2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Getafe】久保建英応援スレ part507

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 11:38:00.41 ID:kbjGSGFM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆応援スレのテンプレ類 
http://writening.net/page?w64mHF
☆各種URLなど
http://writening.net/page?WxEne2

*スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式Twitter、Instagramにアクセス
*試合直前練習(試合開始約38分前から配信) → http://www.youtube.com/user/laliga

★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れて立ててください
★次スレは>>900が立てましょう 立ってなければ>>950が立てて下さい ※減速必須
*試合などで流れが速い時は>>850が立てましょう
★スレが立てれない場合は必ずアンカーで代理指定してお願いしましょう
【スレ建てた時間から1時間以内にレス20ないとdat落ちします】
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しましょう
★荒れる原因になるのでアンチには「絶対に」構わないようにしましょう
★NG推奨ワード アンチ 信者 クボシン チョン プリコネ
★アウアウ テテンテンテン オッペケはNG推奨です
★i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jpは荒らしです

前スレ
【Getafe】久保建英応援スレ part506
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1611602298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:30:23.06 ID:EPAzG+rDd.net
久保は性格的なもので見るとボランチタイプなんだろうな
ポジション守りすぎだし監督にも忠実
中に入るより外から見る方が好きっぽいし
やっぱり

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:30:44.93 ID:YfkPS6eK0.net
>>516
そもそも監督が駄目だししてるのに久保は良かったは無理があるよな

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:30:45.08 ID:0Zul3wqRa.net
https://youtu.be/Sg-Ul5ZD17w

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:31:08.09 ID:Z1WucfI6a.net
>>504
久保が斜めにドリブルしながら左に振っても、ククレジャからニョムに渡ると適当クロスで終わる

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:31:57.27 ID:I9XlH3Pz0.net
>>531
マジョルカではその役割できてたし不要ってことは無いと思う

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:32:15.24 ID:Za+u1afw0.net
>>529
自分語りしたら馬鹿にされると思ってんのかな?
ずっと攻撃だけしてたいからボロ出たく無いって事?

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:32:33.75 ID:pg24zl4Qd.net
>>533
ダメ出しではないよ

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:32:54.37 ID:pg24zl4Qd.net
試合見ろって明らかに見てないじゃんw

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:33:37.20 ID:Z1WucfI6a.net
>>519
以前はそれでも良かったんだが、相手チームが慣れてしまいマタに収まらなくなった
だから攻撃が機能しなくなって久保とアレニャを獲得した。元に戻してどうするw

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:33:54.45 ID:NoHR+E450.net
>>525
久保は動きもせずにとにかくボール足元に来るの待ってるだけだからな
そりゃこんなのすぐにDFに囲まれますわ
そんなぼけっと突っ立っててもしょうがないだろって監督に怒られてやっと動く久保

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:35:31.83 ID:91jyg16V0.net
>>533
ボルダラス自身がビルバオの強度の前にタケはほとんど何も出来なかったって言ってるからな
実際守備の戻りが遅くて大半の時間は空気でたまにボール触ると寄せられてすぐロストしてて今日は擁護出来んかった

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:36:46.50 ID:EPAzG+rDd.net
>>527
多分何も指示されてないんだよ
で、自分で疑問を抱いてたのかもしれないが結果自分ではアクションは起こさない
ポジション放棄をしてはいけないとか流動的に動くのを禁止されるチームもあるわけで
久保は社会人なら明らかに優等生サラリーマンタイプ
何をするにも会社からの指示を待つ
確認をちゃんと取らないと動かないそんなタイプだよ

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:37:46.72 ID:I9XlH3Pz0.net
>>540
ヘタフェって前からプレッシャーかけていくチームでビルドアップに関してはロングボールの省略サッカーでしょ
前って徹底的に引いて守るチームだったっけ?

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:38:06.85 ID:I73wKf2hd.net
>>537
攻撃ってお前何見てるの?www

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:38:26.00 ID:pg24zl4Qd.net
>>541
動いてククレジャと入れ替わって受けようとしていたアレニャは
久保以下にボールがこなかった
動きがわからなくて出せなかったんです
見てませんか?
タッチ数でも現れてますよ

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:39:10.51 ID:Za+u1afw0.net
>>545
イェーイ
やっとレスくれたじゃん
んでなんでアンチなの?

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:39:28.58 ID:RDnhpUKNd.net
久保ってワザと敵の近くにポジション取ってるように見えるんだけど気のせい?
そこじゃパス出せんわ・・・ってよく思う

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:39:38.46 ID:j7IXsCn00.net
>>488
モドリッチ全否定w
昔からほぼ500分に1ゴールペースだぞ

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:39:49.99 ID:gyp+DUBFp.net
将来冨安はインテルやユーベでプレーしてるかもって期待感もてるけど
久保はよくてビジャレアルかな?セビージャより上は無理かな

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:39:54.69 ID:NoHR+E450.net
>>543
それはない
ビジャレアルのときにふらふらポジション放棄して穴開けてエメリに怒られまくってたやん

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:40:44.71 ID:EPAzG+rDd.net
そもそもワイドに広がって受けるって言うのはほぼドリブル突破かバックパスの2択だからな
ボルダラスはそんな所での仕事は求めてないんだよ

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:41:50.33 ID:Z1WucfI6a.net
>>544
クチョ見たさでたまに見てたけど、理想はともかく、今期については押し込まれて前に蹴るだけだったよ
だてに残留争いしてたわけじゃない

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:41:52.87 ID:pg24zl4Qd.net
でも相手のSBもウイングもサイドに開いてたよね?
久保がサイドに開いてなかったら前半から三点目みたいな形山ほどつくられてたとおもうけどあの後ろなら

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:42:19.20 ID:NoHR+E450.net
>>548
久保はDFの位置なんて見てないんだよ
ただ単に自分はサイドでボール欲しいからそこにいてるだけで
そういう状況見ての判断はほんと悪い

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:42:22.56 ID:I73wKf2hd.net
>>547
0901 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26 15:11:45
今回それがわかったので次からもちゃんと外すわ
アンチサンキューな!!!!
ID:NHjiO8Q2(8/11)
0902 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26 15:14:19
単純に>>1がNG入れてるヤツだと思ってたんだよな・・・
ID:NHjiO8Q2(9/11)
0903 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26 15:14:37
>>1が見えないって書いてるの過去にもあるはず
ID:NHjiO8Q2(10/11)
0904 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26 15:15:06
たまにはアンチも役に立つな
ID:NHjiO8Q2(11/11)

おわかりいただけただろうか?
100レスガイジとアンチはwin-winだぞ

見てわからない?一緒に荒らし遊んでるだけだぞwww

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:42:27.85 ID:Z1WucfI6a.net
>>548
マーク引き連れてるからw

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:42:39.34 ID:pg24zl4Qd.net
中に入れっていうなら
「久保より後ろでこぼしたものは後ろだけで処理してくれ」としかいえないだろ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:43:05.56 ID:pg24zl4Qd.net
>>555
ばあああああああああああかすぎて草

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:43:09.27 ID:EPAzG+rDd.net
>>548
フィジカルで劣ってる選手は動きながら受けるからな
久保がそれをしないのはおかしいんだよ

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:43:27.05 ID:pg24zl4Qd.net
>>555
お前本当に久保のプレー何もみてないだろ
バカか?

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:44:04.39 ID:pg24zl4Qd.net
>>555
あのさディフェンスの位置みてないと
どうやってあんだけライン間で受けるの????
えすぱーーーーーかな????
ガイジすぎて草
今日NO1のアホだなお前w

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:44:40.97 ID:I73wKf2hd.net
0559 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:43:05
>>555
ばあああああああああああかすぎて草
ID:pg24zl4Qd(72/72)

こんな珍獣おらんぞwww

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:44:41.11 ID:pg24zl4Qd.net
>>555
121.118.167.97

i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp


こいつかよww
やっぱこいつすごいなw

バカのバカ

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:45:14.68 ID:pg24zl4Qd.net
バカガイジぷららくん
カードやファールのルールしかしらないバカでしたw

やっぱすげーわこの珍獣

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:45:38.68 ID:EPAzG+rDd.net
一回久保に中央やらせてみろよ
それでも棒立ちで縦パスばかり受けようとしてたらただの脳筋でしかないことが確定する

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:45:50.94 ID:pg24zl4Qd.net
笑い止まらないレベル

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:46:07.17 ID:Za+u1afw0.net
>>556
俺には意味がわからんのだけども
君がアンチの理由聞いてるんだけど?
荒らしたいだけって事?

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:46:20.54 ID:pg24zl4Qd.net
今日一番レベルのガイジとおもったら
このスレ一番のガイジでしたw

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:46:30.11 ID:fXyJsJLJ0.net
サイドの守備もしなくてはいけない久保が自由に動いてボールに絡めと言うならある程度ポゼッションが無いと無理だから。
で、このチームにポゼッションを要求するのは無理だから前記の要求を実現するためには
久保のポジション自体を変えないといけない。

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:46:35.65 ID:I9XlH3Pz0.net
>>553
ヘタフェをそこまで追って見てないけど 久保アレニャ来る前は徹底的に引いて守るチームチームだったのをこの数試合システム変えて前からプレッシャー強く行ってるんか
それならもう数試合は相手にスペース使われまくってたけどプレスかけるやり方で良いかもね

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:46:43.60 ID:pg24zl4Qd.net
バカぷららくん、裏切らないバカ
ベストオブバカ

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:47:23.73 ID:NoHR+E450.net
>>566
それ何回かやらせて盛大に失敗してるでしょ
中なんてサイド以上にプレスきついのに
プレスかけられたら全く使い物にならないのが久保だぞ

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:48:13.20 ID:kFI/1HXNa.net
アラベスには勝たないといけないし、そこから先は地獄の連戦が待っている
下手するとまた降格圏に足を突っ込むことになる

今の選手層は危ういと思う

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:48:31.95 ID:I73wKf2hd.net
ほら負けて壊れたwww

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:48:47.57 ID:QUliM+F00.net
エルチェとウエスカ
結局下位相手にしか通用しないんか...

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:50:19.93 ID:pg24zl4Qd.net
>>574
今23ポイントでしょ?
アラベスが18位で18ポイント

アラベス叩いたら26ポイントと18ポイント

ほぼ今期のラインが36くらいとして残り10ポイントだから
アラベス叩き落としたらかなり楽になるとおもうけどねあと負けても
下位から四勝してあと引き分け2つくらいしたら絶対残留だし

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:51:39.79 ID:Z1WucfI6a.net
>>571
いずれにせよ久保とアレニャを取ったはいいけど、後ろやマタがミスマッチなのはある意味わかっていたこと
クチョも戻れば更にハイプレスしやすくなるけど、監督がどう修正していくかは見ものだね

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:51:49.78 ID:pg24zl4Qd.net
逆に言えばアラベスに負けたらヤバイ

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:52:39.74 ID:SbgbZl3g0.net
ダメかもしれないが中央はやってみてもらいたいな

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:52:46.43 ID:I73wKf2hd.net
0559 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:43:05
>>555
ばあああああああああああかすぎて草
ID:pg24zl4Qd(72/79)
0561 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:43:27
>>555
お前本当に久保のプレー何もみてないだろ
バカか?
ID:pg24zl4Qd(73/79)
0562 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:44:04
>>555
あのさディフェンスの位置みてないと
どうやってあんだけライン間で受けるの????
えすぱーーーーーかな????
ガイジすぎて草
今日NO1のアホだなお前w
ID:pg24zl4Qd(74/79)
0564 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:44:41
>>555
121.118.167.97

i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp
i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp


こいつかよww
やっぱこいつすごいなw

バカのバカ
ID:pg24zl4Qd(75/79)

0565 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:45:14
バカガイジぷららくん
カードやファールのルールしかしらないバカでしたw

やっぱすげーわこの珍獣
ID:pg24zl4Qd(76/79)
0567 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:45:50
笑い止まらないレベル
ID:pg24zl4Qd(77/79)
0569 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:46:20
今日一番レベルのガイジとおもったら
このスレ一番のガイジでしたw
ID:pg24zl4Qd(78/79)
0572 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-nsAP [49.97.98.14]) 2021/01/26 16:46:43
バカぷららくん、裏切らないバカ
ベストオブバカ
ID:pg24zl4Qd(79/79)

ここの部分秀逸過ぎてw

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:53:08.48 ID:pg24zl4Qd.net
他は負けか引き分けでも

セルタ
アラベス
エルチェ
オサスナ
バリャ
エイバル
バレンシア
カディス
ウエスカ

ここから4勝すりゃまずは残留出来る

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:54:06.59 ID:pg24zl4Qd.net
>>581
ほんとすごいよなw
一発でお前がガイジってわかったもんw

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:54:31.68 ID:pg24zl4Qd.net
一レスで障害者レベルMAXってわかるレス出来るのすごいよ

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:55:43.43 ID:fXyJsJLJ0.net
ヘタフェって、今日のビルバオみたいにハイプレスショートカウンターのチームだとか。
遅攻は苦手なのでその場合はロングボールにこぼれ球を拾って畳みかけるのがスタイルらしいね。
この遅攻の場面で蹴るしかなかったところを久保とアレニャで解決したかったんだろ。
もたされると何もできないチームと言われていた。
今日は
ビルバオがヘタフェに遅攻をさせてくれなかった。
ハイプレスで新戦力ごとつぶしに来た。

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:56:15.66 ID:NoHR+E450.net
久保が駄目駄目だったから
クボシンぶっ壊れてるやん
かなり効いてるんだな

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:56:48.61 ID:Lngz7Juq0.net
やっぱ全盛期香川が偉大だな

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:56:58.39 ID:I73wKf2hd.net
と、遠隔でも釣れるとwww

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:57:57.77 ID:RDnhpUKNd.net
久保のサッカーIQが高い件だけど、もしかして周りもIQ高くないとダメなのかな?
だとしたらいくら高くても意味がない
そんな役に立たないものは捨てて走れ

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:58:23.02 ID:pg24zl4Qd.net
>>588
涙目ですか?さっさと自殺しろよプリコネガイジ

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 16:58:47.26 ID:I9XlH3Pz0.net
>>578
格上に関してのプレスは無理だと思ってる 久保含めだけどポジショニングと判断の悪さは半年やそこらで治らない
久保アレニャ加入前に徹底的に守る形で戦ってたのなら格上相手と戦うときはそっちに戻したほうがいいと思う 久保のディレイ守備自体は悪くないからその面でも格上には引いた方が良いと思う

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:02:33.60 ID:YmdLNPVt0.net
>>585
相手がハイプレス出来たらどうするかとか
いろいろ決めごとをこれからやっていかねばならんね。
細かい決めごとは今からでは間に合わんから
ハイプレスの時は一気に前線にロングボールで良いと思うけどね

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:02:39.73 ID:I73wKf2hd.net
>>590
プリコネガイジにされてて草

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:03:05.63 ID:pg24zl4Qd.net
久保たち云々よりやったことない後ろからのビルドアップで失敗してカットされてるんだから
ロングボールした方が失点は少なくなるやろねとしか

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:03:32.12 ID:I9XlH3Pz0.net
>>585
俺もその認識だったけどヘタフェ見てる人からすると久保アレニャ加入前は徹底的に引いてきて守るチームだったらしい

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:04:13.18 ID:Z1WucfI6a.net
>>591
ハイプレスは連携命だから熟成させるには時間かかるよね
引いて守る際の問題は、現状守備陣が崩壊してることかな…
カバコ、オリベラを欠いてて次節はジェネが出場停止。監督に同情するわ

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:04:19.13 ID:hGqkeneTa.net
一旦足元でボールを受けてると一手多くなって攻めが遅くなるんだよな。こねてる間に敵が戻ってペナルティエリアを埋めてしまう。
クロス受けて叩き込むことも出来ないし、ビルバオがやってたような低くて速くて正確なクロスもあまり出来ない。この先結構難しそうだな。

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:04:34.32 ID:fXyJsJLJ0.net
ヘタフェって、持たされるとロングボールを蹴って拾って走り込むしかないチームだったから
あえて持たされる場面もこれまではあったんだろう。
そこで久保とアレニャをとって苦手の遅攻にも対応できるようにした。
その甲斐あって過去2戦は5バック相手にアレニャと久保が力を発揮したので
ビルバオの監督はヘタフェに遅攻をさせないようにハイプレスでガンガン来た。

ヘタフェはその対応が出来なかった感じに見えた。
久保一人に中で絡めと言われてもちょっと無理があるわww

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:05:21.55 ID:Z1WucfI6a.net
>>595
意図してたというより、今期は押し込まれて結果的にそうなってただけな

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:05:56.41 ID:pg24zl4Qd.net
久保は足元で受けるタイプじゃないだろうにこれまで見てても
なんでそんな印象なんだろ
指差し見てても

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:06:17.14 ID:0rXY98D40.net
ボルダラス

「クボはたくさんのことをもたらしてくれるので、満足している。 今日は皆が悲しんでいる。次の試合について考えなければならない」

ええ監督や!久保レンタルだろうが関係ねえ頑張れ!!

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:06:48.35 ID:pg24zl4Qd.net
もうここくらいでしか見ないけど同じ奴よね?あしもとあしもといってるの

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:09:12.55 ID:WBKWIlw+0.net
エメリ「ホットした」

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:09:23.69 ID:pg24zl4Qd.net
久保が足元で受けたがるのってそれこそライン間入った時くらいやん

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:09:44.62 ID:SbgbZl3g0.net
>>534
ちょっとみいってしまった…
中々面白いな

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:11:30.22 ID:BkURQPmq0.net
キチガイクボシンって大体3匹くらいだろ
こいつらだけでスレ半分くらいまわして久保アンチ量産

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:12:20.11 ID:pg24zl4Qd.net
今日も結構裏抜けしたがってたやんけと
一度めちゃくちゃいいコンビネーションつくれてたけど
引っ張られたし

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:12:20.94 ID:RDnhpUKNd.net
>>601
昨日見た訳と違う
こっちの方がええな

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:12:45.22 ID:pg24zl4Qd.net
>>606
アンチ量産ってアンチのIP一年前からいるのばっかや

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:15:16.93 ID:hGqkeneTa.net
>>600
いやそりゃ完全に立ち止まってボールを貰うばかりの選手なんていないだろ当然。裏抜けとかインサイドレシーブ等が上手いタイプではないという意味。

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:19:45.60 ID:JEXREhkL0.net
ブサイクフランケン

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:19:57.56 ID:I9XlH3Pz0.net
裏抜けが少ない=足元ってイメージなんだろうけど
足元でボールクレクレは下がってボールもらいに行くやつらの事だと個人的には思う 久保に関しては足元のほうが多いけどバランス自体は悪くは見えない

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:20:18.03 ID:fXyJsJLJ0.net
ヘタフェが遅攻は苦手と言うことなら
相手のチームは持たせても危険はないと判断してあえて持たせてくれた場面もあったかもしれないが
久保とアレニャの加入で持たせると危険だとなればビルバオの監督みたいに
ハイプレスで持たせない戦術で来る可能性が高い。

対応策を用意しておかないと久保もアレニャも試合から消されてしまうだろう。

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:24:54.20 ID:I9XlH3Pz0.net
>>613
仮に相手がハイプレスで来るのであればロングボール自体は活きる ただロングボールだと久保やアレニャが活きないジレンマ

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:25:45.75 ID:Z1WucfI6a.net
次節はアラベス相手とはいえ、ジェネとカバコ不在、ニョムありのDF。戦術以前の問題でやばい

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:28:29.52 ID:RDnhpUKNd.net
アラベスって100周年の記念とかで久保を熱望してたチームだっけ?

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:28:46.76 ID:Xd9o1wQSd.net
アラベスあたりならウエスカみたいに前で久保にプレスさせときゃある程度止められるやろ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:31:01.69 ID:91jyg16V0.net
DFからしたら裏抜け全然仕掛けてこない相手って後ろを警戒しなくて良いってそれだけで一つ仕事減るしクッソ楽だよね
長友も言ってたけどネイマールみたいに常に裏狙われるのが1番嫌だと

基本的にDFは戻りながら自陣方向に身体向いて守備する形がボールの処理も対人も難しくて不利だからそうなるの避けるんだけど、久保は足元で貰うから前向いてボール渡った瞬間プレスかけられて超有利
今日のビルバオは久保に対してイキイキしてたよ

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:31:56.21 ID:fXyJsJLJ0.net
久保とアレニャが消える様な対応策は対応策とは言えないので
ロングボールにこぼれ球に走り込みはボルダラスが有能ならやらないだろうなww

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:33:03.98 ID:Z1WucfI6a.net
>>616
アラベスもオサスナも100周年だけど久保を熱望したのはオサスナかな

>>617
そうだと良いけど、放り込まれるとCBがやらかしそうで怖い

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:33:45.00 ID:aWMHPigB0.net
>>616
それはオサスナ

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:35:11.76 ID:BYlfltdWa.net
>>612
トラップというかボールの置き方が凡人なんだよね
トラップで先手を打てないとあのマークは外せない

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:35:27.99 ID:fXyJsJLJ0.net
敵のチームとしては久保とアレニャを消したいわけで
その答えがビルバオの場合、ハイプレスだった。

ボルダラスが自分から久保とアレニャを消す対応策しか用意できないなら
相手の思うつぼ。

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:36:00.72 ID:EPAzG+rDd.net
久保がパス受けの技術高いのにトラップ間際に狩られる理由はなんなんだ?
そこを肯定してしまったら久保に明るい未来はないだろう
もう信者は久保を侮辱してるようにしか思えなくなってきたわ
ドリブルが上手い、パス受けも上手い
それなのにあっさり狩られる
発想力が乏しいのかな
伸び代だと捉えてレスしてるものも信者の脳内ではただのディスりだと変換されてる
何でも肯定することによって久保が滑稽になるだけだぞ

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:37:02.67 ID:RDnhpUKNd.net
>>620
>>621
そう言えばダチョウ倶楽部みたいなクラブ名だったの思い出した
オサスナね
今度は覚えたサンキュー

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:40:19.46 ID:fXyJsJLJ0.net
久保にだけ対応しようとするから囲みを破られたりパスで逃げられる。
全体的にハイプレスで圧をかければ久保ごと消せるってことが分かったなww
ビルバオだからで、他のチームにもできるかどうかは分からないが。

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:41:06.91 ID:aWMHPigB0.net
>>623
バルサ相手にハイプレスがハマってたから
ヘタフェなんか相手にならなかったな

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:41:49.46 ID:0rXY98D40.net
何にせよ久保には走り込みが必要

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:42:17.44 ID:+HfqCISA0.net
レアルバルサ倒すだけある強さだったってことよ、それに飲まれた

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:45:45.57 ID:MlLr7d9EM.net
久保くんは強豪相手だと足枷にしかならんな

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:47:42.76 ID:hGqkeneTa.net
ウイングは逆サイドからボールが来た場合、相手サイドバックの死角を突けるからオフザボールでは有利になる。そこで上手く駆け引き出来る選手が良いと思うんだけど久保はまだよく分からない感じだな。クロスに合わせるのも上手くないしウイング的な選手というよりSMF的な選手だと思う。若いから色々な可能性があるとは思うけども。

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/26(火) 17:47:56.25 ID:NoHR+E450.net
>>630
ウエスカ戦も久保たいして役に立ってなかったやんか

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200