2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UEFAチャンピオンズリーグ/ヨーロッパリーグ ★26

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/09(金) 20:43:14.09 ID:JIt8sYq40.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

公式
https://www.uefa.com/uefachampionsleague/
https://www.uefa.com/uefaeuropaleague/
クラブランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/index.html
リーグランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html

前スレ
UEFAチャンピオンズリーグ/ヨーロッパリーグ ★25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1616402330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/12(月) 21:39:15.44 ID:8RUT3rob0.net
パッと思い浮かんだ2チーム出しただけだわ

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/12(月) 21:41:16.81 ID:8RUT3rob0.net
>>226
人とコミュニケーション取らないでずっと家に引きこもってた弊害だろうなw

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/12(月) 21:46:42.02 ID:dKeIm1Pgp.net
>>209
レオを評価してるならあなたは仲間だな
俺達はレオを評価するというサッカーファンとしてマストな思考の持ち主だけど、たしかに凄くはなくて極々当たり前なことんだよね
だけどレオを差し置き無能ハゲルディオラ、横パススタッツ荒稼ぎシャビ屁ルナンデス、W杯決勝だけの一発屋エンドレスハゲニスタ、らをあたかもレオと同格のように見せかけレオの個人技による手柄を横取りしようと必死な奴には物申すよ
雑魚推してるおれすげーっていうことなんだろうが正直つまんないしなw

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/12(月) 21:48:27.70 ID:dKeIm1Pgp.net
>>225
川崎とかレオの個人技で11人抜き出来るわw
レオを裏切った久保とかいうやつが育ったクラブだしなw
中村剣豪はレオの凄さを語ってたから良い奴そうだがw

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/12(月) 22:56:46.63 ID:29ycFaYw0.net
>>229
電車とか好き?

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 00:38:49.72 ID:k0GF/E8Up.net
近年では今が1番レベル低いよな
まあ2000年代後半は
クリロナ、メッシに
スペイン黄金世代と余りに凄すぎたのもあるが

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 01:31:00.32 ID:eJ7QEL4+0.net
記憶補正凄えな
スペイン黄金時代あれほどポゼッション退屈と言われたのに今は凄い扱いかよ

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 01:57:21.02 ID:gd607UxF0.net
イニエスタとかまで叩き出したか
ペレマラドーナ老害並に救いようがないな現代信者は

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 02:20:31.58 ID:xkn/EJE80.net
ユーロ2004の名勝負再放送とか今wowowでやってるけど、別に選手のレベルそこまで高くないんだよな今と比べて
多分思い出補正だと思う

239 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/04/13(火) 04:03:42.89 ID:rB0gmY9va.net
その頃はフランスは昔も強いな
他はイタリアがまあまあ
ブラジルはメンバーが豪華
監督がジーコで戦術なし

現在はフランスは今も強い
ベルギー、イングランドは強くなった
ブラジル、アルゼンチンは落ちた

そんなにレベル変わってないような

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 07:06:14.44 ID:fd2R7aFu0.net
この時のチェコ
タレント揃いだったな

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 08:19:58.39 ID:BYLocEe50.net
ゲームのスピード全体の守備意識切り替えとかは今の方が上じゃない?

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 08:35:14.67 ID:eJ7QEL4+0.net
今の方が守備ブロックがえぐい
どんだけ入れさせる気ねんだよ

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 08:43:54.37 ID:50nR+FGBa.net
10年前のCLバルサ対マンUの試合見て思うけど現代サッカーはかなり守備は洗練されてるし進化してる

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 08:54:10.30 ID:k0GF/E8Up.net
10年前当たりのメンツが今のサッカーにフィットしたらヤバいやろうな
育成が違えばその弊害も受けるって意見もあるが

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 09:50:04.79 ID:ifeA3D880.net
バイエルンかパリかレアルの優勝

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 10:29:57.78 ID:gd607UxF0.net
>>244
実際タレント減ってね?
単純に不作年なのかもしれんが

247 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:07:51.53 ID:0zXKG4Nza.net
>>246
タレントが減ってるように見えるだけ
守備戦術が進化して個の無双が難しくなった

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:17:02.49 ID:kVTLbFFUa.net
>>214
ポルトガルとかリーグアンとかから直行で余裕で通用してる奴たくさんいるリーグなのにな

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:22:09.72 ID:TuC1faCA0.net
>>248
サンティ・カソルラ良かった、怪我なければなぁ

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:25:30.76 ID:L0MHTuu4p.net
個の無双が難しくなったのもあるだろうけど個人プレーに走る選手は外されるからってのもあると思うぞ
今の時代は一人でも勝手なプレーしたら失点する時代だし

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:29:07.93 ID:kVTLbFFUa.net
むしろプレミアなんてスペースゆるゆるでキック精度さえあれば活躍できるから活躍しそうなポテンシャル秘めてるやつ大量にいそうだけどな

リーガとか日本相手に通用しないイガンインとかも活躍しそう

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:32:59.62 ID:0zXKG4Nza.net
プレミアに移籍したいろんな選手がプレミアのレベル高いって言ってるのにお前らって頑なに認めないよなw

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:34:17.04 ID:X3rvCLslM.net
そのへんのてきとーな二流選手が言ってるだけだろ

おれらの方が見る目あるしな

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 12:45:51.31 ID:UzGZOyH4M.net
リーガの方がゆるゆるだろ
ンバッペ今季唯一のハットトリックがリーガ勢だぜww

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 13:09:52.22 ID:L0MHTuu4p.net
どう足掻いてもプレミアに対抗できるリーグはリーガだけ、そのリーガも三強が弱体化してるからプレミアのが上

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 13:19:30.86 ID:4VL/nrId0.net
というかね金があるとこに名選手も名監督も集まるのよ
リーガもセリエも金が無いから凋落してるし、プレミアは放映権料で下位でも金持ってるから波乱が起きる

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 13:53:47.64 ID:eWduGAYd0.net
プレミア最高の選手アザールさんはリーガで大活躍なんだろうなぁー

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 13:55:33.50 ID:X9Spul8ld.net
バイエルン流石に厳しそうだな
点取れるメンバーがおらん

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 13:58:55.12 ID:CWEOAJ/w0.net
>>257
レアルがアザールを肥やしただけなんだよなあ

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 14:05:44.15 ID:DTmgUOZa0.net
5月までいけばワクチン接種率高いプレミアが有利

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 14:35:12.04 ID:2E6CjJcrd.net
今のプレミアを貶めれば貶めるほど他のリーグがみじめになるだけなんだけどな
今のプレミアをショボいというならそれよりランキングやポイントで下回る他のリーグは?ってなるだけだし

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 14:45:58.72 ID:cLjzvgEl0.net
ロナウドが退いてからは、メッシやらクリロナやらしょぼ過ぎて
しばらくサッカー見なくなったな。
実力はともかく華のあるスター選手も全然いなくて
うまいけど地味な選手が多くなった。
ロナウドが引退してから見始ればよかった。

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 15:03:15.92 ID:ifeA3D880.net
🐵🇯🇵「プレミアリーグが世界一だよ他のリーグは惨めだわwww」

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 15:09:36.24 ID:4hMP4hDO0.net
メッシやポルトガルロナウドは凄いだろ、その前のファンタジスタ凌ぐイメージなんだが

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 15:20:31.88 ID:RFnnmIIid.net
おれはジダンが引退して以降、サッカーを一切観ていない。
マジでつまらなくなったよな
PSGやドルの試合とか観ててもムバッペやハーランドは身体能力で誤魔化してるだけ

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 15:57:52.11 ID:Gc6/HSvN0.net
>>237

なあなあ、エンドレスハゲニスタって何が凄いの?
年俸にしてもドリブルにしてもパスにしてもシュートにしても何から何までレオの5段階下の下位互換だし、W杯決勝の一発屋ゴールとレオの個人技によるタイトル獲得時にたまたま在籍してて勘違いしてイキってたスネ夫的存在の奴ってのが適正評価だよなw
特にゴールとかレオの1/10程度どころかWGのくせにDFのセルヒオラモス以下の得点力で、アシストもパスがご自慢のMFでレオにもアシスト出来て水増し容易な環境なくせに神決定力の自分自身にはアシスト出来ないハンデ背負ってるレオにボロ負けだしw
年俸もうちじゃ10億程度で年俸175億のレオの足元にも及ばず新加入のフレンキーやコウチーニョ、キーパーのテア以下で晩年はJリーグに左遷だしw
そのくせハゲニスタよりも上手いイスコに俺の後継者とか勘違い発言してたけど、当のイスコは同じスペイン人のハゲ無視して自分の犬にメッシって名前つけてたのは笑わせてもらったw
バロンドールもうちでのタイトル共有にW杯決勝の一発屋ゴールがあったのにレオに負けてるし、こいつが退団した翌年もうちはリーグ優勝にレオ得点王だし、なんでレオと同じ括りにされてるのか分からんw
ちょっと運が良かったサンペールレベルだろ、こいつwww

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 16:17:06.44 ID:r2UiFYgV0.net
YouTubeに上がってる2002-2003シーズンのジダンのプレー見たらドン引きするくらいうますぎるわ。
毎試合、超絶技巧披露してるわ

268 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/04/13(火) 18:05:13.02 ID:rB0gmY9va.net
>>243
当時のバルサは普通にトップクラスだろう
マンUは組み合わせに恵まれてたが

それはそうと去年のバイエルンは
歴代で一番強いかもしれない
現代の科学、戦術、積み重ねの結晶というか
それでいてパス出せる選手もいて
バランスもよかった

チームとは別で代表は大差ない気がする
バルサやバイエルンを当てはめた
スペインやドイツ以外戦術が浸透しないから
個人のアドリブが大きいし
個のポテンシャルの話になるし

本職のパサーが減りすぎたせいで代表は
逆に効率悪くなったと思う

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 18:15:48.68 ID:cLjzvgEl0.net
>>264
メッシもクリロナも上手いし、ゴールやらタイトルもたくさん取ってるけど
ロナウドと比べると足先でチマチマやってるだけで
なんかこう迫力が無いんだよね

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 18:16:16.46 ID:bg8/nujm0.net
>>268
ユナイテッド組み合わせに恵まれてたとか言うけどバルサだってレアルくらいしか強いとことやってねーけどなwww
寧ろ全盛期だったチェルシーとバイエルン、インテルを落としたシャルケのいたユナイテッドの方がきつかったろw

バルサが勝ったのはレアル以外はアナルとシャフタール笑だけじゃん

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 18:37:38.62 ID:Oc4yv0Jup.net
>>268
バルセロナってよりレオの個人技によるチャンピオンズ勝利だな
無能ハゲルディオラの糞ポゼッションとかモウリーニョには通用せず直前の国王杯や前年のチャンピオンズ負けてたが、
ベルナベウの1stは後半まで塩漬けにされた中でレオの単騎中央突破4人抜き個人技で白に勝ったからな
決勝も無能ハゲルディオラは守備の監督なのに同点に追いつかれるという無能晒したが、後半にレオのミドルでこじ開け決勝点だからな

完全なるレオの個人技によるタイトルなのに、守備の監督の無能ハゲルディオラらの手柄にするのは我慢がならないわw
あとエンドレスハゲニスタやシャビ屁ルナンデスとか数合わせレベルで、こいつらたいした貢献してないからなwこいつらケイタとかで代用レベルでいくらパス回そうと結局はレオの個人技で勝ってたという事実をねつ造してはならない

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 18:49:47.84 ID:fBpHsw/n0.net
今のサッカーはバルサのポゼッションサッカーに対抗するための戦術が洗練されたってのが大きい
求められるのはスピードと対人能力を兼ねて90分間持続できる選手
人によってはサッカー独自のボールコントロールが芸術的に思うのだろうけど、スポーツとしてのアスリート能力を発揮したカウンター攻撃は圧巻
また新たな戦術が出てきてもおかしくないし

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 18:54:41.79 ID:eWduGAYd0.net
ベス16敗退の雑魚は出禁やろ。お家で期待のカンテラのプレー集でも見てホルホルしてれば良い

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:03:09.55 ID:Oc4yv0Jup.net
>>272
だからポゼッションはクラブレベルじゃレオの個人技ないとなりたたない糞戦術って言ってんだろw
レオを裏切ってからの無能ハゲルディオラのチャンピオンズの成績見たら分かるだろ、さらにこの無能は防衛費500億も使ってベッパチマケルディオラ安定だからなw
スペインのハゲの手下共もレオのフィニッシュによって勘違いしてるが、バス並べられてドン引きされたら、レオ無しでは普通に手も足も出ず完封されるだろうしなw
そんで対抗した戦術とやらもレオにはあまり通じてないからな、糞ポゼッションに対抗するんじゃなくてレオ対策はしなければならないと言うのが明白だろうw

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:23:34.14 ID:rB0gmY9va.net
>>270
バルサはその付近で
そのほとんどのチームに勝ってる

マンUには決勝で2回完勝
ペップ改革前の07-08は
引いてスコールズの1発でのマンUの勝利
内容もメンツもバルサが圧倒的だったと思うが

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:34:27.69 ID:ifeA3D880.net
モウリーニョインテルこそ個の力で何とかなっただけだろ
ペップバルサがずっと主導権握ってたわ!
あんなの100回やったら90回はバルサ勝ってる試合だし

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:40:12.14 ID:bg8/nujm0.net
>>275
その付近でとか意味不明で草
どうやったら同じ年に別リーグの方々とCL以外で試合するんすかね?

はーwほんとアホやなぁw

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:44:13.38 ID:WW1YZNq40.net
ポゼッションとか旧態依然の糞戦術すぎて今さら見てられんね
時代に取り残された過去の遺物でしょ

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:45:32.35 ID:IzWGvb7q0.net
やっと戦術は栗飯が終わるのか
次は亀とダウン顔

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 19:48:48.68 ID:Oc4yv0Jup.net
>>276
まあ俺達の方が主導権とって内容もポゼッションも上だったしボヤンのゴール取り消しとかもあったからな
敗因というか戦犯は無能ハゲルディオラで功労者エトーを戦力外としてそのインテルにプレゼントし、インテルからイブラヒモビッチを取ったあげくイブラヒモビッチが得意な空中戦戦術を取り入れなかったことが大きいからな
つまりやる前からハンデ背負った状態にして、試合も1人少ないにもかかわらず無能戦術に拘り続けたのが敗因だよw
そうなるといくらレオの地上戦個人技が最強でもビハインドじゃ難しくなる
一応レオはこのシーズンもチャンピオンズ得点王にバロンだからレオは悪くないし、無能ハゲルディオラに足引っ張られてレオ全盛期のデシマ一つ逃したと考えると腹立たしいわ

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 20:10:10.95 ID:62Xc8gzO0.net
ペップ時代のバルサと今の川崎が対戦したら、バルサが圧倒的にボールを支配するが、スコアは1-0でバルサ辛勝だろうな

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 20:40:54.33 ID:Oc4yv0Jup.net
>>281
まあそんなもんだろうなw
リオネルにも守備しろとかいう無能ハゲルディオラの糞戦術に足引っ張られてドン引きした川崎にポゼッション90%を記録するも、攻め手に欠いたところを89分くらいにリオネルの5人抜き個人技で勝利だろうなw

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 20:57:47.78 ID:EZTAhnE4d.net
川崎やリオルネとかこのスレ地獄やな

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 21:23:27.69 ID:SOAkwil6a.net
バイエルン負けてくれ俺の為に

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 22:23:23.46 ID:BYLocEe50.net
PSGが勝ち抜いたらバルサに勝ったチーム優勝のジンクスが続くわけだ
ポルトはまず負けるだろうからユーべに勝ったチームベスト4は途絶えるな

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 22:29:22.12 ID:ifeA3D880.net
Jの眠くなるようなプレイスピードで無双してるだけなのに舞い上がって勘違いしてる川崎ガイジ
4大だったら2部でも通用しねーよバカ

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/13(火) 23:14:32.62 ID:99TySpa5p.net
>>283
まあ川崎とかスレ違いでもいいとこやな
そういえばノーゴーラー久保如きに最初に裏切られたクラブが川崎だからなw
この川崎最高傑作はうちじゃ通用せずに恥ずかしくなってリオネルや俺達をも裏切って、白で日本相手に客寄せパンダするのが精一杯だからなw
今の川崎の選手とかこのノーゴーラー久保レベルかそれ以下なんだから、いくら無能ハゲルディオラの糞采配時代だろうが負けることはないわな
リオネルの個人技で10−0のだなw

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 00:40:35.96 ID:m5u85Tx30.net
そのレベル低いJリーガー相手に1点もとれなかったのは誰だっけ?
日本代表は今ほど欧州組もいなくて
点とれなかったそいつもチームも全盛期だったハズだけどなー
おっかしいなーw

今の川崎がバルセロナとやったら案外1−0で勝てるんじゃね
マグレとはいえバルセロナより遥に強い
チェルシーに勝ってるくらいだしありえなくはないと思う

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 01:07:10.16 ID:wOtMZ9mE0.net
スターがでなくなったというか選手寿命が延びて
若手が出てきにくくなったのもありそう

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 01:14:50.71 ID:1I12cCEDr.net
クリロナメッシ全盛期がサッカー1番レベル高かったよな
てか大体どのスポーツも今の30代が全盛期の時代が1番レベル高い
多分現代と昔のいいとこのハイブリッドなんだろう

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 01:30:14.64 ID:J+vI/CUb0.net
>>247
いやいや
そういうのも含めて今も力あるやつはちゃんとスターとして評価されてるじゃん
どの時代のトップもトップは凄い
そのトップが今は過渡期なのか少ない

292 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 02:14:50.73 ID:Vr0JD4/W0.net
>>252
プレミアで活躍した選手がリーガくると
苦戦するんだよなぁ
アザール、ベイル、ウッドゲート
アーセナルのフレブとか
オーウェンもプレミア時代ほどじゃなかったし
マジでクリロナくらいか?

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 02:46:01.01 ID:oCaa8gn1p.net
>>288
何言い出すかと思ったら10年以上も前の代表の親善試合で臭w
チームもとか言ってるが前線に戦力偏ってるあの時のアルゼンチンを全盛期とかw
ちなみにあの試合は直前のヘタレティコ戦でヘボDFに削られ当初は日本遠征も怪しかったくらいリオネルは万全じゃない状態での出場だったからなw

あと川崎以前にテルフィーが俺達より遥かに強いとか笑わせないでくれwww
俺達の猿真似してるだけのしょせんは低レベルの日本クラブが、本物のフットボールを提供する俺達に勝とうだなんて100万年早いんだよw
うちはこんな雑魚クラブ相手にしてないがどうしても試合したいならレッスン料と手数料頂くレベルだわw

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 03:00:32.98 ID:8lF7m6Yr0.net
>>292
スアレスとかモドリッチがおるやろw

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 03:11:30.70 ID:xe2KiIAlp.net
ベッカムもいるし、シャビもいるがな

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 05:04:04.18 ID:RfZYFors0.net
ロナウドスアレスフォルランニステルロイ

逆にメッシ以外プレミア直輸入しか得点王が10年以上いないことについて…

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 05:31:41.97 ID:5p/4AK590.net
お願い入れてぇ

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 05:33:23.24 ID:iFcVprjGa.net
>>296
ネイマール

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 05:36:48.59 ID:9gzdndjOd.net
最近5大リーグとか言われるけどPSG以外が弱すぎて違和感しかない
ブンデスセリエはなんだかんだで継続してそこそこ強いし

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 05:58:22.12 ID:TINNdQVH0.net
2年前は逆転だらけで面白かったけどつまらんな
客来季はいると助かるわ コロナ収まってきてんだろ

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:00:47.21 ID:RfZYFors0.net
>>298
ぼくが創ったさいきょおチームの話はいいよ

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:05:53.19 ID:4kbj4V1F0.net
パリが優勝したらムバッペがバロンドールかな

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:08:20.46 ID:IigEMTQCd.net
>>299
バイエルンだけのブンデス
ユベントスだけのセリエ

同じようなもんだわ

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:08:27.43 ID:QRuUB93T0.net
>>290
そうか?息の長さではメッシ、クリロナ時代だが、
最高潮ではジダン、ロナウジーニョの方が見てて面白かったわ。

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:08:51.38 ID:C5yz0KFT0.net
グッバイヤン

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:10:55.26 ID:bT3Dn7lg0.net
決勝は客入るらしいぞ収容の30パーくらいは

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:10:55.33 ID:4kbj4V1F0.net
>>299
リヨンとかモナコはたぶんCLでも勝つだろ
リールは今首位だけどどうなんだろう

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:11:41.70 ID:qLb1Q4RS0.net
アウェーゴール3点も決められちゃまずいよな
レヴァのバロンドール怪しくなってきたな

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:18:17.63 ID:O2UChUv8M.net
>>304
リーグもクラブも今ほど格差がなくて群雄割拠だったのもあるね

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:20:34.02 ID:hTzE+I7l0.net
決勝はPSGとレアル・マドリーかな?

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:23:48.83 ID:gOkXkD5t0.net
CLあったのに糞このスレ糞過疎ってて笑える
そりゃDAZNも手放すわ

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:24:30.25 ID:PX8M58Hy0.net
長年牛耳られてきたから誰がバロンとってもなにか違和感がする
ムバッペかデブライネかギュンドアンかハーランドかベンゼマかマウントかジルーかサラーか

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:28:31.10 ID:1pBK+6l1a.net
>>290
ジダンジーニョロナウド辺りから〜メシクリまでだな
今は温室育ちのおぼっちゃんが多すぎる

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:28:31.18 ID:YCF1EwmO0.net
>ユベントスだけのセリエ

ん?ヤオントスのCL成績お前知ってんの?
こんな26年CL童貞のゴミクラブ、同じ一強リーグのバイエルンやPSGには遠く及ばんし比べる事自体が不快だわ
セリエのレベルの低さを考えるとアヤックスとかと同レベルじゃね

2000-01 1次リーグ敗退
2001-02 2次リーグ敗退
2002-03 準優勝
2003-04 ベスト16
2004-05 ベスト8
2005-06 ベスト8
2006-07 出場なし
2007-08 出場なし
2008-09 ベスト16
2009-10 グループリーグ敗退
2010-11 出場なし
2011-12 出場なし
2012-13 ベスト8
2013-14 グループリーグ敗退
2014-15 準優勝
2015-16 ベスト16
2016-17 準優勝
2017-18 ベスト8
2018-19 ベスト8
2019-20 ベスト16
2020-21 ベスト16

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:29:35.43 ID:On1I1LLR0.net
>>299
ブンデスって現在3位のチームがEL予選でギリシャのチームに負けるレベルやぞw
決勝トーナメントでもノルウェー、スイスのチームにそれぞれ一勝も出来ずに敗退したし…

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:31:20.06 ID:QxJDvaxe0.net
レヴァはこれでバロン脱落かな

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:31:52.29 ID:4kbj4V1F0.net
ブンデスリーガはフランクフルトの監督が急に辞めたりするのが不味いんじゃないか
10年くらい前にドルトムントの星ゲッツェがシーズン途中にバイエルンに引き抜かれた事もあったろ

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:32:02.80 ID:ckUyk28p0.net
チェルシー弱過ぎw
ただの雑魚じゃん

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:40:47.35 ID:4kbj4V1F0.net
タレミのゴールがイブラヒモビッチみたいだった

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:48:29.48 ID:IigEMTQCd.net
バイエルン蹴ってドル行ったのはケールくらいだな

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 06:54:32.46 ID:sHez+P3Yd.net
リヨンモナコが継続してCL出てたらそこそこポイント稼ぐよ
ただここ数年リール邪魔すぎ

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:10:36.41 ID:axWL5HHu0.net
>>320
ロイスもだよ
ドルに入る時バイエルンが取れなくてへーネスが切れてた

ロイスはレアルが何度も取ろうとしたのに移籍しなかったしよっぽどドルが好きなんだろうな

ドルのユース出身なのに体が小さいからって理由で追い出されて本来なら恨みそうなもんなのにね

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:13:40.12 ID:axWL5HHu0.net
そーいやバイエルンユース出身のフンメルスもしばらくバイエルンからの誘い断ってたんだよな

親父さんが報復で解雇されたりでバイエルンのこと大嫌いなはずだったのに結局行ったけど

かと思いきやドルに戻ってくるしあれはよくわからんかったわ

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:16:09.34 ID:KgQq1Kvxa.net
チェルシー弱過ぎてかわいそうだな
ホームで完封負けとか雑魚

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:22:42.10 ID:4kbj4V1F0.net
>>321
リールはジョナサン・デイビッドっていう選手が凄いらしいな

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:23:02.81 ID:m5u85Tx30.net
>.315
それいったらセリエなんて・・・
ELでせこく稼ぐ&ブンデスリーグアン勢がELではサッパリだから上キープなんだよなー
CLの成績だけみたら違和感しかないが

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:25:28.32 ID:LGVcU1LI0.net
チェルシー云々言うてる奴はただのキチガイカナ?w

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:27:49.33 ID:ckUyk28p0.net
>>327
事実だろw
ポルトに完封www

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/14(水) 07:29:34.62 ID:CGPKYGwc0.net
おい、あんまりいうとそれに負けた雑魚リーグのチームとそれと優勝争ってる雑魚チーム達が可哀想だろ!w

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200