2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーリーグ part-2

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:42:52.07 ID:+dYzsa6A0.net
>>439
見なければいいのでは
おそらく大衆は有名クラブの対決をコンスタントに見れて嬉しいと思うやつが多いだろうし放映権も安定して売れる

サッカーの未来ガーみたいな厄介オタクタイプは所詮少数よ

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:43:14.65 ID:LrLKQUJN0.net
せめてネーションズのように昇格降格枠作ろうぜ。アーセナルとかトッテナムって舐めてんだろ

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:43:44.90 ID:ogEecapwd.net
>>345
それはあくまでUEFA内では通用しても、選手が所属クラブを退団することも退団した選手がスーパーリーグ参戦クラブと契約することも法的には止められないわけだが。

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:45:31.66 ID:k5UrsCoVM.net
ユベントスには是非スーパーリーグで八百長して欲しい何兆円かかる分からんが

452 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:45:46.52 ID:ogEecapwd.net
>>413
それは東南アジアと日本だけだ。

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:46:01.28 ID:aI9Qq69A0.net
後はパリ、モナコ、マルセイユ、アヤックス、フェイエノールト、レンジャーズ、セルティックス、シャフタール、ディナモキエフ、ゼニト、スパルタタクモスクワ辺り来て欲しい

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:46:47.87 ID:aI9Qq69A0.net
リヨンも追加で

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:47:37.37 ID:7sChsUkGp.net
>>440
もちろん入るだろうな

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:47:54.02 ID:aI9Qq69A0.net
PSVもか

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:49:13.16 ID:HhMU+UF80.net
12クラブのメンツのサッカー界の影響力がえぐすぎる
12クラブ>FIFA.UEFAだからな
FIFAも規制なんかしたらワールドカップがアマチュア化するだけ
オリンピックレベルの大会になる

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:50:15.95 ID:c3x+FUPf0.net
>>450
そのかわり二度とFIFA側のリーグでは活動できないけどな。引退後も

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:50:37.50 ID:w+fobdEIa.net
各国内リーグは有能な若手確保して移籍金ビジネスするしか生き残れないな

460 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:50:49.62 ID:OpIZq0v2a.net
CL優勝経験あるクラブとかしたらいいのにな

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:50:50.55 ID:k5UrsCoVM.net
仮にリーグ締め出しくらわなかったとしても、
わざわざCLから逃げ出すチームがCWCなんか出るとは思えないから
日本のクラブにとっては随分と夢の無い世界になるな

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:51:24.65 ID:CP6SXNiP0.net
>>446
それの繰り返しで栄えるのはSL参加クラブだけで、搾取され続ければ自国リーグの価値を下げることに繋がる
しかもSLの運営はクラブの会長達、彼らは半永久的に儲けるカネの為のシステムを作り出そうとしてるわけで降格のリスクもない
こんなんSL参加クラブ以外はシラケるだろ
世界には15クラブのファンしかいないと思ってるなら危険だね

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:51:47.06 ID:ennHzTIk0.net
>>453
それ今のCLと同じ顔ぶれだなw

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:52:06.49 ID:Y7AcXZS2d.net
金儲けとか言うけど今は単にUEFAがボロ儲けしてる状態でFIFAにも歯向かえないから結局はクラブが全て損して選手派遣で怪我させられたり放映権料もUEFAに大部分根こそぎ取られての不満でこうなってるのにビッグクラブが金儲けしたいだけ、とかいってるのはそもそも議論の入り口すらわかってない人が多い

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:52:47.66 ID:tnSHHrXea.net
しかしスーパーリーグがガチで実現しそうになるとはビックリだな。ネット見る限りけっこう反対してる人いるけど、個人的にどんな感じになるのか見てみたいわ。

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:53:27.85 ID:ogEecapwd.net
>>458
それもどうなんだろ。
百歩譲ってUEFA内ならともかく南米やアジアと言った他地域のリーグやクラブからしたら対岸の火事な訳で何でUEFAとメガクラブ側のいざこざにつきあわされんとかいかんのか納得できるのかな?

467 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:53:38.83 ID:U2TLrvBY0.net
プレーオフで昇格降格用意するべき

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:53:49.26 ID:fN8Ojuuba.net
知らんけどスーパーリーグってCLより試合数多いんやろ?
なんかいいことあるん?

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:54:07.32 ID:Hyt3cU28a.net
>>438
シーズン終わるまで待ってたら遅すぎるやろ

470 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:54:43.88 ID:K1CdztEUM.net
>>468
放映権の中抜きがひどいんや

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:54:51.81 ID:+dYzsa6A0.net
ネットでイキって反対してる連中も有名どころが参加しない雑魚リーグ見るかって言ったらブーたれつつSL見るだろって足元割れてるんですわ

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:55:37.34 ID:qOVwGuzr0.net
FIFAとUEFAの権威を失墜させてむしろサッカー界をまともに戻そうとしてるのがSL参加の側だわ
ただそれを先導してるのがリーガの国内放映権料のほとんどを受け取ってるレアルっていう

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:55:50.97 ID:fN8Ojuuba.net
>>470
なるほど

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:55:52.08 ID:k5UrsCoVM.net
>>460
1 レアル・マドリード 13 スペイン 1955-56、1956-57、1957-58、1958-59、1959-60、1965-66、1997-98、1999-2000、2001-02、2013-14、
2015-16、2016-17、2017-18
2 ACミラン 7 イタリア 1962-63、1968-69、1988-89、1989-90、1993-94、2002-03、2006-07
3 リヴァプール 6 イングランド 1976-77、1977-78、1980-81、1983-84、2004-05、2018-19
3 バイエルン・ミュンヘン 6 ドイツ 1973-74、1974-75、1975-76、2000-01、2012-13、2019-20
5 FCバルセロナ 5 スペイン 1991-92、2005-06、2008-09、2010-11、2014-15
6 アヤックス 4 オランダ 1970-71、1971-72、1972-73、1994-95
7 マンチェスター・ユナイテッド 3 イングランド 1967-68、1998-99、2007-08
7 インテル 3 イタリア 1963-64、1964-65、2009-10
9 ベンフィカ 2 ポルトガル 1960-61、1961-62
9 ユヴェントス 2 イタリア 1984-85、1995-96
9 ノッティンガム・フォレスト 2 イングランド 1978-79、1979-80
9 FCポルト 2 ポルトガル 1986-87、2003-04
13 セルティック 1 スコットランド 1966-67
13 フェイエノールト 1 オランダ 1969-70
13 アストン・ヴィラ 1 イングランド 1981-82
13 ハンブルガーSV 1 ドイツ 1982-83
13 ステアウア・ブカレスト 1 ルーマニア 1985-86
13 PSV 1 オランダ 1987-88
13 レッドスター・ベオグラード 1 セルビア・モンテネグロ 1990-91
13 マルセイユ 1 フランス 1992-93
13 ボルシア・ドルトムント 1 ドイツ 1996-97
13 チェルシー 1 イングランド 2011-12

475 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:55:53.69 ID:HhMU+UF80.net
まぁFIFAもUEFAも規制するとか言ってるけど自分のクビ締めてるだけだからな
スーパースターが出ない国際大会とか誰が見んだよ

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:56:15.55 ID:1G/tiNnJ0.net
>>458
そうなんだ
最悪な組織だな

477 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:56:19.70 ID:ySpFqlCFd.net
SL側はUEFA、FIFAに対してリーグ追放などした場合、直ぐに法的手続を始められると警告の書簡を送ったとの事
さすが裁判慣れしてるアメリカ資本

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:56:48.45 ID:2XIFegFh0.net
今までビッグクラブと所属選手が欧州大会やら代表やらで
酷使されて搾取されてたのが逆転するってだけだしな

トップ選手にとってはいい影響しかないだろ

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:57:33.92 ID:gzqkxxui0.net
引退した名選手の一部がブチ切れてて笑えるw
荒れそうな予感w

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:57:39.55 ID:TtJWOGKq0.net
パリとバイエルンは来年ELみたいなメンツのCLで必死に優勝目指すの?w
まあパリならウエストハムとかナポリに勝てるか怪しいけどな😁

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:58:54.11 ID:LrLKQUJN0.net
PSG「大耳はよ寄こせ」

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:58:59.19 ID:1G/tiNnJ0.net
>>479
まさに老害だな
まさかそいつらの中にプレミア経験者は居ないよな?

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:59:00.13 ID:ennHzTIk0.net
>>464
メガクラブなんだからちゃんと選手をローテさせればいいだけだろ
36歳のモドリッチを酷使してるのはどこのどのチームだと思うし
まともに経営して、まともな選手を適正価格で買えばいいだけ
なんでもかんでも人のせい

484 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:59:20.75 ID:5sdk9xkYH.net
どうせパリとバイエルン、ドルとかは1年後にはしれっと参加するだろうから問題ない

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 16:59:47.35 ID:wWRfW65N0.net
ネーションズやCL拡大して選手酷使して金儲けしようとした罰や

486 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:00:43.51 ID:zWjhzd/Y0.net
>>462
別に下がらないよ
今でも各国リーグを支えてるのはメガクラブなわけでこれらのクラブが発展していけば結果的に各国リーグも栄える
クソみたいなUEFAの中抜きで腐れてるCLの出場に必死こくよりもスーパーリーグ入りを目指す方が競争も激しくなって栄えるだろうさ

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:01:37.16 ID:k5UrsCoVM.net
UEFAは流石に代表戦からスター選手を締め出す訳には行かないから、
ネーションズリーグを年間50試合に拡大して間接的にスーパーリーグを潰そう

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:01:56.59 ID:AbN33igC0.net
UEFAが悪の根元なのはわかったがこのペレスリーグを肯定してる奴は目を覚ませ
反抗してるようで別の色の悪に染まってるだけだぞ

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:02:15.34 ID:UlcOjipAa.net
SLの下に

旧5大ロシアポルトガルオランダベルギーJ

これらが並ぶ時代がくるな

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:02:29.19 ID:L5IXtINj0.net
旧4大リーグとかいう負け組リーグから選手を強奪するのは勝ち組リーグたるSL創設メンバーの特権
これからアーセナルもズッ友ユナイテッドみたいに爆買い街道まっしぐらや

491 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:02:46.95 ID:0sHqyuDjM.net
まぁ現地ファンは反対するだろうけど
すでに俺らみたいな海外ファンの方がええお客みたいだし商売的にはなんの問題もないんだろうな
UEFAのクソみたいな代表戦がなくなるだけでもやってほしいわー

492 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:03:23.14 ID:wWRfW65N0.net
ビッグクラブはSL出て
それ以外のクラブがCLEL出ればいいんやで
何の問題もあらへん

493 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:04:05.66 ID:fqWilTlMM.net
むしろELいらなくね

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:04:20.60 ID:YRNtXPita.net
JもCL出れるかもしれんよ、いつかACLと統合して

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:04:22.24 ID:OvAPUI+ra.net
>>492

来季CL
リーガ
セビージャ、ビジャレアル、ビルバオ、ソシエダ
プレミア
レスター、ウエストハム、エバートン、リーズ
セリエ
ナポリ、ローマ、ラツィオ、アタランタ
ブンデス
ドルトムント、レバークーゼン、BMG、フランクフルト

EL
リーガ
グラナダ レバンテ セルタ
プレミア
アストンヴィラ クリスタルパレス ウルブズ
セリエ
サッスオーロ エラスヴェローナ サンプドリア
ブンデス
ウニオンベルリン フライブルク シュトゥットガルト

誰が見るんだ…

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:04:30.95 ID:zWjhzd/Y0.net
>>448
そもそも未来ガーというやつは得てして変革を嫌う保守派の言い訳なので話聞いてたら衰退する一方

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:05:18.54 ID:+dYzsa6A0.net
>>488
中抜き組織がでかいつらするぐらいならまだ選手に給料払ってるクラブに金流れる方がマシだわ

498 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:05:21.05 ID:xrX3G7GQ0.net
UEFA、FIFAが主催してるリーグよりもオーナー、クラブ主体のリーグのほうが選手守られてるからいいよ
今の形式が良いってやつは選手のこと何にも考えてないやつらだからな
どうでもいいよなカップ戦やら代表戦多すぎて選手ぶっ壊されてきてんのに責任も取れないやつらが主催してるよりマシだわ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:05:34.86 ID:k5UrsCoVM.net
どうでもいいけど、アジアカップとスーパーリーグ被ったらアジアカップ出るの不可能になるな

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:05:43.03 ID:p0ERs6Yx0.net
>>495
セビージャがついにCL番長って呼ばれるな

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:05:48.94 ID:UOVz+P1L0.net
アタランタとナポリもいれろよスーパーリーグに
アタランタ何かユベントス破壊してるし
ナポリは選手層でいえばミラン以上なんだが

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:06:12.20 ID:ZhFMQO+DM.net
>>495
普通に楽しそう

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:06:19.51 ID:c4rkIe4Ca.net
>>495
とうとうリーズがCL優勝する時が来るのか

504 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:06:41.57 ID:fN8Ojuuba.net
このスレ、海サカ板の前サポ集中してるのか平日昼間なのにスレの消費スピードエグくて草

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:06:49.18 ID:fycFbLPc0.net
UEFAもクソだが成績じゃなく現在のステータスで固定するスーパーリーグのほうが糞
さすが小泉竹中改革を支持して底辺労働の末メンヘラになることを選んだ日本の5ch民はスーパーリーグ支持が多いな

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:06:51.50 ID:aI9Qq69A0.net
夢の用なリーグだね大歓迎だわ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:07:06.57 ID:2XIFegFh0.net
来期CLはPSG、ナポリ、アタランタ、セビージャ、ドルの5択
ELは雑魚すぎて優勝予想難しいな

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:07:15.69 ID:clk2R5L6a.net
>>495
ELはアジアと統合しよう

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:07:17.02 ID:Nk8GER+R0.net
>>492
そうだよなあ
国内リーグはやるって言ってるんだから
UEFAがわりを食うだけ
UEFAが自分の取り分が少なくなるから怒ってるだけの話

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:07:25.74 ID:gzqkxxui0.net
CL4強がスーパーリーグ招待チームになるのかな?

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:07:37.36 ID:UOVz+P1L0.net
アタランタユベントスより強いのに

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:07:43.29 ID:HhMU+UF80.net
ぶっちゃけこれUEFAに勝ち目ないよな
CLの偉大さを作ってきたのは偉大なビッグクラブ達であってUEFAではないからな

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:08:08.94 ID:kmsosix30.net
一瞬で飽きられそう
ユーベとかバルサあたり中下位定位置で「なんだ弱いじゃん」てならんか?
自虐の文化ある英国勢は勝っても負けてもウハウハだろうが

514 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:08:13.41 ID:zWjhzd/Y0.net
サッカーゲームのfIfaを作ってるEAはやっとこさCLの権利を手に入れたのに次はスーパーリーグの権利を買わなきゃいけなくなりそうでちょっとかわいそうやなww

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:08:30.82 ID:5sdk9xkYH.net
アヤックス入れろよな

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:08:40.62 ID:xuGonxZma.net
>>505
中抜きガイジがしばかれるんだから当然賛成よ

517 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:08:40.62 ID:QNkgrKcdM.net
まだ政治的な駆け引きの段階じゃないの
F1でバーニーが牛耳ってた頃フェラーリとかが脱退して新レース作るって毎年大騒ぎしてたろ

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:08:41.75 ID:XkM1/MWe0.net
アーセナルが毎年得失点差マイナス100以上でボコられ続けるのに
降格も脱退もできない地獄リーグ

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:09:05.88 ID:kh8dttbRa.net
>>501
ナポリはガッツを監督にしたツケだな
アンチェロッティならたぶんお誘い来てた

520 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:09:13.40 ID:J78q4HfF0.net
みんなガン無視してるけど、来季から始まるEuropa Conference Leagueは最初からオワコンなんか

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:09:14.71 ID:ySpFqlCFd.net
強さが基準じゃないからな
コネ、オーナーの資金力、政治力がないチームは入れません

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:09:20.80 ID:UOVz+P1L0.net
なんだかんだ上位にいるアタランタナポリになりそうなスーパーリーグ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:09:27.11 ID:IEXkA+7K0.net
>>483
直近のレアル・マドリード
CL クラシコ CL 
え・・・ローテーション・・・

524 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:10:17.31 ID:CP6SXNiP0.net
>>486
しかしそのスーパーリーグの運営は署名したクラブの会長達だから自分たちのイスを誰かに渡すわけないと思うのが普通
どこかがスーパーリーグ入りするってことはそのぶん誰かがそのイスを降りるってこと?
そんな旨味を捨てるようなシステムにはならないと思う

健全な競争を目指してるリーグなら最初に出てる構想の段階で昇格、降格について明言されているはず
現状あるのは「ゲスト枠」とかいう制度だ
レギュラーではなくゲストという言い方の時点で、創設クラブ内で利益を独占する想定の方が強いだろう

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:10:27.74 ID:UOVz+P1L0.net
スーパーリーグちゃっかり4位位にいそうなアタランタ

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:10:57.17 ID:WaYd2gjg0.net
>>488
日本には対岸の火事だし
どーでもいい

527 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:11:32.00 ID:qC46PgE20.net
アタランタとかは入らんわな
コネクラブによる金儲けリーグだから
選定基準は強さだけじゃない

528 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:08.27 ID:tsUr3Hvq0.net
クラブだけのいざこざだけで終わるならエエけどこれがW杯まで波及するなら話は別だな

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:09.90 ID:NcKLtqYA0.net
>>501
格ってものがあってですね

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:18.15 ID:IEXkA+7K0.net
>>504
この板って雑誌作ってるような人も出入りしてそうだしね

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:21.18 ID:xrX3G7GQ0.net
UEFAとFIFAが絡まないから変な大会作らないしシンプルで一番いいし対応も早そう

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:26.63 ID:wWRfW65N0.net
ゲストでも参加料200億くれたら出たいだろ

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:34.55 ID:gmVRUpgYp.net
アタランタはおよびじゃないよ^^;

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:37.18 ID:p0ERs6Yx0.net
放映権もいらないよね
独自のサービス作ってネット配信して、視聴者から直接課金させればもっと儲かるよ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:12:56.08 ID:UOVz+P1L0.net
>>529
格つってもミラン何かここ10年弱すぎただろ

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:00.29 ID:0RMFsxOd0.net
しかしここまでの強硬策に出るとは驚きだな
例のCL新フォーマットがよほど不満だったと見える

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:02.66 ID:6KVxtikY0.net
よくFMのMODにあるような自国リーグ上位が選出されて平等に降格して入れ替えあるならまだしも
一部のクラブは降格ないです、金持ちしか呼びません、一部のクラブははぶります
とかそんなんじゃサッカー界の醜さの集大成みたいなリーグじゃん

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:07.90 ID:j5SESbOWd.net
ナポリやアタランタ観たさに金払う人間居ないからな

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:24.62 ID:IEXkA+7K0.net
>>517
チラつかせても全然態度変えないから
強行する事もできますよって見せてる段階だよね

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:26.29 ID:zWjhzd/Y0.net
>>524
そんなもん拡大なんていくらでもさせれるんだから問題ない
国連の常任理事国みたいなもんだろ

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:28.72 ID:vhfo0FjFa.net
そもそも数年間の根回しがあってのことだから最近強いだけのクラブは誘われてなくて当然でしょ

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:13:56.05 ID:UOVz+P1L0.net
いつまで過去の栄光にすがってるんだよスーパーリーグいまのままだと最下位間違いないぞ

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:14:05.67 ID:Az/7yt9P0.net
>>524
国連の常任理事国みたいなもんだな

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:14:11.43 ID:F4rzSoEp0.net
そういやELの下部リーグ作るとか言ってなかったっけUEFA
続行するんかな

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:14:18.52 ID:UOVz+P1L0.net
ミランわ。

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:14:21.04 ID:k5UrsCoVM.net
どうせ、10年もしたらオリメン内ですら金の取り分で大揉めして、プロレスみたいに団体分裂繰り返すよ

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:14:30.59 ID:fycFbLPc0.net
スーパーリーグが仮にできたとしてもそこでの勝ち組、負け組ができたときにまた分裂するよ
金だけで集まってるんだから不利とみればまた別のリーグたちあげる
まあまだ交渉のブラフぽいから本当にスーパーリーグができるとは思ってないが

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:14:58.26 ID:UzMA227+0.net
つまらない言ってる人は見方を変えたらいい
招待枠組みがチャレンジャー枠で創設クラブがポケモンでいう四天王ならぬ十五天王
アーセナルがチャレンジャーに負けたら、やつは十五天王最弱言われるだけ

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:15:34.82 ID:gzqkxxui0.net
コロナ禍がスーパーリーグ構想を後押しするとか言われてたとは言え……
ペレスの豪腕は凄えなw

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:15:37.52 ID:HhMU+UF80.net
まぁだからアメリカ4大スポーツリーグみたいになるんやろ
降格なしの世界トップクラブだけのリーグ

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:15:56.50 ID:6KVxtikY0.net
>>541
ミランさんインテルさんはその最近強いだけのクラブでは…

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:16:05.05 ID:UOVz+P1L0.net
>>548
ミランが最弱やけどな

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:16:17.58 ID:j1tkHrZo0.net
今そんな細かいレギュレーションなんかどうでもええわいくらでも変わり得る

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:16:29.42 ID:TtJWOGKq0.net
パリの席はライプチヒに取られたのか返事もたついたから
イケメンに告白されて勿体ぶってたら、他の女に取られた女みたいだなPSG😁

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:16:47.74 ID:UOVz+P1L0.net
本当にミランのヤバさ知らない奴多すぎ。

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:16:50.38 ID:ennHzTIk0.net
>>523
モドリッチはその3試合を90分フル出場のうえ、直近のヘタフェ戦も90分出場だぞ
欠場した最後の試合は1月20日のカップ戦
リーグの降格圏のチーム相手でもガンガン出場させていて、点差が開かないと90分フル出場コース
過密日程で選手のケガがー、とか言うが、クラブも選手のことなんか考えてないだろ

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:17:00.86 ID:5sdk9xkYH.net
数年後には揉めて無くなりそうだな

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:17:07.36 ID:+dYzsa6A0.net
別にアメスポとか降格ないけど普通に回っとるしな
降格とかあるから面白いんやって思ってる人はそんなに多くないんだよ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:17:22.19 ID:wWRfW65N0.net
飽きるっつっても
CLもビッグクラブ+αの戦いだし
変わんないっしょ

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:17:23.78 ID:kmsosix30.net
>>546
プロレスみたいに優勝カップ金でぐるぐる回りそうw

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:17:25.38 ID:bsRWPlE30.net
スーパーリーグ反対派は老害の素質がある

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:18:03.16 ID:aMP31VdY0.net
UEFAに愛想尽かしたってのは建前で経済規模の異なる中小クラブを切りたいってのが本音でしょ
ゆえに過密日程は変わらないとかってのはズレた指摘

https://editorial.uefa.com/resources/024e-0f842e7cd20b-39675a5dd261-1000/2017_18_uefa_financial_report.pdf

↑7割の中抜きも資料ベースではデマ
あとは選手たちのリアクションが気になるところ

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:18:11.91 ID:WaYd2gjg0.net
Jみたいにまさかの優勝、びっくり降格みたいなのが毎年レベルで有れば面白いけど、現状無理だしなあ

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:18:30.57 ID:tsUr3Hvq0.net
でもコロナ禍がこの構想の発表を一気に推し進めたってのもあるのは確実よね
日本みたいに有観客でやってるとこ殆んどなく何処も収入ガタ落ちやし

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:18:38.11 ID:k5UrsCoVM.net
降格(下位チームの来季出場権剥奪)さえあればそれだけで議論の余地無い神リーグだよな
アーセナルとミランの残留争い見たすぎる

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:19:03.43 ID:ySpFqlCFd.net
アメスポの面白さは戦力均衡あってだからな、そこらへんどうするのか
大学からドラフトみたいなのは出来ないし

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:19:29.43 ID:WaYd2gjg0.net
>>562
ビッグクラブ所属は賛成、所属してないのは反対だろ
移籍できそうな奴らはダンマリ

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:19:43.77 ID:zobsqE6T0.net
>>558
野球もないしな

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:19:51.91 ID:6KVxtikY0.net
平等なら賛成ももっと増えただろうな
金持ちの特権意識丸出し案だされたんじゃ自分たちの利権が第一なんすね、はいはい
としか思えないぞ

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:20:00.48 ID:HhMU+UF80.net
完全にアメリカのスポーツリーグのやり方を取り入れたね
まぁその方が収入は安定するんだけどね

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:20:17.74 ID:XkM1/MWe0.net
今のところ、選手はクロースが賛成したくらい?

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:20:26.25 ID:Nk8GER+R0.net
開幕したらすげえ盛り上がりそう
早く始まってほしいわ

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:20:30.25 ID:+dYzsa6A0.net
まあ選手に給料払ってんのは協会でもUEFAでもなくクラブだからね
クラブがSL決めたけど俺は反対だから高額年俸蹴って2流どころ移籍するわって人がどれだけいるかやな

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:20:34.47 ID:j1tkHrZo0.net
そりゃ今はアーセナルミランが最弱だろうが
FFPがどうでも良くなりレベルが違う金が入るんだから勢力が数年で変わる

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:20:36.60 ID:MGT5722CM.net
>>501
まあアタランタはスモールクラブすぎるがナポリは入れてやるべきなのになあ

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:21:25.63 ID:UOVz+P1L0.net
ユベントスファンだけどユベントスを倒したアタランタをすげえと思ってるから
アタランタには参加して欲しいな(´・ω・`; )

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:22:15.63 ID:+dYzsa6A0.net
というかアーセナルみたいなお笑いもSLで収入安定すれば参加はぶられたところとは確実に差がついてくるとは思うな

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:22:29.63 ID:Nk8GER+R0.net
>>569
もともとサッカーって利権第一主義で
金持ち優遇のスポーツじゃん
サッカーに平等さってどこにあるの?

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:23:04.29 ID:bkLfT1840.net
これアメリカさんが持ちかけたのか?

どこもコロナで厳しいから資金提供に飛びついた形か

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:23:07.90 ID:zYe4Gcm+0.net
アメフトとかやきうは少数チームで構成される地区制みたいなのがあるから降格がなくても誤魔化せるんだろ

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:23:16.53 ID:GjzRP6rO0.net
チームの強さなんてサイクルで変わるからね
そんなマンネリにはならんと思う
ただ消化試合増やさないような施策がなんか欲しい

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:23:19.38 ID:k5UrsCoVM.net
>>566
毎年夏にSL以外のリーグの選手をSLチームでドラフトしたらええんや

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:23:49.92 ID:UOVz+P1L0.net
まあミランはいらねー最下位間違いなしや

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:23:54.54 ID:xrX3G7GQ0.net
平等とかいう潔癖な病気をいつまでも抱えてるアホしかいない
今現在も平等とはほど遠いわ。まず平等なんてねぇんだよ
今まで一強クラブだとかバカにしてたくせにいざ強いところだけで集まりましょうってなると
こうやって文句しか言えないやつに変身するんだからほんと脳みそないやつって迷惑しかかけないな

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:24:16.54 ID:L1+jKpkkd.net
こういう人の言う平等の概念がよくわからねーんだよな
なんの平等を求めているのか、なんとなく口触りで平等唱えてるだけなんじゃね〜のってぐらい具体性がない

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:24:17.27 ID:ypJimq+hM.net
>>411
そりゃ当たり前。ギャグそいつらが賛成してたらただのマゾやん

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:24:31.93 ID:IEXkA+7K0.net
>>556
層が厚いって言っても誰が出てきても一緒なら
わざわざ高額な選手獲得する必要ないんだよなぁ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:24:58.15 ID:UOVz+P1L0.net
>>575
ナポリはここ10年の実績。選手層後マラドーナでいれてもいいと思う俺も

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:25:14.23 ID:qC46PgE20.net
SLリーグ内で格差もできるから平等なんて無いわな
アーセナルとかミランも今とそう変わらんと思う

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:25:14.50 ID:xrX3G7GQ0.net
>>577
スーパーリーグで収入安定すればって今の段階でベスト10に入る財力だぞ

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:25:15.03 ID:zWjhzd/Y0.net
>>585
そもそも平等ってのは稼いだ金を稼いだ分だけ自分が使えるのが平等であって弱者への分配は善意でしかないのだからスーパーリーグはこの上なく平等だよ

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:25:21.84 ID:Az/7yt9P0.net
やるなら徹底的に強豪だけにしてほしいわ
「歴史のあるクラブ」とかくせぇ参加条件もいらん
あとのイスはバイエルンとパリで十分

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:25:51.35 ID:bsFFSlmQM.net
>>588
放映権料引っ張れないクラブは要らないんだよ
お荷物は置いていくのが趣旨

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:25:58.22 ID:k5UrsCoVM.net
>>568
MLBは優勝絶望的なチームが夏前に主力選手売りまくってクソつまらなくなるのが問題視されとるがな
昇降格無いってスポーツリーグとして欠陥だと思う

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:26:55.75 ID:k5kpHvOC0.net
SLに参加するクラブ以外にはメリット無さすぎひん?
こんなん成立すんのかね
金は集まったとしても数の論理では圧倒的に不利だけど

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:27:33.59 ID:HhMU+UF80.net
まあ確かにこのままだとSLでも戦力差が出てくるから
そのうちドラフト制導入しそうだな
そしたらまんまアメリカのパクリだからヨーロピアンのプライドが邪魔して頑なにドラフト制導入しないか

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:27:46.30 ID:6KVxtikY0.net
>>578
金持ちがどうなろうと絶対負けないシステム強引に作りたがってるのが見え見えだからな
資金に平等さは求めないが、ルールに平等さは必要だろ
そんなに上流無双が見たいなら知らんが

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:28:13.54 ID:UOVz+P1L0.net
>>593
実力あるチームをはぶくのか(^-^;かわいそうに
ナポリアタランタ押しわ変わらんぞ

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:28:24.73 ID:b86VqLr20.net
>>576
固定チームとは別に招待枠とかも作る予定みたいだし
セリエでトップクラスにいたら入れるんじゃないの

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:28:53.55 ID:qC46PgE20.net
歴史のあるクラブ(人気クラブ)のためのリーグだからさ
ゲストクラブ(アタランタとか)はただの引き立て役なんだよ

嫌なら参加しなきゃいい

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:28:54.89 ID:ecETMVuXM.net
FIFA的にはUEFAも傘下扱いだろうからいくらでも態度変えられるのが強いな
まぁこんだけのことやってるんだからFIFAに対して根回ししてないわけないし

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:29:20.30 ID:j1tkHrZo0.net
ユベンティーノならちゃっかり幹部のアニェッリに文句言え

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:29:31.92 ID:IXfUuAFha.net
『どーせ最下位でも降格しないし金腐る程貰えるし補強すんのやーめた』をするクラブが出てくる

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:29:43.96 ID:xrX3G7GQ0.net
>>595
スーパーリーグが大成功すれば他のクラブにもプレゼンできる
そしたら2部リーグを作って受け入れればクラブなんていくらでも掌握出来る
これで終わりじゃなくて始まりだから

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:30:30.71 ID:ecETMVuXM.net
>>603
まぁそうなったらそうなったで若手育成でウキウキするしかない

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:30:47.08 ID:fycFbLPc0.net
入試は家が金持ちのほうが有利だが
試験の結果ではなく金持ちかどうかで大学はいれるかどうか決めようというのがスーパーリーグだろ
アメリカだって合衆国内で完結してるのを国またいでそんなことやったら他の各国クラブから反発くうのは当たり前

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:31:02.83 ID:bkLfT1840.net
国内1部リーグと言えども下位は金もなくキツい
トップ層が雑魚と試合しても金にならず消耗するだけ

さらにCLも言い訳したくなるような負けを世界に晒したりすることも少なくない

そんな旨味がないことばかりじゃ維持できないから
世界No.1リーグをやりましょうって必然か

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:31:07.43 ID:bsFFSlmQM.net
>>598
実力なんてむしろ要らない
必要なのは人気

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:31:07.48 ID:BdEP2Giz0.net
10チームで1グループは日程が進むにつれ消化試合になりそう
せめて降格があるなら

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:31:30.79 ID:HhMU+UF80.net
とりあえずゲストクラブ抜いて世界トップクラブの万年最下位争いが見れる楽しみは増えるな

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:32:01.13 ID:SjcD/t0Pp.net
>>602
寝返って副会長になってたの笑ってしまった

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:32:04.58 ID:zWjhzd/Y0.net
>>604
最終目標はスーパーリーグ中心とした新規組織の成立だろうからな

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:32:05.07 ID:xrX3G7GQ0.net
他のクラブから反発食らっても別に問題ないしな
だって視聴者が見たいのは結局上位クラブだけなんだもん

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:32:24.23 ID:j1tkHrZo0.net
>>609
半分の5位までプレーオフだからNPBみたいなもんだ

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:33:12.79 ID:p0ERs6Yx0.net
>>606
大学にいくら献金したかで熱意を計りますって感じだろw

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:34:10.55 ID:L1+jKpkkd.net
大学は公共のもんだがSLは気に入ったもんどうして試合したいってだけのもんだし性質全く違うしな

こう言う的外れな連中がヒステリーで叩いてるのか

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:34:47.91 ID:ecETMVuXM.net
CWCの24チームも頓挫されるのかな

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:35:47.19 ID:HhMU+UF80.net
横浜とかロッテみたいな永遠に優勝しないクラブが出てくるな
どこだろうな

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:36:04.66 ID:UOVz+P1L0.net
ユベントスもセリエbに落ちてセリエでもなかなか優勝できないシーズンがあって屈辱を味わってるのに。それでも復活したユベントスが好きやった

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:36:11.31 ID:xrX3G7GQ0.net
まずCL、ELは今の段階でもダゾーンで見れないしな
それだけ放映権が高騰してて手に負えない状況なんだよ
だからスーパーリーグ1本でいいじゃん
主催がクラブ側で代表戦からも無意味なカップ戦からも解放されるんだし試合の質は高くなる

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:36:34.60 ID:wWRfW65N0.net
ぶっちゃけ
プレミア・リーガ・セリエ・ブンデス・アン・
エール・プリメイラの1位と総当たりで良くね
同じ国のクラブ2つもいらんだろ
どうせ国内で戦ってるし

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:36:38.85 ID:92aVk9fnd.net
現状の年間放映権料って
プレミア4500億
リーガ2500億
ブンデス1500億
セリエ1500億
フランス1000億
ぐらいだから
これSLとか年間1兆超えるかもよw

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:36:44.79 ID:7p/3Dxlxa.net
シビルウォー

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:37:01.36 ID:6KVxtikY0.net
資金力のないチームが金持ちチームを倒すとかのカタルシスのないリーグ
なんかちゃっかり大昔の実績だけでいつまでも強豪面してるミランインテルとかしょぼいのも混ざってるけどな

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:37:48.07 ID:ypJimq+hM.net
1番反対するのはプレミアやリーガの中堅下位クラブだろうな。リーグの価値が高い恩恵受けてたし

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:37:52.98 ID:GjzRP6rO0.net
試合数減らしてプレミアム感出すのかね

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:38:14.81 ID:ecETMVuXM.net
まぁアメスポみたいに選手会やクラブが強くなりすぎても困るし、今みたいにUEFAが全部仕切るような状況も喜ばしくない

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:38:38.53 ID:rsf+85jSd.net
そもそもスーパーリーグという名前が中ニっぽくてダサい。
名前をジャスティスリーグにしたらいいのに

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:38:41.94 ID:UOVz+P1L0.net
>>624
インテルは今建て直してるからともかくミランはそれだと思うはっきり言って弱すぎる

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:39:27.89 ID:tsUr3Hvq0.net
あとは選手の反応が楽しみやな
特にその12クラブに所属してる選手

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:40:32.85 ID:xrX3G7GQ0.net
俺はスーパーリーグには絶対賛成だわ
他のメジャースポーツと比べてリーグが違うからって理由で超有名な選手が一回も戦ったことがないとかいうケースが勿体ない
やっぱりうまいもの同士が戦いの中で生んでいくドラマをもっと楽しみたいわ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:40:39.78 ID:iOUxGbZH0.net
インテルは売り手探してるけど大トロ級のとこからオファーあるかもな
同じくミランもファンドが経営圏握ってるって言う

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:41:15.94 ID:HhMU+UF80.net
SLに所属する選手にとっては最高じゃね
多分年俸も跳ね上がるしSLにいるだけで自分の価値が上がる

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:41:30.47 ID:iOUxGbZH0.net
>>622
これじゃあねえ
プレミアが走り過ぎててペレスも危機感あったろうな

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:42:53.68 ID:QeSJF9W10.net
降格なしだけどうにかしたらいいと思うんだけどなぁ


創設クラブは最初の5年間は降格なしでそっからは競争原理働かせたほうが盛り上がりそう

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:43:11.21 ID:Zc/NFwSEd.net
お、おう

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:43:25.34 ID:UOVz+P1L0.net
インテルはおもいっきり元ユベントス首脳陣のマロッタと監督コンテのおかげやろ今強いのは。

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:43:39.48 ID:zWjhzd/Y0.net
>>616
そもそも自分らで稼いでる金だから大学とか言ってるやつ的外れだからな
スーパーリーグは稼ぎ頭の子会社が独立しますって言ってるだけの話

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:44:20.84 ID:NcKLtqYA0.net
>>631
俺も絶対賛成だな
普通に楽しみ
言われてる金が入るんだったら、ミランとかも復活するだろうし毎シーズン超ハイレベルな優勝争いが見れそう
正直、プレミア>CL になってたとこあったしこれは楽しみ

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:44:23.29 ID:24wjVT8xa.net
トッテナム、アーセナル、ミランのお笑い三人組加えてて草
どこがスーパーなんだよ

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:44:32.01 ID:zobsqE6T0.net
>>628
商標取れないだろw

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:45:26.01 ID:NcKLtqYA0.net
>>622
プレミアと他ってこんなに開いてたんか
あとブンデスとセリエが並んでるのも地味に驚いたな

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:45:34.47 ID:UOVz+P1L0.net
>>640
雑魚やなトッテナムは違うけど

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:45:36.32 ID:ySpFqlCFd.net
降格もなにもまだ下部リーグ出来るかどうかも分からんしな
運営クラブがリーグ自体から抜けて入れ替えなんて有り得んし

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:45:43.99 ID:+dYzsa6A0.net
まあつまらんだのマンネリだの文句言ってる人も始まったら普通に視聴するだろう、文句言いながらかもしれないが

注目度の低い雑魚とのカードより文句言われながらも見てもらえる有名同士の試合の方が金になる、それだけよ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:45:55.53 ID:NcKLtqYA0.net
>>640
お笑い枠も必要なんやで

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:46:15.97 ID:HhMU+UF80.net
試合数は年間どんくらいにするんだろうな
アメフトなんか16試合だけでもクソ儲かってるからな
世界一人気のあるサッカーなら果てしなく儲かりそう

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:46:30.04 ID:ennHzTIk0.net
>>558
>降格とかあるから面白いんやって思ってる人はそんなに多くないんだよ

いや、昇格がないのが問題なんだよ
だって選手は自前でそろえず、各国の若手を札束で叩いて買うんだろ?
つまり、SL参加クラブのファン(海外からのファン)にとってのみ楽しいリーグ
非参加クラブのファンや、参加クラブの地元ファンにはキツいと思う

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:47:33.47 ID:zobsqE6T0.net
そもそもサッカーチーム大杉問題
イングランドだけでも何部まであるんだよって感じだし

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:47:44.77 ID:Ilzi6IoYa.net
エヴァートン
ナポリ
ローマ
セビージャ

この辺少し可哀想

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:47:44.87 ID:p0ERs6Yx0.net
>>629
ミランもインテルも、元凶UEFAが決めたFFPのせいで低迷したんだけどな

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:47:58.13 ID:xrX3G7GQ0.net
2部は確実に出来るだろうけど今はない
最終的にスーパーリーグのほうがどう考えても視聴率は高くなる
そうなると他のクラブも参加したくなるしそうなるとFIFA、UEFAは崩壊する
それが目的なんだろうし今文句いってる中堅クラブも数年後にはスーパーリーグ2部から1部目指してるよ

653 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:48:53.55 ID:6KVxtikY0.net
別にスーパーリーグ自体はいいんだよな
まっとうな第三者機関が運営して、
ゲスト枠とかいう特権意識丸出しのクソルールをなくして、
ちゃんと各国リーグを勝ち上がってきたクラブを参加させるなら
各国リーグが実質2部にされるから反発されるんだけども

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:49:00.21 ID:GjzRP6rO0.net
まぁ基本この12チーム中心に観てる人多いと思うからな

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:49:25.54 ID:Tmo7cfD+0.net
どんどん脱退していってるな
はじまった!!!

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:49:31.45 ID:J78q4HfF0.net
創設12チームがECAから脱退って聞いたが、スーパーリーグはECA主催とちゃうんか?
教えて詳しい人

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:49:41.37 ID:T26616P5p.net
まあゲームのfifaはおわったな

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:49:53.68 ID:UzMA227+0.net
>>648
だから人気の多いクラブを選んでるんや
非参加クラブは人気が少ないから札束で叩く金を用意できないそんなクラブはいらないって方針

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:51:03.40 ID:qs2O2lMH0.net
この感じ、最高に楽しいよな

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:51:06.67 ID:UOVz+P1L0.net
>>650
強いチームばかりやな

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:51:23.43 ID:+dYzsa6A0.net
>>648
その人たちを切り捨てても世界全体にいる視聴者に対する放映権料の方が美味しいって言う結果がSLなんでしょう
グローバル化の影響、地域密着とかはもう時代遅れなんだと思う
ファーガソンの言う通り70年の欧州サッカーの歴史は終わるかもしれないけどそれが新しい欧州サッカーの始まりになるんでしょ、時代の移り変わりと受け入れるしかない

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:51:38.50 ID:Tmo7cfD+0.net
パリとバイエルンとドルトムントもまもなく参加だとよ
まあそうなるわな

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:51:52.37 ID:GjzRP6rO0.net
UEFAの意向無視する事になるんだからFFPがどうなのか
代理人の手数料問題もどうするのか
色々起きそうだな

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:51:57.95 ID:U/R6L3Dq0.net
トルコ、イスラエル「じゃあアジア行くわー!」

これは有り得る

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:52:12.65 ID:iOUxGbZH0.net
クラブワールドカップにセビージャやシャフタールが来る可能性もあるな
胸熱

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:52:56.74 ID:iOUxGbZH0.net
ドルが入るならライプツィヒは消えろよ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:53:32.79 ID:6KVxtikY0.net
とりあえずプレミアが多すぎるわw

668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:53:39.99 ID:TRt9ChGaa.net
PSGは会長がUEFAの理事で
UEFAが作ったFFPでも取り締まりから見逃されてるし
どっぷりUEFAの利権側だからスーパーリーグに参加は出来ないわな
でもエムパベの退団も近づいているし
ネイマールもこうなってくると契約更新をストップするんじゃないか

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:53:43.57 ID:AdprtpHia.net
ネーションズリーグ廃止
CLの枠増加廃止
CLの放映権料の分配金の増加
ここまでやって始めて許して貰えるチャンスが出てきそうだけど話が進みすぎてるからかなり厳しいよな
UEFAは流石に調子に乗りすぎたね

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:53:53.13 ID:Z8GvD5mlM.net
ライプツィヒはレッドブルが何か金で絡んでるんだろう

671 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:55:18.06 ID:RVfBvK6OM.net
>>667
人気があるんだから仕方ない

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:55:44.86 ID:Ilzi6IoYa.net
これサッカーの歴史の中の第一次世界大戦ってマジ?

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:56:00.27 ID:gzqkxxui0.net
>>669
話だけならともかくアメリカ資本がスポンサーについての公式発表だしな?
もう止まらないだろうな

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:56:20.42 ID:3fGex5fTa.net
>>611
寝返るってかECAの代表でずっとスーパーリーグ推進してたのがアニエリだぞ
今年に始めペレスに参加断ったとか情報流れたがそれがフェイクで一番受益を受けそうなのはユベントスだしむしろ黒幕だと思う

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:56:51.53 ID:+dYzsa6A0.net
本当はUEFAが騙し騙しビッグクラブ懐柔して今のCLで試合数とかも改善できて原稿の枠組みを維持していければ最高だったんだけど強欲が過ぎたねとしか
そりゃ今ある組織抜けて1から新しいの作るとしたら自分たちの利権丸出しのリーグにするだろう、リスクも取らなきゃならないんだし

要はUEFAがアホ、多分これはみんな同意するはず

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:56:54.82 ID:2CbEmHxOM.net
🚨 | PSG, Bayern Munich and Dortmund are expected to join the European Super League soon.

これで「始まりの15クラブ」は決まりか?
ライプツィヒとポルトはSL予選へ

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:57:32.20 ID:kvLhuaxy0.net
>>316
文盲かな?ちゃんと読めよ

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:58:20.68 ID:xO9lpBMo0.net
これ上手くことが運べばいリーグとかも参加させてもらえるかも知れないし早よ進めてほしいわ

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:58:23.33 ID:AdprtpHia.net
>>673
スーパーリーグ構想の話題が出た時に考えを改めてればなー
実際はそれ以降更に無茶苦茶し始めた訳だからマジでバカすぎたな

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:58:28.71 ID:c4rkIe4Ca.net
>>669
もう水面下でそういう話とかの具体的なやりとり何度もあったんだろうしなぁ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:58:50.34 ID:iOUxGbZH0.net
ライプツィヒは15+5の5に入るってことか?
これなら素晴らしいね
ポルトと合わせてもう文句の付け所が無いわ

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:59:12.98 ID:HhMU+UF80.net
パリ、バイエルン、ドルトムントも結局入りそうだな
まあ完全に予想通りだよな
この流れだと12クラブ側が強すぎて入らなかったら逆に強豪クラブとしての競争力失うし

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:59:32.01 ID:Ilzi6IoYa.net
中堅クラブがビッグクラブの仲間入りするためにはどうすればいいんだろうね

大学とかと一緒で、フィルターみたいなのは覆せないものなのだろうか

684 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:59:41.37 ID:2CbEmHxOM.net
「私達は今、サッカーで内戦を起こしている」

これは戦争だ
巨悪を討つときがきた

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:59:51.60 ID:wWRfW65N0.net
CLおわた

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 17:59:57.50 ID:gzqkxxui0.net
これもう勝負決まったような気がする
各国リーグも追放なんか出来んやろ
各リーグは実質マイナーリーグに降格だな

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:00:50.91 ID:HFBt0TVA0.net
ECA抜けちゃったぞw
これもう今季のCL中止じゃねw

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:01:03.04 ID:gzqkxxui0.net
>>679
こうなる前に歩みよるべきだったのにな?

689 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:01:03.16 ID:LrLKQUJN0.net
UEFA理事のPSG寝返って草wwww小早川秀秋かよ

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:01:12.37 ID:xrX3G7GQ0.net
1、スーパーリーグでどれだけ莫大な放映を得るのか
2、既存リーグはスタークラブが抜けてどれだけ放映権が下がるのか

これが1年後にわかる。その差を見たら中堅クラブも参加したくてたまらなくなるさ
そこまで来たら各リーグで1位になったチームをスーパーリーグ2部という条件で引き入れればもう既存リーグは終わりだ
もうUEFA、FIFAに勝ち目ないよ

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:01:36.55 ID:lDz0e2YM0.net
CLの放映権料の7割も取ってたらしいな>糞UEFA

今まで我慢してたのがむしろ不思議だわ
これは良い選択だと思う
ペレスは好きではないが、UEFAとかいう謎のゴミ組織に比べたらまだマシだから
俺は支持するけどね
地元ファンは脳みそ足らない連中で感情的に反抗してるだけだな

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:01:43.44 ID:wWRfW65N0.net
え?CLベスト4破棄w

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:01:46.17 ID:2CbEmHxOM.net
>>690
5枠を争うスーパーリーグ予選もあるしな
あっついぞぉ

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:02:20.05 ID:6KVxtikY0.net
>>683
特権階級が特権階級であり続けるためのシステムだからね
新参が入るということはどこかが没落するという意味になるから嫌がるだろうね

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:02:29.21 ID:ecETMVuXM.net
>>686
UEFAには愛想つかせてるけど各クラブリーグにはまだ温情もってそうだから
今よりも高い支援金あげるよって行ったらすぐ寝返りそう

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:02:30.76 ID:IEXkA+7K0.net
>>659
個人的に通るかはどうでもよくて
体勢側とケンカしようとしてるのがとても面白い

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:02:36.41 ID:kvLhuaxy0.net
>>49

15クラブには立ち上げ金として、最低でも35億ユーロ(約4550億円)がそれぞれ支払われるという。
日本語って難しいよな

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:02:56.02 ID:CP6SXNiP0.net
地元民やOBが反対してるけど、その国に全く関係ない層が「地元とかどうでもいいから豪華なもん用意しろ!」って言ってるのが今
しかもそれを扇動してるのがそのクラブの会長達という構図

699 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:03:01.95 ID:gzqkxxui0.net
おそらくプレミアやCLのメインスポンサーとも話はついてるはず
詰んでるな

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:03:36.98 ID:AdprtpHia.net
サッカーもNBAみたいになるんやろうな
スーパーリーグ以外の大会は各国リーグがGリーグ枠になってCLELがユーロリーグ枠になるようなもんだ

701 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:03:54.64 ID:iOUxGbZH0.net
まあ将来的には入れ替え制になるんじゃね
15クラブが聖域とかいくらメンツがエグくても新鮮な風が欲しくなるよ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:04:12.01 ID:LrLKQUJN0.net
スーパーリーグがCLベスト4を主催すればよし

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:04:18.16 ID:+dYzsa6A0.net
>>698
そしてそいつらの方が地元なんかよりよっぽど金になる客ってのがね
グローバル化こわいわぁ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:04:37.13 ID:U/R6L3Dq0.net
CLがスーパーリーグの予選という位置づけになるのかな

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:04:54.56 ID:LrLKQUJN0.net
>>701
尚プロ野球、、意外と飽きない模様

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:05:09.08 ID:2CbEmHxOM.net
地元民やOBなんてもう価値はない
スタジアムをいっぱいにはできねえんだおまえらは
コロナを恨みな
スーパーリーグ最強!

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:05:47.45 ID:AdprtpHia.net
>>704
スーパーリーグ参加チーム以外のチームでCLELを戦ってCLベスト4とEL優勝チームがスーパーリーグ入りとかなるかもな

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:05:53.56 ID:ecETMVuXM.net
>>701
このままアメスポ路線で行くなら入れ替えせずに拡大路線でいくよ

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:06:02.62 ID:wWRfW65N0.net
CLベスト4楽しみだったんだが・・

710 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:06:37.96 ID:gzqkxxui0.net
>>704
おそらくベスト4が毎回招待チームになるんじゃないかと予想

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:06:41.41 ID:AbN33igC0.net
まじで全面戦争始まってるやんけ
落としどころないだろこれもう行くとこまで行くわ

712 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:07:30.19 ID:CP6SXNiP0.net
>>703
資本主義の行き着いた先がこうなるってことか

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:07:35.18 ID:AdprtpHia.net
>>708
最終的にはカンファレンス制にするだろうな
そんで最後プレーオフでチャンピオン決める流れ

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:07:40.83 ID:2CbEmHxOM.net
🚨 | The winner of the European Super League would receive prize money, that would be close to €400M.

[@jfelixdiaz]


優勝賞金やべぇwww
これこそSUPER!!!!

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:08:09.98 ID:ySpFqlCFd.net
アメスポに寄せるならエンタメ考えてオールスターマッチとかもありそうだな

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:08:12.60 ID:92aVk9fnd.net
>>634
>>642
まあでもプレミアは3年契約の最後の年ね
次の3年契約は3年で1兆ぐらいで大幅に減ってプレミアバブル崩壊なんて言われたのよ
フランスは年間1300億ぐらいで中華会社が買い付けたけど昨年末に不払い続いてフランス国内でも放映出来ない危機に陥ったけど
昨シーズンまで800億で放映権持ってたcanal+がコロナで有料チャンネル入るやつ増えたからチョイと色付けて1000億で買ってやるよってことで元サヤみたいな感じ

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:08:38.73 ID:p0ERs6Yx0.net
>>669
あと、GLの試合数が6→10試合になった
よくわからん東欧クラブとアウェイ戦やる確率あがるし、
ホームでもよくわからん東欧クラブだと集客減る

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:08:39.41 ID:HFBt0TVA0.net
というかユーべとかミランの会長がUEFAの役員辞めたんだろ?
本気だよこれ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:08:47.45 ID:HhMU+UF80.net
地元民なんか海外ファン数に比べたら微々たるもん
なんつったってサッカーファンは40億人以上のファンがいるっていわれてんだから
その中のトップオブトップのクラブのプレーが気になる奴は数十億人いる
死ぬほどもうかるぞ

720 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:08:50.27 ID:AdprtpHia.net
>>715
FKコンテストもあるな

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:09:04.67 ID:2CbEmHxOM.net
The clubs involved in the European Super League call traditional supporters of clubs “legacy fans”, while they are focused on the “fans of the future” who want superstar names now.

[via @danroan]

結局こういうことなんだよな
レガシーファンなんてもういらねぇ
世界中でテレビを見て応援してくれる新しいファンがいま必要なんだよな

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:09:15.31 ID:xrX3G7GQ0.net
CLベスト4もスーパーリーグが主催して続きやればいいだけだからな
どうせベスト4のチームは全チームがスーパーリーグ来るでしょ
それが成功しちゃったら本当にCL必要ないこと証明されちゃうしやってほしい

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:09:43.02 ID:2CbEmHxOM.net
>>719
これな
もうレガシーファンはいらん
サッカー界は未来を見ている

724 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:10:20.00 ID:PLzy8sqV0.net
スーパーリーグ所属の選手は代表に呼ばれなくなるからワールドカップがつまらなくなるだろうな

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:10:28.71 ID:mJI2dzaId.net
競技人口でマウント取れなくなっちゃうねえ

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:11:07.91 ID:kvLhuaxy0.net
エヴァートンとか破産するだろこれ、複合施設型のスタジアム新設で700億くらい直近で使ってるし

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:11:18.06 ID:gzqkxxui0.net
>>724
新しい世界大会作ればいい

728 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:11:31.30 ID:LrLKQUJN0.net
とにかく名前をどうにかしろ。
スーパーグレートチャンピオンズリーグ、略してSGCLでいいよ

729 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:11:57.89 ID:Z8GvD5mlM.net
プレミアビッグ6
リーガビッグ3
セリエ古豪3
ブンデスビッグ2
アンPSG
この15クラブいれば他はどうでもいいよな

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:12:19.02 ID:zobsqE6T0.net
>>728
格ゲーの副題みたいになってるなw

731 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:12:26.04 ID:GQXDhbMG0.net
ぽしゃる可能性のほうが高いな
地元や国の代表の試合のほうが面白いと思ってる人がほとんどで、レベルだけでサッカー観てる人って多くない

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:13:05.38 ID:PLzy8sqV0.net
>>729
ビッグクラブさえ潤えばいいって考え俺は嫌いだけどな

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:13:07.24 ID:znPD+Fh60.net
UEFAもFIFAもキチガイみたく試合数増やして甘い密吸おうとしすぎたわな。ELのさらに下のカップ戦作ったりW杯48ヶ国にしたり

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:13:11.39 ID:LrLKQUJN0.net
>>729
やっぱプレミア多いな。流石に不公平だわ。
トッテナム、アーセナルはアヤックス、リヨンと入れ替えで。

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:13:23.08 ID:K9eN3vyLM.net
スーパーリーグは反対だけど
UEFAが酷すぎてスーパーリーグ参加する方がマシという状況を
作り上げたUEFAの罪はデカイわ

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:13:28.21 ID:AdprtpHia.net
>>729
アメスポの歴史を考えると少しずつ枠増加するからマルセイユとかバレンシアとかローマ辺りも後々参加しそうではある

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:14:13.35 ID:hJUUv6cmd.net
今発表されたけどバイエルンとドルトムントは参加しない意向らしいぞ

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:14:14.70 ID:xrX3G7GQ0.net
>>731
メガクラブを応援してるのが地元民がほとんどだと思ってるのならお前は知らなすぎるだけだ
そんな小規模なクラブが参加してるんじゃないんだよ

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:14:18.02 ID:5HmjLU+I0.net
Official: Borussia Dortmund have just announced that they’re *not* joining the #SuperLeague.
“The clubs wants to implement the planned reform of the UEFA Champions League. The plans to found a Super League have been rejected”, BVB CEO Watzke said.

ドルちゃんは泥船を選んだかw

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:14:42.95 ID:zWjhzd/Y0.net
>>731
地域密着の古臭い時代をすててグローバルな新時代を構築しようとしてるとこやぞ
地元の奴らとそれ以外の全世界、どっちが市場としてデカくて将来性あるかは猿でもわかるね

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:14:51.38 ID:2CbEmHxOM.net
OFFICIAL: Borussia Dortmund have announced they are not joining the Super League.

“The club wants to implement the planned reform of the UEFA Champions League. The plans to found a Super League have been rejected.”

(Source: @BVB)


ドルトムントは本当にバカだな
後悔しても知らんぞ
uefaという泥船と沈もうというのか??

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:15:24.34 ID:PxxqLq1G0.net
オーナーが口にしてるおれの考えたさいきょうリーグってそんなファンに求められてたことなの?金稼ぎの為の口実にしてるだけにしかみえんがな マンチェスターUは100年前の労働者によって作られたいちオーナーのものではなく愛するファンの者だってネビルがブチ切れてんのも当たりまえだな 

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:15:25.50 ID:LrLKQUJN0.net
ドルトムントはどーでもいい。問題はバイエルンとパリ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:15:37.27 ID:wBagZkJwd.net
>>735
それの意味がわからない
どの辺がスーパーリーグのほうがマシなのか
スーパーリーグの言い分通りなら試合数むしろ増えるから選手ファーストでもないぞ
金儲けするのがクラブの役員かUEFAの役員かの違いだけ
それも兼任してる奴いるし大して変わんねえ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:15:50.97 ID:u7zuZUJ+0.net
あとから参加するクラブはあくまでもゲスト枠になりそうで損するだけだと思うゲストはクラブの格は意識しなさそう

746 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:16:00.49 ID:U/R6L3Dq0.net
>>741
まさに波乱ど

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:16:42.90 ID:wWRfW65N0.net
そして数年後

SLはレアル1強リーグになってましたwww

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:16:49.80 ID:QeSJF9W10.net
まぁECAも抜けて後戻りできなさそうだから強行するでしょ全面戦争だな

にしても今夏パリ移籍噂されてたラモスやメッシはいい迷惑だなどうすんだろ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:17:09.86 ID:ecETMVuXM.net
>>713
UEFAが折れて仮にCLベスト4が招待枠になったら最高に面白い
最終20チームになって5チーム4地区制になって、上位2チームがプレーオフ
最下位になった招待枠が交代CL優勝から入れ替えていく
UEFAもCLで3位決定戦を開催する建前ができるし

まぁこういう妄想してるときが一番面白い

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:17:47.17 ID:c9KA4ezSa.net
試合数も世界大会も、全てのルールをペレスが握ったのに、試合数悪化する云々言ってる奴はアホか?

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:17:48.30 ID:iOUxGbZH0.net
は?ふざけんなよ
代わりにライプツィヒねじ込まれんだろクソが

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:18:18.54 ID:xrX3G7GQ0.net
>>742
アメリカのオーナーに買ってもらって良い選手そろえて夢見させてもらってたくせに
こういうことになると地元のためのフットボールクラブとか都合よすぎなんだよ

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:18:25.28 ID:auwFXhlw0.net
ブンデスは参加しないとなると後3チーム+5チームはどこになるのか

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:19:10.22 ID:odeXy0pta.net
ヨーロッパカンファレンスリーグはどうなるの?

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:19:24.29 ID:HhMU+UF80.net
ドルトムント絶対あとで後悔するぞwwww

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:19:42.53 ID:WaYd2gjg0.net
地域密着は中堅クラブ以下でやってくれってことだろ

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:19:45.10 ID:QeSJF9W10.net
アヤックスをよんであげてくれ

どう考えても伝統と実績ある

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:20:03.78 ID:zXFpysfz0.net
セビージャ、ナポリ、ローマ

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:20:15.21 ID:iOUxGbZH0.net
ライプツィヒをねじ込むくらいなら世界の都ローマを入れてくれよ
お前らが気にしてる格も上がるだろ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:20:28.65 ID:ssYmwfF/a.net
ドルトムントなんて最初から格が足りてない雑魚だから要らないでしょ

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:20:46.43 ID:+dYzsa6A0.net
これ初年度は参加しないってだけじゃないの?
SLが軌道に乗ったら平気な顔してすり寄ってくるだろ

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:20:52.85 ID:PxxqLq1G0.net
>>752
だからオーナーが全てじゃねえて言ってんだろ

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:21:11.33 ID:CQ7FoP/Bd.net
要するに中抜きしまくるUEFAという糞組織を挟まずにクラブだけで大会を運営してお金を分配しようという話だろ

方向性は何一つ間違いないな

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:21:29.63 ID:2CbEmHxOM.net
バイエルンも参加しねえってドルトムント公式が言ってるな
ほんとお堅いよなドイツ人は

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:21:29.51 ID:GqTM42hxa.net
>>753
オランダ+ベルギーの混在だろ?
アヤックスとベルギーどっか。招待やない?
あれもなんでこの時期とおかしかったし

3クラブはガラタサライとか?
セルティックもあるかもね
ポルトガルかな

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:21:36.63 ID:AbN33igC0.net
まさかウイイレ大勝利の流れかこれ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:21:45.76 ID:uN+tLCIEr.net
地域のサッカーと最高レベルのサッカーに
住み分けすればいいだけだよね
地元チームも変わらず応援すればいいし

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:05.65 ID:2CbEmHxOM.net
速報 モウリーニョ解任!!!

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:14.42 ID:WogyJ4KE0.net
そもそも2、3年やってみてコロナ化の負債を超えるくらい金を回収したいだけ。長期的にやると思ってるやつは騙されてるよ。ただ金集めしたいだけだから。

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:20.21 ID:LrLKQUJN0.net
スーパーリーグとかどうでもいい。そんな事より嫁が山菜取りに行ったきり1週間も帰ってこないんだが、、、、、

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:21.58 ID:iOUxGbZH0.net
いやマジでライプツィヒは勘弁してくれ
ほんと萎えるわ
スパーズでかなり妥協してるのにさ

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:46.14 ID:auwFXhlw0.net
ナポリローマはどうなんだろうな、セリエの暗黒時代は支えてたけど
プレミアばっかもつまらんしありか

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:50.18 ID:zXFpysfz0.net
ブンデスファンに気を遣ってドルトムント誘っただけなのに勘違いしてて草ァ!www
本当に参加してほしいのはバイエルンとライプツィヒなのに、なにカッコつけちゃってんの?
100%後悔するね
他のチームは参加したくて必死なのにバカだなあ

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:22:52.59 ID:7aFxGD8E0.net
>>754
4大リーグ出場チーム
SL
レアル バルセロナ アトレティコ マンチェスターシティ マンチェスターユナイテッド リヴァプール チェルシー トッテナム アーセナル ユベントス ミラン インテル 
CL
セビージャ ビジャレアル ビルバオ ソシエダ レスター ウエストハム エバートン リーズ ナポリ ローマ ラツィオ アタランタ ドルトムント レバークーゼン BMG フランクフルト
EL
グラナダ レバンテ セルタ アストンヴィラ クリスタルパレス ウルブズ サッスオーロ エラスヴェローナ サンプドリア ウニオンベルリン フライブルク シュトゥットガルト

ECL
サウサンプトン ビルバオ アウクスブルク ボローニャ

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:23:08.34 ID:GjzRP6rO0.net
EAがまた権利独占しそうだな
裏で話ついてそう

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:23:11.64 ID:ySpFqlCFd.net
ドイツはまた敗戦するのか
歴史から学ばんな

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:23:12.38 ID:CQ7FoP/Bd.net
賞金凄いっていうけど7割近くの金を抜いてるUEFAを挟まなければこれだけクラブに還元できるだけなんだよな

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:23:32.12 ID:+dYzsa6A0.net
降格ある方がいいっていう人は別に既存のリーグ見てればいいじゃん、別にそっちが潰れるわけじゃないんだし

結局SL参加するようなチームの試合が見たくてしょうがないんでしょ、そういうサッカーファンの嗜好がSLの成功を裏付けてるんだけど

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:23:51.68 ID:auwFXhlw0.net
7割嘘って見かけたけど、7割のソースはあるの?

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:23:52.44 ID:LrLKQUJN0.net
各国最大4枠は守ってくれ。いくらなんだもんプレミア多すぎ

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:24:39.40 ID:H9qM1ct20.net
CLの新構想に対する交渉のカードかと思いきや、マジで全面戦争になってるんだな
今後どうなって行くのやら

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:24:50.48 ID:zXFpysfz0.net
>>771
でも金1番持ってるからね
SL側からしたら参加してほしいクラブなんだろうよ
ドルトムントなんかよりずっと

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:24:52.12 ID:0RMFsxOd0.net
ブンデスのクラブは50+1ルールがあるから会長がファンの意見無視して勝手にスーパーリーグに参加を表明することが出来ないからな
まずは見送ってスーパーリーグが成功するかどうか見極めるしかないだろうよ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:24:52.77 ID:auwFXhlw0.net
>>780
もう既に破綻してる模様

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:25:42.21 ID:5HmjLU+I0.net
Bayern and Borussia Dortmund were both invited to join the Super League but both clubs rejected the plans

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:25:50.74 ID:iOUxGbZH0.net
そう言えばブンデスはクラブの帰属制と言うかフットボールクラブは地元ファンのもの!みたいな思想が強過ぎて外資もまず参入できない
つまりブンデスのクラブは買えないらしいね
やはりライプツィヒは異質だったか

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:26:02.23 ID:zXFpysfz0.net
逆張りして負けるってドイツの歴史そのものじゃん
そろそろ協調性ってもの身につけませんか?

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:26:24.76 ID:m8Km0wAWa.net
1960年にディビジョン1優勝しただけでプレミアリーグ優勝経験のないトッテナムさんを加えるとかどんな判断だ
まずはリーグ優勝くらいしてから出直してこい

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:26:25.07 ID:CQ7FoP/Bd.net
モウリーニョをどさくさに紛れて解任するスパーズよ

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:26:36.37 ID:QeSJF9W10.net
マドリーユナイテッドが主導だけど特に乗り気なのはアメリカ人オーナーのユナイテッド、リヴァプール、アーセナルって言われてるな

流石だわ

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:26:48.04 ID:xrX3G7GQ0.net
>>769
3年やってみて負債を超えるくらい収益生まれるなら続ければいいじゃん
おまえ1人で矛盾してるけどもう書き込まないでいいぞ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:26:52.01 ID:QJklUuYca.net
やっぱりブンデスは低レベルなんよ

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:27:11.53 ID:bLpH1+jhM.net
ドルはハーランドをSLクラブに放出さえしてくれれば
後は好きにしてくれていい

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:27:18.62 ID:HhMU+UF80.net
他国の強豪クラブと戦わないバイエルンとかなんの魅力があるんだよwww
頭固すぎる

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:27:22.34 ID:2CbEmHxOM.net
ブンデスはライプツィヒのみだな
これだからドイツはよぉ
あとでうまい汁すすろうと思っても遅いぞ?
お前ら自慢のスタジアム収入は期待できねえっていうのに
どうやって経営していくんだかまったく

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:27:44.70 ID:lgiEYnhh0.net
ドイツ人って思ったより頭悪いんだな

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:27:56.15 ID:u7zuZUJ+0.net
まずブンデスは20チームにしろや話はそれから
CL戦ってる他国と疲労度が段違いすぎて不公平

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:28:17.40 ID:zXFpysfz0.net
ブンデスが辞退するんならナポリローマセビージャ入れてやってくれないか?
可哀想だろが

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:28:24.43 ID:HFBt0TVA0.net
モウリーニョ解任されてて草

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:28:37.90 ID:ecETMVuXM.net
>>786
2部どころか5部を買収した勇気よ

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:28:38.02 ID:U/R6L3Dq0.net
FIFAとUEFAは仲間割れしないのか?

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:28:59.58 ID:PwjmlVrG0.net
>>766
ついにウイイレにレアルのライセンスが来るのならスーパーリーグウェルカムですわ
ライセンス亡者のFIFAはさっさと滅びろ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:28:59.90 ID:H9qM1ct20.net
ライプツィヒは4部か5部のチーム買って10年くらいで自力で1部持っていったからな
成り立ちからして他ブンデスと違うから参加できるんだな

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:29:01.11 ID:s0katHHu0.net
SLってUEFA絡まないからコロナ禍の大きな収入源の放映権料もそのまま入るんでしょ?

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:29:31.70 ID:2CbEmHxOM.net
>>804
おう
公平に分配だ
uefaのくそみてーな中抜きなし

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:29:32.13 ID:zXFpysfz0.net
ライプツィヒ歓迎しよう
他のブンデス勢は後から入りたいって言っても絶対入れんな

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:29:55.17 ID:bx7aZ1eoa.net
>>802
ウイイレキッズで草

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:30:18.78 ID:5YiQOkrU0.net
>>803
買ってないよ1から創った

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:30:19.17 ID:lDz0e2YM0.net
>>268
え?
初回参加料でそんだけ貰えるんだぞ
経営傾いてるビッグクラブにとっては、濡れ手で粟
ちんぽこビンビン状態だろ
しかも放映権料とかも『独占』できる、最終的に倍以上の収益が入ってくる見込み
もうこれメインでいいんじゃねレベル

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:30:30.18 ID:auwFXhlw0.net
ライプツィヒskyでは出ないらしいけど

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:30:57.16 ID:iOUxGbZH0.net
しかし横綱と大関が参加拒否で小結だけ参加ってブンデスはそんなこと許すのかね

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:31:09.59 ID:XbJDo1gp0.net
金儲けに走りすぎてほんと引くわ
選手のことなんか全然考えてない
ネーションズリーグなんかもその象徴的なもん

813 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:31:24.89 ID:67530S8nd.net
ウイイレとかFIFAどうなんの?

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:31:35.74 ID:2CbEmHxOM.net
>>812
ほんと引くよな
uefaの所業は

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:31:38.20 ID:s0katHHu0.net
>>805
UEFAの中抜きめちゃめちゃ多いらしいな
リーガクラブは特に財政終わってるからそら賛成するわレアルもスタジアム改築費回収したいだろうし

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:32:10.67 ID:iOUxGbZH0.net
情報が錯綜しまくってるな
この分だとパリも確定は出てないだろうな
パリは来るな

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:32:25.46 ID:xrX3G7GQ0.net
SLに参加しないならいくら金があっても一流選手獲得出来ないのと同義だからな
バイエルン、ドルトムントは衰退していく。ってかまず選手獲得出来ない

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:32:50.58 ID:cOulMRzA0.net
根回しの鬼だなペレス
完璧じゃん

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:33:03.28 ID:H9qM1ct20.net
>>808
マジか。創設10年で1部行ってCL出て、スーパーリーグにねじ込んで来るって凄まじいな

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:33:09.77 ID:auwFXhlw0.net
PSGは会長がUEFAの人だから出れないんじゃない?アニェッリみたいに裏切るなら別だけど

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:33:13.27 ID:lQfUt6sv0.net
>>813
fifaはもう終わり

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:33:20.20 ID:ySpFqlCFd.net
ライプツィヒも不参加か
永遠の敗戦国ドイツ
さあ残りのチケットはどこがゲットするのか

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:33:39.23 ID:3XQbm6C1d.net
あと1枠?

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:33:51.47 ID:s0katHHu0.net
>>817
他所からスター候補連れてきてスターにして出荷をドルトさんから学ばないとな

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:05.85 ID:qs2O2lMH0.net
モウリーニョ解雇ってマジ?

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:14.48 ID:/5ura9IUd.net
ドイツサッカー完全に没落しそう

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:15.03 ID:bx7aZ1eoa.net
>>813
EAがスーパーリーグ側と繋がってたらKONAMIは更に厳しくなるよライセンス的な部分で

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:19.54 ID:8hC1RxXta.net
チー牛「これからの時代はオイルマネー!レアルはもう終わり!」キャッキャ

レアル「ほーん…じゃあ他国のビッグクラブ全部根回ししてクーデター起こしてUEFA潰してワイが会長のスーパーリーグ作って利益独占するわ」

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:33.69 ID:iOUxGbZH0.net
そう、だからライプツィヒは作ったんだよ
外資はブンデス買えないようになってるから不可能なんだよ

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:37.61 ID:U/R6L3Dq0.net
>>825
三木谷「マジ!」

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:34:53.42 ID:s0katHHu0.net
15入れた後に5チームの昇降枠入れるの本当?

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:35:10.15 ID:zXFpysfz0.net
>>812
それまんまUefaのことで笑うわ🤣
文句言ってんのこぼれ落ちた弱小クラブオタだってすぐわかるもん

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:36:09.22 ID:cOulMRzA0.net
>>828
うっしゃ日本市場もらうために久保とって
とりあえずCLの放映権利DAZNから離すわ
来年から久保も出すからスーパーリーグよろしくなw

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:36:16.61 ID:zXFpysfz0.net
アニェッリがUEFAと喧嘩してペレスと手を組んだところから全てが始まったわけだし…

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:36:18.51 ID:+dYzsa6A0.net
アメちゃん資本がバックについてる時点でもう脅しじゃなく全面戦争やろ

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:36:22.29 ID:iOUxGbZH0.net
>>831
って話だがまだどうなるか分からんね
あまりに公平性に欠けるからね

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:36:24.46 ID:2CbEmHxOM.net
>>831
昇降というか毎シーズンプレーオフみたいな予選やるんじゃない

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:36:30.83 ID:AbN33igC0.net
よっしゃじゃあSL上位4チームにCL出場権あげてCLで決着付けようや

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:37:02.89 ID:2CbEmHxOM.net
ブンデスはほんとノリわりいな
これだからゲルマンは

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:37:29.13 ID:s0katHHu0.net
金のことしか考えずビッククラブも損して選手は壊れるってのをUEFAがやってたから
金が第一でビッククラブは得して選手はUEFA日程より楽になる手段を提案しただけでは?

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:37:31.54 ID:p0ERs6Yx0.net
UEFAの悪行
・放映権の中抜き(噂だと7割)
・CLのGLが6→10試合に増加
・ネーションズカップ開催
・FFPというザル会計監査システムの構築

こんなもんか??

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:37:43.86 ID:H9qM1ct20.net
おまつりだああああああああああああああああああああああああああああ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:37:44.04 ID:GjzRP6rO0.net
PSGはカタールW杯があるからに刃向かえないんだよ
でも結局選手締め出したら中止になりそうだけど

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:37:49.05 ID:iOUxGbZH0.net
まあ反乱分子(ブンデス)がでた方が面白いよ

845 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/19(月) 18:37:55.92 ID:amP7HDNy0.net
バイエルンとパリいないならお遊びリーグと変わらんな
でも参加したらゲームバランス壊れちゃうかw

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:38:20.54 ID:Wa+Cr9L60.net
・UEFA理事をSLの理事に総とっかえ
・SL初期クラブに永久的にCL参加権付与
・CL放映権をエリートクラブ有利になるように分配見直し

もう今となってはこんくらいじゃないとSLでやるわってなってるレベルだな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:38:41.00 ID:cOulMRzA0.net
>>841
EL縮小UCLスタートもあるんじゃないのかね・・・

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:39:26.06 ID:2CbEmHxOM.net
>>841
カンファレンスリーグとかいうのつくってさらに金儲け

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:39:31.70 ID:LrLKQUJN0.net
>>822
レベル的に張り合えるとこないよな。プレミアかリーガの枠増やすしか

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:39:33.21 ID:zXFpysfz0.net
ブンデスまじできもちわるい
BIG6、レアルバルサ、ユベントス相手に勝てると思ってんのか?
頭がペレスで、グレイザー一族とアニェッリ一族がバックに付いてんだぞ?

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:39:33.62 ID:iOUxGbZH0.net
ブンデスはリーグ理念と同じく保守派過ぎるな
どう見てもこのウェーブは乗り逃しちゃいけないやつなのに

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:39:50.06 ID:K9eN3vyLM.net
UEFAの放映権ボッタクリで確かなソース見つからないんだけど本当なの?

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:40:25.67 ID:HFBt0TVA0.net
トッテナム・ホットスパーは、今朝、クラブが欧州スーパーリーグに参加することにブチ切れたジョゼ・モウリーニョが、選手にトレーニングを指導することを拒否したため解雇した。

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:40:31.33 ID:s0katHHu0.net
>>836
>>837
既存のリーグ閉め出しとかになってる現状は実現難しくなるのか

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:40:32.83 ID:2CbEmHxOM.net
>>851
一生バイエルンの育成リーグを続けていく所存なんだろ
はじまりの15クラブに入れるチャンスだったのに
もう取り返しはつかん

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:41:01.51 ID:xrX3G7GQ0.net
UEFA、FIFA管轄外の新リーグ立ち上げに莫大な資本金が必要だった
だから今のメガクラブ上から順みたいな状態になってるだけだからな
米銀行がバックについてるんだからそこはシッカリ計算されてるし必ず成功収める

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:41:10.18 ID:+dYzsa6A0.net
ドイツっていっつも世界の流れに乗り遅れて敗戦国になってるやん
今回も同じ轍でしょ

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:41:11.78 ID:H9qM1ct20.net
ひっそり解雇のモウリーニョさん

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:42:14.30 ID:zXFpysfz0.net
>>853
時代についていけてない無能な老害も駆除できて一石二鳥じゃん
ポチェ戻ってきそうだね

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:42:26.15 ID:LrLKQUJN0.net
>>853
闇が深いなぁ

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:42:41.06 ID:s0katHHu0.net
>>853
ガチで草

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:43:15.76 ID:LrLKQUJN0.net
このクーデターを監督に一切悟られず敢行出来るもんなんやなぁ

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:43:16.58 ID:iOUxGbZH0.net
モウリーやばいね
UEFAと癒着あるんじゃないの

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:43:18.94 ID:2CbEmHxOM.net
>>853


865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:43:42.54 ID:TtJWOGKq0.net
スーパーリーグはどこで放送するの日本?
テレビで見たいぞせっかくだし

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:44:08.87 ID:zXFpysfz0.net
セビージャナポリローマに参加してほしいけど、よく考えたら貧乏クラブはいらねえわ
ライプツィヒは裏切りそうだしアタックしていけ
あとはアヤックスとプレミアの金満クラブでいいんじゃないか?
バイエルンドルトムントを全力で後悔させたい

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:44:09.32 ID:WaYd2gjg0.net
バイエルンが入らないからこそドルトムントあたりは最初に参加表明するべきだったね

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:44:18.77 ID:GjzRP6rO0.net
モウリーニョ絶対SL批判するだろw

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:44:19.99 ID:2CbEmHxOM.net
>>865
ダゾーンが早速手を上げてるらしいぞ

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:44:43.77 ID:auwFXhlw0.net
ドルトムント、バイエルン、ライプツィヒは参加しなそうだな
ブンデスは0と
https://twitter.com/fabrizioromano/status/1384079671663337473?s=21
(deleted an unsolicited ad)

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:45:20.59 ID:qs2O2lMH0.net
>>869
CLを簡単に手放したのも納得だよな

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:45:25.08 ID:HhMU+UF80.net
ドイツ人wwwwwwwwwwwww

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:45:37.83 ID:2CbEmHxOM.net
スーパーリーグ発表以来、各クラブの株価急上昇中らしい
世界が望んでいるぞ

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:46:01.85 ID:s0katHHu0.net
これ開催なら今年のリーグの降格組残留じゃね?
シャルケさん…

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:46:35.16 ID:crKb4OkR0.net
>>868
プレミアに携わった監督ほぼ全員UEFA主体の試合数増加に文句行ってたから
SLにも文句言ったらさすがに頭おかしいと思う

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:46:51.34 ID:H9qM1ct20.net
daznは3500億程スーパーリーグに投資しとる模様

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:46:59.38 ID:e/NdG9Qpa.net
プレミアはどうなるの?
優勝チームはスーパーリーグのチームと入れ替え戦するの?

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:47:19.55 ID:xrX3G7GQ0.net
もうスーパーリーグ否定してるクロップとモウリーニョは首切られるし
スーパーリーグで監督も出来なくなるな。老害が淘汰される一年となる

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:47:22.88 ID:kh8dttbRa.net
>>853
成績不振って話もあるし今日は色々錯綜しすぎw

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:48:05.41 ID:e/NdG9Qpa.net
レスター、ローマ、セビージャとかも頑張れば
スーパーリーグ出れるの?

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:48:15.07 ID:bLpH1+jhM.net
モウリーニョはなんで怒ってんの?w
クロップもなんかキレてるみたいだが
まぁ低迷監督は揃ってドイツに行けばいいんじゃないかな

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:48:18.16 ID:HhMU+UF80.net
このリーグとんでもなく儲かりそう

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:48:41.29 ID:zXFpysfz0.net
クロップは残念だけど、モウリーニョとかいるか??

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:12.10 ID:xrX3G7GQ0.net
スーパーリーグカレーやらスーパーリーグふりかけで一攫千金狙えるぞ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:16.35 ID:iOUxGbZH0.net
>>870
ロマーノきたー
これはガチやな

バイエルンあばよ

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:17.32 ID:zXFpysfz0.net
>>882
プレミア以上に儲かるリーグって想像つかんわ

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:21.09 ID:lDz0e2YM0.net
サッカーがグローバル化に成功したら、間違いなく世界最高のスポーツになる
地元を愛する連中は引き続き、地元クラブを応援すればいい(プゲラ
成功すればSLが拡大されて、アフリカやアジアやアメリカも独自でSLを作る運びとなるだろう
何が怖いんだい?
地元弱小クラブのファンでもないお前らが反発する理由なんざないだろ
むしろ喜べよ。最近、日本での海外サッカー人気が低迷してたタイミングでこれだからな
DAZNが今後Netflixと並ぶ強力コンテンツになりそう

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:35.47 ID:x8bWNGp10.net
>トッテナム・ホットスパーは、今朝、クラブが欧州スーパーリーグに参加することにブチ切れたジョゼ・モウリーニョが、選手にトレーニングを指導することを拒否したため解雇した。

モウリーニョはスーパーリーグに乗り気じゃないことから解雇された模様wwww
反論してたクロップも近いうちに解雇される
スーパーリーグ反対してる奴らは今のうちに考え改めとけ。

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:35.99 ID:+dYzsa6A0.net
無能で首切られたって言われるよりサッカーの未来のために辞めてやったって方がカッコつくじゃん

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:46.21 ID:AbN33igC0.net
これ選手監督置いてけぼりで経営陣だけで話がどんどん進んでる感出てきたな

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:49:47.58 ID:H9qM1ct20.net
マジでお祭りだな
どんだけニュース出てくるねん

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:50:01.27 ID:tndr3JvB0.net
オールスターとかプレーオフやれば絶対面白いなこれ
アメリカに任せとけば間違いないわ
サッカー版メジャーリーグだ!

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:50:16.95 ID:uf5TY6jU0.net
http://pbs.twimg.com/media/EzU9bhQVEAYYu-d.jpg

UEFAが新しいフォーマットを発表

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:50:27.79 ID:6KVxtikY0.net
現場の監督的には好ましくないのかね?

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:50:53.71 ID:CQ7FoP/Bd.net
モウリーニョ「このままだとどっちみち解任される。格好良い辞め方思い付いた!!」

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:50:54.55 ID:s0katHHu0.net
>>880
5枠の昇降枠に入る可能性あるんじゃね?
降格無いビッククラブを煽る要素盛り込むあたりペレス考えてるな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:51:21.31 ID:Qe1eT6Pd0.net
モウリーニョはんクビとかスゲーことになってんな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:52:18.63 ID:auwFXhlw0.net
>>895
まじでありそう

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:52:38.32 ID:8hC1RxXta.net
仮にもUEFAさんの公式声明文がピキりまくりで草なんだ
余裕ないねえ…w
https://i.imgur.com/u3ioKPe.jpg

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:52:48.36 ID:5e0Wv9P70.net
マジでお祭り騒ぎやん

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:53:22.81 ID:zXFpysfz0.net
はじめてペレスかっこいいと思った
漫画で敵同士が手を組むワクワク感に似ている

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:53:31.26 ID:5ucAaS1W0.net
お祭りではなく戦争でしょコレ・・・

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:53:36.33 ID:iOUxGbZH0.net
ブンデスが非参加ならローマ、ナポリ、セビージャあたりは入るんじゃ無いの
後はリヨン辺りか

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:53:38.48 ID:HhMU+UF80.net
バイエルンの選手可哀想だな
いきなりドイツに取り残されるというw

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:53:39.23 ID:TtJWOGKq0.net
テレビで見たいしwowowもがんばれやスーパーリーグ

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:06.12 ID:aMP31VdY0.net
クロップの「レアルと毎年やるのは云々」は2年前の発言ね
今日試合あるからそこでの発言に注目

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:07.33 ID:yCzdWvcyd.net
マスコミ含め金に汚すぎるUEFAへの批判がまず1番に盛り上がらない所がやばい
いかにマスコミUEFAともに組織体系が全て臭い所は蓋してクラブ批判に繋げようとしてるかが分かる

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:12.09 ID:Wa+Cr9L60.net
デジタルコンテンツの価値が下がってきたと言われてる中、生放送の価値が高いスポーツにスポンサーが集まるようになってるからな
ビッグビジネスよ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:12.67 ID:xrX3G7GQ0.net
スパーズ側からすると途中解任すると違約金が莫大だったことでクビ切れなかった
ただその中に指導を拒否した場合は違約金が発生せずにクビ切れる条約が入っていたことから
速攻でクビ切ったと報道されてたな

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:21.18 ID:ZMGMxxKCa.net
まあ拒否だよな
実現したらノコノコ参加すればいいんだから

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:39.73 ID:KtaXe6o+M.net
選手で大喜びなのはベンゼマと代表引退間際の選手と中途半端な選手だけでしょこれ

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:54:57.73 ID:e/NdG9Qpa.net
>>896
降格ないビッグクラブってどこ?
スーパーリーグで最下位になったら降格するんじゃないの?

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:07.78 ID:2CbEmHxOM.net
>>893
ゴミ
参加チーム増やすなボケ

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:32.60 ID:z6twa8BIM.net
>>895
俺もこれしか思いつかなかった
リスペクトリスペクトとか言って体裁気にする人間だし

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:40.70 ID:6KVxtikY0.net
というか選手にはたいしてうまみなくない?
言うほど強豪とばかり試合したくもないだろあいつらだって
全試合神経使うとか疲れるで
契約はそのままだろうから給料増えるわけでもないだろうし

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:45.58 ID:gbokroLh0.net
>>901
悟空とフリーザ感

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:46.37 ID:tndr3JvB0.net
ワールドカップはペレスが新設するから問題ないな
やっぱすげーわ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:48.69 ID:crKb4OkR0.net
このまま行ったら来季のプレミアはこうなるらしい
https://twitter.com/eastendertokyo/status/1383910761852932096?s=19
https://i.imgur.com/fM8G31Z.jpg
(deleted an unsolicited ad)

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:51.55 ID:iOUxGbZH0.net
UEFA惨め過ぎるな

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:52.87 ID:x8bWNGp10.net
>>911
代表参加権剥奪なんて横暴はスポーツ裁判されたら100パー負ける
それわかってて脅してるんだよ無能だから

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:55:54.58 ID:IXfUuAFha.net
選手達の動向が全く読めん

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:56:06.56 ID:ySpFqlCFd.net
SLのクラブは新しいCLのフォーマットについて誠意を持って交渉したが
UEFAはチーム数と試合数を増やすことを覆さなかったとの事

UEFAが引き金ひいてて草

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:56:07.31 ID:p0ERs6Yx0.net
>>899
マジギレじゃんw

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:56:42.87 ID:2CbEmHxOM.net
>>922
クズすぎる
面の皮どんだけ厚いんだよ

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:56:53.07 ID:s0katHHu0.net
>>912
最初の15?クラブは降格無しらしい

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:56:57.19 ID:zXFpysfz0.net
>>903
リーグアンはパリがダメってだけで他のチームはいいのか
じゃあリヨン、ナポリ、ローマ、セビージャだな

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:57:01.18 ID:GqTM42hxa.net
>>918
こら、、、アカンって問題じゃない

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:57:44.66 ID:e/NdG9Qpa.net
ワールドカップなくなるのは辛くないか?
ワールドカップの名誉は唯一無二だ

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:57:48.04 ID:c5Opl53l0.net
お前らごときがウダウダ言ってもスーパーリーグ構想もう止まらないんやから諦めろよw

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:57:54.68 ID:6KVxtikY0.net
ミランやアーセナルの選手とか強豪に所属してるぜってプライド保ってたら
いきなりリーグのお荷物クソ雑魚ってレッテル貼られるんだろw
頭おかしゅなるでw

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:58:09.97 ID:zXFpysfz0.net
>>915
なんで給料増えないの?
新たに契約すればどんどん年収増えていくよ

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:58:32.00 ID:p0ERs6Yx0.net
Enough is enough.
これはサッカー史に残る名言だな

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:58:40.44 ID:6KVxtikY0.net
UEFAどこまで強欲なんだよwww

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:59:04.06 ID:1ep6jQ+U0.net
政治家も反対の声が多いわ、無理そうだなこれ

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:59:26.16 ID:KtaXe6o+M.net
チーム半固定でそれに相応しくないチームがいるってのがマジで気に食わない
それさえ変えれば割と受け入れられると思う

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:59:26.80 ID:kh8dttbRa.net
>>911
待遇良くなるとは限らないし逆に人員整理の対象になるかも

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:59:51.18 ID:e/NdG9Qpa.net
>>925
トッテナムやライプツヒずっといるのかよ?
まあ横浜みたいなものか

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:59:53.39 ID:b86VqLr20.net
>>921
SLに反対ならすぐ表明するだろうし黙認なんじゃねえの
選手もいい加減UEFAの無茶な日程に疲れ果てそうだし

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 18:59:53.77 ID:K6gXhZN7M.net
UEFAが負けてもビッククラブが反乱失敗して落ちぶれてもどっちに転んでも面白いな
もっと争え

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:00:04.04 ID:6KVxtikY0.net
>>931
今ある契約更新するまで増えんよ

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:00:17.55 ID:zXFpysfz0.net
>>930
ミランの選手はほぼリストラされそう
金あったらあんなゴミどもでやりくりする必要ねえもん

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:00:23.96 ID:NcKLtqYA0.net
むむ

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:00:45.04 ID:GqTM42hxa.net
>>934
要は金だ
だからJPモルガンを組み込んだ
政治家も少しして賛成に回るしかないよ
自国の投資を今さ?回収されたらどうなる?

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:00:48.47 ID:BNtiiG+50.net
ドイツ「金満ライプツィヒ出てけ」
ライプツィヒ「わかりましたSLに行きます」

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:01:14.85 ID:HLAwi2Oea.net
>>915
強豪とばかりやるのもダルくなってくるだろう

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:01:18.61 ID:WaYd2gjg0.net
>>918
これで面白いって言ってる連中はJリーグ見てやれよ
どう考えても自分の地元にチームあるJの方が面白いだろこのメンツなら

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:01:26.77 ID:6KVxtikY0.net
>>941
間違いないなw
お年寄りのイブラもお払い箱やろな

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:01:46.89 ID:e/NdG9Qpa.net
スーパーリーグなら
メッシクリロナみたいな雑魚狩りで得点王になる奴もいなくなるわけか
スーパーリーグの得点王が本物の得点王になると

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:01:49.69 ID:5m/8zCa4d.net
しかしレアルがCL残ってる状態でこれやるのほんとうける

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:01:53.14 ID:3+g2vJ6Ha.net
ミラン冨安の時代

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:00.73 ID:zXFpysfz0.net
弱いのにSLに選ばれたチームの選手はリストラ祭りだな

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:03.06 ID:Wa+Cr9L60.net
>>946
最初だけだなw
次第に地元民以外観なくなる

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:06.21 ID:XPqOlflqa.net
スーパーリーグ構想はまあいいとして、チェアマンが参戦クラブのオーナーってのはダメだろ 
せめて第三者に任せるべき

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:16.27 ID:s0katHHu0.net
>>899
ドイツフランス最高!SLについて世界のサポーター達とかみんなで反対意見あげこうぜ!的なの述べた後
次の文よく分からんが最後はいい加減にしろ!で草

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:22.93 ID:HcXrmZUz0.net
>>895
間違いねぇ
よくよく考えりゃ選手は悪くないのに指導放棄とか全然カッコよくないけどな

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:28.43 ID:S3//2IdjM.net
アーセナルファンとか喜んでるのが信じられん
毎年負け試合ばっか見るハメになるのにマゾなのか

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:02:29.95 ID:BbZcMC5+d.net
たぶん昇降格制度を導入するにしても超高額な保証金を設定して
「新規ライセンス付与クラブ無しのため下位クラブ残留」が何年も続く

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:03:13.67 ID:6KVxtikY0.net
>>953
ほんとそれね
やるなら公平にやってくれってだけ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:03:38.14 ID:GjzRP6rO0.net
面白くなって来たw

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:03:49.39 ID:5HmjLU+I0.net
Boris Johnson says he will make sure that the European Super League doesn’t go ahead.
[@PoliticsForAlI]

一国の首相まで動いてるのな

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:13.10 ID:5m/8zCa4d.net
完全な根回しの上でやってるから怖いわ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:16.53 ID:KtaXe6o+M.net
>>920
剥奪も選ばれなくなるだけでしょ裁判もクソもないでしょ

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:17.46 ID:xrX3G7GQ0.net
第三者にやらせた結果が今のUEFA、FIFAだろ
お前ら頭悪すぎだろうよ・・・

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:18.00 ID:1ep6jQ+U0.net
>>953
ダメだけど、押し通されるんだろうな
続けたら確実に瓦解する要素の一つになるけど

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:24.42 ID:s0katHHu0.net
>>937
8月開催予定ならその頃って結構調整不足とかで不調の強豪多いから案外分からない

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:46.70 ID:zXFpysfz0.net
アーセナルって金使っても弱いクラブだから初年度はセリエ勢のビリ争いに巻き込まれて、そのあとずっとビリってことも全然あり得る

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:04:49.61 ID:GqTM42hxa.net
>>961
5年近くだからな

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:05:25.66 ID:1ep6jQ+U0.net
>>963
当事者がやった方が絶対やべー

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:05:55.66 ID:s0katHHu0.net
>>960
プレミアは特に国営レベルでリーグやってるからな

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:06:00.89 ID:6KVxtikY0.net
すでにゲスト枠と固定枠に分かれてる時点で明らかにやべーからなw

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:06:15.31 ID:x8bWNGp10.net
>>960
ボリスの公式Twitterみろよ
ずっとスーパーリーグにブチギレてるぞ

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:06:32.89 ID:nnGePqWN0.net
スーパーリーグに唯一反対したいのは
そのリーグの個性が薄れることくらい

今まではプレミアはフィジカルとか
セリエは堅固な守備
リーガは技術と粘っこい守備みたいのがあったけど
それが薄れていくのはどうなのかなぁ

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:06:38.07 ID:kh8dttbRa.net
>>953
それでUEFAとFIFA腐ってガチ汚職組織になっちゃた前科あるしw

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:07:06.16 ID:+OE5rBDTp.net
まあ地元ファンが批判するのはわかるが日本人で批判してるやつってアホだろ
どうせ強豪抜けたチームのリーグ見なくなってSL見る癖に、特にリーガセリエとかあのメンツ抜けたら久保見るかもぐらいで見る価値ないだろ

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:07:09.61 ID:5m/8zCa4d.net
お前らだってEUから好き勝手抜けたり
勝手にプレミア作ったりしたやろ
切れる権利はねえぞw

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:07:22.27 ID:xrX3G7GQ0.net
>>968
どこのどういうルールがやばいのか
VAR使ってやるのに不正があるとでも思ってんの?笑

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:08:17.94 ID:KtaXe6o+M.net
>>970
流石に傲慢すぎる

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:09:20.06 ID:xrX3G7GQ0.net
ってか勘違いしてるやつ多いけどCLの代わりに15試合くらいやるだけだからな?
リーグの特性とか言ってるやつはなにいってんだ

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:10:32.38 ID:s0katHHu0.net
CLもGL試合数増やすつもりだったらしいし残等
枠拡大よりも弱いとこ向けにもう一個スペシャルリーグくつれよCLELの下にSLっての作って自分達の贖罪を背負いながら運営してけ

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:10:56.88 ID:iOUxGbZH0.net
ポシャったら萎えるわ
もうCLなんて見たくない
SLの口になってるよ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:11:35.29 ID:nnGePqWN0.net
>>978
マジ?

プレミアはプレミアで残るの

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:12:00.09 ID:zXFpysfz0.net
>>972
プレミア 金が集まるから良い選手取りまくってハイレベル維持できてるだけ
セリエ 金がなくておじいちゃん主流サッカーだからドン引きスペース消すつまんねえサッカーを美学と思い込んでるだけ
リーガ スペイン人が足元上手い奴多いだけでそう見えてるだけ

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:12:02.66 ID:5m/8zCa4d.net
>>979
いやカンファレンスリーグはつくるんやが

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:12:20.43 ID:5m/8zCa4d.net
>>981
そらそうだよ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:12:25.88 ID:KtaXe6o+M.net
落とし所としてはCLとか現状維持で待遇改善ってとこだろ
CL捨ててSLしかやらんってのは流石に馬鹿

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:12:54.46 ID:GqTM42hxa.net
>>974
DAZN反対派はそうやろな
てか、ボクシングで全世界展開も?だったけど
噂の3500億以上と合わせるとDAZN使って強行いけるんだよな
Netflix アマプラ除けばDAZN以外に既存と柵少ないの無いからね。アメリカの放映は動きにくいし

全世界で放送配信ができない状況に陥らず
JPモルガン参加により頑強な融資が見込め
CLと違い安定経営ができる

強行しても何とかなる体制にすでになってんだよね

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:13:16.75 ID:zXFpysfz0.net
会長をペレスに変えろ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:13:37.59 ID:SCYiXH5p0.net
>>978
リーグとか言うから別リーグを作って1年間通してやるのかと勘違いしてたわ

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:13:45.04 ID:F+z6qvJYM.net
でもこれ地元リーグも参加可能にしたらプレミアの一人勝ちになるんじゃね?
SL参加6チームのリーグ見るに決まってるやん

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:13:51.82 ID:xrX3G7GQ0.net
>>981
そりゃそうでしょ。UEFA、FIFA関係ないからねリーグって
なによりもリーグの代わりでやるなら35試合くらいで組むでしょ
最初から20戦ほどで組まれてる

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:14:08.59 ID:s0katHHu0.net
>>983
それと一緒にCLの枠拡大で試合数増やすアホ

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:14:13.99 ID:5m/8zCa4d.net
そもそもCLやらないともいってないでしょ

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:14:25.87 ID:nnGePqWN0.net
なんやそれ
マンUとかシティ、リバポは
プレミアとSL両方やるの?

そりゃおかしくならねーか?

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:14:27.65 ID:Bt2FKXECa.net
>>985
もうそのフェイズは過ぎた

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:14:41.90 ID:4tQp9wlN0.net
凄い勢いだなみんなの関心がこんなに高いとは思わなんだ

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:15:19.19 ID:6zdQAO0Ea.net
ワールドカップはずっとドイツが連覇するようになるのか?

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:16:03.66 ID:GqTM42hxa.net
>>993
それだけの選手層があるよ?

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:16:05.97 ID:zWjhzd/Y0.net
>>939
ビッグクラブが落ちぶれる事はない
彼らを支えているのは国内外の大多数のファンであってUEFAが死んだところでそれは変わらない

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:16:15.07 ID:6zdQAO0Ea.net
クラブより代表に価値置いてる国だとスーパーリーグは微妙じゃないか?

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/19(月) 19:16:20.73 ID:udPHprxa0.net
>>996
日本が勝つぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200