2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【王国】ブラジル代表part48【セレソン】

1 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 06:55:45.65 ID:2iMK5/+g.net
前スレ
【王国】ブラジル代表part45【セレソン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1560512664/
【王国】ブラジル代表part46【セレソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1609571140/

【王国】ブラジル代表part47【セレソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1670615460/1

470 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/18(水) 19:14:24.85 ID:Khc+cpOH.net
ブラジル人ってGKDFDMFだけでいいよな。
それより前はブラジル人ってだけの過大評価ばっかり。ヴィニシウスとなんとなく真面目っぽいマルティネッリだけ。

471 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/18(水) 19:17:25.19 ID:ExlI6N7G.net
アイコンがネイマールで草
ヴィニ弄りしてる暇あるならアイドルの心配でもしてろw

472 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/18(水) 19:57:01.00 ID:xnIjw/Jx.net
エデルソンとか足元以外全てアリソンに劣ってる過大評価なのに使ってるのアホだなあ
案の定自動ドアじゃん

473 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/18(水) 23:40:30.05 ID:ka6b++4D.net
代表通算
ヴィニシウス 25試合3ゴール
田中碧 22試合5ゴール
ネイマール127試合79ゴール
ヴィニシウスがセレソンのサッカーに合ってないな

474 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/18(水) 23:41:17.20 ID:ka6b++4D.net
ヴィニシウス 25試合3ゴール
田中碧 22試合5ゴール
ネイマール127試合79ゴール
ヴィニシウスがセレソンのサッカーに合ってないな

475 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 07:25:04.67 ID:3nTnrx9X.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5643338e8451b107dd40d2efdf8933af9c30de
ネイマールは来年のコパアメリカも無理だな

476 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 07:44:37.21 ID:+hGpW4Q5.net
普通に弱いな

477 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 09:31:14.14 ID:tSJuok7D.net
怪我回避のため倒れとけば良かったのに無理に踏ん張ろうとして壊れたか…

478 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 11:13:44.57 ID:V5hsr5wv.net
ネイマールは終わったな
結局はバロンにもワールドカップにも届かなかった
ロビーニョ以上カカ未満の評価で現役終了か

479 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 11:48:38.70 ID:QDDqN96/.net
結局持ってない選手に終わったな
ネイマール

480 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 14:26:23.93 ID:DsDwRqfw.net
金はメッシロナウド以上に持ってるんじゃね?
サウジで最低稼働期間クリアしてないから無理か

481 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 17:03:41.98 ID:+144WmH0.net
ネイマールはその時代におけるNo.1になれなかったからな

産まれた時代が悪かったってのもあるけど

482 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 22:48:06.41 ID:Z5KRQ701.net
いうて早く生まれててもロナウドロナウジーニョカカがいたし
遅かったら遅かったでエンバペハーランドベリンガムがいるし
ネイマール自身サントス時代にバルサと対戦そこへ移籍してメッシという存在にプレーヤーとして1つも2つも引き上げてもらったように思える

483 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/19(木) 23:04:31.88 ID:6JyRrS5z.net
ネイマールのプレー集はバルサ時代ばっか出てくるけど
PSG時代はずっとその遺産喰ってるわけよw
メッシスアレス居たからこそこの地位にいるわけで、居なかったら本当にヴィニシウス以下の選手

484 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/20(金) 23:52:45.89 ID:arf/mrS1.net
そもそもサントス時代から、2014年のブラジルW杯に向けて
ライバルのアルゼンチンのメッシに対抗すべく作られたスター

下駄を履かさず、本来の実力ならば、デニウソンと同等か
それ以下のレベル。

ネイマール個人は良いキャリアを送れてラッキーたが、
ブラジル代表全体としてみれば、どんどん選手の質やモチベーションが
下がっていっただけ。

485 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/21(土) 10:45:29.96 ID:ti+Ah1op.net
面白いゲームやってて草
1列目は簡単だとして2列目は難しい選択だな
やっぱりジーコ消されるのかな
https://x.com/tntsportsbr/status/1715456888530227680?s=46

486 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/22(日) 00:53:07.00 ID:HpR8SQCg.net
>>466
ブラジルリーグにいるんじゃないの?

487 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/22(日) 20:13:10.34 ID:CFhGZZGj.net
ヴィニシウスは何かあると客を探して「あいつ差別してる」と騒ぐのか
今日はあいつが先にGKからボール奪おうとしてDFと乱闘してその後に「俺に差別チャントしてるやつがいた。しかも少年たちだった。」
とか「ウォーリーを探せ」みたいな後出ししててガッカリしてしまった。

痛がりコロコロ転がる10番もオイルマネーに釣られてすぐ怪我して表舞台から消えたが
なんだろうなあ 2006年以降、ブラジルというかブラジルの選手はゴミになったよな。
2010のブラジル代表も酷かったし。日韓ワールドカップを知る日本人は2002のブラジル代表を知るから余計にゴミの集まりを見ると悲しくなる。
ネイマールは塩田剛三の演武のように審判に保護されて甘やされて転がるようになった。
久保建英にはああなって欲しくないな。バルサ産はファウルゲット前提の変なドリブルするが、あれになるなら引退した方がいい。みっともない。

488 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/23(月) 12:53:54.53 ID:+b1nNnCl.net
メッシ、クリロナがビミョーになってた時は少ないけどあった
レバンドフスキがバロン取り損ねた年とかね
そこでも半分寝てたし結局その程度なんだな
ネイマールは

489 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/03(金) 18:23:24.67 ID:aZKL/z9N.net
サッカー王国って今更言ってもな
「サッカー大好きな国民たちです!ベスト8止まりだけどサッカーへの愛情ならどこにも負けませんサッカーへの愛情だけか国を支配してます!だからサッカー王国です!」にしか聞こえない

490 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/03(金) 21:29:41.84 ID:r8X8HRA9.net
今更急になんだよ

491 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/11(土) 23:17:11.21 ID:1DPa3dR1.net
u17イランに負けたほんと全世代で弱くなった

492 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/17(金) 11:50:31.41 ID:LUHo9TLy.net
南米予選2連敗
出場枠増えたからW杯逃すことはないだろうが
自力でウルグウアイ、コロンビアより弱いのヤバイな

493 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/17(金) 11:52:56.73 ID:7ksM0Dyc.net
まじ終わってんな
イタリアが欧州のPL学園なら
南米のPL学園はブラジルだな
おまえらもうサッカー王国ヅラすんなよ

494 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 08:51:45.62 ID:O7np+j1X.net
定期的にモンスターが湧いて出て来るイメージだったんだが
最近はそうでもないよね
相変わらず選手の質や層の厚さは世界一のように思えるが

495 :名無しに人種はない@実況は禁止:2023/11/18(土) 09:21:37.36 ID:O3bp3u15B
ブラジル豆コーヒー
https://youtu.be/hzdYUScX91o

496 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 09:23:02.67 ID:w81mHk5x.net
Jに来るブラジル人も一昔前は絶対的な助っ人でこれでセレソンに入れないのかよというレベルが5人はいたが。
今はJ(日本人)のレベルが上ったのかベンチに座ってるブラジル人も増えたな。(特に若手のブラジル人)
全体の選手レベルが落ちてるので欧州行きからこぼれて日本に来るブラジル人のレベルも下がった。

497 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 09:25:28.11 ID:QLB6zbTV.net
選手の質はブラジルブランドによる過大評価だよ
ロドリゴ、ラフィーニャとか特にね
守備陣も有象無象の雑魚ばっか
ワールドクラスはアリソンだけ

498 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 12:00:39.93 ID:wCY3sFQW.net
つよつよカナリア軍団の見る影も無い
昔は希望無かったけど今なら日本勝てると思える

499 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 13:32:36.54 ID:ymSn9qKc.net
フェルナンド・ジニスが代表監督にふさわしい、外国人監督なんか呼ぶな
と言ってた評論家がブラジルに大量にいたらしいけど、アルゼンチン戦の結果や内容次第では手のひら返して批判一色になる可能性高いな

500 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 14:13:05.12 ID:wCZ98NoN.net
ロナウド、ロナウジーニョ、リバウド、ロベカル
カカ
メンバー表見て震えあがるような強さだったのに

501 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/18(土) 16:58:21.13 ID:CFU6A2dt.net
どこも弱体化しまくりやろブラジルも少子化凄いんやし実際 どのスポーツもすんげえ小粒化しててつまらんわ まぁ今の時代娯楽に溢れてるしスポーツやったり観戦なんてただの時間の無駄にしかならんのやろ 

502 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 00:02:02.99 ID:/CF7+6Yy.net
贔屓チームや選手がダメになると
そのスポーツそのものを否定するバカはどこでもいるよな
じゃもうみんなよw

503 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 00:40:04.02 ID:pf6dZ0S0.net
エンドリックとマルティネッリとリシャルリソン
ヴィニとロドリゴ
駒はいるよ

504 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 00:50:21.15 ID:/CF7+6Yy.net
何も実績のない17歳を駒としてみるなんて
ほんま人材いないんだなw
唯一まともなヴィニはスペラン化になったしな

505 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 11:32:46.45 ID:dSPmwjIa.net
15~20年前はセリエ、ブンデス得点王のアモローゾやエウベルもセレソンには殆ど選ばれなかった

506 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 11:37:08.91 ID:/CF7+6Yy.net
ブラジルが人材豊富な時代だったのは競技人口もあるけど
合法お薬やってたのもあるんだろうな
どっちもなくなてってPL学園化

507 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 12:24:38.77 ID:l/Rstd99.net
>>503
リシャルリソンなんていないのと変わらんだろ

508 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 12:40:15.17 ID:HjBllDkr.net
アトレティコのリノがすごいよ
セルティック戦出場30分で1G2A
スペインでやべーの出てきたっつって恐れられてる
ブラジルの監督さんに教えてあげたい

509 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 17:00:27.83 ID:rs63fE1H.net
おまえら、リシャの真の怖さ知らないだろ?
オレも知らないw
スパーズファンだけどwwww

510 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 17:55:55.58 ID:Jyg+DfJJ.net
リシャルリソンは覚醒するととんでもないパワーを出すからな

511 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/19(日) 18:02:28.87 ID:8OiEWyRN.net
怪我もあったけどブンデスで通用しなかったパウリーニョがブラジル帰ったら得点ランクトップだもんな
国内リーグのレベルが低すぎる

512 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/20(月) 17:35:13.20 ID:EBnZDNRS.net
通用しなかったって数字だけ見て言ってるのかな
プレー自体はそこそこやれてたよパウリーニョ

513 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/21(火) 00:37:24.77 ID:cKrv66f0.net
セリエで通用しなかったロべカルがスペインいったら大活躍だもんな
リーガのレベルが低すぎる
ってバカにしてたセリエヲタ結構いたけど
結局ロべカルは3度もビッグイヤーを掲げ世界最高の左SBという称号をマルディーニと分け合うことになったんで
その手の判定の仕方はくだらないって気づいた方がいいよ

514 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/21(火) 07:29:59.73 ID:74+wGnjO.net
リシャルリソンはプレーに勢いはあるけど上手さがなくてとにかく雑
小さい頃からサッカーIQ鍛えてあげたら大成したのかもな

515 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/21(火) 08:06:27.93 ID:gK0a7I/G.net
リシャのキャリアハイライトはチッチと鳥ダンス踊ってるとこ

516 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/21(火) 13:05:08.89 ID:rkYA3wRl.net
VARが当たり前になって足元コネコネ系はオワコンになり
よりフィジカルとスピードが要求されるようになり
強さと速さを備えたウルグアイ、コロンビアが強くなった感

517 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/21(火) 17:37:51.73 ID:mnRvH4ex.net
国内リーグにすらコネコネいないしな
てか国内リーグなんか特徴がないのが特徴な
無個性な何も魅力ない選手ばっか まじ終わってる

518 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/21(火) 18:39:42.89 ID:eemcs5Az.net
まあリシャの復帰を待て

519 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 09:49:29.72 ID:XeeqASLV.net
サポーターの喧嘩で中止の流れかな

520 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:09:53.74 ID:PB/0nEm5.net
3連敗おめでとうございます

521 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:12:35.97 ID:rWEq2CLk.net
まじカスしかおらんなw
おまえはしばらくブラジル諦めろw

522 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:13:51.54 ID:+saQ6mBE.net
なんか日本代表より弱くないか?ブラジル

523 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:16:09.07 ID:s4eej3ns.net
ブラジル6位かwww
しかし南米6枠の忖度予選やからこれでもブラジル安泰なんよなぁ
流石に7位以下のパラグアイ、チリ、ボリビア、ペルーに負けるんはあり得んからな

524 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:17:03.71 ID:PB/0nEm5.net
控え目に言って雑魚しかいない
監督でどうにかなるとは思えんね

525 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:18:35.48 ID:rWEq2CLk.net
>>523
ありえない?
は?
メクラもいい加減にしろ

526 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:20:57.20 ID:rWEq2CLk.net
>>522
もう日本のほうが実力上
まじいつまでサッカー王国ヅラすんの?
目を覚ました方がいいよ
まじブラジルはヴィニしかまともな
奴いない

527 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:22:56.83 ID:GVX+7mgC.net
ネイもビニも怪我で脱落監督どうこう言う以前にまじにストライカー不足

528 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:35:45.74 ID:rWEq2CLk.net
何も実績のない17歳を使うぐらいだからな
やばすぎw
オタのイチオシ,リシャルソンはいつ仕事すんのw

529 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:39:36.38 ID:GVX+7mgC.net
ネイの友達枠リシャは今回招集外
からの恥骨手術名目でクラブからも逃走

530 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:46:26.00 ID:BoP0PZR2.net
枠拡大してるからつまらんな
そのままなら02みたいで面白かったのに

531 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:50:54.77 ID:FPbDzboJ.net
ブラジル、イタリア、ドイツの3強は近年弱くなったな

532 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:59:11.69 ID:U1x4zYzQ.net
>>470
守備の選手は計画的に育成できて確実に海外に売れるからって事情が大きいみたい
いい選手がFWに行かない

533 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 17:24:24.80 ID:m4Mp1mkE.net
ネイマールが元気だった2013くらいの時点でネイマール以外のタレントがいないって言われてて
そこから10年近く経ってそのまま悪化したみたいなスカッドだな

534 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 17:47:45.97 ID:xHH74yl7.net
ブラジルも出てくる若手みな原住民感するやつとか黒人っぽい肌の選手ばっかやもんな
ブラジルらラテン系とかの方がまだまだ比率としては高いけどそいつらはもうサッカーやる気ないんやろな インスタ触ってばっかり、TikTokで踊ってクラブで遊んで海辺でBBQ、サッカーとかオワコンて思ってるんやろ、少子化も酷いし、終わりや 

535 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 17:50:44.83 ID:rWEq2CLk.net
現地民も民度低くくて
フリーガンみたいなことやってるしな
あたま昭和かよ

536 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:20:15.41 ID:QL77rDho.net
あのブラジルがまさかここまで人材難になるとは
BチームでもW杯狙えるとか言われてた時代あったのに

537 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:28:34.37 ID:rWEq2CLk.net
少子化
サッカーに興味なくした
お薬使えない
まあ当然の結果
もしネイマールがピークの頃に優勝でもしたら
子ども達がサッカーやる可能性あったけど。。
まあブラジルはドイツに7-1負けですべてが壊れて今の現状だろ

538 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:38:41.98 ID:rWEq2CLk.net
てかあんな 
いたいーの、いたいーのやってる
ピエロに子どもが憧れるわけないか。。

539 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:44:10.71 ID:sqVyDdzR.net
経済発展してサッカーで成り上がろうとするハングリー精神のある子どもが減ってるんじゃないかね
ロベカルもリバウドも確か貧しい家庭の生まれだろ

540 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:46:18.10 ID:xHH74yl7.net
まぁネイマール単体に魅力があるというかMSNだから魅力的にうつってたわな メッシもスアレスも個人で見たら華は無い MSNのトリデンテに華があった 

541 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:48:28.69 ID:rWEq2CLk.net
>>539
それは関係ない
日本だって70,80年代に比べたら
経済発展して今の方がサッカーつよいし
フランスだって経済発展国

542 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:51:29.67 ID:sqVyDdzR.net
正直サッカー界自体がもう頭打ちだからな
メッシロナウドネイマール全員一線を退いたしサッカーはスター不足で人気低下すると思うよ
ベリンガムはやたら持ち上げられてるけど一般人でも知ってるレベルの前の3人程に知名度を得られるとは思えないんだよね
あと差別的な意図は無いけど黒人選手にあまりスター性を感じない

543 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:57:43.13 ID:sqVyDdzR.net
>>541
その年代の日本にはサッカー文化が根付いてないし今の方が強いのは当然じゃね
フランスも富裕層の白人はもうほとんどサッカーやってないんじゃ?
フランス代表は殆ど移民の黒人だしリーグアン見ていても黒人選手ばかり

544 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 19:21:25.35 ID:xHH74yl7.net
なんか日本がサッカーも野球もレベル上がってるとか言われてるけど野球に関しては大谷がいる世代くらいまでが一線を退いたら残りはほぼ小粒しかおらんし人材難過ぎてレベルひっくい 若手や中堅がロートルより全然打てない守れないで終わってるしな そもそもマイナースポーツでガラパゴス過ぎるからマスゴミが盛り上げて演出してるだけ サッカーも東京五輪が全盛期過ぎれば久保がいるとはいえ数段弱体化するのは間違いないしな 日本基準で言えば今は過去最高クラスだがドイツスペインイタリアブラジルどこも全て弱体化してるから相対的に今日本が浮上してるだけ 3年後三笘伊東達が衰えて日本が一気に弱くなって逆に前述した国とかが復活して強くなってる可能性とかも普通にあるしな

545 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 21:36:14.00 ID:uVqd9z8V.net
日本が追いつけ追い越せとクソ真面目に努力して海外で隆盛を極めて陰り出してきたところで日本最強世界一ってよくあるじゃん
日本人と日本スポンサー頼みになってるとか
今は日本人の適当な移籍ネタでアクセス稼ぎするところもある

546 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:29:21.22 ID:3DCVfegD.net
>>542
お前がどう思おうがロナウジーニョは大スターだよ
ネイマールよりもずっと上な

547 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:42:55.17 ID:ynMjJ/8/.net
ロナウジーニョて普通にメッシよりもスター性あったやろ メッシ出てきた時は上手いけどドーピングのチビってイメージしかなかったし

548 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:55:52.36 ID:VQkqZeHb.net
>>546
あーロナウジーニョがいたか
でもあいつはプレー1つ1つが派手で見てて面白かったじゃん
ベリンガムは正直ごっつぁんゴールばかり(クラシコでミドル決めてたけど)で見栄えしないんだよね

549 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:59:20.74 ID:S1eoy+mr.net
今のブラジル、酷いメンツしかいねーな
どないなっとる

550 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 02:02:10.05 ID:s/GJ5zLu.net
ニワカほど曲芸好きだよなサッカーは得点競うスポーツだよ

551 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 05:34:34.32 ID:koTaPFRK.net
日本の凄いブラジルより強いとか言ってるのがいるけど
ベスト16の最高の日本が優勝5回のブラジル以上とかw
まず日本は1回でも優勝してからほざけよな
同じ土俵に立ててない

552 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 05:41:17.20 ID:wTF9psPk.net
ブラジルドイツが低迷してるからって日本が優勝出来るわけではないからな
どうせ日本じゃフランスアルゼンチン辺りには勝てないし

553 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 05:44:21.97 ID:S1eoy+mr.net
勝てそうって思われるぐらい普通に弱いんやろ

554 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 06:11:02.63 ID:ebbwIP1H.net
他所の強豪の威を借るブラジル
まぁ今のブラジルじゃ日本にかなりの確率で負けそうだしな

555 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 09:24:52.31 ID:3DCVfegD.net
マリ―ニョが20年前言ってた
欧州のお金持ちに買ってもらうためにフィジカル重視で選手を育成するから
ろくな選手が育たない
まさにその結果が今こうやって出てる

恥も外聞もなく他国のオイルマネーに飛びついたのが
イギリスじゃなくイタリアやスペインだったら
また違った結果になってた気がする

556 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 09:29:48.99 ID:EpdakQ+J.net
誰でも知ってるスターがおらんな
ネイが最後か

557 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 10:27:44.74 ID:29C/MZQl.net
チッチはベスト8止まりで批判されていたけど、チームをまとめ上げる手腕はやっぱり稀有な監督だったね
メネゼスやジニスはやりたいことがよく分からないし、その迷いが内容や結果に現れすぎてる

558 ::2023/11/23(木) 10:48:11.17 ID:ZGBHChCX.net
>>541
日本は経済発展してねえよ
バブル崩壊してから30年以上も横這いもしくは下降線
こんな国世界中で日本だけだからな
インフラや国民の懐は逆に劣化、貧しくなってる
中間層は崩壊して貧乏人だらけの国に
新車市場なんて40年以上前の水準に逆戻りだぞ
まあ貧困層が急増したからハングリースポーツのサッカーやボクシングが強くなったと言えるだが
国民総中流で浮かれてた頃はスポーツ全般弱かったからな
メダルは取れない、チャンプは居ないで酷かった
試しに80年代の映像と今の街やインフラの様子比べてみ
間違いなく劣化して途上国ぽくなってるからな

559 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 10:58:28.13 ID:3QPBjYlX.net
ブラジルガチで弱くなったな
ブラジルは日本相手にPKでしか点を取れなかったもんな

560 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 11:04:36.34 ID:3QPBjYlX.net
ロナウジーニョ、ロベカル、ロナウド、アドリアーノ、カカがいた頃のブラジルやばかったよな
日本何も出来なかった

ロドリゴの評価一生分からない
なんなんだろうあの拭えない小物感
ジェズスも

561 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 11:20:10.98 ID:3DCVfegD.net
スターなんて作られるもんなんだよね基本
元祖ロナウドもロナウジーニョもネイマールも10代はビッグクラブ外で注目されて
名前がある程度売れてから当時から人気だけはあったバルセロナに引き抜かれた
移籍のニュースは名前を売る絶好の機会で
注目度が高い中で活躍してそのままスターになるってのがパターンだったんだけど
プレミアがなんせ金持っちゃってプレミアの金持ちが買っちゃうんだよ
人気や注目度はバルサに遠く及ばないクラブがいい選手買っちゃうから埋もれちゃう
そのうえ、もっと若い時期から選手買いまくって
育成能力対してないくせに囲っちゃうから育たない
さらに悪いことに、それらに金で対抗できないレアルバルサが、じゃうちもっつって
若いうちから選手獲っちゃう
そうすると、移籍で大騒ぎ→大スター、のパターンが全然成り立たない
困ったねぇ
本当に若い頃からそこで育って大スターになったのなんて、メッシと顔が良かったベッカムくらいだからね

562 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 11:47:43.20 ID:EpdakQ+J.net
>>560
顔は良いんだけどなロドリゴ
黒人の理想みたいな

563 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:32:46.96 ID:VXOH4qGu.net
>>562
インド人にしか見えないわロドリゴ

564 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:40:11.52 ID:3DCVfegD.net
ロドリゴは単に力不足
リーグ戦1桁ゴールが4年も続いたら、その印象を覆すのは至難の業
ロナウドもロナウジーニョもネイマールもあとメッシもリーガ1部デビューから3年以内に2桁ゴールしてる
ていうか、マドリーじゃなかったら呼ばれてないレベル

565 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:43:30.38 ID:3DCVfegD.net
まだ22なんだけどね>ロドリゴ
残念感が植え付けられてるのはまさに早い移籍のせい

566 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:48:03.55 ID:EpdakQ+J.net
>>563
たしかにw

567 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 17:46:05.32 ID:k0RJbOyY.net
日本がブラジルを上回ってるとは思わないが少なくとも今まで勝てそうとか思われる差じゃなかったんだよな
ブラジルだけには勝てそうにないって感じが本当に今やればブラジルが負ける可能性あるってくらいの差しか無くなってる

568 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 19:27:21.96 ID:LNjqPC50.net
昔は日本が対戦したら流し気味のブラジルに
0-3、0-4くらいで何もさせてもらえずってイメージだったけど 
現在なら2失点で且つ、三笘久保伊東で崩して点取れそうな気配はあるわ

569 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 19:36:53.26 ID:ynMjJ/8/.net
サッカーだけじゃなくスポーツ全般なんて所詮世の中無数にある娯楽のうちの一つにしか過ぎんしこれが無くても別に死なないし普通に生きていけるからな
レベル下がるのは当たり前 

570 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 21:54:33.64 ID:FsGXBsIN.net
娯楽多様化してるからねえ
サッカーに限らずスポーツ界は苦境に陥りそうな予感

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200