2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Frankfurt 鎌田大地 part33

172 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 25bb-BlFj [14.13.78.128]):2023/02/19(日) 10:03:01.07 ID:b4G46CnI0.net
>>171
全体通してみると良かったんじゃない。
昨日の試合に関して言えばスタメンで悪い人はいなかったと思う。

鎌田が前プレスに行くと全体が連動して前追いしてたし、明らかに前半は意識してソウが後ろ、鎌田が前って意識があったと思う。
というか監督に言われたんだろうけど、ここ最近は前にソウが出過ぎててそれが良くなかったら修正したんじゃないかな。
って思うくらいリンドストロームとゲッツェがワイドに開いて、鎌田がその後ろって守備ポジションが多かった。
前半から鎌田が走りまくっててそれで攻撃に厚みが出てからチーム全体がいい流れになったのを見ると、鎌田が躍動した方がフランクフルトは強い。

2点目も鎌田の縦パスからマックスが抜け出してクロスからのコロムアニのヘディング、弾いたところをクナウフの折り返しでコロムアニでした。
オープンな展開になってからはもう完全に中盤を支配してたと思う。
そこからはチームもわかっててゲッツェが下がった事もあって全部攻撃は鎌田経由に。
守備で粘りのあるプレーがあったり、背負いながらキープしてから強引にフィジカルで前向いて縦パス通したシーンとかは良かった。
危険なシーンでも足閉じてシュートブロックして、その後もバックスまで戻ってきてヘディングクリアしたシーンなんかは守備でも良かった。
あとは後半になるとボールタッチの感触が良かったのみると、多少は手応えがあったのでは。

なんかヤフーでsofascoreで最低点とか持ち出してる試合見てない馬鹿いるけど、あの試合見てて悪かったと思うならサッカー見るのやめた方がいいレベル。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200