2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古橋・前田】Celtic F.C.part3【旗手・井手口】

809 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:36:25.07 ID:OEZZ8yt8d.net
>>785
中村俊輔がレンジャーズ相手にミドル決めたときのゴールキーパーでもある

810 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:37:37.57 ID:ny7Amp2rd.net
古橋もレンジャーズ戦や4大クラブ戦じゃまったく息してないからなー

811 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:43:27.46 ID:AeRVHtbH0.net
オドソンヌ・エドゥアール 19試合で6点頑張ってるじゃん

812 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:44:04.35 ID:YQ04RT2h0.net
旗手はゴール決めたらゴールパフォせんと
淡白な喜び方では絵にならない、記憶に残りにくい
中村のレンジャース線のゴールはパフォもよかった

813 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:44:37.69 ID:93g0nLToM.net
>>750
味方へのパスがズレるの気になるけど
まあ試合重ねて話し合えば解決するやろな

814 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:44:57.74 ID:VmdrMePg0.net
>>810
全く(レヴァークーゼンに1アシスト1PK獲得)

815 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:48:32.97 ID:jlZLA3hwa.net
>>809
そんな昔からいるのか

816 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:52:37.25 ID:fhgnKL8W0.net
旗手才能あるな
元DF(レギュラー)の俺が言うんだから間違いない

しかしなんで代表に定着してないのだ
協会は見る目なさすぎだろ
結局、数少ない海外移籍してる選手から得選んでるだけなんだよな
だから人材を有効活用できてない代表はいつになっても強くならない
旗手だって日本で養った力でいきなり違いを見せてるわけだから海外で成長とかまったく関係ない
既に持っていた力でしかない

817 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:52:39.83 ID:SOdW6Knl0.net
中村俊輔もそういう選手だった。
マンU戦の2発や、レンジャーズ相手のあのミドルはあったけど、基本、同等以上の相手との強度が高い試合になると幽霊になりがちだった。
セルティックのレジェンドであるこは間違いないけど。

818 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:55:18.16 ID:Wq9IGoT80.net
>>812
いや、凄いいい笑顔してるやんけ

819 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:58:11.76 ID:OEZZ8yt8d.net
しかし当時大学生だった旗手を五輪チームで3421のシャドーでスタメン起用してたのは代表関係者

820 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 18:58:23.22 ID:y8ftwG+k0.net
まあ、森保の見る目が無いし三笘も使うの遅すぎるし後手、後手なんだよあの監督は
まともな選手起用してたらW杯出場をとっくに決めてる

821 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:06:37.02 ID:okqD0Ing0.net
>>816
協会というか森保が絶望的に見る目がない

822 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:07:41.36 ID:okqD0Ing0.net
森保一時期北川っていう選手に
こだわてったの頭おかしいんか
と思ってた

アジアカップじのエースだぜ

823 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:08:27.55 ID:okqD0Ing0.net
北川って今どこで何してる

824 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:13:39.60 ID:4sbSHF7H0.net
北川のラピードウィーンじゃなく伊東のヘンクにECL来て欲しかったわ
最終節直接対決でウィーンに負けて4位で敗退したからなヘンク

825 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:14:57.28 ID:P4YGit15a.net
>>816
なんだよレギュラーって(笑)
全国かユース行ってからいきれや

826 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:19:45.72 ID:u0n3scAH0.net
>>812
2点目は個人的にめちゃくちゃ好き
カントナみたい

827 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:27:03.04 ID:rxIiaKM80.net
>>816
去年の代表合宿に呼んでるじゃん
いますぐ代表に呼ばないと代表がピンチでもあるまいし
あんまり選手に負担かけんなよ
いまはクラブに専念させてやれよ古橋みたいにケガしたらどうすんだよ

828 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:31:26.26 ID:5KeXXjo70.net
>>809
え、それまじ?
日本人のことトラウマになるんじゃね?w

829 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:32:41.52 ID:DgjNtqgz0.net
ピンチじゃない?サウジに負けたら相当やばかったぞ

830 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:36:45.66 ID:xesLUiOE0.net
>>809
年齢的にありえないだろうと思ったら
GK40歳のじじいでマジやん
40歳で強豪チームのスタメンできるって
どんだけ選手がいない低レベルリーグなんや

831 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:38:31.48 ID:Wq9IGoT80.net
>>829
サウジ戦はWC出場への大一番だし、負けたら監督更迭の可能性大だったろ
その試合に今まで使ってない奴呼んでも連携とれないやろ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:38:44.75 ID:rxIiaKM80.net
>>829
サウジ戦なんかによんでたらこのレンジャーズ戦の旗手の活躍はなかったんだけど???
どんだけ旗手の邪魔するんだよ

833 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:47:22.03 ID:DgjNtqgz0.net
>>832
てめーがピンチじゃないとか言うからだろボケw

834 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:47:34.70 ID:5hL4+/tr0.net
>>830
そうだな
40歳のファンデルサールとかいうジジイがレギュラーのマンチェスターユナイテッドが強豪扱いのプレミアリーグはクソ雑魚リーグだな

835 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:47:48.53 ID:niqqB8ECH.net
>>830
ブッフォンに謝れ!
セリエAに謝れか

836 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:50:30.53 ID:OxW4Q648d.net
日本サッカー界の大恩人ポステコグルー
代表監督なんてつまらないものはやらなくていいからJリーグきっかけにどこまで出世できるかチャレンジしてほしいわ
指導者がステップアップできる前例を作れるとしたら今しかない

837 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:51:58.33 ID:rxIiaKM80.net
>>833
サウジにホームで負けるわけないだろ
そんなにチキンなら代表戦みるのやめろよボケw

838 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 19:53:45.96 ID:DgjNtqgz0.net
>>837
ホームでオマーンに負けてる雑魚だぞボケ
ていうか呼ぶなとか邪魔するなとか言うなら前田を招集してるのはどうなんだよ

839 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:10:56.30 ID:rxIiaKM80.net
>>838
初戦のオマーン戦は合宿なしのぶっつけ本番だから日本代表なんてチームにもなってないバラバラの状態でしょ
ずっと同じスタメンで予選の試合やってようやくチームの連携もコンディションもあがってきたところ
今の状態でサウジオージーに負けるわけがない
予選をこなしながらチームを作ってることを理解しろよ

前田呼んだのはボステコがOKを出したからだろ
同じチームから2人も代表に呼べないから前田か旗手で大迫のサブで前田を呼んだ
分かりやすいじゃん

840 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:11:00.54 ID:VURqHDUBa.net
レンジャースも日本人3人獲りとかやらねぇかな

841 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:11:51.11 ID:rdJ2kSbz0.net
古橋と旗手はノルマ達成として前田は胃が痛いだろうな
FWなのに一点しかとれてないし

842 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:18:47.40 ID:V2SX+8S60.net
前田はまだ3試合しか出てないしな
それに今日は代表から帰ってすぐの試合で万全ではなかっただろうし

843 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:19:25.05 ID:a6T0jGNf0.net
■移籍発表の時に旗手をバカにしていたレンジャーズ専門メディアのジャーナリスト、ジェームズ・ブラック記者がレンジャ
ーズ惨敗の記事を自ら書く羽目になり、セルティックファンにバカにされまくる。


ジェームズ・ブラック 12月31日付 Tweet:「ユーティリティー・プレーヤー」とは、どのポジションでもレギュラー・スタ
メンを確保する実力がないことを意味する。
https://twitter.com/jamesblack1986/status/1476893414063067136
James@jamesblack1986 31 Dec 2021
'Utility player' is code for he's not good enough to hold down a regular start in any given position.


2月2日「レンジャーズ、オールドファームで屈辱的な惨敗を喫し、セルティックは首位に立つ。」by ジェームズ・ブラック
https://www.rangersnews.uk/match-report/rangers-suffer-humiliating-old-firm-defeat-as-celtic-go-top/
(deleted an unsolicited ad)

844 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:20:28.83 ID:CeHIuN060.net
セルティックの後追いやって外したらますますプギャーされそうだから
レンジャーズの日本人獲得はないんじゃね

845 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:22:01.26 ID:emgSTZ2I0.net
前田はフィジカルどうにかしないとな

846 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:26:14.57 ID:HzQZmzGla.net
>>840
即戦力になりそうなちょうどいい年齢の奴がもうあまりいないよねえ
役に立ちそうなの相馬とかくらいかな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:30:36.64 ID:gBm5dfrQ0.net
>>840
対抗して韓国の選手を集める→サポーターとトラブルまでは読めた

848 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:31:39.77 ID:OVii0n750.net
日本人抜きにしてもいい選手たくさんいるのになんで開幕直後は3敗もしてたの?

849 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:38:42.65 ID:90zFboZgM.net
後ろ下手だから谷口も欲しい

850 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:39:36.26 ID:OEZZ8yt8d.net
何気にCCVとスターフェルトは評価高い

851 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:48:00.16 ID:TjEiXiGvM.net
ポステコって人格者でもあるんだよな
成功して欲しいわ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 20:51:59.52 ID:Uc9JkZCia.net
これだけ層が厚いとそうそう失速しないだろ
逆にレンジャーズは不安定だし、リーグ優勝は割と堅いと思ってる

853 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:00:53.81 ID:DgjNtqgz0.net
>>839
お前の妄想なのに何が分かりやすいじゃんだよw
結果論で負けるわけないとか本当にアホなんだな

854 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:01:00.63 ID:FvazWU6Na.net
はたてが凄すぎてずっと居ない古橋の存在が完全に無くなったw

855 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:04:02.88 ID:4sbSHF7H0.net
ギアクマキスが活躍したならそうだがしてないから今でも1番手だよ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:04:28.85 ID:uo0vHU1T0.net
そりゃお前の中だけだ
セルティックサポはKYOGOはよ帰ってこいって言うてるし
旗手の株はかなり上がったけど古橋の人気はすごいよ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:07:02.49 ID:DgjNtqgz0.net
ポステコがプレミアに行って日本人獲ってもらうっていう手もあるな

858 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:07:46.86 ID:aSr2tjJlM.net
キヨゴの話題出すとポステコが切れます

859 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:09:33.59 ID:L1Z5fOIq0.net
関係ないけど最近のスコットランド代表メンバー
かなり豪華じゃない?
リバプールとかアーセナルとか

860 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:09:48.81 ID:OVii0n750.net
キヨゴ今季全休でも前田と旗手いれば優勝楽勝だよーん

861 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:10:34.57 ID:DgjNtqgz0.net
旗手と古橋がそろったところを早く見たいって思ってるだろうなセルサポは

862 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:12:42.65 ID:niqqB8ECH.net
>>857
それもあり

863 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:13:37.12 ID:4sbSHF7H0.net
見たいけどオライリーの方がパス上手いから相性いいのはこっちだろうな

864 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:14:27.53 ID:DgjNtqgz0.net
ユラノビッチもめちゃくちゃ調子よかったな

865 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:17:11.34 ID:F6L/oCIPa.net
リーグも負けられないし、カップ戦とECLあるからちょうどいいかもな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:26:13.90 ID:niqqB8ECH.net
セルティックは有能な選手多い
怪我人も多いけど

867 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:26:49.85 ID:L1Z5fOIq0.net
2点ともバックスタンドで録画してる人の面白い

https://youtu.be/NSzL090vGx4

868 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:33:16.54 ID:emgSTZ2I0.net
セルティックの会場に旭日旗っぽいのあったけど朝鮮人が静かだな

869 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:39:54.33 ID:3rmUEB9Ud.net
急所を一瞬で見抜く能力があるのに
パス精度が悪く台無しになってる。
実に勿体ない。
パス精度がないシャビみたいな感じ

870 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:42:25.05 ID:ylcA8/EM0.net
俊輔ファンだけど古橋と旗手のおかげで俊輔の偉業が思い出されるの嬉しい…ふふ
前田と井手口も後に続いて頑張るんだ!

871 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:42:43.85 ID:raLlRovya.net
>>867
コロナのことは置いといてやっぱこれだけ客入ったスタジアムでの試合は最高だなあ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:47:58.95 ID:ve6jB4/90.net
ペース的に古橋も旗手もキャリアハイのゴール数になりそうだな
スコティッシュがJリーグよりレベル低いのがバレてまう
もうバレてるか

873 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:48:12.81 ID:gBm5dfrQ0.net
あの歓声は堪らないだろうけど、普通ビビるよね。
その中でシュート2/2だから能力よりも動じないメンタルにビビる。

874 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:50:54.72 ID:aq3ufyU00.net
>>867
タイトルに"旗手"を入れた方が再生数伸びるって教えてあげたい

875 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:51:13.77 ID:ylcA8/EM0.net
旗手1G目と2G目の間30分くらいずーっとセルティックペースで決定的なシュートもそれなりにあったのにアイツら一本も決められなかったもんな…
それなのに2度目のシュートチャンスをあっさり決めてしまう旗手の凄さよ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:56:31.57 ID:y8ftwG+k0.net
サッカースクールやサッカー教本で有名なトムバイヤーが旗手の活躍を喜んでるね
日本のサッカー育成は間違ってない事がこれから証明されていくだろう

877 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 21:59:04.87 ID:niqqB8ECH.net
>>875
それビックリなんだけどGKにしてみると難しいシュートなんだろうな
タイミングとかコースとか

878 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:00:40.29 ID:ylcA8/EM0.net
相馬とか上田も出荷したほうがいいな
アイツらも活躍できるだろスコティッシュなら

879 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:06:25.06 ID:niqqB8ECH.net
>>878
こればっかりはやってみないと分からん
前田はゴール決めたけど井手口は壊された

880 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:09:19.12 ID:+SiZroQg0.net
セルレン以外有望日本人買えるクラブが無い
小柏とかハーツ断ってたしな1億くらいの提示だったらしい

881 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:12:58.99 ID:niqqB8ECH.net
食野はハーツで使えなかった

882 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:20:44.71 ID:OxW4Q648d.net
むしろセルティックくらいの格と資金力があるところでないなら有望な日本人ホイホイ売らないでほしいくらいなんだが
単に欧州に出るだけじゃダメ、欧州のどこのどんなチームに行くかで差がついてしまう時代

883 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:23:18.08 ID:y8ftwG+k0.net
食野は慌て過ぎたね
旗手の様にJで成長して実績を作ってから行くべきだったよ
結局は経験が大事だわ

884 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:28:14.27 ID:AuxaTI6Ia.net
リーグ比較をするには同じ立ち位置にいるような選手で比較をしないとな。

セルティック4人衆は井手口以外は500人を超えるJ1登録者の中でもそれぞれがトップ15に入るJリーグのトップオブトップの選手達。

井手口とかがスコットランドで年間ベスイレレベルの活躍ができたなら、Jリーグ以下とかそういう意見も理解できるけど。

885 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:31:21.38 ID:AA7eaNHca.net
セルティックは普通にJの最上位より強いでしょ
まず強化費が違う

886 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:33:02.05 ID:p43BiSbmp.net
井手口も元日本代表だしな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:35:25.26 ID:g15txd3T0.net
ギアクマキス、迫力はあるよな
前田、旗手とあっさり初得点を決めて
ちょっと焦ってたりするんだろうか

888 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:36:33.50 ID:ua4hyxkRa.net
ホームの試合あんだけ熱狂的に応援してるの見ると普通にやり甲斐あるチームだな
道を作った俊輔に改めて感謝

889 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:36:55.53 ID:3ohmGCcA0.net
井手口もキャリアで一番良い時ならトップ15に入るくらいだったろ
今は評価を落としてるが一度もトップに立ったことのないような選手と同列にされてはいけない

890 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:45:02.93 ID:niqqB8ECH.net
>>889
井手口は怪我だな
怪我して離脱すると一気に比較対象外になっちゃうんだよね
怪我から復帰して戦列復帰しないと

891 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:46:16.45 ID:nFkPNEmaM.net
井手口いつも怪我ばっかしてんな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:47:10.12 ID:gjOU3HIwa.net
香川と雰囲気似てるよな
ボール持ったときワクワクする選手久しぶり

893 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:48:10.32 ID:nv6kytbw0.net
もう古橋と井手口いらんだろw

894 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:51:40.45 ID:8VVJKgKC0.net
旗手↔キヨゴも楽しみだが、オライリーとキヨゴ噛み合えば黄金コンビなれそう
ターンブル時代はさっぱりパスこなかったので楽しみすぎる…はよ…

895 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 22:56:11.93 ID:SW5sFr0n0.net
カップ戦優勝したしリーグも優勝したらポステコ切られることはまずないだろう
古橋旗手は間違いなくステップアップするだろうからまた日本人獲るかもね
来季CLで見れたら最高

896 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 23:04:23.90 ID:rYKJ8Fjm0.net
>>892
ターンして前向いた時のワクワク感は香川に通じるものがあるな

旗手には失敗しても凹まずにチャレンジ性の高いプレーを続けてほしい
置きに行くプレーよりもそういうプレーが見たいんや

897 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/03(木) 23:16:20.78 ID:+SiZroQg0.net
>>896
ほんとそれビビッて無難な繋ぎしかできなくなったら上は無い
やる事は今ズレたり引っ掛けてるパス通せるようになる事だ
ミスして良い訳じゃないが減点法でミス指摘する声も既にあるから本人がそっちに引っ張られない事を祈る

898 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 01:20:03.95 ID:aUxPJWA0M.net
コンディション不良なのかシンプルにスタミナないのか気になる
コンディションが整ってないならパスミスもしゃーないが実際どうなの?Jで旗手に注目してなかったからよかわからん

899 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 01:24:48.95 ID:2xTr/4Iq0.net
そんなにパス悪くないし、そんな事言ってるの日本人くらいだぞ
最初の試合はイニエスタかと誉められてたし

900 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 01:26:15.83 ID:3TauJQo60.net
最初の試合も簡単なパスミス気になったわ

901 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 01:31:53.05 ID:ClW0SBYE0.net
俺はチャレンジパスがおしいとかじゃなくて根本的に無理なタイミング、場所に出してるのが気になる

902 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 01:44:24.15 ID:MksW8XVh0.net
>>898

もともとビタッとキックが合うタイプではない。
静学出身だし下手ではないけど
プレーの精度はもともとアバウトな所はある。

そもそもの武器はフィジカルと運動量。

903 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 01:51:36.50 ID:JUSMmJbg0.net
>>898
旗手は運動量豊富でガッツはあるがテクニカルな選手ではない

スットコはかつてプレイしていた水野が言っていたように
芝の下の土がぬるぬるで体力を削り取られ怪我をしやすいピッチなので
旗手ですら前半でバテテしまう

古橋はそれで怪我しまくってる
怪我せずバテるだけで済んでるのは旗手のフィジカルの強さのおかげ

904 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:03:15.43 ID:IdwgPYHYd.net
>>903
たった3試合怪我しなかっただけでフィジカル強いってなんだよw

905 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:06:15.19 ID:2xTr/4Iq0.net
元々FWの選手だしレンジャーズという強い相手ならそこまで完璧には出来ないよ
普通の選手ならたいしたプレーも出来ずに終わってたと思うよ
そういう部分も考えないとおかしいのにミスばかり気にする人は相手の強度も考えないで試合見ているんだろうな

906 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:11:35.35 ID:rTbsGWEv0.net
Gianluca Di Marzioが旗手を記事にしてたわ

Gianluca Di Marzio
@DiMarzio
#Hatate ha iniziato la sua avventura con il
@CelticFC
sulle orme di #Nakamura
https://gianlucadimarzio.com/it/celtic-hatate-doppietta-old-firm-nakamura-3-febbraio-2022
https://twitter.com/DiMarzio/status/1489265405453426695
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:16:57.88 ID:EH2TIDTK0.net
>>903
古橋が怪我したのは治りきってないのに強行出場させたポステコグルーのせいやろ
代表帰りの前田だしたのもイカれてる

908 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:22:48.98 ID:5t+BmSpP0.net
レンジャーズはラムジー入って強くなるんだろうか

909 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:30:20.37 ID:pYvj9oHwa.net
>>907
強行とかウソはやめた方がいい

910 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:35:10.10 ID:EH2TIDTK0.net
>>909
どこが嘘なんや?

911 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 02:45:47.13 ID:rTbsGWEv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pFsFYfUSYyU
442に旗手

912 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 03:02:52.16 ID:aIONV1XM0.net
>>911
3点目のDFがヘッド構えててそのまま座ってた動きから排便を想像するのはさすがやな…

913 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 03:05:07.48 ID:ClW0SBYE0.net
マタタとハタテ…うーん

914 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 03:14:58.08 ID:aRQlKE1R0.net
良いミドル撃てるようになったのは技術云々じゃなくてポジション起用による変化だろうけど、パスの引っ掛かりとかロストが増えてるのは向こうの芝に慣れてないだけなの?

915 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 03:38:19.54 ID:jwERRyj30.net
旗手て体格とかボールタッチがラームとセードルフ足して2で割った感じに見える

916 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 03:38:26.84 ID:vAbSqQID0.net
そろそろ向こうの歌手が歌作る頃かな

917 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 03:55:20.59 ID:VL+cI7Tv0.net
パスミスとかは連携が良くなれば無くなるんじゃないの?

918 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 04:19:13.25 ID:o+B5i9iL0.net
スコットランドの芝はJと違って柔らかいから
踏み込んだ時に角度がついて強いシュートが撃てるんだろうな
固い芝だと角度つかないから強く蹴ると浮いちゃうんだろう

919 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 04:26:26.68 ID:hTTaXxX70.net
旗手ってスラムダンクの陵南のふくちゃんに似てるよな

920 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 05:27:42.23 ID:2xTr/4Iq0.net
森保視察に来るってさ
遅いよなぁw

921 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 05:39:22.62 ID:R+LnmI2O0.net
旗手のゴール後のSみたいなハンドサインは静岡学園のSというウワサが。

922 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 06:10:03.25 ID:/zw+myEz0.net
>>918
確かにそういや中村俊輔が粘度が高いから足捻ってFK撃てるみたいなこと言ってたな

923 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 06:43:22.11 ID:UBd1N1dZ0.net
>>920
しばらく招集しないで欲しいわ
いなくても田中や守田や柴崎でいけるだろ
大然も免除して欲しい

924 :名無しさん :2022/02/04(金) 07:17:01.39 ID:5xWmYzeR0.net
この角度は見やすい
https://youtu.be/NHxqAq8kdy0

925 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 07:32:57.57 ID:UpKsoX4B0.net
ふいたw
https://youtu.be/KBxXSfYAUmE?t=391

926 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 07:40:48.26 ID:PJvsNgRz0.net
試合前後のスタジアムの雰囲気がよくわかるピッチサイドからの映像

Unique Angle 𝙐𝙣𝙘𝙪𝙩
We’ve got the 𝙗𝙚𝙨𝙩 𝙛𝙖𝙣𝙨 in the world.👏
This one's for 𝗬𝗢𝗨!💚🍀
https://twitter.com/i/status/1489263660102942742

Unique Angle 𝙐𝙣𝙘𝙪𝙩 - Part 2 🍀
https://twitter.com/i/status/1489274985990533123

"Crystal Palace がアバダにアプローチしたがイスラエル国内の報道によるとセルティックは断った"とThe Scottish Sunが報道
https://www.thescottishsun.co.uk/sport/football/8379147/crystal-palace-tabs-celtic-liel-abada/
(deleted an unsolicited ad)

927 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 07:45:34.57 ID:c1BWEy910.net
>>911
世界に羽ばたくHATATEとBUKAKE

928 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 08:50:39.64 ID:jwERRyj30.net
森保は海外ブランド大好きだから、次のオージー戦招集されるよ
手薄なインサイドハーフだし旗手

929 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 08:57:57.87 ID:6vOo5utw0.net
いやインサイドハーフ薄くないし
薄いのは大迫のところだからな
古橋が復帰してれば古橋、古橋ダメなら前田
セルティックのチーム状況にもよるが一度に2人はよべんよ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:02:52.36 ID:jwERRyj30.net
>>929
今シリーズ柴崎戦力外の空気だし、インサイドハーフの控え薄いだろどう見ても
だから森保も視察来る

931 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:11:05.35 ID:6vOo5utw0.net
原口も堂安も川辺もなんなら久保もIHできるじゃん
森保はボステコへの挨拶と古橋らの状態チェックだろ
森保の性格上大一番のオージー戦でいきなり新戦力試すことはないよ
旗手が呼ばれるのはW杯出場がきまってあたらしいチームを再編成するとき

932 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:17:03.78 ID:1/AHC+zGM.net
原口(ブンデス1部4位のIH、0G4A)→ベンチ
田中(ブンデス2部15位のIH、0G0A)→レギュラー

これ本当に異様だわ
ブンデスみててもめちゃくちゃいい動きしてるのに
代表は個人的な好き嫌いでスタメンきめすぎ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:18:10.13 ID:Kn/iEkm70.net
田中碧はひどいけどできるだけ若い選手に経験積ますのは何もおかしくない自然な考え

934 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:19:20.17 ID:1/AHC+zGM.net
あのレベルはまずクラブに専念しろってのが普通だよ
久保もそう
代表に呼ぶのもおかしいけどレギュラーて

935 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:24:03.71 ID:gTN//W8Xa.net
代表は別にクラブの格や成績順で使う必要もないがな
純粋にサッカーの内容で批判すればよい

936 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:26:46.17 ID:t+g1tGV70.net
原口って最終ラインまで下がって組み立てに加わるとかそういうのできるんかね
田中の役割ってかなり幅広いけど
単純にゴールアシストではないと思う

937 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:41:56.82 ID:Q173Q5wOM.net
>>935
もちろん内容が酷いのが一番だよ

938 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:44:16.04 ID:jwERRyj30.net
原口はサイドバック高く上げてインサイドハーフ落とした時にクロースみたいな役割できないから森保は使わない
田中と守田はできるレベルは置いといて
旗手もできる

939 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:45:20.77 ID:Q173Q5wOM.net
>>936
組み立てしてるのはほぼ守田だからね
田中くらいのゲームメイクなら原口もできるし守備と強度と運動量に関しては死ぬほど差がある
田中には縦パスがあると言っても本人が言ってる通りほぼ前には出さないから意味ない
それならガツガツ体当てて奪って前に運ぶ原口の方がいい

940 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:52:11.44 ID:saf8bsaEa.net
まあ田中は変えてもいい気がするけど連勝中なのでいじれないという感じかな

941 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 09:54:43.45 ID:DJb1uLWfd.net
今の日本代表ってスケールの違いこそあれ昔のイングランドとかポルトガルに近い気がする
選手のタレントの割につまらないサッカー、結果も微妙‥‥みたいな
セルティック勢誰一人として完全に戦力化はできてないのとか、素人目に見ても少し勿体無い感はある

942 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:07:17.76 ID:NL/gVsH10.net
>>932
原口ってウニオンでレギュラーだっけ?
直近の試合もその前もベンチだったみたいだけど?

943 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:16:03.30 ID:vUDhUcPta.net
田中より原口押すのは見る目なさすぎて笑える

944 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:18:01.72 ID:jcSfUbLCM.net
ブンデス2部15位の選手推す奴ほんと草

945 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:20:54.60 ID:vUDhUcPta.net
代表はクラブの成績発表会じゃないんだから代表でやってるサッカーに必要かどうかで判断されるんだよ
モリポの時点でなんの期待もないけど

946 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:21:43.16 ID:jwERRyj30.net
だけど田中アオはブンデス2部で1位と2位のチームに勝ったり引き分けてて、その試合では評価高かったんだよね田中
不思議な選手

947 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:23:34.66 ID:jcSfUbLCM.net
そうだな
クラブの出来関係なく森保が好きな選手を使う場だもんな
だから世間から批判されてるんだがそれがいいって考えもあるよな
こんなところに森保ファンがいるとは

948 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:30:50.22 ID:nACOL5HS0.net
次のスタメン11人確定してるんだからいくら議論しても意味が無い

949 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:53:12.73 ID:Hbe4YAxE0.net
田中は何試合か見たけど、上手いけど無難?ノーチャレンジ
たまにボール取りにいくけど何となく中途半端。
個人の見た印象なのであしからず。
スレチな話題はそろそろやめようぜ

950 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:55:27.24 ID:QgAP6HCM0.net
>>925
かっこいい!

951 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 10:57:43.70 ID:rTbsGWEv0.net
なんでやたらユルネバが好きなんだろうな外国のサポは

952 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:01:52.90 ID:cIGPx4380.net
リーグレベルやクラブだけで選手選ぶ奴って
本当他にサッカーの見方分からないって自白してる様なもんだよな
ベルギー代表にJリーグ3位〜4位の神戸からフェルマーレン呼ばれてスタメンだったり、
欧州トップリーグに腐るほどいるブラジル人の代表にJリーグから選ばれて
W杯にも何人か出てキャプテンすらJリーガーとかそいつにとっては全く理解不能なんだろう

953 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:03:10.10 ID:nACOL5HS0.net
リーグ戦あと14試合しかないらしいな
得点王争いがレベル低くて候補者多すぎてカオスになってる

954 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:04:08.67 ID:Kn/iEkm70.net
リーグレベルはともかくとしてクラブで選ぶのは当たり前だが
フェルマーレンとか中国に行ったスター達はそもそもその前の時点で実力が検証されてるから例外

955 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:15:19.91 ID:DJb1uLWfd.net
>>953
スポナビで確認してきたけどトップが10点か
セルティック勢ではアバダと古橋が8得点で同率3位
ボーダー15点くらいか?

956 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:16:15.69 ID:OV1dhmO50.net
https://twitter.com/csc_hatate/status/1489350303887597569
レンジャーズさんイラストにされてしまう
(deleted an unsolicited ad)

957 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:31:49.16 ID:DloU7sy5M.net
>>868
もうそういうのやめようぜ
レンジャーズサポに日本人選手が差別された時不快だっただろ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 11:37:17.59 ID:6vOo5utw0.net
旗手もこの調子で得点していったら得点王だなww
つかセルティック優勝したらリーグMVPは古橋か旗手か…

959 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:13:51.41 ID:cIGPx4380.net
>>954
> リーグレベルはともかくとしてクラブで選ぶのは当たり前だが

いかにもセルティックのスレらしい手前勝手な論理で悲しくなるな

960 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:30:51.81 ID:PJvsNgRz0.net
■旗手 はセルティックの中盤の選手に求められるものすべてを持っている セルティックOBが賞賛
Reo Hatate Is Everything A Celtic Midfielder Should Be – Former Bhoy
https://insidefutbol.com/2022/02/03/reo-hatate-is-everything-a-celtic-midfielder-should-be-former-bhoy/547929/
ウィルソンは、旗手がセルティックのミッドフィルダーとしてあるべき姿のすべてであると強調し、彼のゴールがニュースのヘ
ッドラインを飾る一方で、チームのために懸命に働こうとする姿勢は注目されないことが多いと語った。
「セルティックのミッドフィルダーがあるべき姿のすべてを表現している。彼のゴールやアシストは明らかに見出しを飾るだろ
うが、私はいつも彼らのゲームのもう一つの側面、つまりダーティサイドにも目を向けているんだ。フルバックを助けるために
50ヤードも後ろに走り、味方が必要としているときに前半から全力でタックルに入る、それがトッププレーヤーの証だ。」

BBC Scotland の解説で、レンジャーズのカウンターに旗手が長距離を戻ってカバーに入るシーン 
https://twitter.com/BunbegB/status/1489023409447219200
Look at the speed of Hatate!!!!

旗手本人のインタビューでも"フィットネスレベルは100%でなく、改善したい"と語っているので、さらなる改善を期待したい。
https://www.celticfc.com/news/2022/february/03/his-name-is-reo-and-he-s-got-fans-dancing-in-the-stands-/
“I am not yet 100 per cent fit, but I really enjoy the style of Celtic. In each game, I can do more things and I
want to keep improving and do what the manager wants from me.”
(deleted an unsolicited ad)

961 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:32:52.24 ID:zTFA6idt0.net
ボスはJ時代に獲りたくても獲れなかった選手使えるの楽しいだろうな。古橋なんか喉から手が出るほど欲しかっただろ
欲を言えば三笘なんかもかなり欲しかったはず

962 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:37:08.41 ID:s1BdF+VIp.net
セルティックのフロントも凄い理解力だよ
アンジェと心中しようって覚悟がなきゃなかなか出来ない

963 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:39:36.36 ID:6vOo5utw0.net
セルティックっていうかプレミアでも旗手のプレースタイルは一番好まれるタイプだよなあ
中盤を守備と攻撃で支配できる男
90分戦えるフィジカルとスタミナがつけば旗手はプレミアに抜かれるだろう
1年半後だな
セルティックがそんな簡単に手放すはずがない
それでも年齢的にちょうど円熟期になってるから大学出のコースとしては理想的

964 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:43:21.58 ID:rTbsGWEv0.net
まだ欲しい選手いそうだなポステコ

965 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:45:18.69 ID:4JynDNojd.net
100%になったら
今とどう変わるんだろ?
フロンターレ時代知らないから
わからないわ。

966 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:47:55.55 ID:pYvj9oHwa.net
はやく全員日本人にしろ

967 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:50:31.94 ID:McVtfK/ep.net
足にくるアンジェのサッカーだとしても60分あたりでへばるようなタイプではないはず
五輪出たプレイヤーは割と怪我やら体調崩す人多いから心配だ

968 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:51:37.32 ID:5m8Fvi/B0.net
神戸のサンペールとかマリノスのマルコス取ってほしい、つかガチでサンペールは狙いそうな気がする、日本人の候補だとマリノスの岩田や浦和の平野辺り取ってくれ

969 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:51:48.30 ID:rTbsGWEv0.net
旗手はフリーザかよ

970 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:54:48.16 ID:zPwi91A20.net
>>965
とりあえずこんなにすぐバテるのはおかしい
オフなしで働いてるわけだからやむなしかもしれないが
本来はスタミナお化けタイプ

971 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:59:09.46 ID:rTbsGWEv0.net
常に攻守が入れ替わって展開が速い
レベルは違うがスコットランドはプレミアと似てる
冨安も消耗度が違うって言ってた

972 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 12:59:14.50 ID:npcJ8GhO0.net
旗手の完成形はネドベド

973 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:00:02.91 ID:McVtfK/ep.net
一応シーズン終わってから1ヶ月近く休養はあったが移籍の準備とかあってあまり休まらなかったのかもね

974 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:04:34.86 ID:5m8Fvi/B0.net
Jリーグ組は本来なら今はオフだからな
2月からずった試合こなしてきて冬にシーズン中の海外に移籍してまた試合に出ずっぱりだから1年3ヶ月試合に出ずっぱりで夏までオフがない計算になる、旗手は五輪にも出ていたしな
またスットコリーグはミニプレミアといった感じで上下動が激しいリーグなのもあるだろう、と

975 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:04:47.16 ID:zPwi91A20.net
>>971
慣れないサッカーで試合中、肉体だけじゃなくて脳味噌もフル回転してるだろうからね

976 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:04:57.09 ID:QgAP6HCM0.net
Jより体格のいいお兄さん達にゴツゴツ当てられてしんどいと本人も言ってたし、まだそれの慣れてないから体力消耗も大きいのだろう
大卒から2年でここまで来るくらい適応センスが良いのですぐに慣れてくるよ
パスの引っ掛かりやボールロストもまだ欧州の距離感の慣れてないので仕方ない、今シーズン残りをかけてフィットさせていけばいいさ

977 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:07:06.12 ID:5m8Fvi/B0.net
ポッカーはハイプレスが必須であるからな
試合見たらわかるが旗手はどこでも顔出す動きまくってるじゃん、あれだけ気の利いた動きして味方のコースやスペース作って点もアシストもしてるのみたらば、60分限定だとしても60分神だよもう

978 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:09:47.96 ID:zPwi91A20.net
>>974
Jリーグも早く秋春制にして海外標準に合わせてほしいわ
海外に移籍する選手も、逆に海外から移籍してくる選手もコンディション調整が難しい

979 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:12:39.82 ID:4JynDNojd.net
ネドベドは無理でも
パクチソンには慣れるかも。
マンチェスターファンがパクチソン
を思い出したと言ってたな

980 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:17:24.94 ID:rTbsGWEv0.net
ミドルは武器にしてもらいたいね
中盤で攻守で貢献できてミドルでも点とれるってなったら魅力ありまくりだよ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:22:33.78 ID:nACOL5HS0.net
jリーグ代表カップ戦全部合わせて旗手は今シーズン51試合
夏移籍の古橋は58試合
古橋は怪我でスコットランドの13試合欠場してもこの数字だからいい休養出来てよかったなとしか

982 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 13:23:17.29 ID:rTbsGWEv0.net
旗手はミルナーっぽいかな
どこでもできてなんでもやれてパワーがある

983 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 14:43:00.58 ID:2xTr/4Iq0.net
セルティック旗手怜央「チャンピオンズリーグに出て結果を残したい」

チャンピオンズリーグに出たい。出るだけじゃなくて、
個人もそうですけどチームとしても結果を残したいと強く思っています」と宣言した。

また旗手は感動したことについて「最近で言えば、セルティックのデビュー戦のホームで
6万人のサポーターの前で試合ができたことは感動しました。
特に試合直前の、スタジアムに入る瞬間は鳥肌が立ちました」と告白。

休日をどうやって過ごしているかという質問には「休むことはあまり好きじゃない」と前置きしつつ
「僕は本を読んだり、映画を見たりするのが好きなので、そういう時間がオフの日は好きです」と説明し、
最近はまっていることとして「豆からひいてコーヒーを入れること」と明かしていた。


これはCL出場まで行けたとしたらCLで結果出してプレミアとかにステップアップが目標だろうな

984 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 14:51:12.10 ID:rTbsGWEv0.net
南野はリバポ相手に暴れまわってオファーを勝ち取ったから
そういうのもあるね

985 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 14:51:14.03 ID:m9iGJQrha.net
ポステコがプレミアにステップアップすれば古橋旗手も恐らく連れていくだろう
頑張れポステッコ

986 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 15:29:26.33 ID:8XYQ2gYT0.net
>>836
オーストラリアンが本国のイギリスで成り上がったところで日本人監督にはまったく関係ない

987 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 15:36:01.22 ID:s3mE91/da.net
はたては即ビッククラブ行きそうだな

988 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 15:45:10.29 ID:DJb1uLWfd.net
>>986
日本人じゃなくてJリーグの評価な
日本のリーグで指導することにメリットがありますよと思わせてくれるのは別に日本人指導者だけの仕事じゃない
むしろ日本人の評価がまだまだ低いからこそポステコグルーのような「Jリーグを経験した外国人」に期待してるんだよ
そういうのが積み重なっていけばいずれは巡り巡って日本人指導者の評価に繋がるかもしれない
まずはリーグそのものの価値がもっと高くなればいいねという話

989 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 15:52:41.85 ID:5t+BmSpP0.net
ポステコがプレミア行ったら後任に鬼木が来て欲しい
日本人監督も海外に行かなきゃ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:06:55.20 ID:iwLGSfHzd.net
白人じゃなきゃ駄目だよ監督は
アジアンじゃ評価されない

991 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:10:05.62 ID:um+9vkwU0.net
というよりは言語だな
スペイン人の監督がプレミアで苦労したり、逆もそうだったり

992 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:10:42.00 ID:hX5UThKW0.net
youtubeでセルティックファンの
リアクション色々見たけど
みんな大喜びで良かったよ
やっぱりレンジャーズに勝つって
特別なんだなw

993 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:11:06.59 ID:rTbsGWEv0.net
長谷部がブンデスで監督やりそう

994 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:20:46.61 ID:tGq57Qxnr.net
2年くらい勝ってない上に昨季はジャーズが無敗優勝でセルティックは無冠。そして、首位攻防戦。
これで盛り上がらないわけがない。

995 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:21:28.18 ID:m9iGJQrha.net
旗手はアフロにして髭生やせ
そしたら雰囲気出てビッグクラブ行ける

996 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:26:16.52 ID:0zGizLUka.net
>>992
自分に応援するチームがあると分かるよ
旗手なんて当分神様あつかいだろう

997 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:38:47.46 ID:PBVlCJqZa.net
1点目もコースがちゃんと見えて狙ったってのがいいね
アウトに巻いて蹴れば、はじかれても味方が詰めて点になるだろうと考えてその通り蹴ったと
頭の良い選手だね

998 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:38:47.56 ID:2xTr/4Iq0.net
レンジャーズ相手に3-0とかなかなか無いのでは?
3点差勝利はどれくらいぶりなんだろう

999 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:53:40.18 ID:cIGPx4380.net
>>988
ベンゲルいたけどJの評価に繋がったかな

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2022/02/04(金) 16:55:50.29 ID:yRnP4DTZd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200