2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLUEMOONマンチェスターシティ 511citizens

1 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/06(月) 21:44:21.58 ID:bCVDsUZ1.net
         ,  -‐ 二二 ‐- ,
        , <´ ,>'"´  ̄ ̄``` <`> ,
     / ,ィ".  C  H  E  S   丶 .\
    / / N     __     T   \ 丶
   , ' , '  A  __ィニ二__二ニ__ュ、__  E .' , '.,
.  / /  M  |:┌───_,─‐──┐:|.  R ヘ .ヘ
. ,' ,'    ../.|:::|   ィ {彡 ィ    |:::|ヘ     ', ',
 ; ;    ,' |:::|  ∠{彡{彡 .|彡  .|:::| .',.    ; ;
...| |    ; ...|:::| ∠.{彡{三彡{彡  .|:::| .;.     | |
. | | 18 | .|:::|===ヾ三三三三/===!:::! .| 94....| |
...| |    ', ';:::',: : : : : : ,rfュ、: : : : : :.;':::;' ,'.     | |
 ', ',    ', ',:::',: : : :チイ、{,,Xワ: : : :.,':::;' ,' .    ,' ,'
 .∨ヘ.    丶丶丶: : :マフ,゚ム.7: : :.イ::イ , '    / /
  ヘ ヘ     \\\: :"`".`: :///     , .,
  ..丶 丶     >-、<__>'-<     , ' , '
    \ \                 /. /
      < .> 、.  C I T Y  , < >'
        ` .< `≧=‐─‐=≦ ..>''
            `  ──

Leagues優勝 1936-37、1967-68、
FA Cup優勝 1903-04、1933-34、1955-56、1968-69、
EFL Cup優勝 1969-70、1975-76、
FA Community Shield優勝 1937、1968、1972
UEFA Cup Winners' Cup優勝 1969-70

・メール欄にsageと記入してからの書き込みを
・荒らし、煽り、コテハン、メール欄にsage以外はスルー推奨
・次スレを立てる時本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること

797 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:21:48.48 ID:Wg8h54cs.net
ペップが辞めても超有名戦術家のレオザさんがシティに来てくれるから大丈夫!

798 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:23:22.50 ID:KH5ScFTh.net
バルベルデ、カゼミロとか1000万ユーロ以下だし
カゼミロ売ってチュアメニ
カマビンカ、クロース、モドリッチも安い

アザールヨビッチ失敗だけどクルトワ激安

何よりCL取りまくってるから費用対効果は良すぎるわ

799 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:23:42.00 ID:nQZU1zKt.net
レアルの青田買い路線はかなり有能
ブランド力あるしいくらでも若手くるから数年育てて売れば余裕で50億円以上になる
オイルマネー以外でオーナーもないクラブが生き残る方法だろ

800 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:24:05.78 ID:aIuDTrEu.net
なあ、俺らのCL優勝の夢は?

801 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:24:17.28 ID:yiXlYMKO.net
CL童貞のまま落ちぶれる気分はいかがですかwww

802 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:24:27.74 ID:KH5ScFTh.net
レアルが合意したとされる企業は、スポーツ及びエンターテインメント興行を取り扱う企業レジェンズ。同企業はレアルに対して、全面改装により生まれ変わるサンティアゴ・ベルナベウで年間4億〜4億4000ユーロ(約510〜570億円)の収入を生み出すと約束して、25年の長期契約を結ぶことで合意に至ったという。レアルはベルナベウの経営権及び同スタジアム収入の20パーセントをレジェンズに譲渡することになるようだ。なお、全面改装前のベルナベウが生み出す収入は1億ユーロ(約130億円)ほどだった。


今でも収入プレミアより上なのにな

803 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:26:23.12 ID:CKjbK9Yh.net
えらい事なってるけど大丈夫かい?w

804 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:28:49.96 ID:k/NZpoWU.net
さっさと消滅しろ犯罪クソクラブ

805 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:28:53.33 ID:aIuDTrEu.net
こんだけ補強してきて結局童貞のままか…
悔しいよ俺

806 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:29:10.90 ID:zU32rnjD.net
全部嘘なんだろうから、ハーランドの本当の契約が気になるな

年俸ムバッペ級だったりしてなww

807 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:31:19.28 ID:K4XEI3D6.net
知らなかった、はめられたって
統一教会の弁護士と知らなかった
三浦瑠麗じゃないんだから

808 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:33:20.49 ID:d3wFsxRf.net
マジでサッカーバブルが弾けるぞ?
今選手高値で取り引きしてくれる前提で全サッカークラブが運営されてると言ってもいい
その前提が崩れたらえらい事になるぞ?
だからシティーへの処罰は悪手
他ビッグクラブが動けなくなる
金持ちが金使うから資本主義は回るんだぞ?

809 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:34:23.57 ID:cdTU+xoC.net
>>796
最近は知らんがレアルの不動産謎に高価格で買い取りしてたりしてるんだよね
バルサレアルにおんぶに抱っこのリーガは口出し出来ないんだろうな
放映権の問題もあったしアギーレも10年経ってないし近年トップリーグで八百長起きるのリーガぐらいだろ
あ、給料未払いが横行してて全カテゴリーでストやってたねラモス頑張ってたなw
やっぱリーガ最凶じゃね

810 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:34:25.27 ID:jKo2d8mj.net
>>798
カマビンガ無料、リュディガー、アラバ無料だもんなぁ
普通に売るだけですごい利益になる
ヴィニシウスも30前には移籍するだろうけど150億円以上になるだろうしさんざん活躍させて高く売れるのがやばい
さんざん貢献したカゼミロがあんな高い値段で売れたわけだし
アザールとかヨビッチみたいな大外れ補強もあるけど

811 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:35:08.26 ID:eHimv1Fb.net
>>809
かわいそうに
レアルに負け続けた末路がこの発狂か

812 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:35:09.84 ID:aIuDTrEu.net
降格とかしたら元々少ないファンが絶滅するぞ
それだけは避けな

813 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:35:55.92 ID:W1v7ueqO.net
金を使う事と粉飾決算は違います

814 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:36:19.93 ID:+FPIjTAC.net
レンジャーズみたいに4部まで降格な

815 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:36:20.02 ID:7qhbkw99.net
これはマンチョも親父狩りに遭った気分

816 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:36:32.83 ID:CKjbK9Yh.net
ルールは守ろうぜw
話はそれからだ。

817 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:36:48.64 ID:d3wFsxRf.net
ここは金を使いたいから装飾決算してるんだぞ?

818 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:36:55.24 ID:YIkSQh8R.net
リーズみたいに細々とやり直せよ

819 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:39:14.10 ID:K4XEI3D6.net
>>808
日本で言うと明治時代から
資本主義は回ってるぞ

820 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:39:47.76 ID:zoTQvJFY.net
悪いことしてるなあ

821 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:40:28.13 ID:SpEFExtK.net
ハーランドの移籍金60億は安すぎるとおもったがなんかありそう
ネイマールがバルサ行ったときも実は裏金凄い渡してて合計すると移籍金220億円だったんだよな

822 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:40:34.33 ID:NkYsjmqM.net
>>808
ルールは守んないと

823 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:40:35.80 ID:d3wFsxRf.net
今のサッカーバブルは弾けるべきと考えてやで?
移籍金も給与も10年前ぐらいに戻すのが正常なんだよと言うなら話は別だけどさ?

824 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:41:19.99 ID:YIkSQh8R.net
>>821
ハーランドは元から腰掛けだったからなあ

825 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:42:22.53 ID:aIuDTrEu.net
レジェンドは結局アグエロだけで終わりか

826 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:42:31.67 ID:d3wFsxRf.net
>>821
移籍金に関しては初期からライオラ+オヤジへの移籍報酬金がヤバいと言われてたから今更感

827 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:43:34.12 ID:f+HjlhF7.net
9年も不正し続けた結果



1回もCL優勝出来ませんでしたwwwwwwwwwwww

828 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:43:38.95 ID:80s6Kfic.net
まあシティが消滅して業界全体の姿勢が引き締められるのならこれはグッドニュース

829 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:44:12.18 ID:YIkSQh8R.net
>>825
シルバもだよ

830 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:44:27.97 ID:TxrtTDcI.net
試合に勝てないから、と政治力に訴えるクラブありそうだな、そういや

ペップはスーパーリーグにも反対だったっけ

831 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:45:26.56 ID:d3wFsxRf.net
>>828
よくねえよw
下辺は高値で取り引きしてくれる事を前提で育成してるんだぞw

832 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:45:40.57 ID:2VqlN4/J.net
グロハンキッズ「日本厨うざい日本人は来るな」

wwwwwwwwwww

833 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:47:42.89 ID:p126BTDR.net
>>624
これマジ?
確かにこれならプレミアから消えても痛くも痒くもないな
不人気だし不正まみれだし消した方がプレミアのクリーンなイメージ作れる

834 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:48:09.02 ID:aIuDTrEu.net
アグエロ像
最初で最後のこのクラブの歴史

835 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:48:45.31 ID:+ZE4kK90.net
>>823
まぁそうなったらマドリーとバルサに力の位置が変わるだけなんだけどね
いや、あるべき場所に戻るというべきか

836 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:50:27.16 ID:K4XEI3D6.net
>>831
シティの行ったのはインチキのルール違反だから
サッカーバブルが崩壊するから
インチキ認めろってw

837 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:51:20.61 ID:W1v7ueqO.net
ここ最近は金満クラブのせいでインフレしすぎてバランスおかしかったもんな
大した事ない選手でも移籍金や週給爆上がりで選手の囲い込みも酷かった

838 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:52:33.61 ID:aIuDTrEu.net
そろそろこのクソ浅いチーム乗り捨ててアーセナル応援する頃合いだよね?

839 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:53:03.96 ID:oou2BNI2.net
18才以下が当たり前に数十億以上で取引されていくのとかも異常すぎるしな

840 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:53:13.12 ID:aI/0eHoT.net
移籍金はともかくとして年俸の水準はもっと下げた方が良い
プレミアが高すぎて、要らない選手でもセリエやリーガに売れないという事態に陥ってるトップの選手でも年俸1000万ポンドくらいで抑えるべき

841 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:53:53.76 ID:TxrtTDcI.net
>>838
君は最初からグロハンだろw

842 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:54:02.95 ID:+FPIjTAC.net
ビッグ6がビッグ5になるだけだからプレミア自体にそれほど影響はない

843 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:55:12.06 ID:K4XEI3D6.net
結局のところ今だって
回り回って君のサッカーの
視聴料金上がってるだろ

844 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:55:33.13 ID:TxrtTDcI.net
>>840
FFPをもっと厳格に適用させるかドラフトやるか...
まあでもサッカーは国際的過ぎて難しいな

845 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:55:38.90 ID:d3wFsxRf.net
無茶苦茶あるわw
1番金使って相場を押し上げたクラブが処罰されるんだぞw

846 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:56:14.50 ID:+ZE4kK90.net
>>842
チェルシーも時間の問題だしリバポは崩壊寸前だが…

847 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:56:39.40 ID:UkOsKCYp.net
オーナーがポケットマネーでパトロンやるのは禁止になったからね
誰もが気づいてたけど何故か野放しなるパリシティ飴

848 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:56:57.36 ID:G/EcO9ep.net
>>838
このスレから去れ

849 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:57:48.50 ID:d3wFsxRf.net
やっぱりビッグクラブ救済にはスーパーリーグしかない ビッグクラブがビッグクラブであってこそのサッカー界

850 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 08:58:07.86 ID:TxrtTDcI.net
近代サッカーの歴史紐解くと、特にCLの前身から初代優勝はあのディステファノ不正強奪のレアルだっけ

851 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:00:33.07 ID:kII7VoBP.net
もうCL優勝取り消されてるじゃんw
どうせ処分ないとか言ってた馬鹿涙目w

852 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:02:30.52 ID:+FPIjTAC.net
シティはオーナーが石油王になるまえは低迷してたし
名門って感じでもない

853 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:03:34.46 ID:FQDnGjLl.net
ロビーニョ加入以来の最古参シティニスタだけど、シティにはもう十分楽しませてもらいました
降格してもらって構いません
この15年間のことは忘れません
さようならシティ

854 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:04:23.41 ID:cdTU+xoC.net
>>811
事実は反論出来ないよなw

855 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:05:58.17 ID:/X4JnnxW.net
>>849
シティのどこがビッグクラブw なんだよw

856 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:06:15.83 ID:FQDnGjLl.net
マンスールに買われた瞬間にシティサポーターになった我が同胞たち
これからどうするよ
やっぱりニューカッスル行きかな?
あいつらが次にシティになれるかもしれない
次の15年間はやつらに賭けるか

857 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:06:21.13 ID:9yg32MQc.net
実際補強禁止と罰金くらいやろ?

858 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:07:09.65 ID:aIuDTrEu.net
>>848
半年前からファンやってる古参だが
シティズンの中では古株やろ?

859 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:10:56.35 ID:FQDnGjLl.net
結局はマンスールに15年前に買われた瞬間にサポーターになって今日この瞬間まで成り上がりと栄華をしゃぶり尽くしたきた俺たちが一番の勝ち組なんだよね
これからのシティのことなんてしりまへん
関係あらへん
俺たちは「次」へいく

860 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:12:03.88 ID:aIuDTrEu.net
やっぱニューカッスルかな〜次は
飴もボーリー次第では見過ごせない

861 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:12:54.20 ID:PYss24fF.net
まぁでもずっと前からプレミア見てる人たちからしても良い事じゃんね? 幸い今ニューカッスル強いしシティよりニューカッスルの方がシアラーとかおったし人気あるやろ日本でも。

862 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:13:58.39 ID:/X4JnnxW.net
Sky Sports Newsの動画
https://youtu.be/CF_0c3hRV9w

当然誰も断言はできないが、軽い方は罰金、重い方はリーグ永久追放まで可能性は否定できないな
ワクワクするなー

863 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:14:58.52 ID:aI/0eHoT.net
2部降格くらいが一番面白い
どうせ一年で帰って来れるし、予算の関係で集まり過ぎてるスターが色んなところに売却されてバランス良くなるし

864 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:15:16.99 ID:FQDnGjLl.net
15年も使ってたおもちゃだから愛着がわいて壊れるときには寂しい気持ちになるのかなと思っていたけど
そんなことはないね
俺たちは既に前を向いている
墜落するとわかった飛行機に乗り続ける理由はない
さようならシティ

865 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:15:18.26 ID:Hw8jQjFu.net
金満クラブ好きなら次はニューカッスルでしょうよ
金使うでー

866 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:15:54.80 ID:G/EcO9ep.net
>>858
いいからこのスレから去れ

867 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:16:23.77 ID:aI/0eHoT.net
ハーランドって24年から移籍出来る契約って噂あるよね
マドリー行くかもな
エムバペと揃い踏みするかもw

868 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:17:03.65 ID:+FPIjTAC.net
他のクラブは大丈夫なのかよ?
チェルシーとか何であんなに巨額な移籍金払えるのかね?

869 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:17:11.83 ID:G/EcO9ep.net
>>859
このスレから去れゴミニワカ

870 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:17:56.56 ID:1FyUWzKZ.net
>>843
視聴料金はむしろ安くなってるで

871 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:19:10.07 ID:K4XEI3D6.net
>>870
今 CL 見てないのか

872 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:19:35.44 ID:G/EcO9ep.net
>>865
お前もこのスレから去れゴミニワカ

873 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:20:35.14 ID:TxrtTDcI.net
>>864
はい、さようなら

874 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:20:43.19 ID:98dkNa8k.net
実際問題

2部降格で優勝そのままと

勝ち点15剥奪かつ
1部残留かつ
優勝直近4剥奪

の2択やったらどっちがええの?

875 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:20:45.22 ID:aI/0eHoT.net
CLとプレミアはAmazonが放映権取って、Amazonプライムで観れるようにして欲しいわ
1500円くらいに値上げして良いから

876 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:22:02.45 ID:98dkNa8k.net
>>875
イングランドのプレミアリーグネット放映権はアマプラらしいや

877 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:22:18.98 ID:PYss24fF.net
シティが降格処分くらったらユベントスのようにすぐに戻ってこれるとは到底思えないけどな。あれはユベントスのようなブランドのある名門チームやから出来る事だと思うわ…仮に降格処分なんて食らったらあの時のユベントスみたく残ってくれる選手いるのか?このクラブに。

878 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:23:07.54 ID:2suqbk+K.net
>>877
金さえ詰めば残るだろ
元々金で集めてんだから

879 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:24:39.15 ID:gMKb3St7.net
どうしたらこの状況のシティを救えると思う?
お前らにも知恵を貸してほしい
マンチェスターシティがこのまま沈没するなんて絶対ダメ
プレミアリーグをこれだけ圧倒的な最強リーグにした立役者は誰だ?
シティだよね?

880 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:24:41.78 ID:aI/0eHoT.net
アルバレス移籍して、もっと出場機会を得られるクラブ行って欲しい
ニューカッスルあたりが良いかな?

881 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:26:35.45 ID:98dkNa8k.net
>>879
わざと負けに負けてリバプールやチェルシー辺りまで落ちろ
1番手っ取り早そう

882 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:26:35.60 ID:QZCi4fun.net
実際シティ降格した方が良いよな
ハーランドは明らかに合ってないからレアルで自由にやれた方がイキイキしそう出しアルバレスも他行けばスタメンだろう

つまり心置きなくシティは死ね

883 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:27:10.96 ID:qMTco4jB.net
ユベントス降格した時はブッフォンとか漢気残留してたけど、果たして今のシティのメンツでそんな漢気見せてくれる選手、スタッフはどんぐらいいるんだろうな

884 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:28:16.76 ID:d3wFsxRf.net
>>868
移籍金は年数割の計算らしい
仮に100億でも10年契約なら年10億+年俸
だから一応は引っかからない?らしいよ

885 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:28:51.51 ID:zoTQvJFY.net
おわた

886 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:29:22.82 ID:G/EcO9ep.net
>>879
降格からの復活が1番感動する
相撲の照ノ富士も番付落ちて、強くなって復活したとき感動した

887 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:31:36.31 ID:gMKb3St7.net
>>883
君は何を言ってるんだ?
男気も何も、契約が残ってるなら無理矢理残留させるまでだよ?
シティほどのメガクラブに降格したときの移籍条項があるはずがないからね?
どんなに選手がゴネても駄目だよ

888 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:32:15.14 ID:K4XEI3D6.net
そもそもプレミアリーグが最強じゃなきゃいけないっていう前提がおかしい

どのリーグでも最強を取れるチャンスがあった方が面白い

889 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:32:30.92 ID:ZNTlneIp.net
>>821
それは最初からアウトプット条項がハーランド側の契約にあっただけでシティ関係ない

890 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:33:08.15 ID:ljiaH7EL.net
移動先ニューカッスルとかいうけどニューカッスルって今スレなくね?

891 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:33:22.49 ID:pnHDNLZb.net
2部降格だけで済ませちゃダメだろ
リーグ戦は主力温存して6位以内、カップ戦で本気出してEL狙うだけ
補強失敗・怪我人続出でプレミア5位になった状態と何も変わらない
シティはEL童貞でもあるから「まずはEL獲ろうぜw」くらいにしか考えない
最低でも国際大会は出場禁止にしないと制裁にならない

892 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:33:35.72 ID:K2HWNYdM.net
はい、ダウト
収益がへるから高額選手は低料金でも放出しないとまた規約にひっかって更に降格します

893 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:34:05.63 ID:gMKb3St7.net
プレミアリーグはここまで大きくなったのは誰のおかげがみんなで考えよう
ビッグ4時代に風穴を開け、放映権料超高騰の要因を生み出した新進気鋭のサッカークラブといえばどこだ?
常に移籍市場の話題を独占し、世界の注目を集め続けたイキのいいチームとはどこだ?
マンチェスターシティだよね?
今こそマンチェスターシティを守らないと駄目
プレミアリーグの盟主のために今立ち上がらずしていつ立ち上がる?
他クラブの強力な協力は当然あるものと思っているよ

894 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:34:59.59 ID:YIkSQh8R.net
シティに憧れてた選手なんていないもんな
金しか繋ぎ止めるものが無い

895 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:35:02.54 ID:qZWCgCk3.net
>>859
しゃぶり尽くし(CL童貞)

896 :名無しに人種はない@実況OK:2023/02/07(火) 09:36:35.70 ID:pImaqmQc.net
ハーランドはきたばっかだしまだプレミアでやるだろう
次の移籍はニューカッスルとみた
レアルはその後だな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200