2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2058】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:21:00.48 ID:93P0c/ck0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512

≪Official Site≫

Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/

## sage進行推奨
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルーして下さい
## >>950を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる。なかなか立たないときは立つまで減速して下さい

負傷者リスト
https://www.premierinjuries.com/injury-table.php

≪Player Tweets≫
http://www.arsenal.com/news/player-tweets

※次スレを立てるときは本文欄一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2057】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1676131725/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

69 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:32:36.52 ID:pCAHgJzFM.net
カイセドは欲しがったな

70 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:32:37.73 ID:DBdNHWrQ0.net
順位より流れや
シティに2勝したら優勝考えるわ

71 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:32:38.53 ID:tiyw88120.net
最後のヴィエイラのキックはスタジアムのサポ怒らせたやろ

72 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:32:51.06 ID:O8qWiRWW0.net
トニーそんなに身長あるわけじゃないのに空中戦強すぎ

73 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:32:52.99 ID:93P0c/ck0.net
まあミッドウィーク引き分ければいいんだよ
勝たなくても最悪

74 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:33:05.05 ID:z8Qn4C2Y0.net
>>60
シティ時代からジンチェンコって調子乗りなんよね
ちょっとうまくいくと同じこと繰り返したり
知的SB装ってるだけの熱血天然キャラなんよ

75 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:33:19.23 ID:9CJgj9wK0.net
延長問題があるから聖域にするって本末転倒すぎるだろ
チームのためになる気がない奴はさっさと売れって

76 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:33:23.48 ID:wZIGp9zV0.net
せっかくインタビューでアルテタに媚び売りまくってたのに冨安

77 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:33:24.81 ID:4Vu/rCeA0.net
シティはガチガチに引いて中央固めるとかしないけど今日のサリバの出来でハーランド相手は無理
少なくても2回失点もののミスあったけどガブが素早くカバーしたから事無きを得ただけ
サリバは何故か知らんけどシーズン当初と完全に別人になってる

78 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:33:50.52 ID:MxwjD4IO0.net
直近セットプレーから2失点は何だかなー
ラムズデール出たなら触って欲しかったよ
そんなシュート打てるような体勢じゃなかったしあそこまで寄せる必要があったのは微妙やな
まあ飛び出さなくてもラムはめっちゃニアに寄ってたから折り返されて同じように決められてたか?

79 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:33:57.73 ID:J5cNJXaLa.net
>>60
リーダーシップ出してくれて去年までなかったメンタリティの部分ではいいんよな
ただ今のままだと左が死ぬ

80 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:34:08.83 ID:ceDl6aERd.net
今日はアルテタの悪いところ出たよね
対ブレントフォード用にもう少し工夫が欲しかった
自分達の戦い方すれば勝てるっていう頑固さがみえた

81 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:34:31.81 ID:qstTGOy70.net
>>74
熱血天然キャラは見たまんまだろw

エンケティアはよくやってるけど、やっぱりジェズスいないのが一番痛いわ。

82 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:34:41.82 ID:pCAHgJzFM.net
もう終わりDFがーとか言われてたがポゼッション率高かったしそんなに動いていなかっただけでボロ出なかっただけで

83 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:35:11.10 ID:NBRtKW2a0.net
>>37
最初からや
ジンチェンコ移籍の契約サインする時にジェズスの同席許したくらい2人は特別扱い
ウデゴも特別扱いし過ぎてロコンガにキレたりと調子乗り出した
ウデゴの能力の高さもロコンガのダメさも認めるがサポに大バッシングされてる控えを追い詰めるキャプテンはいかんよ

84 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:35:20.51 ID:nHrjjbpL0.net
空中戦に関しては毎回トニーがあの腕の抱え込みやってんだから審判次第だよ
あれを審判が全部ファールとってくれりゃ逆にサリバが全勝する

85 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:35:42.02 ID:YV/nEnYq0.net
新城戦の前半でジェズス不在の影響もろに出て全く形作れなくてチェンコのポジション修正したと思うんだけどな
チェンコが中にいないとむしろ攻撃死ぬと思うわ

86 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:35:48.94 ID:wNODETid0.net
ぶっちゃけ選手は悪くない
アルテタがマジで終わってる
これしか引き出しないしマイナーチェンジしかする気ない
その上交代まで適切に切れない

マジで終わってる
この試合始まる前からトロサール先発冨安先発って言われてたくらいなのに何にもアイディアなかったやんけ

エヴァートン戦でバレてこれからこうやって封じられていくっていう懸念がまんま当てはまってるじゃん

87 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:35:52.44 ID:O8qWiRWW0.net
カウンターの時ポジション被り過ぎて味方同士で邪魔になってた。
ジンチェンコがポジショニングフリー過ぎてサイドバック放棄してた。

88 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:35:57.71 ID:4Vu/rCeA0.net
ラムは飛び出しの判断が若手なんだよな凡ミスとまではいかないけど今日も自責ミスだし昔のスチェスニーによく似てる

89 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:36:11.33 ID:ptquJ+w00.net
トロサールはほとんどの局面で効果的なプレイしてたな
思ったよりだいぶ知的な選手だ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:36:21.54 ID:bedL4xYm0.net
トロサールの先制点みんな忘れてしまったのが悲しいな
今まではその先制点守り切って勝ってたのに
1-0しょっぱい点差で勝つんやでチャントむなしいな

91 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:36:28.04 ID:ycRPYpc+d.net
まあ優勝は簡単じゃないって事だね
もっと高レベルで優勝争ってたシティとリバポはフルシーズンこんなドン引きの相手と戦ってたからね
引かれた相手にジャカウデゴエンケティアが不動のスタメンじゃ優勝逃しちゃうしジェズスの覚醒に期待だね

92 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:36:54.43 ID:k/Iw/9V40.net
アルテタは負けても愛してくれるから

93 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:12.07 ID:MxwjD4IO0.net
あれだけ引いた相手に良くこじ開けたし
そんな悪い試合ではなかったけど
サリバの所をずっと放置してたアルテタが悪いよ

94 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:17.02 ID:DeGc7JNra.net
ジンチェンコとホワイトじゃ相手も前から来ないからスペース出来ないし、CBも頼りすぎて無難なパスばかり
冨安ティアニーの方が引き付けれるし、CBの縦パスやサイドチェンジ増えて相手も読めないと思う

95 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:22.80 ID:NwoX8gQ90.net
ヴィエイラは自信なくしてメンタルやられてるくせーな
来期はロコンガに続いて本物のヴィエイラ様に心身ともに鍛えてもらってこい

しかし何でジョルジーニョ使わんかったんだ?
獲った意味ねーじゃんよ

96 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:29.29 ID:ceDl6aERd.net
>>85
あれボール落ちる前に密着するから腕でホールドされちゃうんだろうね
ボール落ちる直前まで少しだけ距離取るとかさ
そういう駆け引きも覚えるといいねサリバは

97 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:33.78 ID:APEU1+3r0.net
パワープレーを覚える時期だな

98 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:35.45 ID:6XvaQgOA0.net
相手がディフェンス固めてるときはウデゴをトップ下にして使ってほしいわ
ジェズスがいない現状だと引いた相手を崩す手段がウデゴのアイデアしかないから左右両方に絡ませて攻撃を活性化させてほしい

99 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:43.46 ID:wNODETid0.net
ドン引きなら崩しに速度を持たせるしかないってわかっててもやらないの病的でしょ

100 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:37:56.68 ID:gC5JFB1md.net
トロサールの得点は良かったな
あれ決めるのムズいぞ

101 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:05.69 ID:93P0c/ck0.net
トロサールが当たりだから良いとしてエディは良かったけど本当平均80点って選手だな
95点のプレーってたまにしかしてくれない

ジェズス不在で勝ち点落とし始めてる

102 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:07.66 ID:3Q5t9FUT0.net
シティ戦はティアニー冨安先発で

103 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:11.86 ID:z8Qn4C2Y0.net
>>88
いうてラムの飛び出しで防いでるピンチいっぱいあるし悪いように見すぎよ

104 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:14.40 ID:1IHjuqLN0.net
トロサールをジャカかウデゴの位置で使っても面白いと思うけどアルテタ頑固だからやらないんだろうな
相手によって偽SBやめたりもっと柔軟にやって欲しいわ

105 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:14.43 ID:v4bbT4Au0.net
>>76
冨安はアルテタのことちょっと過剰に信頼しすぎなところあると思う
そらアルテタも冨安のことは信頼してるだろうけど冨安が能力高い割に好きに使いやすい性格してるから便利屋にされてるし
これで優勝できれば問題はないだろうけど、ここでずるずる落ちてったら流石に考え変わりそう

106 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:54.26 ID:ce9JgIuu0.net
ヴィエイラは来季ローンで出してほしいわ
しょぼすぎんよ

107 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:38:57.06 ID:wNODETid0.net
>>95
単純にどうやって使うのかアイディアがアルテタになかったんだろ

108 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:39:05.31 ID:DBdNHWrQ0.net
トロがスタメンで後半マルの方が効くよな
エディが中央にいるとポジションチェンジ起こらんからなぁ
もっとサイドと8番が裏狙わんと詰まる

109 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:39:29.37 ID:O8qWiRWW0.net
>>102
そんな度胸アルテタにはないよ

110 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:39:33.24 ID:odlHnYLn0.net
ホワイト、サッカー好きじゃないオーラ出してるな最近

111 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:39:58.20 ID:93P0c/ck0.net
シティとか見てると前半に複数得点取るからな
アーセナルの1点ゲームの多さたるや否や

112 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:40:16.83 ID:wNODETid0.net
>>108
この試合で裏狙うのは無理やろ
ブレントフォードの狙いは中に人寄せて裏を作らないことやったからな

113 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:40:17.53 ID:JScwTFOd0.net
ヴィエイラ擁護する訳じゃないが、せっかく交代IHに入って攻撃のタクトも振るえる展開だったのに、ジェンコがずっと同じポジでボール要求するから萎縮してただ渡してるだけで、最後のFKで初めてまともにボール蹴った感じだった。
印象悪いのはもちろんだが、ウデゴだって何回か訳分からんミスキックみたいな低弾道のクロス上げてたしな。

114 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:40:27.64 ID:ptquJ+w00.net
ジョルジーニョ使ったところでカウンターが怖すぎて難しいと思うけどね アーセナルのスタイルにそもそも合わない気がする
結論出すには早すぎるけど

115 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:40:28.38 ID:Om8uQ2hR0.net
まあシティ戦はこの2戦とは全く違うからな
スペースは間違いなくある

116 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:40:49.18 ID:wNODETid0.net
>>106
(代わりは誰がやるんですか…)

117 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:40:51.87 ID:ceDl6aERd.net
今日はほとんどの選手はやれることやって頑張っていたと思うのよ
アルテタがもう少し選手助ける策授けていないと

118 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:41:37.54 ID:CJOGQFoDd.net
シティどころかユナイテッドにも捲られそう

119 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:41:56.32 ID:z8Qn4C2Y0.net
>>113
これがあるから今日のヴィエイラを責める気は起きない
チェンコのプレー判断が悪すぎて左側の選手は割り食ってたから

120 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:42:10.37 ID:KA2MgH+j0.net
ブレントフォードには余裕勝ちできると思ってた人が多いのか一気に不満爆発って感じやな

121 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:42:12.11 ID:wNODETid0.net
今回チェンコマジで良くなかったと思うけどな
最後の方ポジション適当だし訳分からんシュート打つしロストしまくるしで完全にオナニーだったやん

122 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:42:13.50 ID:dQ+bmL9zd.net
ジャカが狭そうなのが辛いな
逆に広くスペース持たせてもらってるウデゴはもっとボックス入れよ

123 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:42:15.67 ID:3Q5t9FUT0.net
>>113
俺も思う
てかジンチェンコが欲出しすぎなんだよな

124 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:42:29.93 ID:3AEvbAwZa.net
冨安のCBの裏のスペースをカバーする能力はかなり高いしシティ戦ではスタメンで使って欲しいわ

125 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:02.76 ID:YHUqteumr.net
>>110
ホワイトがやりたいのはCBでブルドーザードリブルしたりロングフィード出したりだからなw

126 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:07.87 ID:bedL4xYm0.net
1点守り切る戦い方はずっとやってきたのに
最近は失点多いし逃げ切れる感じしない

127 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:08.42 ID:6XvaQgOA0.net
本来アルテタのサッカーは縦に速いはずなんだけどコンディション低下でそれが出来ないんだろうな
マルティネッリとサカが裏抜けたシーンなんて殆どなかったでしょ今日

128 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:18.49 ID:qstTGOy70.net
>>120
それは思ってる奴がアホだし、元々勝てないとこのスレはこんなもんだぞ

129 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:20.45 ID:3Q5t9FUT0.net
トロサールは邪悪な感じだけどサッカー脳は高い
ネッリも次はベンチで
それかジャカの所にトロサールか

130 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:31.15 ID:ycRPYpc+d.net
サリバ叩いてる奴らって皆トミシン?
サリバとガブのお陰でハイライン敷いてボール回収しまくってたの見てないんだろうな
トニーなんかPLでどんなCB相手でもあれくらいボール収めるしな
シティ戦はホワイトじゃなくて冨安になるかもとは思うけど

131 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:43:49.32 ID:wNODETid0.net
>>120
エヴァートン戦でワンパターンなのがバレてて完封されたのにまた同じことやったからキレてるんだよ
せめて同様のパターンの対策くらい用意しとくべきだったけどアルテタは何にも新しい要素なくて案の定ハマっちゃった

132 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:44:11.11 ID:ceDl6aERd.net
ミドルシュートもさ、ちゃんと相手動かしてシュートコース作って
チームとして狙った形で撃つならいいんだよ
ジンチェンコのシュートそういうのじゃなくてヤケクソしゅーとだったよねw

133 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:44:19.44 ID:wNODETid0.net
>>122
それができないんだよ
あんなに中に絞られるとな

134 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:44:28.24 ID:3Q5t9FUT0.net
てかスタメン確定してる奴らはやっぱ慢心があるんだよ
シティみたいなコロコロ変えないと

135 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:44:37.30 ID:pc2vj3vdM.net
>>120
いやこの2試合の内容でしょ今後対策されそうな雰囲気出てきた

136 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:44:52.43 ID:1IHjuqLN0.net
慢心じゃなくて疲労だろ

137 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:45:07.03 ID:klijjV9n0.net
ジョルジーニョはプレミアの強度に合ってない  年齢的にもイタリアに帰るのがいいんだよ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:45:17.31 ID:ce9JgIuu0.net
ジンチェンコ入れてポゼッション率高くなったけど縦に遅くなってる気がする

139 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:45:40.57 ID:3Q5t9FUT0.net
てかムドリクがククレジャがパス出さないみたいなインスタにいいね!押してたらしいw
反乱始まった

140 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:45:45.92 ID:DBdNHWrQ0.net
チェンコは終盤同じ場所に立ってるだけ
視野狭いし雑すぎサイドに流れてくれや

141 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:45:52.26 ID:wNODETid0.net
>>127
何見てたんだよ
裏にスペース無かっただろ
そのパターンがバレてるからサイドに人かけてキッカケ潰して内側に人寄せるドン引き戦法を徹底してたんだよ
ブレントフォードは攻撃も雑ながら速くてすごかった

142 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:46:40.71 ID:MxwjD4IO0.net
>>84
あのホールディングまじで取られないよな
セインツ戦のジェズスへのホールド
ヴィラ戦のサカへのホールド
GKへのホールド
そして今回のサリバへのホールド

あれアリならお互い抑えまくってただのレスリングになるけど良いのか?笑基準がマジで分からんわ

143 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:46:49.99 ID:zF9cXdS40.net
いい夢見せてもらえました
ワールドカップあったおかげで少しでも長い期間

144 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:47:37.19 ID:NBRtKW2a0.net
ジェズスがいた頃はサリバ絶賛されてたじゃん
離脱前はゴールできないだけじゃなく突破も苦戦しだしてたし今いたらジェズスも苦労してるよ

145 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:47:41.15 ID:wNODETid0.net
>>136
でも日程的にもそんなきつないやろ
ミッドウィークもほぼないで

146 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:48:04.61 ID:qstTGOy70.net
>>131
前節と比べて、サイドチェンジ増やして幅取ったりしてたわけで、新しい要素ない、同じことやってるってのは違うだろ。

147 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:48:05.37 ID:dQ+bmL9zd.net
トーマスフランクすごかったのはドン引きブロック作りながらトーマスとジャカをしっかりケアしてたとこだな

148 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:48:11.38 ID:GFRBHYw80.net
>>46
まあな
大事にされてると思ったこともあったけどそんなことはなかったな
良いとこバックアップの守備固め要因てところか
基本メンツ固定だしベンチは不満たまるだろうなあ
その点シティの禿はよくやってるよ

149 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:48:58.61 ID:ptquJ+w00.net
ライン高くするから押し込んでポゼッション優位にはなるけどリードしても似たような戦術とってるのはどうかと思うわ 両サイドのスペースかなり空いてたし

150 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:49:11.54 ID:ceDl6aERd.net
右サイドはまだうまくウデゴが絡んでボックス内に深く抉れるシーン作れるけど
左サイドはコンビネーション本当ダメになったね
ジンチェンコだけの問題じゃなくてアルテタがそこ制約設けてないのもいかんよな
うまくいっているときは選手任せで自由にやらせてもいいけど
そうじゃないなら交通整理しないと

151 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:49:24.05 ID:iLIjw1gya.net
アルテタはんミッドウィーク起きるのしんどいからいつめんかどうかだけ教えてくれ
いつめんなら寝る

152 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:49:46.62 ID:wNODETid0.net
>>146
マイナーチェンジやん
フォーメーション、メンバー、攻撃の組み立て方まで全部同じで結果的にあのディフェンスラインの前で球回すだけの時間が増えてた
そういうのは変化とは言わん
ブレントフォードがやったみたいに相手に対して作戦を立てるのが本来監督がやるべきことなんだよ

153 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:50:19.24 ID:NBRtKW2a0.net
>>136
疲労はビッグ6の中では少ない方だろう

154 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:50:19.51 ID:ytgGGYQt0.net
サリバが単騎になるのもポゼッション上げ過ぎが要因かな
前は自陣の中盤底付近が狩場でカウンターベースだったと思う
ジンチェンコ復帰後は徐々にポゼッションベースになって押し込むからロングボールの相手FWとCBの単騎勝負になってるからそこの優劣一気に不安定になる
MF陣と縦に挟み込むことで自由を奪ってたのが単騎勝負の丁半勝負でギャンブル性がかなり増えてる
しかもこっちのメリットの少ない博打になってるのが痛い

155 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:50:30.78 ID:6XvaQgOA0.net
>>141
ずっとドン引きしてたわけじゃないし裏ぬけるスペースある時はいくらでもあっただろ
根本的な原因はコンディション低下で攻撃時のスプリントが減ってるのは確かでしょ

156 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:50:46.25 ID:dQ+bmL9zd.net
てか変えてきたなって雰囲気が前半の半分くらいまでだったのはなんだったんだ笑
マルが真ん中取ってたのは続いてたけど特に効果はなかったし

157 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:50:53.38 ID:3Q5t9FUT0.net
ブレントフォードのイケオジ監督マジで名将だよなぁ

158 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:52:13.62 ID:59L111ha0.net
遅攻オンリーでハイラインで相手をじっくり崩す今のサッカーじゃハーランドにやられるだろうな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:52:41.06 ID:wNODETid0.net
>>155
もう一回見直してみ?
相手がエリア内に人かけて内側絞ってSBともう1人がサイドにプレスかける形がハマって入り込むどころかずっとディフェンスラインの前で球回してたんだよ
出しどころもないし抜けどころもない

トーマスがそこ頑張って楔になってたけどあれくらいゴリゴリでないと無理

160 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:53:26.23 ID:NBRtKW2a0.net
>>146
それがW杯前までは効いてたけどもう厳しいんだよ
ジェズス抜けるちょっと前から勝ってはいるけど弱点もバレて内容苦戦しだしてエンケティアに変わって一旦リセットできたけどまた苦戦しだした

161 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:53:38.21 ID:9CJgj9wK0.net
>>130
関係ないだろ
出来が悪いものは悪い、それだけだ

162 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:53:44.80 ID:dQ+bmL9zd.net
というかスペースなくてもボックス走り込まないとブロックは崩れないんだよね

163 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:00.20 ID:ceDl6aERd.net
前半の最初の方ポケット取る動きでおっと思ったけど
あれも続かなかったよね
相手も警戒するようになったのもあるけど

164 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:12.94 ID:MxwjD4IO0.net
てかブレントフォードのゴール
その後リプレイされた時オフサイドに見えたけど
あれもなんなんだよ
最近の所はオフサイドじゃないけどマガリャンめっちゃ引っ張られてて相手への寄せ遅らされてたし

165 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:18.82 ID:t31x7ta6d.net
>>50
意味ないまではいかないが同感 プレスきつい相手のが効果的やね 今日ならマルを追い越したり囮の動きが出来るティアニーのが合ってたかも

166 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:21.37 ID:wNODETid0.net
>>154
自分もそう思う
サリバだけじゃなくてマガリャンもかなり柔軟にポジション変えなきゃならんしあんだけ前にいてると追いつかないこともある
サリバ責めるのはちょいと気の毒

167 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:29.72 ID:k/Iw/9V40.net
ブレントフォードはブライトンみたいにオーナーがやり手らしい

168 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:32.93 ID:NBRtKW2a0.net
こんなに対策されると最後は個の力強い選手必要だけど今いないもんな
ジルーみたいなのが今こそ欲しい

169 :名無しに人種はない@実況OK :2023/02/12(日) 02:54:43.13 ID:bedL4xYm0.net
勝ち越したんだからその1点守り切ったら良かっただけなんだが
そうやって前半戦勝ち点積み上げてきたのにな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200