2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【王国】ブラジル代表part48【セレソン】

1 :名無しに人種はない@実況OK:2022/12/23(金) 06:55:45.65 ID:2iMK5/+g.net
前スレ
【王国】ブラジル代表part45【セレソン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1560512664/
【王国】ブラジル代表part46【セレソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1609571140/

【王国】ブラジル代表part47【セレソン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1670615460/1

519 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 09:49:29.72 ID:XeeqASLV.net
サポーターの喧嘩で中止の流れかな

520 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:09:53.74 ID:PB/0nEm5.net
3連敗おめでとうございます

521 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:12:35.97 ID:rWEq2CLk.net
まじカスしかおらんなw
おまえはしばらくブラジル諦めろw

522 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:13:51.54 ID:+saQ6mBE.net
なんか日本代表より弱くないか?ブラジル

523 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:16:09.07 ID:s4eej3ns.net
ブラジル6位かwww
しかし南米6枠の忖度予選やからこれでもブラジル安泰なんよなぁ
流石に7位以下のパラグアイ、チリ、ボリビア、ペルーに負けるんはあり得んからな

524 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:17:03.71 ID:PB/0nEm5.net
控え目に言って雑魚しかいない
監督でどうにかなるとは思えんね

525 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:18:35.48 ID:rWEq2CLk.net
>>523
ありえない?
は?
メクラもいい加減にしろ

526 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:20:57.20 ID:rWEq2CLk.net
>>522
もう日本のほうが実力上
まじいつまでサッカー王国ヅラすんの?
目を覚ました方がいいよ
まじブラジルはヴィニしかまともな
奴いない

527 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:22:56.83 ID:GVX+7mgC.net
ネイもビニも怪我で脱落監督どうこう言う以前にまじにストライカー不足

528 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:35:45.74 ID:rWEq2CLk.net
何も実績のない17歳を使うぐらいだからな
やばすぎw
オタのイチオシ,リシャルソンはいつ仕事すんのw

529 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:39:36.38 ID:GVX+7mgC.net
ネイの友達枠リシャは今回招集外
からの恥骨手術名目でクラブからも逃走

530 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:46:26.00 ID:BoP0PZR2.net
枠拡大してるからつまらんな
そのままなら02みたいで面白かったのに

531 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:50:54.77 ID:FPbDzboJ.net
ブラジル、イタリア、ドイツの3強は近年弱くなったな

532 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 12:59:11.69 ID:U1x4zYzQ.net
>>470
守備の選手は計画的に育成できて確実に海外に売れるからって事情が大きいみたい
いい選手がFWに行かない

533 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 17:24:24.80 ID:m4Mp1mkE.net
ネイマールが元気だった2013くらいの時点でネイマール以外のタレントがいないって言われてて
そこから10年近く経ってそのまま悪化したみたいなスカッドだな

534 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 17:47:45.97 ID:xHH74yl7.net
ブラジルも出てくる若手みな原住民感するやつとか黒人っぽい肌の選手ばっかやもんな
ブラジルらラテン系とかの方がまだまだ比率としては高いけどそいつらはもうサッカーやる気ないんやろな インスタ触ってばっかり、TikTokで踊ってクラブで遊んで海辺でBBQ、サッカーとかオワコンて思ってるんやろ、少子化も酷いし、終わりや 

535 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 17:50:44.83 ID:rWEq2CLk.net
現地民も民度低くくて
フリーガンみたいなことやってるしな
あたま昭和かよ

536 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:20:15.41 ID:QL77rDho.net
あのブラジルがまさかここまで人材難になるとは
BチームでもW杯狙えるとか言われてた時代あったのに

537 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:28:34.37 ID:rWEq2CLk.net
少子化
サッカーに興味なくした
お薬使えない
まあ当然の結果
もしネイマールがピークの頃に優勝でもしたら
子ども達がサッカーやる可能性あったけど。。
まあブラジルはドイツに7-1負けですべてが壊れて今の現状だろ

538 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:38:41.98 ID:rWEq2CLk.net
てかあんな 
いたいーの、いたいーのやってる
ピエロに子どもが憧れるわけないか。。

539 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:44:10.71 ID:sqVyDdzR.net
経済発展してサッカーで成り上がろうとするハングリー精神のある子どもが減ってるんじゃないかね
ロベカルもリバウドも確か貧しい家庭の生まれだろ

540 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:46:18.10 ID:xHH74yl7.net
まぁネイマール単体に魅力があるというかMSNだから魅力的にうつってたわな メッシもスアレスも個人で見たら華は無い MSNのトリデンテに華があった 

541 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:48:28.69 ID:rWEq2CLk.net
>>539
それは関係ない
日本だって70,80年代に比べたら
経済発展して今の方がサッカーつよいし
フランスだって経済発展国

542 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:51:29.67 ID:sqVyDdzR.net
正直サッカー界自体がもう頭打ちだからな
メッシロナウドネイマール全員一線を退いたしサッカーはスター不足で人気低下すると思うよ
ベリンガムはやたら持ち上げられてるけど一般人でも知ってるレベルの前の3人程に知名度を得られるとは思えないんだよね
あと差別的な意図は無いけど黒人選手にあまりスター性を感じない

543 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 18:57:43.13 ID:sqVyDdzR.net
>>541
その年代の日本にはサッカー文化が根付いてないし今の方が強いのは当然じゃね
フランスも富裕層の白人はもうほとんどサッカーやってないんじゃ?
フランス代表は殆ど移民の黒人だしリーグアン見ていても黒人選手ばかり

544 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 19:21:25.35 ID:xHH74yl7.net
なんか日本がサッカーも野球もレベル上がってるとか言われてるけど野球に関しては大谷がいる世代くらいまでが一線を退いたら残りはほぼ小粒しかおらんし人材難過ぎてレベルひっくい 若手や中堅がロートルより全然打てない守れないで終わってるしな そもそもマイナースポーツでガラパゴス過ぎるからマスゴミが盛り上げて演出してるだけ サッカーも東京五輪が全盛期過ぎれば久保がいるとはいえ数段弱体化するのは間違いないしな 日本基準で言えば今は過去最高クラスだがドイツスペインイタリアブラジルどこも全て弱体化してるから相対的に今日本が浮上してるだけ 3年後三笘伊東達が衰えて日本が一気に弱くなって逆に前述した国とかが復活して強くなってる可能性とかも普通にあるしな

545 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/22(水) 21:36:14.00 ID:uVqd9z8V.net
日本が追いつけ追い越せとクソ真面目に努力して海外で隆盛を極めて陰り出してきたところで日本最強世界一ってよくあるじゃん
日本人と日本スポンサー頼みになってるとか
今は日本人の適当な移籍ネタでアクセス稼ぎするところもある

546 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:29:21.22 ID:3DCVfegD.net
>>542
お前がどう思おうがロナウジーニョは大スターだよ
ネイマールよりもずっと上な

547 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:42:55.17 ID:ynMjJ/8/.net
ロナウジーニョて普通にメッシよりもスター性あったやろ メッシ出てきた時は上手いけどドーピングのチビってイメージしかなかったし

548 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:55:52.36 ID:VQkqZeHb.net
>>546
あーロナウジーニョがいたか
でもあいつはプレー1つ1つが派手で見てて面白かったじゃん
ベリンガムは正直ごっつぁんゴールばかり(クラシコでミドル決めてたけど)で見栄えしないんだよね

549 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 01:59:20.74 ID:S1eoy+mr.net
今のブラジル、酷いメンツしかいねーな
どないなっとる

550 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 02:02:10.05 ID:s/GJ5zLu.net
ニワカほど曲芸好きだよなサッカーは得点競うスポーツだよ

551 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 05:34:34.32 ID:koTaPFRK.net
日本の凄いブラジルより強いとか言ってるのがいるけど
ベスト16の最高の日本が優勝5回のブラジル以上とかw
まず日本は1回でも優勝してからほざけよな
同じ土俵に立ててない

552 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 05:41:17.20 ID:wTF9psPk.net
ブラジルドイツが低迷してるからって日本が優勝出来るわけではないからな
どうせ日本じゃフランスアルゼンチン辺りには勝てないし

553 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 05:44:21.97 ID:S1eoy+mr.net
勝てそうって思われるぐらい普通に弱いんやろ

554 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 06:11:02.63 ID:ebbwIP1H.net
他所の強豪の威を借るブラジル
まぁ今のブラジルじゃ日本にかなりの確率で負けそうだしな

555 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 09:24:52.31 ID:3DCVfegD.net
マリ―ニョが20年前言ってた
欧州のお金持ちに買ってもらうためにフィジカル重視で選手を育成するから
ろくな選手が育たない
まさにその結果が今こうやって出てる

恥も外聞もなく他国のオイルマネーに飛びついたのが
イギリスじゃなくイタリアやスペインだったら
また違った結果になってた気がする

556 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 09:29:48.99 ID:EpdakQ+J.net
誰でも知ってるスターがおらんな
ネイが最後か

557 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 10:27:44.74 ID:29C/MZQl.net
チッチはベスト8止まりで批判されていたけど、チームをまとめ上げる手腕はやっぱり稀有な監督だったね
メネゼスやジニスはやりたいことがよく分からないし、その迷いが内容や結果に現れすぎてる

558 ::2023/11/23(木) 10:48:11.17 ID:ZGBHChCX.net
>>541
日本は経済発展してねえよ
バブル崩壊してから30年以上も横這いもしくは下降線
こんな国世界中で日本だけだからな
インフラや国民の懐は逆に劣化、貧しくなってる
中間層は崩壊して貧乏人だらけの国に
新車市場なんて40年以上前の水準に逆戻りだぞ
まあ貧困層が急増したからハングリースポーツのサッカーやボクシングが強くなったと言えるだが
国民総中流で浮かれてた頃はスポーツ全般弱かったからな
メダルは取れない、チャンプは居ないで酷かった
試しに80年代の映像と今の街やインフラの様子比べてみ
間違いなく劣化して途上国ぽくなってるからな

559 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 10:58:28.13 ID:3QPBjYlX.net
ブラジルガチで弱くなったな
ブラジルは日本相手にPKでしか点を取れなかったもんな

560 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 11:04:36.34 ID:3QPBjYlX.net
ロナウジーニョ、ロベカル、ロナウド、アドリアーノ、カカがいた頃のブラジルやばかったよな
日本何も出来なかった

ロドリゴの評価一生分からない
なんなんだろうあの拭えない小物感
ジェズスも

561 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 11:20:10.98 ID:3DCVfegD.net
スターなんて作られるもんなんだよね基本
元祖ロナウドもロナウジーニョもネイマールも10代はビッグクラブ外で注目されて
名前がある程度売れてから当時から人気だけはあったバルセロナに引き抜かれた
移籍のニュースは名前を売る絶好の機会で
注目度が高い中で活躍してそのままスターになるってのがパターンだったんだけど
プレミアがなんせ金持っちゃってプレミアの金持ちが買っちゃうんだよ
人気や注目度はバルサに遠く及ばないクラブがいい選手買っちゃうから埋もれちゃう
そのうえ、もっと若い時期から選手買いまくって
育成能力対してないくせに囲っちゃうから育たない
さらに悪いことに、それらに金で対抗できないレアルバルサが、じゃうちもっつって
若いうちから選手獲っちゃう
そうすると、移籍で大騒ぎ→大スター、のパターンが全然成り立たない
困ったねぇ
本当に若い頃からそこで育って大スターになったのなんて、メッシと顔が良かったベッカムくらいだからね

562 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 11:47:43.20 ID:EpdakQ+J.net
>>560
顔は良いんだけどなロドリゴ
黒人の理想みたいな

563 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:32:46.96 ID:VXOH4qGu.net
>>562
インド人にしか見えないわロドリゴ

564 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:40:11.52 ID:3DCVfegD.net
ロドリゴは単に力不足
リーグ戦1桁ゴールが4年も続いたら、その印象を覆すのは至難の業
ロナウドもロナウジーニョもネイマールもあとメッシもリーガ1部デビューから3年以内に2桁ゴールしてる
ていうか、マドリーじゃなかったら呼ばれてないレベル

565 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:43:30.38 ID:3DCVfegD.net
まだ22なんだけどね>ロドリゴ
残念感が植え付けられてるのはまさに早い移籍のせい

566 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 12:48:03.55 ID:EpdakQ+J.net
>>563
たしかにw

567 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 17:46:05.32 ID:k0RJbOyY.net
日本がブラジルを上回ってるとは思わないが少なくとも今まで勝てそうとか思われる差じゃなかったんだよな
ブラジルだけには勝てそうにないって感じが本当に今やればブラジルが負ける可能性あるってくらいの差しか無くなってる

568 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 19:27:21.96 ID:LNjqPC50.net
昔は日本が対戦したら流し気味のブラジルに
0-3、0-4くらいで何もさせてもらえずってイメージだったけど 
現在なら2失点で且つ、三笘久保伊東で崩して点取れそうな気配はあるわ

569 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 19:36:53.26 ID:ynMjJ/8/.net
サッカーだけじゃなくスポーツ全般なんて所詮世の中無数にある娯楽のうちの一つにしか過ぎんしこれが無くても別に死なないし普通に生きていけるからな
レベル下がるのは当たり前 

570 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 21:54:33.64 ID:FsGXBsIN.net
娯楽多様化してるからねえ
サッカーに限らずスポーツ界は苦境に陥りそうな予感

571 ::2023/11/23(木) 22:08:26.54 ID:xkQ66cZV.net
伊東>アントニー
久保>ロドリゴ

だと思うが、それ以外で日本がブラジルを上回ってるポジションは無い。

冨安=ガブリエウ
三笘<=マルティネッリ

572 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/23(木) 22:17:04.47 ID:ynMjJ/8/.net
>>571
マルティネッリ今季まだ1gやん…w

573 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 01:13:32.51 ID:pcweruMn.net
ロドリゴってそもそもベンゼマが本体だからこんなもんだろ

574 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 01:17:03.69 ID:2uoxOZq0.net
アントニーもそもそもプレミアレベルでもないゴミやし

575 ::2023/11/24(金) 07:56:59.58 ID:t7tbUW8U.net
冨安、三笘、久保、伊東はブラジル代表と比べても見劣りしないレベルだろう。他は厳しい。

576 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 09:04:48.63 ID:hLFw4K8Y.net
ブラジル、ドイツ、イタリアとかいう三馬鹿
今までみたいに相手がビビってくれる事ももう無さそうだな

577 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 09:13:39.99 ID:KUVYaUVn.net
まあでもワールドカップ本大会やコパでそれなりには結果残してるからまだマシ
ドイツはもう悲惨だしイタリアはそもそも出られないし

578 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 09:14:48.62 ID:KUVYaUVn.net
>>571
伊東はなんでスタッドランスなのかもったいない

579 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 09:15:52.29 ID:wezRFZK7.net
アーセナルとかいう代表軽視クラブの選手を入れるのをやめましょう 強度が下がる

580 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 09:34:44.55 ID:bikTMPQI.net
伊藤www
リーグアンというPSG一強のブンデス以下の雑魚リーグとドイツ、トルコ、ミャンマー、シリアのような雑魚に無双してるだけでよくそんなヨイショできんのwww

581 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 10:00:17.28 ID:KUVYaUVn.net
アウベスは26は無さそうだな

582 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/24(金) 15:22:35.40 ID:TSGwMHxu.net
ヴィニシウスといいロドリゴといい自分から煽ったりイキリ散らかしといてやり返されたら人種差別や!とかダサ過ぎて草生えるんやが
VARでサッカーではマリーシアできんくなったから今度はサッカー外で黒人ポリコレ棒振り回してマリーシアしてんのクソワロタ

583 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 09:14:51.12 ID:TExUDFls.net
U-17もアルゼンチンに完敗だったけど、なんとなく予想できたというか…
南米選手権の頃からチームとしてのまとまりなくて、個人能力の高さと運で優勝したみたいな感じだったし
むしろグループリーグ敗退もあるかと思ってたからよくやったほうだと思うが、やっぱりブラジル人指導者にこだわるのはよろしくないね
チームに明確なコンセプトやまとまりを植え付ける力がなさすぎる

584 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 11:00:46.29 ID:r4lD35pr.net
スカローニみたいに欧州で長くプレーした元選手で
モノになりそうな人いないの?

585 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 11:10:11.29 ID:0GCvtF2Y.net
他人を馬鹿にする前に自分の発言の程度の低さを心配するべき

586 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 15:57:58.62 ID:3vOtGgJY.net
>>584
そういやブラジルって現役引退してから指導者に回った選手って少ないような
日韓のメンバーも確か誰一人として監督やってないんじゃね?

587 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 16:14:21.75 ID:TExUDFls.net
>>586
セニだけかな
コメンテーターやる人はやたら多いけど大半が老害化してるよね

588 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 20:00:16.41 ID:r4lD35pr.net
u-17も無残に・・・

589 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/25(土) 21:08:50.68 ID:sNGm7zzQ.net
リヴァウドはコメントが老害化してる

590 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/26(日) 00:19:51.06 ID:E2KoGZ/A.net
>>582
煽り返すのはいいけど人種差別でやり返すのは違うだろうってことだろ
わかれよ

591 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/26(日) 12:44:32.37 ID:2F7heUq0.net
>>590
先に相手に一方的に喧嘩売っといて相手が武器持って反撃してきたら武器持つの狡い!汚い!とか通用しねーんだよ舐めてんのかよ
特にロドリゴのメッシへの臆病者呼ばわりの暴言はガチ意味不明なレベルで理不尽やしリスペクトに欠けるガイジムーブやぞ

592 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/26(日) 20:34:34.86 ID:eKDhQUz7.net
ロナウジーニョもシドニー五輪じゃ何も出来ずに、バルサに移籍するまでは終わった選手扱いだったからなぁ。

593 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/27(月) 05:33:06.56 ID:kaNFZyp3.net
>>592
ロナウジーニョはパリでSEXマシーン化したと当時のサッカーダイジェストで読んだ

594 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/28(火) 03:56:59.21 ID:ccWLn74Z.net
>>591
恐ろしいことにこれがネトウヨの知能なんだよな
誹謗中傷と人種差別を同列に並べている
すさまじく知能が低い

595 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/28(火) 08:00:27.22 ID:MJp4HjEr.net
こいつヤフーニュースのgzf********だろwww


子供じみた行動は子供じみた行動として批判されるべきなんですよ。
子供じみた行動に対して人種差別するのが問題なんです。

なんでこんな簡単なロジックがわからないのか本当にわからない。。

くっさwww

596 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/28(火) 08:35:35.57 ID:PfCzSSj6.net
欧州最高峰のリーグで、直近3試合さくっと5G4A
ナザーリオ?
フェノーメノ?

597 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/28(火) 15:57:15.13 ID:PfCzSSj6.net
私、とてもロドリゴ推しで
以前に、ドウグラス・ルイスを推していた人
ロドリゴのカディス戦での2G1Aの活躍を
ネットで速報する媒体に着目してみた
GOALが、最初であった
次いで超WORLDサッカー!
SOCCER KING
ロイター
の順であったのね

SOCCER DIGEST
速報もしない、世界一のクラブである
real madridの結果を報道しない
サッカー紙、ではないよな

598 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/30(木) 08:58:31.90 ID:nJkgslpM.net
エンドリッキ君どうなんよ?
将来のセレソンのエースになれそうなん?
サイズ的には小さいけども
あとブラジル人に良くある享楽的な生き方でキャリアダメにするとか無い?

599 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/30(木) 10:55:25.39 ID:mpe8Iui7.net
殴ってもお咎め無しで許されるぐらい過保護に育てられてるから渡欧したら苦労しそう

600 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/30(木) 11:11:12.51 ID:FUvCorb2.net
>>599
どうせ男同士の喧嘩やろ
あの不細工な彼女殴ってたらダニ・アウベスコースでキャリア終了やぞ

601 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/30(木) 11:14:15.86 ID:rraTNXEt.net
エンドリッ君スペってて草 大成しなさそう

602 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/30(木) 18:34:48.46 ID:Y6IfTGAg.net
>>601
大成しなかった人間が言うと説得力あるな

603 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/01(金) 08:38:40.47 ID:F3+OGXYX.net
なんでロベルト・フィルミーノを招集しないの?
誰がCFやっても決定力ないんだから
ジョアン・ペドロでもいいけど

604 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/01(金) 09:26:28.44 ID:CCOEfKeM.net
>>602
自己紹介をしろとは誰も言ってないですよ

605 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/01(金) 09:37:42.59 ID:bFAsIwj3.net
90年代や00年代はあんなに強かったのに、
今のブラジル・・・

606 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/01(金) 15:37:04.37 ID:WI79lsbh.net
>>604
君も大成できなかったクチかい?

607 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/01(金) 16:53:16.36 ID:CCOEfKeM.net
効いてて草

608 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/01(金) 18:26:46.86 ID:MA3DIBz9.net
バルサポルトのハフィーニャのオーバーヘッドが惜しくもゴールならんかったけどやっぱブラジル人て特定の誰かとかじゃなくて全員の身体能力がずば抜けてるんよな
これだけ個の能力高いプレイヤーが揃ってんのになんで代表が勝てんのか謎すぎるわ

609 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/02(土) 07:09:19.11 ID:HhHdcH4f.net
ロドリゴエンドリッキエステヴァンがレアルマドリーでもトリデンテ組んだらええねん

610 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/02(土) 16:08:37.13 ID:iCJOIE7y.net
>>609
今のブラジルはあくまでも平均が高いだけで各ポジションに世界トップがいるわけじゃないからな

611 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 12:09:47.56 ID:rFNPZqwK.net
ロドリゴを越えれそうな若手も出てこなそうで草生えない
おそらくロドリゴも10〜15ゴール程度を毎年重ねるだけだろうし

612 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/08(金) 08:46:57.14 ID:iW3g5OPL.net
>>586
ブラジルで監督は、サポのブーイングがヤバ過ぎなのと、しくじると過去の功績も全否定されるから基本不人気職
そのせいせいで、最新の育成や戦術のノウハウが一向に蓄積されない。

613 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/08(金) 10:24:18.79 ID:LmrK+kPF.net
サントスの監督とかやばそう

614 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/08(金) 15:23:37.13 ID:E73XzH65.net
>>611
エンドリッキっていう17歳でブラジル1部で31試合11点のすごい子出てきただろ
すでにセレソンデビューもしている

615 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/08(金) 17:50:24.04 ID:bnXnI0Q5.net
過大評価と言われてるらしいね 同じ17歳時でも数字上はネイマールより上とは言え実力は遥かに劣っているとのこと 

616 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/09(土) 04:38:06.15 ID:RgnsHKhB.net
まじまったく実績のない17のガキに期待値高くしてるって
まじ終わってんなw

617 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/09(土) 04:40:22.78 ID:RgnsHKhB.net
今のブラジルリーグって超ロートルでピーク過ぎた
スアレスが無双してんだろうw
やばすぎw
ブラジルの国内若手アタッカーは超おっさんのスアレス以下
ダメだこりゃしかないわなwww

618 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/09(土) 06:38:52.38 ID:clMTbaC5.net
韓国はブラジルに前半だけで軽く4点取られて
あとは流されていたくせになに言ってんだよ

619 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/09(土) 21:05:54.84 ID:8eN5i8zk.net
なんかアンチェロッティのブラジル代表監督就任が決まってるってメディアの情報あったんだけど決まってんの?

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200