 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:21:34.76 ID:7jy0hTbT0.net
若遠藤のプレイスタイルって体張るから長生きできんよね
老遠藤なら長生きだけど

755 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:26:32.15 ID:8ch08Deza.net
トップ下は鎌田の独壇場だな
久保は堂安と右サイド争うしかない

756 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:27:34.97 ID:D0e+cslAd.net
よく攻守の切り替えが遅いって言うけど
あれって原因なんなの?
意識の問題ならすぐにでも改善できそうだけど

757 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:28:22.05 ID:CS0GT5N50.net
>>752
控えめに言ってもそれはない

普段から欧州リーグ観てない層が
代表で持ち上げてホルホルしてるのが合ってる
ブンデスの今の環境でじっくりやるべき

758 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:30:10.45 ID:f7HYrpIPd.net
代表とリーグ合わせて19試合ノーゴールノーアシストって凄過ぎワロタwww

759 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:30:22.90 ID:gMWyjjLga.net
>>750
若いうちはそれでいいよ。精度は煮詰めていけば上がってくるし

760 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:30:31.37 ID:uD3/4/cD0.net
てかビジャレアル決まる前にドルのレンタルの話出た時、ブンデスは糞だと言ってる人が多かったけどブンデスの鎌田、遠藤が一番成長してるんだよな

やっぱり試合に出られてなんぼの世界だわ
強いリーグにいても出場機会に恵まれないなら本当に意味がない

761 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:31:29.34 ID:gMWyjjLga.net
>>758
EL省く理由がわからんけど

762 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:32:33.98 ID:QViy70460.net
語学最優先なので

763 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:33:08.41 ID:CS0GT5N50.net
>>755
昨日の退場で1人減ってスペースできまくったスカスカな状況で鎌田良いプレーとかボールキープできるとか言われても
ましてや不動とか笑ってしまう

強豪とやって続けていかないと分からんよ

764 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:33:46.90 ID:dJlltw8gd.net
>>760
ドルトムントなんて仮に本当でもベンチだしベンチ外になるレベルで層厚いけどな

765 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:33:55.04 ID:1L+YiugQ0.net
長谷部縦パスうまいの知らんやつおるな

766 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:33:56.02 ID:f7HYrpIPd.net
>>761
だってトルコ、アゼルバイジャン、イスラエルだしな
鎌田や南野みたいにアーセナル、ラツィオ、リバプール、ザルツブルク相手に決めてるならともかく

767 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:34:50.48 ID:gMWyjjLga.net
>>766
代表の親善をカウントするぐらいなら遥かにマシだと思うが⁇

768 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:35:17.00 ID:uD3/4/cD0.net
>>764
それが理由ならけっこうだが大半の反対派はブンデスのレベルの低さを指摘してたよ

769 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:36:14.85 ID:f7HYrpIPd.net
>>763
退場になったの鎌田の決定的なパスからだが?
ELでアーセナル相手に決めてるし格が違うのは馬鹿でもわかる

770 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:36:40.81 ID:gMWyjjLga.net
ま、ELでも数字なかったらカウントしてるんだろうな。アンチのやりそうなことはそんなもんだ

771 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:38:25.43 ID:OWTq4UEb0.net
スレタイくらい読もうね

772 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:38:59.73 ID:D0e+cslAd.net
遠藤と鎌田見ててプロでも結構成長するんだなって思った
エメリは成長し続けてるって言ってるけど
本当なのかね

773 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:39:32.16 ID:CS0GT5N50.net
>>760
ブンデスは糞ではないが

目標がレアルでの活躍で
リーガで育った久保は環境的にも言語的にも

プリメイラ順応活躍を優先すべきで
リーガ一択

774 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:41:05.03 ID:/WpElxh00.net
久保の守備安定してたな
ビジャレアルと比較すると視聴するのが苦痛な

775 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:41:27.28 ID:vG5bRqv/d.net
アンチにとって活躍してるELは都合が悪いんだろうな

776 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:44:55.87 ID:ZNW5XCld0.net
サンチョ>>>>>>>>>久保
トルガンアザール>>>>>>久保
ロイス>>>>>久保
ブラント>>>久保
ヴィツェル>>久保
レイナ>>久保
ゲレイロ>久保
ディレイニー>久保
久保>ダフード

777 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:47:28.05 ID:pGknOypC0.net
いきなりラリーガでデビューして18歳で4G5Aした久保とヨーロッパ3シーズン目の
ブンデスで2G6Aという結果だった鎌田を比べれば誰の目にも優劣は歴然としてる

778 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:47:42.84 ID:ODvI9unl0.net
>>765
横の展開はあんまだったけど縦パスはかなりのもんだったよな
あの速い縦パスを香川につけるのは日本の武器だった

779 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:47:50.06 ID:f7HYrpIPd.net
>>767
22試合1ゴール3アシスト(内訳トルコ現15位1ゴール2アシスト、イスラエル現6位1アシスト)
もっと恥ずかしくなったがwww

780 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:48:12.52 ID:bxc17jdzd.net
比べる相手がおかしい。

現実としては
堂安>>>>>>>>>久保

781 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:50:05.72 ID:KmURbnVOd.net
しかしアンチ必至だなw
もっとまともな生活しろよw

782 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:50:08.24 ID:ODvI9unl0.net
マドリー戦20分ぐらいくれないかなエメリ
ELの今の相手じゃワクワクしない
トーナメント入ってからならいいけど

783 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:52:00.36 ID:gMWyjjLga.net
>>779
恥ずかしいのはお前の必死だよ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:52:03.31 ID:d5hFXfb50.net
>>752
こうして○○シンは誕生するのであった
せめてドルやライプ相手に今までぐらいできてから言ってくれ

785 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:53:26.30 ID:CS0GT5N50.net
>>781
代表戦後は馬鹿が湧くよな
久しぶりにTVで観たニワカが増えるせいだろ

786 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:56:05.73 ID:f7HYrpIPd.net
遠藤と鎌田が別格と言われてるだけで、そこに久保の名前は挙がらないんだよなぁw

787 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:57:08.89 ID:hv+O7wAla.net
>>752
リーガのMFに遠藤より下手くそな選手なんていねーよ

788 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:58:15.11 ID:b20S4yIud.net
>>752
お、おう

789 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 12:58:37.19 ID:7jy0hTbT0.net
>>731
すでに27

790 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:00:17.91 ID:qI1ZE1C9M.net
そういや安部ひろきとかいう奴いたな

791 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:01:14.56 ID:8ch08Deza.net
久保は要所要所のプレーは光ったけど鎌田が凄すぎた
5アシスト未遂ぐらいしたからな、久保だと絶対無理

792 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:04:00.61 ID:KmURbnVOd.net
鎌田もどこかビッグクラブに行けるといいな
11人全員ビッグクラブで揃えばマジで優勝狙える

793 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:05:07.77 ID:CJ+aAnZgd.net
まーた素人達が戦術ごっこで喧嘩してるの?
居酒屋で国際情勢を語る酔いどれじじいと何も変わらないってまだわかんないの?

794 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:05:40.05 ID:f7HYrpIPd.net
シュツットガルトは10月30日に行なわれたシャルケとのアウェーマッチを1-1で引き分けている。ここまで開幕から6試合連続で先発した遠藤は、攻守のバランサーとして活躍し、強豪からの勝点1奪取に貢献。この働きぶりに、『kicker』はチーム内単独トップとなる「2.0」をつけた。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

 遠藤の第6節までの平均スコアは「2.50」で、ブンデス全体でも5位タイに浮上。また、マッツ・フンメルスやマックス・クルーゼらとともに、第6節のベストイレブンにも選出された。今シーズンの選出は第3節に続き、2度目となる。

遠藤はkickerの採点でブンデスリーガ全体で5位だから

795 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:06:28.42 ID:34bLk+SR0.net
寧ろ1人少ない相手にアシスト未遂止まりだとちょっと不味くないか?
まあこれは決定力の問題で鎌田というよりは周りの問題だと思うけど1人少なくなった時点で2〜3点決めてても良かった思う

796 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:07:41.08 ID:bxc17jdzd.net
安部はトップチームにあがれるチャンスあるな!久保もうかうかしてられないw

797 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:07:48.31 ID:cwTW5Ssh0.net
>>563
よく知らんでウィキ見ただけだけど
セルジオとか言う人のキャリアって今や昨日出てた選手たちと比べてもほぼほぼ下なんじゃないの?
それなら最早ただの素人オッサンがヤジ飛ばしてるレベルだしな

798 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:11:29.00 ID:pGknOypC0.net
19−20シーズン結果

鎌田 2000分 2G6A キーパス39 GCA12 タックル成功21
プレッシャー 133/457 ブロック18 インターセプト9
ドリブル37/56 被ファール38 PKゲット0

久保 2300分 4G5A キーパス34 GCA18 タックル成功25
プレッシャー126/492 ブロック32 インターセプト19
ドリブル72/120 被ファール64 PKゲット2

ヨーロッパではルーキーでラリーガでこれだけの数字を残してる久保は異常
鎌田は21歳になってフランクフルトに加入した年はたった144分の出場
だけで終わったからな

799 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:12:53.59 ID:mTLzW4KH0.net
>>542
アザールのように、切り返して右でも打てないと駄目だな。

ドリブルは良いんだが、現時点ではシュートはやっぱりあかん。

800 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:15:46.73 ID:2X3Xv/2Pp.net
昨日長友のチャンスの位置に久保がいるべきとか言ってたど素人いたけど、本当ど素人なんだな。

801 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:16:31.38 ID:f7HYrpIPd.net
何故かいつも昨季のデータを引っ張り出す久保信者
過去より現在の方が重要だから今季のデータ出せよw
チームの順位もな

802 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:16:32.94 ID:pGknOypC0.net
結局点で見たら鎌田が優れてるように見えることも多々あるが、長いシーズンで比べないと
本当の優劣はわからないわな
今季はまたどうなるか、来年の5月頃が楽しみ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:16:47.63 ID:mTLzW4KH0.net
>>545
キチガイ反日爺はくたばってろ

>>546
キチガイクボアンキムチは、試合じゃないウイイレかなんかを見てたんだろww

>>553
右足でシュート打てねえからな
パスも右ではそんなに出してないだろ
右足をもう少し使えるようにならんと、結構厳しい

今の所だと、ワイドに張った右ウイングしか本領発揮できない感じだな。
真ん中もかなり厳しい。

804 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:17:00.18 ID:fU5oSoFv0.net
手薄な右サイドライン際でコネコネ
突っ込んできたDFを交わして進む

天才クボくんにできるのはこれだけ

そんな遅攻じゃ囲まれたり、ゴール前固められたりで次につながらないんだよ。
上手く交わした時だけクボシンが「やっぱ久保くんは上手いな」と褒めてそれで終わり
何の結果も出ない。

ノロノロドリブルにヘナチョコシュートじゃ、そりゃ監督にまで言われるよな! 「ピッチ外のスター」

805 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:18:29.43 ID:7H//QdC0p.net
>>691
忍者やっぱカスだわ
こいつが信者の皮を被ってたのが記憶に新しい
宇佐美の時も同じことしてたな

806 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:21:47.68 ID:GvXac0In0.net
もう信者のデータホルホルは飽きたから、
はやく「結果」頼むよww

807 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:23:42.16 ID:f7HYrpIPd.net
GCA!GCA!→チーム降格
大久保マジョルカ→奇跡のチーム残留→英雄に

808 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:23:50.65 ID:cwTW5Ssh0.net
>>687
ポイチジャパンだと一生追い付かない気がするんだよね
エメリ意地悪発揮して断れる代表は拒否ってくれないかな

809 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:24:27.02 ID:pGknOypC0.net
出たw
GCAアンキムチ

810 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:25:48.79 ID:OHHKvM9O0.net
正直素人からすると久保は見てて強いとは思えない
メッシみたいなわかりやすい強さないよね中島のほうが強く見える

811 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:26:30.29 ID:mTLzW4KH0.net
>>560
ポイチ「敵を欺くには、まず自分の選手からwww」

>>797
ただのドシロウトブラ公反日爺やでwww

プロでのキャリアは欧州で0www
ブラジルリーグでも1年未満www

ハッキリ言って、元Jリーガーでその辺の草サッカーコーチやってる奴よりも遥かに下wwww

>>574
柴崎はそろそろ「聖域の巻物」から降りて欲しい
あんなに弱いバックパスボランチがいたら、攻撃も守備もグダグダになるんや

>>635
全部一人でゴールまでするって、全盛期のベイルかよwww

812 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:26:38.82 ID:CJ+aAnZgd.net
クボシンってほんとにレアル1軍に定着できると思ってんの?
フィジカルはダメで、ならそれを補うほどの技術があるかといえばそんなこともない
はっきり言って久保くんが日本人やから評価してるだけでこれが他国の選手だったら見向きもしないでしょ
事実として久保くんのプレーにはゴール未遂、アシスト未遂、キーパス、起点と触れまくるのに
他の選手はゴールアシスト数でしか語らない
仲の悪い韓国の選手に至ってはわざわざロストを数える始末
そりゃ自国の選手には活躍してほしいけど現実見れてない欲目ばっかで呆れるわ

813 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:27:36.94 ID:S23CLGgy0.net
>>800
色々な人の意見を聞き入れることができないのですか

814 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:27:45.65 ID:J6QE2Xsb0.net
上手い選手が良い選手ではないを体現してるのが久保

815 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:28:21.20 ID:pGknOypC0.net
チョンアンチは「何でこんなに勝ってるのに金がないんだろ」と日々呟いてるパチ好きだなw
勝った印象しかなく負けたことはすぐ忘れてる
でもデータを取れば大幅に負けてるのが一目瞭然になるのに
こうして人生を誤り続けてるだろうなw

816 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:29:33.36 ID:f7HYrpIPd.net
すぐ寝っ転がってファールアピール気持ち悪い

817 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:30:27.00 ID:1YhhsBdTF.net
ネイマールだってしてるしなw

818 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:30:56.00 ID:f7HYrpIPd.net
>>815
例え話が下手くそ過ぎて草

819 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:31:35.84 ID:pGknOypC0.net
>>818
図星で草

820 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:32:50.57 ID:1YhhsBdTF.net
昨日もまともに久保以外得点に繋がる選手がおらず
アンチ発狂してるのはもうほんとねw

821 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:32:56.29 ID:pGknOypC0.net
そもそも人生の選択に間違いまくりだからファンスレでアンチやってることにすら
気づいてないからねw

822 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:34:05.71 ID:f7HYrpIPd.net
id:pGknOypC0
鎌田ボランチでとか言ってる時点でブンデス鎌田の試合見てないのがすぐにわかる

823 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:35:46.25 ID:pGknOypC0.net
>>822
鎌田の発言を1000回見直して来い

824 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:36:54.24 ID:f7HYrpIPd.net
>>823
発言と向いてるかは別だろバカ?
守備が軽い上に運動量少ないの知らないのか?

825 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:37:37.38 ID:T3KdSzut0.net
アンチが壊れたレコードになってて草
勝手に負けて行くのはどうしようもないんだよな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:38:43.92 ID:pGknOypC0.net
>>824
お前より鎌田が自分の特性を見極める能力は100000万倍はある
マジでバカなのかw

827 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:39:34.04 ID:2X3Xv/2Pp.net
>>813
ごめん、ど素人の意見を受け入れる理由って何?

828 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:40:37.35 ID:c1WPy1Hw0.net
>>820
遠藤と鎌田は流石にブンデスで活躍しているだけあったよ
久保はやっぱりリーガじゃベンチだなという働きしかしてない

829 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:40:47.03 ID:f7HYrpIPd.net
>>826
億で言えないバカだったかwww

830 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:41:55.26 ID:pGknOypC0.net
先月のオンラインインタビュー

「背負うのもそうだし、基本的にストライカーみたいに点が取れるタイプではないので、
いまクラブで10番、トップ下という風になってますけど、僕の感覚と監督の要求してい
るのは、もちろん攻撃は10番ですけど、守備はインサイドハーフで前からやらなきゃ
ダメだし、僕のイメージでは8番、インサイドハーフだったりほぼボランチだという
イメージでやっているので、ワントップは自分ではあまり想像がつかないというか、
ストライカーの要素はあまりもってないのかなと思います」

そろそろ柴崎に見切りをつけて鎌田にでもやらせてみるべき。遠藤が横にいればかなり
バランスいい攻撃を展開できそう
試してダメならまた違う方策を考えればいい

831 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:42:01.98 ID:OHHKvM9O0.net
森保監督強いから久保つかってもアジアは一位通過できるやろ
成長するチャンスやな

832 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:43:32.75 ID:f7HYrpIPd.net
鎌田後ろで久保みたいなノーゴールノーアシストの選手を前で使うとか馬鹿なの?

833 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:45:10.54 ID:UVmk5x8Q0.net
久保はビジャレアルをオールシーズン経験した後に20なんだよな
末恐ろしやw

834 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:46:23.51 ID:UVmk5x8Q0.net
>>831
ハリルですら1位通過できるから流石になw

835 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:47:28.74 ID:pGknOypC0.net
とりあえずメキシコ戦でどうなるかだな
多分4バックでくると思うけど、これで3バックで来たらボロ負けしてさっさと解任して欲しい
何でほぼすべての選手がクラブで慣れ親しんでるシステムでやらないのか意味不明

836 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:48:44.16 ID:1YhhsBdTF.net
つーかハリルはアウェー糞強かったのであれはあれで特殊だよw

837 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:49:38.60 ID:UVmk5x8Q0.net
>>835
慣れ親しんだシステムでやっても勝てるとは限らないから
代表は代表で割り切らないとね

838 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:51:23.30 ID:D0e+cslAd.net
セルジオ越後(セルジオ えちご、Sergio Echigo、1945年7月28日 - )は、ブラジルサンパウロ出身の元プロサッカー選手。五輪のブラジル代表の候補にも選ばれる(本人談・公式記録は無し)。現在は、サッカー評論家・指導者。日系ブラジル人(二世)。現役時代のポジションは右ウイング。

839 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:52:37.07 ID:OHkOJqbO0.net
横入りすまんけど
鎌田がボランチやっても柴崎よりはハマると思う
それぐらい最近の柴崎は酷い
W杯ではあんなに凄いボランチだったのにどうしてこうなった??
まあそれを言うなら香川もだけど、香川は年齢もあるんだろうな

840 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:53:31.89 ID:o3G9ilUid.net
セルジオはなんで久保に厳しいの?

841 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:54:36.38 ID:pGknOypC0.net
もう2年経過して本番までには2年しかないんだよ
それで未だに3バックとか意味不明
明らかに自分の好みに過ぎないシステムに執着してる時点で無能

コロナ等で機会も限られてるのにもういい加減4バックでやってメンバー固めてどんどん連携や長所を深めて
いく時期だろ

842 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:54:45.97 ID:UVmk5x8Q0.net
>>840
嫉妬してるから

843 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:55:34.32 ID:UVmk5x8Q0.net
>>841
厳密にはあと1年半です

844 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:56:54.45 ID:h0pGibiQa.net
>>840
そういう勢力みがある

845 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:57:13.40 ID:T3KdSzut0.net
セルジオは久保みたいに自分に利がないマウント取れないような選手が持ち上げられると
いつも炎上芸で目立とうとするから通常営業
タイプ的にはアンチ脳みたい

846 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:57:46.18 ID:X7815YmIM.net
>>840
知名度高いから

847 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:58:36.28 ID:fU5oSoFv0.net
身体能力が低くて運動音痴

自分がなぜダメだったかぐらいは知ってるだろう。
ブラジルでまるで通用しなかったセルジオ越後さん 

セルジオは自分を見てるような気持ちで久保を見てるんだろうな
その限界も人一倍知ってる

848 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 13:59:43.62 ID:gMWyjjLga.net
と、ピッチ外のガイジが言っております

849 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:01:02.27 ID:pGknOypC0.net
>>840
あの爺さんが久保を貶めてるのはスペインで大絶賛されそれが輸入されて日本でも
特別扱いされてるので自分がバランスとってるつもりだろ、最近は金田もそうしてる
本当は心の底から認めてると思うわ

その証拠に余程森保にイラついたのかコートジボワール戦では珍しく「久保にあそ
こまで守備させる森保は無能、あれじゃあメッシでもクリロナでも良さは出せない」
て珍しく擁護してただろ

岡崎と乾もそれを承知の上でセル爺を非難してる
要はメディアと選手に緊張関係を作り出すのに一役買ってるつもりだろ
ブラジルでは選手とメディアの争いは日常茶飯事だからな

850 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:01:15.84 ID:WkB9i+xA0.net
柴崎のところ鎌田でいいかも

851 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:01:43.56 ID:mTLzW4KH0.net
>>642
室谷が糞過ぎた 以上

あと、室谷はいつも君が代を歌わない
チョンかな?                以上

>>655
その反日爺は、もう死に掛けなんだから無理言うなwww

ロリべドのジョー売電よりもボケ入ってるだろwwww

852 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:02:12.69 ID:cwTW5Ssh0.net
ところで久保くんてPK蹴っても入れにくいのかな
コーナーであれだけ狙えるならPKもいいとこ狙えそうだけど

853 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:02:55.56 ID:T3KdSzut0.net
老害爺の余計なお世話

854 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:02:56.73 ID:794stmrgd.net
お、次の叩き棒は鎌田か?
アンチは応援スレに籠ってないで好きな選手のスレで応援したらいいのに

855 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:06:08.12 ID:J6QE2Xsb0.net
20歳まであと半年。
そうしたら10代だから〜も終わりだね。

856 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:08:09.65 ID:UVmk5x8Q0.net
>>855
8ヶ月な

857 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:08:35.56 ID:km0e5DYBa.net
◆クリスチャン・プリシッチ(当時18歳)

2017年W杯予選 アメリカ代表 4-0 パナマ代表
https://youtu.be/P3VLMdsGdO8


1ゴール1アシスト



.

858 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:09:41.37 ID:/WpElxh00.net
セル爺は選手じゃなくて無能を使い続けるJFAを責めるべきだと思うけどな
選手は海外で活躍してるけど、監督コーチは全然だろ
その状態で国内監督を使う意味が良くわからん
そもそも本も読まないし、対戦相手の有名選手すら把握してない
モチベ上げるカリスマもない、配慮と感謝マシーンのお役所みたいな監督に
何を期待しろっていうんだ

859 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:09:47.08 ID:ePuu51Dfd.net
>>855
まあサッカーは23までは特別だからね

860 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:12:06.66 ID:ePuu51Dfd.net
てかハリルが練習で4やってて試合で3やってたらお前らどうした?
ハリルが昨日の試合で久保を左で使ったらお前らどうした?
ハリルがE1で韓国に負けたの許せないって言ってたが森保も負けたんやが?とかね

861 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:12:44.09 ID:ePuu51Dfd.net
てか2年やってチームのビルドアップすら形作れん監督なんて首だろ

862 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:14:26.79 ID:UVmk5x8Q0.net
>>860
森保も散々叩かれてきたやん

863 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:15:00.26 ID:mTLzW4KH0.net
>>765
ガチャが上手すぎたんで、ベーハセが霞むんだよww
勿論、ベーハセも上手いんだが、遠藤ガチャが素晴らしかったからな

>>792
鎌田はいいんだが、もうちょい体の強さがあるとビッグクラブでも通用する

>>830
遠藤、キャマダの両ボランチは夢が膨らむな

864 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:15:03.60 ID:pGknOypC0.net
パナマ相手に奪ってカウンターはさすがにシャレにならないだろ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:15:38.59 ID:/WpElxh00.net
鎌田ボランチは勿体ないと思うけど面白そうだな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:18:06.89 ID:3hyJwzzK0.net
>>841
なんで日本のサッカーファンって浅はかなやつ多いんだろ。
W杯で勝ち上がるには、複数の選手、複数のポジション、複数のシステムは必須だろ。
システム・選手を固定して、直前に中心選手が抜けたらどうするんだよ。
メンバーをほぼ固定してたザックジャパンの失敗をもう忘れたのか。

というか、長期戦のアジア最終予選すらまだ突破してないのに何が本番だよ。
レギュラー選手は怪我もしないし疲れないとでも思ってんのか。

867 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:22:07.84 ID:ePuu51Dfd.net
>>862
でもマスコミは森保叩きませーんがね

868 :忍者 :2020/11/14(土) 14:24:42.43 ID:Rl7lk3kia.net
鎌田と奥川はダメだありゃ
肉体改造やる気なし
欧州リーグでは多分結果を残せないと思うよ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:25:06.68 ID:pGknOypC0.net
2列目は久保 南野 堂安 伊東 三好 中島がいるから充分
とにかく3列目を充実させないと上にはいけない、遠藤を核に鎌田、橋本、あと碧あたりを
抜擢してモノになれば結構いいところまで行けると思う

今迄ずっと代表のボランチに定着してたので柴崎はとりあえずバックアップで充分
いきなり出て戸惑うことはないだろうから

870 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:27:08.65 ID:qxf7R6O30.net
今日もセミプロおじさんにマウントされてるな
完全にスペック自体を否定するとこまで評価下げてるな

871 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:28:24.98 ID:ePuu51Dfd.net
こんだけ結果出しててスペック否定は無理がある

872 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:34:29.93 ID:rCTgNKO4d.net
>>861
ビルドアップができないのに3バックとかな〜
各選手の感性だけでやってるし

873 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:34:37.54 ID:pGknOypC0.net
メキシコ戦は恐らく

      南野  武蔵
久保               伊東
    柴崎      遠藤
長友   吉田    富安    酒井

874 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:39:09.47 ID:qI1ZE1C9M.net
>>801
これな
本人でもない取り巻きでもない金魚の糞以下が何で過去の成績を盾にイキってんのかねw

875 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:39:14.77 ID:km0e5DYBa.net
>>873
左は久保ではなく原口がスタメン

876 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:39:27.19 ID:nBRdNFNq0.net
鎌田みたいにドリブルで前に進める選手を中盤底に置くの勿体ないって監督なら考えるのが普通だから仕方ないけど一度は試して欲しいわ遠藤鎌田で

877 :忍者 :2020/11/14(土) 14:41:19.33 ID:Rl7lk3kia.net
鎌田は点取り屋だしトップの選手だろ
何でボランチって発想になるんだ?
パスだって大して上手くないしな

878 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:42:29.86 ID:pGknOypC0.net
3列目は遠藤が長谷部の上位互換になり鎌田がヤットの上位互換になるの道があると思われ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:43:33.17 ID:km0e5DYBa.net
遠藤航がいようが、コートジボワール戦の攻撃陣は何もできなかった

880 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:45:25.08 ID:d5hFXfb50.net
これが今組める中での理想形なんだろうね
最も森保の脳内にはないフォーメーションだけどさw

  原口 武蔵 久保
    鎌田 堂安
      遠藤
安西 吉田 冨安 酒井
     シュミット

881 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:46:36.18 ID:h0pGibiQa.net
>>880
これベースだと贅沢に選手使えて良いよね。
後半の伊東とか浅野もよき

882 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:47:05.86 ID:pGknOypC0.net
遠藤は27だけどまだまだ伸びしろがありそう
ワンチャンビッグクラブが取るかもね

久保、鎌田、富安は伸びしろしかないので本当にワクワクするわ
堂安が微妙なんだよね

883 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:49:48.84 ID:uD3/4/cD0.net
遠藤がいる今の日本にはそもそも2ボランチではあるが実質的に1ボランチのアンカーとして遠藤がプレーしてる
柴崎はガンガン前に上がって行くようになったからな
実際4231と言ってもいざゲームが始まると4141のような形になってる
それならハナから4141でもいいんじゃないかって話だわ
誰が監督でも普通は久保と鎌田が共存できる方法を考える
柴崎がポンコツである以上は1点取られたら2点とってやるくらいのシステムを組むべき
鎌田は実際にプレーメーカーのような動きが上手い

884 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:50:36.71 ID:xWzzdNml0.net
>>883
ほぼ同意見かな
ってか4−1−4−1でいいよねってずっといってる

885 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:57:02.29 ID:q8rx5x1A0.net
>>2 追記

LaLiga Santander 2020/21
―― 前半戦 ――
01節 09月14日(月)01:30〜【H】Huesca
02節 09月19日(土)23:00〜【H】Eibar
03節 09月28日(月)04:00〜【A】Barcelona
04節 10月01日(木)02:00〜【H】Deportivo Alavés
05節 10月03日(火)23:00〜【A】Atletico Madrid
06節 10月18日(日)23:00〜【H】Valencia
[ EL ] 10月23日(金)04:00〜【H】Sivasspor(GS 1)*UEFA.tv
07節 10月26日(月)00:00〜【A】Cádiz
[ EL ] 10月30日(金)02:55〜【A】Qarabağ(GS 2)
08節 11月03日(火)05:00〜【H】Real Valladolid
[ EL ] 11月06日(金)05:00〜【H】Maccabi Tel Aviv(GS 3)*UEFA.tv
09節 11月08日(日)22:00〜【A】Getafe
10節 11月22日(日)00:15〜【H】Real Madrid
[ EL ] 11月27日(金)02:55〜【A】Maccabi Tel Aviv(GS 4)
11節 11月30日(月)05:00〜【A】Real Sociedad
[ EL ] 12月04日(金)02:55〜【A】Sivasspor(GS 5)
12節 12月07日(月)02:30〜【H】Elche
[ EL ] 12月11日(金)05:00〜【H】Qarabağ(GS 6)
13節 12月13日(日)_ _:00〜【A】Real Betis
14節 12月20日(日)_ _:00〜【A】Osasuna
15節 12月23日(水)_ _:00〜【H】Athletic Club
16節 12月30日(水)_ _:00〜【A】Sevilla
17節 01月03日(日)_ _:00〜【H】Levante
18節 01月10日(日)_ _:00〜【A】Celta Vigo
19節 01月20日(水)_ _:00〜【H】Granada

*UEFA.tvは、CL EL開催日につき2試合ずつ生中継が配信(アカウント作成必須です)

886 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 14:57:53.99 ID:q8rx5x1A0.net
>>1 抜けてたので一応次スレ用に

◾試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/villarreal-club-de-futbol/2023/
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/top/4139
◾配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
https://www.wowow.co.jp/sports/liga/

◾久保建英 Official Site
https://takefusa-kubo.com/
◾Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/
◾FBref
https://fbref.com/en/players/16aa3654/Takefusa-Kubo
◾transfermarkt
https://www.transfermarkt.com/takefusa-kubo/profil/spieler/405398

◾Villarreal CF Official Site
https://villarrealcf.es
https://villarrealcf.es/prensa/servidor-audiovisual/actualidad
◾Instagram
https://www.instagram.com/villarrealcf/
◾Twitter
https://twitter.com/VillarrealCF
◾YouTube
https://www.youtube.com/c/villarrealcf/videos
◾ビジャレアル主要選手
https://writening.net/page?zSAVwy
(deleted an unsolicited ad)

887 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:01:42.94 ID:pGknOypC0.net
まあメキシコ戦で>>873で行くならスタートや守備時は南野と武蔵が並んでファーストディフェンスにいき
ボランチと2列目でライン作って3ラインになる形になるだろうけど、攻撃時は南野が下がってビルドアップ
に加わって柴崎が上がるという形で4141になるのはその通りだな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:02:26.50 ID:km0e5DYBa.net
大迫が別格、中島が別格、久保が別格、南野が別格、酒井が別格、富安が別格、吉田が別格、鎌田が別格、遠藤が別格…



無限ループ

889 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:06:03.68 ID:xWzzdNml0.net
        武蔵
伊東   南野    鎌田   久保
        遠藤
長友   吉田    富安    酒井

本当はこういうのでどうなるかも見て見たい

890 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:10:32.69 ID:GhD2L/gm0.net
>>880
でも弱そうw
世界トップレベルで通じるの大甘に見て4・5人くらいか
とてもW杯で戦える選手そうじゃないな。

891 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:11:23.79 ID:pGknOypC0.net
昨日は中盤で数的不利で最終ラインで選手を余らしてたという意味不明な状態だったから
縦パスも入らずまともにビルドアップできなかった
あんなわかりやすい状況に手を打てなかった森保は無能なのは確定でしょ
結局は遠藤の個の能力で柴崎を前に出すことができたおかげで後半は数的不利が解消された
そもそも広島時代は片野坂が有能すぎただけの話だな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:12:38.58 ID:d5hFXfb50.net
>>890
特に武蔵のとこはヤケクソで武蔵って書いたぐらいだしw
だって他にいないし

893 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:13:40.41 ID:D0e+cslAd.net
将来が期待できる守備的MFといえば中井君
遠藤もいるし日本の未来は明るい

894 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:16:06.19 ID:DIksaVUW0.net
右はIJと堂安が確定で残りはサブ枠として三好か久保の争いになる

895 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:36:44.86 ID:OYmufbJN0.net
久保があそこでスルーパス出さないでもちすぎてロスとしたりドッカン打ちでもしてたら
負けですね
退場者出しても結局は点とれなかったじゃんよ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:37:44.11 ID:HwO570mc0.net
久保持ち上げてるバカって何見てたんだろ?
このスレ見てて試合見てなかったんじゃね?w

897 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:47:00.14 ID:sY3gLJ140.net
代表の下手くそとプレイする事もまぁ大事だな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:49:52.77 ID:b1mPbIR60.net
>>891
片野坂なら植田と権田は出てないわ 後ろの数的有利とビルドアップめっちゃ大切にする監督だしw

899 ::2020/11/14(土) 15:53:06.01 ID:46kSSfmi0.net
左でも十分存在感出せるようになって来たね
エメリはともかくなぜ森保ごときが左で使ってるのかはわからんが

900 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:56:28.18 ID:ZzTxqMy90.net
遠藤は「ボール運べない」、「足元の技術ない」で前は全く評価出来なかったが、
「ボール奪える」が欧州でも通用していてパスも捌けるようになったのでごめんなさいで評価変えます。
鎌田は前から好きな選手だが、本人もそう考えてるようにやはり昨日のプレー見てても1列後ろの選手だね。
遠藤と違ってボールも運べて足元の技術高いから二人並べれば近年でもベストの組み合わせになると思う。

901 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 15:58:58.68 ID:D0e+cslAd.net
クラブでは左サイドの活躍求められてるみたいだけど慣れてないみたいだな・・・せや!代表で慣れさせたろ
ポイチの気遣い

902 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:05:36.04 ID:IsJlAt3N0.net
今録画した試合見てたけど
久保駄目じゃん
俺の期待値が多かったのかな
ドリブルで相手抜いてシュートとか
そういうのがもっと見たいのだけど
ゴール前での怖さが皆無
まだ中島、鎌田の方が点の匂いするな
あと久保のドリブルはやっぱり抜くタイプではないな
相手DF引き付けてかわして抜くタイプ
まだドリブルだけなら安部、三苫の方が上かもな
安部とかのドリブルは自分から仕掛けていくし
何よりスピードある
ちょっとガッカリした試合だったわ

903 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:08:29.10 ID:MAyWRmYcd.net
>>902
お前のサッカーってドリブルしかないんだな
もうサッカー見なくていいよ

904 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:09:03.53 ID:IsJlAt3N0.net
まじでベルギーに移籍した斎藤、バルサ安部に抜かれるかも
そのぐらいの危機感持った方がいいな
あとCKのボールが軽い
というか久保のあと軽いキックがちょっとな
俊輔みたいに速くて正確なボール蹴れないのかね

905 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:11:19.67 ID:ZzTxqMy90.net
次スレ建てたがタイトルミスった…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1605337191
Villarreal】久保建英応援スレ part440
"【"抜けたのでこいつは保守せず落として建て直そうとしたが混雑云々で怒られた。
>>950 かどなたかお願いしやす…

906 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:13:14.20 ID:hDwA1ZMk0.net
ポジショニング悪いっていうと悪くないって言うやつ必ずいるけど周りが過保護に全力でサポートしてくれる代表でもポジショニング悪いっていう
良い動き出しでフリーでシュート打つシーンほとんど作れない

907 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:13:23.88 ID:UzyvqpCQd.net
そのまま使っても良いんじゃない?

908 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:15:14.57 ID:IsJlAt3N0.net
>>906自分で動きながらボール貰ってシュートがほとんどないからな
今の久保
そりゃ点取れないわな
鎌田はまだそれあるからシュートまでいける
安部も3部だけどそれちゃんとできてる
ボール持ったら上手い 断トツで
でも現状それだけ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:16:54.48 ID:7DuxZhp10.net
自分が建てたのが変なタイトルなのはなんかイヤ…
でも気にしないヒトが多いのならいいけどね。

910 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:16:54.52 ID:l05WX1VYa.net
一回チャンスあったけど南野にスルーされた

911 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:18:31.44 ID:l05WX1VYa.net
>>904
フィジカルなさすぎて無理やろ。三好でもボロボロになってるのに

912 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:19:22.58 ID:q/3f31bOa.net
2列目豊富でも右も左も中央も出来る選手は久保だけ
マジですごいよ

913 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:20:05.99 ID:MFFkUx/z0.net
昨日の試合に関しては5回前向いてシュートまで行けそうなシチュエーションがあったように見える
1回は実際シュートした
1回は南野が右利きだったから久保に出せずに左ワイドにいた原口にパスを出した
1回は南野の後ろ側に走り込んで南野が出すのが遅れてマーカーが対応した
1回は南野がパスを出さなかった
1回は三好のパスがずれた

個人的に久保の受け方はもっと良くなると思っているけど正直1試合(フルじゃない)出て5回シュートまで行けそうなポジショニングとっているなら及第点だと思う
何となく覚えているだけでこれだから細かく見ればもっとあっただろうし

914 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:21:00.24 ID:SaY30AIZr.net
動きながらワンツー3人目の動き苦手というか弱点なのかな

915 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:23:17.55 ID:G5cvrGS8r.net
もう終わりやね

916 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:24:15.02 ID:HwO570mc0.net
久保持ち上げてるバカはサッカー見るのやめろ

917 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:24:41.32 ID:MFFkUx/z0.net
久保が一番苦手な動きはポジトラに切り替わった時に他の選手がボールを持って上がっている状況で自身が先頭近くにいない場合は本気でトランジションオフェンスに参加するために走らないケースだと思う
ビジャレアルで少しずつ改善してきているけどまだ多分自分のところにはボールが回ってこないだろうから体力温存しようかなってプレーが多い

918 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:24:44.01 ID:gUJNrdSg0.net
自分がボール持って何かしたいんだろうけどもっと周りに合わせてパス引き出せるようなパターンそろそろ覚えていかないと相手にも対応されてこれからさらに手詰まりになっていくだろうな
ドリブル以外の武器が少ないしパスもずれるからそこまでうまくない
ワンツーや短い裏抜けとかもっとチャレンジして物にしないとスペースない試合ではドリブル以外何もできなくなる

919 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:25:39.61 ID:MFFkUx/z0.net
バスケのセンターかよってぐらい画面から見切れ続けるケースがまだ多い

920 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:37:03.00 ID:fU5oSoFv0.net
韓国代表4選手が新型コロナウイルス陽性に! 日本代表と対戦予定のメキシコ戦は中止の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc0f03291635f6218dea31200623471de4ed5e5

これが自称「世界が賞賛するK防疫」の実態

いつものように見栄っ張り鮮人どもの虚飾だったな
外国でちゃんと検査されたら代表選手4人が感染者だってさ

メキシコは韓国戦を中止しろ 
日本代表選手までメキシコ選手経由で感染させられたらたまったもんじゃない。

921 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:40:39.69 ID:E4e0pYdnd.net
フィジカルありきでつまんねーよサッカー

922 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:42:36.83 ID:fU5oSoFv0.net
>>921
けん玉、ヨーヨー、ジャグリングの観賞がおすすめ
ワザだけの世界を堪能できるよ。

923 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:46:11.99 ID:MFFkUx/z0.net
アスリートタイプが全盛な今だからこそ久保にそういったタイプに負けないところを見せて欲しいという特別な期待をしている
ムバッペやハーランドやフェリックスとかが大成してもそりゃそうだろうなと思ってしまう部分がある

924 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:46:50.01 ID:GhD2L/gm0.net
>>916
スペイン人の多くがサッカー見れなくなっちゃうw

925 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:48:33.42 ID:OHkOJqbO0.net
>>873
森保なら本当に長友と心中しそうで怖い

926 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:48:47.85 ID:mTLzW4KH0.net
>>902
ほう、ニワカの視点ね、参考になるわw

>>918
>ワンツーや短い裏抜けとかもっとチャレンジして物にしないと
その辺は心配してない
同じメンツで出始めれば自然と連携できる。 バッカとは既に出来てるよ。

問題は、その後のショボシュートだな。

927 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:49:02.78 ID:d5hFXfb50.net
>>921
コンタクトスポーツはフィジカルの強いやつ、
つまりパワーとスピードがある奴が大正義らしいな
別スポーツのブログでそういうこと書いてあるの見たことある

928 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:49:26.96 ID:c1WPy1Hw0.net
久保の場合サッカー脳と走力がないんだよ、
南野パスから長友がシュート打ったシーンとか
あれなんであんな後ろに久保がいるんだよ

929 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:52:30.90 ID:GhD2L/gm0.net
>>928
長友のカバーに行ってたんだろ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:53:54.95 ID:c1WPy1Hw0.net
>>929
カバー??

931 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:55:29.41 ID:qI1ZE1C9M.net
>>921
すぐ倒れて両手挙げて被害者面だからなw
男ならやっぱガチンコだよな

932 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:56:01.76 ID:GhD2L/gm0.net
>>930
長友が上がって出来たスペースを埋めて
ロストした時にカウンターを食らわないようにすることだよ
当たり前の話だが

933 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:56:26.83 ID:b1mPbIR60.net
サッカーはアスリート化してるとは思うがそれを言い訳にしていいのはハリルだけじゃね ハリルはフィジカルで勝負する戦術を組んでたけど
森保は謎のジャパンズウェイサッカーで何がしたいのかわけわからんやん

934 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:58:03.06 ID:mTLzW4KH0.net
>>932
馬鹿なキムチクボアンは、ウイイレしかやってねえんだから
説明してやっても無駄だよwww

>>931
キムチだったら、やっぱ真正の卑怯者らしく「背後から4連ローキックで赤紙貰う」までがデフォだよなwww

935 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:59:25.93 ID:OHkOJqbO0.net
>>933
森保に戦術なんてないぞ
自分が何やってるかも分かってないんだから
毎試合DF陣の個人技で勝ち拾ってるだけ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 16:59:54.53 ID:mTLzW4KH0.net
しっかし、あの不細工ド下手糞キムチは、何考えてローキックをかましてたんだろうな?ww

何をどうやっても、相手にローキックかます必要が無いんだけどなwwww

937 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:01:18.23 ID:J6QE2Xsb0.net
久保ヲタの現実逃避が始まったー(笑)
そもそもフィジカル全盛じゃないし。
あらゆる能力のなかに当然フィジカルも求められるだけ。

938 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:01:40.27 ID:b1mPbIR60.net
>>935
森保「戦術バイエルン!!」

939 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:02:21.39 ID:MFFkUx/z0.net
ゲームとはいえその選手のある程度の評価を測る事ができるFMの最新版ではここでよく議論になっているポジショニングは20段階評価で7(低い)足の速さは11(平均よりやや劣る)
オフザボールは14(少し高い)

940 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:03:37.77 ID:c1WPy1Hw0.net
>>932
へー笑笑

941 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:05:23.21 ID:+s0pz56z0.net
久保はもっとコンスタントに点を取る選手になってほしいんだよな

942 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:07:50.23 ID:l05WX1VYa.net
じゃあとりあえず右でやらせたら?左でやらせて点を取るって難題が多すぎて可哀想

943 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:11:09.39 ID:D0e+cslAd.net
>>935
戦術は無いけど試合中声は誰よりも出してる

944 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:14:15.22 ID:MFFkUx/z0.net
そしてFMでビジャレアルBに韓国人選手がいる事を知った
もしかしたら久保と競演もあるかもね

945 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:16:12.80 ID:gxZrW8E20.net
コンスタントに点を取るには得意の点取る形がなさすぎる
シュートもショボいしヘディングもできない
今久保が点取れるとしたらフリーの形でボールをもらって後は蹴るだけみたいなそういうのしかない
ELで点取った型がまさにそれ

946 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:17:30.15 ID:pGknOypC0.net
>>945
何でこのスレにいるの?

947 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:18:41.79 ID:c1WPy1Hw0.net
>>941
PA内に入るのを怖がっているんだもん
無理だよ
昨日も闇雲にシュート打ってただろ

948 :忍者 :2020/11/14(土) 17:22:15.77 ID:Rl7lk3kia.net
もはや第二の香川

949 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:23:35.86 ID:qSOfoQtb0.net
勘違いしてるやついるが今期の久保が本来の姿だぞ、去年のドリブルしまくってたのは周りが下手で自分でやるしかなかったからしゃーなしでやってただけ
信頼出来る選手がいればちゃんとパスは出せるんだよ

950 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:24:05.22 ID:hDwA1ZMk0.net
あの体格とスタイルでペナ内では下手って昔のダメなスペイン人特有の育ち方になってきたな

951 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:25:26.55 ID:MFFkUx/z0.net
去年の久保を見て久保をドリブラーだと思ってしまった人は多いだろうね
実際ドリブラーとして育つこともできたとは思うけど

952 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:28:28.65 ID:mTLzW4KH0.net
>>945
>得意の点取る形がなさすぎる
糞アンチだが、ええ事言うなw

それだ、得意の形が無い。それを作らんとな。
中西(笑)とかじゃなくて、もっとまともなコーチに習えよww
スペインにも居るだろ?
メッシ、スアレス、イブラ、クリロナを育てたようなコーチが。

実績0wwの中西の戯言を真に受けてるから、あんなになってるんだよww

953 :忍者 :2020/11/14(土) 17:28:59.15 ID:Rl7lk3kia.net
ドリブルだかなんだか知らねーけど、今季ELでどこぞの馬の骨相手に1Gのみ、これが現実

リーグ戦はノーゴールなので、久保のドリブルはスペインで通用していない

954 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:29:41.45 ID:uD3/4/cD0.net
見てる側からすると久保を右でと思うが久保本人は左もできるようになりたいって気持ちは強いような気がするな

955 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:37:51.08 ID:mTLzW4KH0.net
カットインからのシュートは出来た方が良いが、これは確率が低すぎる。
ロッベンにはなれない。

・ワンツーでPA前で貰って、DF1人剥がして、即シュート。
 速めのシュートスピードと、GKと駆け引きしながらのシュート精度が要求される。

・岡崎やスアレスのように、反対側からクロスが上がったら、ファーに飛び込んで頭や身体で決める。
 ヘディングの技術と、更に近距離でのGKとの接触しながらのシュート技術。
 更に、クロスが上がる度にスプリントを繰り返すスタミナとメンタル。

この二つは練習して、形になるようにならんとな。
これ位は出来ないと、正直、得点力がいまのままでカスになる。
すると、ビッグクラブは勿論、中堅でも非常に使いにくい。

シーズン10Gは出来る得点力を付けないと、中堅以上のレギュラーは厳しい。
逆に、これができるのなら、今直ぐマドリーのレギュラーになる。

今の能力でもリーガ下位なら余裕でレギュラーだが、マジョルカの繰り返しになるな。

956 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:43:06.72 ID:pGknOypC0.net
“攻撃的ボランチ鎌田大地”を試してみては? 相棒が充実の遠藤航、トップ下に南野拓実か久保建英なら…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fcac0b42a5bf12943af2f9e2317c1302fe9b7e

普通はそうなるわな

957 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:43:27.78 ID:Tf6hRWuM0.net
自身を攻撃的はポジションならどこでもやれると評価してるわけだから
どこで出ようが結果残せるようにならんと気が済まんだろうな

958 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 17:44:01.31 ID:wiA0PI3y0.net
>>950
次スレよろしくお願いします

959 :忍者 :2020/11/14(土) 17:44:50.71 ID:Rl7lk3kia.net
久保のドリブル、久保のドリブルっていうけど、ゴールという実績が無ければただマスコミに踊らされてるだけだろ
リーガ1.5部でスタメンフル出場じゃないなら話にならないレベルだと思うけど

960 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:33:16.24 ID:TdlH8df9d.net
サッカーはゴールだけじゃないんだが?
ゴールみたいならスポーツニュースの編集シーンだけ観てろよ
ほんまレベル低いよなジャップのサッカーて

961 ::2020/11/14(土) 18:34:20.79 ID:46kSSfmi0.net
>>902
左で出たことを考慮してやってくれ
レアルのロドリゴもそうだが本職と違うサイドで出た場合、若手に対しては長い目で見る必要ある
それでも昨日は充分良くやってたよ
スタメン組では一番良かったでしょ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:39:55.19 ID:eZOHuMln0.net
>>905 にあるように建てた次スレは既に落ちてるのでどなたかお願いします。
>>950 はやってくれそうもないので。

963 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:40:02.23 ID:NsqhxINK0.net
日本サッカーは本当にくだらない
全盛期香川もトップ下で生かす事を模索せずクラブでトップ下じゃなかった本田をトップ下にして
左サイドで上げ友が上がりまくり被りまくりってサッカーしてたし久保も右サイドで使う気はない
とにかくバックの力優先で選ばれポジションが決まる
勝つ気は無いからクラブでの活躍は考慮に入れない
本当に代表なんていらんわ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:40:30.60 ID:XVs97l4x0.net
ドル時代の香川を10としたら久保くんは今2くらいだしね

965 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:51:28.65 ID:f7HYrpIPd.net
今季唯一のゴールがトルコのクラブ15位相手だけなの糞わろたwww

966 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:54:27.15 ID:psQG2VNs0.net
アンチの人生は笑えない惨状だもんな…

967 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:55:34.38 ID:f7HYrpIPd.net
オランダで19歳で9ゴール挙げた堂安と被るな
雑魚クラブで輝いて移籍→上位クラブのスタメン争いに負け出場しても活躍できず
お互い1年目だけだったなwww

968 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 18:59:31.57 ID:5hUsT2kLa.net
南野や久保見てるとやっぱ出場してなんぼだなと思うわ
さっさと仲良くブンデスに行けば良いのに

969 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:01:12.39 ID:qI1ZE1C9M.net
俺みたいに久保を信じて応援してたのにあまりのポンコツ加減に見限り寝返った奴ほかにおる?

970 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:01:39.18 ID:f7HYrpIPd.net
0826 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4d16-D0pj [126.60.201.71]) 2020/11/14 13:38:43
>>824
お前より鎌田が自分の特性を見極める能力は100000万倍はある
マジでバカなのかw

しかしこの発言笑えるわwww
100000万倍wwwwww

971 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:04:07.60 ID:mTLzW4KH0.net
結局は、ファティやジョッタのやってる事をやれるようにするだけでいいんだよ、久保。

な、簡単だろ?w
その二人がお手本だ。

972 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:05:16.56 ID:/WpElxh00.net
>>969
病気だな

973 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:05:23.21 ID:psQG2VNs0.net
久保と堂安が同じに見えるとかサッカー選手見る目無さすぎて哀れになるレベル

974 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:06:03.72 ID:xWzzdNml0.net
ファティのやってることって
そもそも前提からおかしくないかw

975 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:08:38.29 ID:2+7Xei+Kd.net
まずは堂安に追いつかないとな!代表でもベンチになりかねない…。

976 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:09:21.25 ID:UUi/OJcSd.net
>>952
現在スペインでジョアンビラ親子もパーソナルコーチにつけてる模様

977 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:11:19.07 ID:/WpElxh00.net
久保のプレイが好きだからファンになるんじゃないのか、良くわからんな
メディアが騒ぐたび応援する選手を変えたら苦しまないんじゃねーかな
選手がゴール決めたら、俺は前から応援してましたって毎回言えば良いじゃん
賞賛だけに目が向いてるなら、久保にこだわる必要ないだろ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:16:11.12 ID:f7HYrpIPd.net
遠藤がビジャレアルに移籍してきたら簡単にレギュラー奪えるだろうな
現時点ブンデスリーガ全体で5位の選手だし

979 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:19:54.38 ID:BUSK3dZKd.net
逆に久保がブンデス行けばトップ3に入れるかも!

980 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:24:36.01 ID:psQG2VNs0.net
>>979
バイヤンいってりゃブンデスで無双できたのになってのは思うわ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:25:33.35 ID:mTLzW4KH0.net
それは舐めすぎ
得点力が無さすぎやな 1対1外す時点で、評価がかなり落ちる。

浅野にも言えるが、後は得点力だけ。
あれだけ走れれば大抵のクラブで出られる筈が、決定力が・・・
セルビアとかの辺境にいるのは、それが理由。

久保もタッパと得点力以外はほぼ全て持ってるレベルだけど
得点力がなあ・・・ 
得点力さえ付けば、今直ぐどこのクラブでも通用する位のドリブル、視野、想像力を持ってるから
本当に惜しい。

982 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:26:20.38 ID:dHRM4FTYa.net
>>978
リーガのMFに遠藤より下手なのなんて見たことないしそもそも試合に出してくれないだろうが、もし出たらポールロスト連発するだろうなw

983 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:27:21.67 ID:uD3/4/cD0.net
黒人は参考にならないだろ
そもそもファティはバルサは9番として育てるんだろうし尚更だわ
ジョタがまぁ参考にはなりそう
ポジショニングとか相手が嫌がりそうな所にいるし
結局参考になると言うか久保が目指すべき選手像はスペイン、ポルトガルとか南欧人なんだよな
一番参考にすべき選手は間違いなくイニエスタ

984 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:30:25.34 ID:uD3/4/cD0.net
イニエスタは相手がドン引きして中々得点できない時の仕方ない俺がゴールしてやるって言うような職人感が凄い
ここぞとばかりの飛び出しは学ぶべきだわ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:31:32.88 ID:psQG2VNs0.net
ラリーガは全盛期中村俊輔が「俺より足元上手いやつがサイドバックで汗かき役やってるんだけど…」って衝撃受けるレベルだからな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:35:31.98 ID:bEWqdzG2d.net
>>978
パレホコクランイボーラとの争いとか無理では

987 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:41:19.01 ID:BUSK3dZKd.net
日本人はリーが行かないほうがいいw ブンデスが一番あってるだろ!柴崎をダメにしたのはリーガやw

スペイン育ちの久保とかは別たが

988 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:42:58.77 ID:qdSBo13ia.net
>>978
もう少し若ければ EL で使ってもらえるかもな

989 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:51:49.54 ID:5dMNRyDC0.net
クラブでも代表でもノーゴールノーアシスト
ファールアピールだけは世界トップクラスの久保さん

セルジオから代表に呼ぶなと言われてしまう

990 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:52:43.10 ID:psQG2VNs0.net
セルジオが呼ぶなって言ってるなら代表呼んだほうがいいな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 19:58:34.25 ID:Qee/HDgEd.net
セルジオかそういうなら呼ばないと

992 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:05:17.14 ID:mTLzW4KH0.net
>>984
>ここぞとばかりの飛び出しは学ぶべきだわ
久保に足りないのは、ソコだな。

・ゴール前に身体ごと飛び込むような速度。
・そして、そのMAXスピードのままでもクロスボールをしっかりとミートする技術。

この二つが決定的に足らない。

久保は、ボールを足元に収めてる時には一流の技術がある。
DF2人、3人でも苦にせず抜く事も出来る。 どこのバロンドーラーかと思う。

だが、ゴール前でDFが密集してる地帯の中で、僅かなスペースを見付け、そこに身体ごと飛び込む事が出来ない。
さらに、その密集地帯の中でボールをミートする事も出来ない。 だから、ドフリーで偶々転がってきた時しか得点できない。
これでは、どんなに頑張っても年間5点がいいとこ。
仮に、10点取る年があっても単発だ。(今のままでは、PK蹴らない限り、ほぼ不可能だと思うが。)

ゴール前での
「点を取る為のスプリント」「点を取る為のミート」「点を取る為のDFとの駆け引き」をほとんど持ってない。
これを練習してくれ。
やればできる筈だ、久保なら。

993 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:05:41.65 ID:GhD2L/gm0.net
久保はシュート力よな
あとシュート力さえつけばその他はかなり高水準に装備できてる。
ゴール前の落ち着きと強く蹴るのか弱くコースを狙うのかのバランス
現状強く蹴る時が少ない。
落ち着きは少し出てきたけど。
シュートさえうまくなればもうどこでもFWとしてはやっていけそう。
二列目三列目だとまだまだパスの精度や想像性、リスクの低いプレーの選択
守備力など課題が出てくるけど。

994 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:07:51.26 ID:qdSBo13ia.net
>>993
ペナルティエリアでのプレーはまだ場数踏んでないからな
おっしゃるように落ち着きは出てきたし、これから良くなっていくと思うよ

もっともペナルティ外で久保が仕掛けるとファウルで止められるからなかなか侵入できないw

995 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:14:36.01 ID:MFFkUx/z0.net
外したところでレギュラー失ったり味方に失望されたりする立場じゃなくなったら気楽に打てるようになると思う

996 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:16:21.57 ID:IJsGnvHb0.net
>>799
3人に囲まれて単独でシュートまで持っていけるのが日本にいるの?
やっぱ個の力はすでに日本代表で最高レベルだよ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:18:51.50 ID:0maMuXCh0.net
パナマ相手でも点取れんかったか、、。

998 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:26:45.97 ID:zxlUv0oFa.net
>>997
三好のこと?鎌田?あ、浅野のことか

999 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:29:40.74 ID:s6LF2DjW0.net
セルジオは過程はどうあれ最後の結論だけは同意するw

久保はしばらく代表に呼ばなくていい
有無を言わさない結果を残すまでリーガに集中すべき

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/14(土) 20:33:10.94 ID:IzeYpuPUp.net
代表を外すことで成長になるんだとしたら中島はどうなんだって話

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200