2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Frankfurt 鎌田大地 part33

831 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4342-OhKl [133.204.238.143]):2023/02/27(月) 19:15:25.17 ID:vMl6PlhT0.net
>>830
アメリカよく行くけどそんな感じしない。地域にもよるのかな?
確かにアメリカは10代ではサッカーをやってる子がめちゃめちゃ多い。
小学生〜中学生くらいで一番習ってる子が多いスポーツだと思うし、この年代の競技人口ならベースボールより上。日本でいう水泳みたいな感じ。

アメリカの高校スポーツはシーズン制で、春は野球・夏はフットボール・冬はアイスホッケーやバスケ…。
高校生〜大学生くらいになると、身体能力高い子はバスケ・ベースボール・アメフトに行ってしまう。

やっぱり大学スポーツやプロスポーツだとこの3つの方が人気ある。若い世代だとアイスホッケーの人気は上回りつつあるけど。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200