2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【王国】ブラジル代表part48【セレソン】

1 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 06:55:45.65 ID:2iMK5/+g.net
前スレ
【王国】ブラジル代表part45【セレソン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1560512664/
【王国】ブラジル代表part46【セレソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1609571140/

【王国】ブラジル代表part47【セレソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1670615460/1

10 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:38:16.52 ID:GbbZAI+y.net


11 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:38:59.17 ID:GbbZAI+y.net


12 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:39:54.92 ID:GbbZAI+y.net


13 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:40:41.73 ID:GbbZAI+y.net


14 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:41:37.72 ID:GbbZAI+y.net


15 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:42:43.68 ID:GbbZAI+y.net


16 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:43:58.17 ID:GbbZAI+y.net


17 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:45:54.56 ID:GbbZAI+y.net
わっk

18 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:46:46.67 ID:GbbZAI+y.net
w@l

19 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:51:49.59 ID:GbbZAI+y.net
sd:

20 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:52:24.23 ID:GbbZAI+y.net
qb

21 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 07:53:50.25 ID:GbbZAI+y.net
保守終わり  スレ立て乙でした

22 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 12:19:31.87 ID:hJ4xqlb9.net
スレタイから王国外せ
それかかつての王国にするとか

23 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 12:27:49.35 ID:52tVoFOl.net
オランダ、フランスみたいにフィジカル系チームに弱い印象あるけど、クロアチアに負けるのは想定外

24 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 18:05:54.40 ID:e6h+YdNw.net
ブラジル代表が再建に外国人名将を招聘へ ルイス・エンリケ氏、ジダン氏、トゥヘル氏が浮上
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c0e470b10f7758c3f714436dcd9fa40d92a54b0

25 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/24(土) 00:18:07.60 ID:9I9IXWCW.net
こいつらからサッカー取ったら後は何が残るんだよ?
バスケも完全に終わってるし、モータースポーツのドライバーやらライダーもセナが死んで以降
バリチェロとマッサで打ち止めになってそれ以降オワコンだし
テニス選手も駄目になったし、オールレンジでオワコンやないか

26 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/24(土) 07:54:16.17 ID:CilQg6gX.net
>>23
クロアチアはフィジカル強いだろ
ロシア寄りの人種だろ(歴史的に見たら怒られるような言い方だけど)
なんとかワ、なんとかスキー、なんとチの名前付く人はタフだぞ

27 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/24(土) 10:05:53.60 ID:lJXqq3Se.net
ブラジルって身体能力低くて、技術がないとこにめっぽう強い

日本とか韓国ね

28 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/24(土) 13:10:34.26 ID:umCV1EnN.net
コパアメリカエクアドルはこんな感じか?

FWヴィニシウス
リシャルリソン
ハフィーニャ(アントニー)
MFパケタ
カゼミロ
ファビーニョ(ギラマンイス)
DFテレス
マルキーニョス
ブレーメル
ミリトン
GKアリソン

29 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/24(土) 19:35:38.09 ID:6HptPZCK.net
スペインにも強いけどな

30 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 14:53:04.03 ID:g+QyTCUW.net
>>28
両SBはカイオエンリケとヴァンデウソン

31 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 16:06:57.19 ID:TjJXcAv2.net
なぜスレタイに王国つけた
まだサッカ王国つらすんのか。。

32 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 16:14:56.93 ID:P4VDolRT.net
ワールドカップ最多優勝国だからね。
これさえ抜かれなければサッカー王国ブラジル人のプライドは守られる。
まだアルゼンチン3度目 フランス2度目でしょ。

33 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 18:13:26.50 ID:iPEPnL8C.net
イタリアはもちろんドイツだってムシアラがものにならなきゃ
次のW杯も上位は狙えそうにないからな
まだ20年は王国ヅラできる

34 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 19:16:36.71 ID:cqLBT2qT.net
>>25
サンバあるじゃないか

35 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 20:31:07.19 ID:TuOPwX7B.net
ドイツにはヴイルツがいる
スレチだがあいつはヤバい

36 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/25(日) 22:34:53.67 ID:wVBPyzbC.net
ネイマールはなんだかんだ次のW杯までおるだろ

37 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 04:39:32.06 ID:p5LeekWs.net
リシャルリソンって今後プレミアで活躍出来るんかね
今回は良かったけどスパーズだとケインいるし移籍した方がよさそう

38 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 05:30:09.25 ID:lo3Esy3m.net
3Rがいてエメルソンとかカフーとかロベカルがいた代表は凄かったな
しかしそれでも大会前は優勝できるとは言われなかったからな
ジダン率いるフランス代表が黄金期で連覇の可能性が高いと言われてたし
しかし大会前の韓国との親善試合でジダンを破壊され
開幕戦でセネガルに敗れて、リズムを崩し不様に敗退
ブラジルはタレントも豊富デ勝ち上がり、決勝も微妙なドイツという相手に恵まれて優勝したからな

39 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 06:53:56.43 ID:fjvhz3JD.net
アルゼンチン

FW メッシ アルバレス ラウタロ ホアキン ニコゴン アルマダ ファリアス カステジャーノス
MF エンソ マクアリステル デパウル パレデス パラシオス ロチェルソ ドミンゲス
DF リサマル オタメン ロメロ モリナ モンティエル フォイス ナウエンペレス
GK エミマル フェデリコ・ゴメス・ヘルス

40 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 06:57:23.46 ID:9ste2CYL.net
>>39
バレルディ追加

41 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 08:20:31.44 ID:QqEt/CFk.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d338e4737a6a670975d586ffd175aadaac3af61
キチガイ発見 そういえばあいつ消えたなっていう書き込み知らない?

42 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 16:29:04.51 ID:Bhdb6QWo.net
チッチはメンバーガチガチに固定して新戦力試さないで本大会で負けるの二大会繰り返したな

43 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 17:04:01.78 ID:tE/e0UUx.net
>>37
リシャルソンなんか
ルイスファビアーノレベルやからな
もっといいストライカーが必要だよ

44 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 17:05:43.05 ID:tE/e0UUx.net
ロマーリオ
ロナウド
ペレ
ブラジルが優勝するときは
チートストライカーがいるとき
ジーコ時代はカスフォワードしかいなのがだになった

45 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 19:49:30.49 ID:AWKE/LCs.net
2006年はなんで優勝できなかったんだ?
ロナウドアドリアーノロビーニョロナウジーニョジュニーニョと攻撃陣だけなら過去最高だったのに
フランスに何も出来ず無得点であっさりベスト8で敗退

46 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 20:23:05.67 ID:36/JUATZ.net
ロベカルが守備サボったせい

47 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/26(月) 20:39:43.54 ID:MolpbHc7.net
2006年はフランスが強かった
パトリックヴィエラ中心に守備が堅くて負けてしまったね

48 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/27(火) 09:53:34.27 ID:uRpQsSzP.net
>>45
アンリにやられたせい

49 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/27(火) 12:42:58.44 ID:7SYoMWlu.net
チアゴ・シウバの後継者がカゼミロになるとはな

50 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/27(火) 12:51:57.52 ID:AiwoS3fl.net
>>42
それもあるけど、二大会続けてサイドバック野戦病院化してるのがついてない
そしてそれをカバーできる戦略がなかったのも痛い

51 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/27(火) 14:14:07.47 ID:fJwOsCN3.net
今回は普通に強かったし優勝候補筆頭だった
素直にクロアチアの驚異的な粘りを褒めるべき

52 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/27(火) 17:08:05.85 ID:Jdf4QqfE.net
いや、点取った後のプランが無かった。日本と同レベル。

53 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/27(火) 18:35:02.96 ID:QSqsuT0h.net
個人的に今回のブラジル、ここ最近じゃ最弱としか思えなかった

54 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 07:49:20.78 ID:RdkcHQ+g.net
日本代表の話題で欧州の代表戦が増加した事で、欧州のチームと試合が出来ないって話題があるが、何気に南米のチームにもそこらへんデカいんじゃないか、コンフェデもなくなったし。

55 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 09:59:59.39 ID:urEtr52M.net
アルゼンチンが優勝してるから関係ねーわ
欧州の鎖国賛成するわ

56 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 12:59:19.07 ID:iD2J0DEA.net
代表選手の大半はヨーロッパでプレーしてるしね

57 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 15:00:12.57 ID:KN3GFH8d.net
ロビーニョとメロが主力だった時が最弱でしょ。メロがロッペンのわざとらしい倒れ方にきれて、踏みつけてレッドカード。

カカが10番だったけど、メッシやロナウジーニョ、リバウドみたいな力はないし

58 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 15:11:47.30 ID:KN3GFH8d.net
ロビーニョとカカはネームバリューほど力ないわ。カカのバロンドールも運かな。

メロはブラジルよりアルゼンチン向きでしょ

59 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 15:18:02.19 ID:MjIZS1Mw.net
2010はドゥンガでそれなりにチームまとまってたし強かったろ?
事前のコンフェデきっちり優勝してるし
コートジボワール、チリに完勝
オランダにも逆転されるまでは完璧
ルイス・ファビアーノもロナロマに比べると物足りないけど
近年のFWよりは各段に上
今回はマジで何の強さも感じなかった、メンバーもここ最近じゃ一番小粒

60 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 21:15:42.74 ID:pqO8nQeu.net
ピボーテがトルコリーグ、センターフォワードがセビージャだぞ

61 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 22:55:27.17 ID:Q9aYIBmR.net
ブラジルが弱いとか言ってる奴は結果だけ見てそう言ってるだけ
あらゆる識者、プロ、玄人はブラジルの優勝を予想してたし
韓国戦までは誰もがその意見を変えなかっただろ

それを覆したクロアチアの粘りと精神力を褒めることをしないのはクズ
ブラジルが弱かったのではなく、クロアチアが強かっただけの話
そういう観点を持てないとな

62 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/28(水) 22:56:14.27 ID:Q9aYIBmR.net
ブラジルを貶すことは間接的にクロアチアを見下すことを意味する

63 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 00:07:49.57 ID:ah86HdMt.net
アフリカにも負けたし弱かったよ

64 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 00:10:33.07 ID:4ycgzpnG.net
ヨーロッパに負けまくってない?

65 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 00:11:25.00 ID:4ycgzpnG.net
フランスがここ20年で一番強い

66 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 00:13:31.14 ID:DJEGtpKq.net
アフリカ選抜の間違いだろ

67 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 01:30:41.90 ID:0W/6PxUc.net
2010ブラジル

FW ロビーニョ ファビアーノ
MF メロ カカ Gシウバ エラーノ
DF バストス ルシオ フアン マイコン
GK Jセザール

68 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 05:45:51.45 ID:RuHnj9TB.net
今回のブラジルは
ちょっと前のイングランド並に取りあえず優勝候補にあげられてただけって感じ
スペイン、ドイツ、ベルギー、ポルトガルあたりでさえ優勝候補だったし

69 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 11:09:43.68 ID:oEusA3R0.net
ダイバールが小者過ぎて

70 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 11:27:59.61 ID:o+a5mtyI.net
ネイマールのダイブでイエローカードは笑った
あれ審判良く見ていたな
確かに当たっていない

71 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 11:45:08.02 ID:XChtoZHr.net
>>67
微妙だな
ドイツオランダ2試合で10失点のセザール、スピードないルシオとファン、強姦ロビーニョ、ラフプレーメロ、下り坂のカカ、中堅クラブのFW

72 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 11:45:38.45 ID:XChtoZHr.net
エラーノも過大評価

73 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 12:27:30.57 ID:X5BBkPrp.net
ロナウジーニョも大概なんも出来ないゴミだったし、2006以降、攻撃面ではネイマールが出てきてネイマール頼みの糞サッカーになってからでは2022年が最高の面子だった。

74 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 12:44:57.66 ID:R74G99fl.net
マイコンヌだけはいい選手だたな

75 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 14:20:58.32 ID:5sK5oJgY.net
ダイマールの演技力は世界一

76 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 15:37:49.38 ID:cwxDKqhe.net
ネイマールダイブ退場
マルキーニョスOG
大活躍

77 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 15:51:14.98 ID:W+G/GTnQ.net
>>58
カカのバロンドールが運とかホザイてる時点でガイジだわw
2009に恥骨炎になってからは明らかに落ちたけど

78 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 16:43:31.14 ID:Lz24ibb8.net
>>77
流石にカカのバロンドールの年は本物だよなぁ

79 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 20:46:24.92 ID:XChtoZHr.net
2006年のワールドカップから、ヨーロッパ強豪にほぼ全敗

80 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 21:42:20.81 ID:mKczUA4Q.net
流石に2018も2022も優勝候補だったわ
2010と2014よりはメンツは上

81 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/29(木) 21:44:59.16 ID:mKczUA4Q.net
>>68
ポルトガルは歴代でも1番ってぐらいメンツ揃ってるぞ

82 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 02:15:44.02 ID:gG4E9mMA.net
西ドイツ大会でクライフがいたオランダに完敗してから
長く欧州コンプレックスに苦しんだ時期と似てるな
この時はロナウドやロマーリオ頼みの省エネサッカーに切り替えることで乗り切ったが
今はそういうレベルのFWが見当たらないのがなんとも・・・

83 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 05:08:21.78 ID:aAXgt9nc.net
サッカーの王様ペレ氏が死去 82歳 大腸がんによる多臓器不全で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/67b515c151e2c74d443c98696950a1cb07a0c669
 1940年10月にブラジル南東部ミナスジェライス州で生まれたペレ氏は15歳で名門サントスに入団。1メートル74とサイズは決して大きくなかったが、抜群のバネや身のこなしで高い技術を生かして早い時期から頭角を表し、16歳で代表デビューした。
W杯は1958年スウェーデン大会で初出場。17歳239日だった準々決勝ウェールズ戦で決めたゴールは現在も大会最年少記録として残っている。続く準決勝フランス戦でハットトリック、決勝スウェーデン戦でも2得点して“王国”の初優勝に貢献した。W杯には4回出場して通算14試合12得点。優勝3回は個人として大会最多記録となっている。

84 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 05:26:03.08 ID:xOlOLx+T.net
ペレRIP
ブラジル代表が真に偉大だった時代の終わり

85 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 07:29:32.29 ID:OBnwV0Fp.net
Pelé é ETERNO!!

86 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 10:32:01.83 ID:/BaxUqfy.net
クロアチアにしょうもない負け方したから
ペレがいっちゃた
ブラジルメンバーは責任とるようにな

87 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 14:51:43.60 ID:1AIHFmFb.net
監督の問題だと思うけどな
人材は次々と出て来るから、名将が就任すれば変わる
ただブラジルの監督はやりたくないんだろうけど
長いスパンでチーム育てようとしても、ブラジルメディアや国民からは叩かれるし
ギャラはケチるしで、ブラジル代表の監督やってもロクな事がないからな

88 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 16:38:43.22 ID:fjaTqdcW.net
リバウド、ロナウド、ロナウジーニョ、カカ ここまではブラジル天下だったけど、
バロンドール15年なし

ネイマールはこの四人より代表での実績あるけど、メッシがいたのと、瞬間風速が弱めなんだよな

89 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 17:20:41.86 ID:2db2H6u7.net
次はエムバペ、ハーランドでバロンドール独占なのかどうなるのか問題

90 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 17:35:40.04 ID:5rPJ1Kli.net
ザガロがまだご存命なんだよね


58年、62年優勝メンバーで
70年メンバーはまだ元気だけど

91 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 18:32:44.46 ID:3iZzUBEb.net
>>88
より実績ある

は?

カカは論外なのはわかるけど。。

92 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 18:39:10.58 ID:CUGv0JXQ.net
>>88

ロナウド
1997 - コパ・アメリカ : 優勝
1998 - ワールドカップ・フランス大会 : 準優勝・MVP・オールスターチーム
1999 - コパ・アメリカ : 優勝・得点王
2002 - ワールドカップ・日韓大会 : 優勝・得点王・オールスターチーム

ネイマール
2013 - コンフェデレーションズカップ : 優勝・MVP

93 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 20:29:24.47 ID:W5EzA2he.net
ネイマールってなんで点決めてるのにこんなに取れてないんだと思ったら毎回削られていなくなるか本人が頑張ってもダメな時が多いのか…

94 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 23:49:30.47 ID:f/QX8CoN.net
カカを否定してる人を見ると「大丈夫?」って言いたくなる

95 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 23:52:15.52 ID:gG4E9mMA.net
カカは股関節痛めて急激に劣化したから3Rと比べて印象が薄いのはあるんじゃない?

96 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/30(金) 23:58:46.57 ID:/BaxUqfy.net
代表でのパフォーマンスってことだろ
代表じゃダメやった

97 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/31(土) 09:46:43.39 ID:uJe4UDPa.net
>>87
わかる

98 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/31(土) 09:50:05.40 ID:FXJMC3gX.net
カカの心温まる(?)エピソード
幼馴染みの彼女と結婚するまで童貞を守り続けていたという事
じゃあ結婚するまでその彼女自身とはヤやらなかったのかというと
プロになり、海外にも行った事により、ほとんど会える機会もなく
かと言って現地の女とヤるのも彼女を裏切る事になると、童貞を暖めていたという事
昔の日本のエロゲー(ピュア系シナリオ)の主人公みたいな奴だな

99 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/31(土) 17:20:19.45 ID:1gfjUYMR.net
>>98
でも離婚しただろw

100 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/31(土) 20:35:29.05 ID:FXJMC3gX.net
>>99
いや、そうなんだけどさw

101 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 02:18:38.08 ID:4XoiK8PI.net
>>98
ワロタw
カカが童貞を守ってたとかマジかよw

102 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 02:22:41.87 ID:nWj3wRX1.net
>>101
カカは普通のカトリックじゃなくてかなり規律の厳しい宗派の信徒だから普通のことや。

103 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 03:20:20.23 ID:nemsuOSE.net
ワールドカップもとれてないしバロンドールもとれてないからネイマールは過去のブラジルレジェンドからは格落ちって扱いになるんかな…
能力的には全く劣ってないと思うんだけど…
怪我多くて肝心な時にいないのが残念

104 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 05:44:18.83 ID:4NRi5U4m.net
>>103
実績もそうだけど
写真とかみても
なんか存在が軽い
未だに若手臭が

105 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 07:21:01.66 ID:wzpjMnC+.net
ネイマール自体は能力が十分高いが周りが今ひとつな気が……、
その周りを固める選手も日本と比べたら雲の上の存在だがw

106 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 08:06:45.07 ID:HfZvtgwL.net
ロマーリオの名前出てこない時点で、なんちゃってファン多そうw

107 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 08:56:02.22 ID:wzpjMnC+.net
ロマーリオは98年のワールドカップに出れればなぁ。
伝説になったのになぁ😭

108 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 09:03:13.47 ID:QNtIFDrY.net
ロマーリオ
評判ほど悪いことはしてない印象なんだけどなあ
比較対象がマラドーナというのもあるかもしれないがw

109 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 10:58:33.10 ID:axno4/zL.net
ロマーリオて名前は知ってるけど
プレー全く見た事ない
有名レジェンド選手のはずなのに過去の映像も何故かあまり出てこない
98,02では何故か呼ばれなかったし悪い印象強い

110 :名無しに人種はない@実況OK:2023/01/01(日) 12:02:41.29 ID:gkL8/ouf.net
>>98
童貞捨ててからは浮気してヤリまくってたのバレて離婚したやんw

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200