2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆☆ イタリア総合スレ AZZURRI part146

1 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7cd-0HQM):2023/02/13(月) 13:21:23.57 ID:p4x1oj+d0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::I:::::T::::A:::::L:::::I:::::A :::::: |  【イタリアサッカー連盟(FIGC)】
|:::| ̄ ̄.|.l ̄ ̄ ̄ ̄l.| ̄ ̄|:::|  https://www.figc.it/
|:::|.    |.l  _,,‐‐-、..l.|    |:::|  【FIGC Vivo Azzurro Channel】
|:::|   //::::>-、ヘ\   |:::|  http://www.youtube.com/channel/UCUnVodBnteAdGONNcUpS_kw
|:::|   /‖´FIGC }::::i.',   .|:::|  【La Gazzetta dello Sport】
|:::|   ',.{l∧   /:::/.ノ.. ..|:::|  https://www.gazzetta.it/
|:::|   ヘヘ::ヽ_<:ィ/.   |:::| 
|:::|.    |.l ` ‐‐''....l.|    |:::|  
|:::| ☆ .|.l.   ☆   .l.| .☆ .|:::|  ☆☆☆☆☆ 
|:: \. / l.      ..l::\ /:::|  
\::::::::::::: |.   ☆  |::::::::::::/ 
 ..\::::::::::\   /:::::::/
   .\:::::::::\/:::::::/
      .\:::::::::::::/
       \/

スレ立ての際は荒らし対策のため「!extend:default:vvvvv:1000:512」を>>1の本文1行目に入れて下さい


前スレ
☆☆☆☆☆ イタリア総合スレ AZZURRI part145
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1671942115/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

839 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 11bd-4dSf):2023/03/24(金) 05:44:39.05 ID:s5DbkgVF0.net
どうやってユーロ優勝したんだ?
中盤とCF酷すぎ

840 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13ef-v9OY):2023/03/24(金) 05:44:55.40 ID:OiqFtIyj0.net
>>838
プレミアで活躍してるニョントもいるし、ザッカーニだっている
中盤として使うことを考えてもロカテッリの方が絶対良いし
こんなやつ使うくらいならファジョーリ使った方が絶対良い

どこで使うことを考えてもペッレグリーニなんていらねえんだよな
マンチーニがイカれてしまってるだけで

841 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 11bd-t+Rt):2023/03/24(金) 05:51:22.60 ID:/UQbMXy60.net
このメンツで続行とかついに壊れたかマンチーニ

842 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 11bd-4dSf):2023/03/24(金) 05:55:00.79 ID:s5DbkgVF0.net
マンチーニ解任してコンテに任せた方がマシ

843 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 11bd-t+Rt):2023/03/24(金) 06:43:05.24 ID:/UQbMXy60.net
お疲れ様でした
レテギは希望になり得るけどどうやってそこまでボールを運ぶかだな

844 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e1bb-F0re):2023/03/24(金) 06:44:18.39 ID:sTTVUzHS0.net
なにやってんだか

845 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13ef-v9OY):2023/03/24(金) 06:46:28.29 ID:OiqFtIyj0.net
ポリターノになってかなりマシにはなった
やっぱザニオーロ必要だわ

846 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9130-YcJe):2023/03/24(金) 06:48:20.72 ID:Hua5Qci70.net
レテギは清水エスパルスのチアゴサンタナっぽいFWだなと感じた

847 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e1bb-F0re):2023/03/24(金) 06:54:49.96 ID:sTTVUzHS0.net
ヴェラッティのアイデアがなかったら単調になるのと
ザニオーロみたいなガッツ系は必要だな、バレッラでは弱い

848 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebff-lHAu):2023/03/24(金) 06:57:21.73 ID:fRjuWSKC0.net
最初からベラルディ外に張らせるかポリターノだったら
試合圧倒してたんじゃないの?
前半右サイド死に過ぎてた
もったいない

849 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13ef-v9OY):2023/03/24(金) 07:04:16.87 ID:OiqFtIyj0.net
明らかに選手起用のミスだよね
二度とベラルディは出さなくていいわ
レテギは良くはなかったけど初戦がイングランドは可哀想

850 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53ba-KpYM):2023/03/24(金) 07:04:32.68 ID:OxrgLzqs0.net
久々にアズーリ見たけどこのサッカーだと攻撃のタレント不足でキツそうだな
とはいえ後半は頑張ってたわ

851 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9130-YcJe):2023/03/24(金) 07:07:03.25 ID:Hua5Qci70.net
サッスオーロの監督じゃいけないのかな?
もう格下だということを認めることから始めてそれに見合ったサッカーしていかないと

852 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 09:22:12.25 ID:+BDMmSTj0.net
マンチーニは若手少ない言ってるけどマンチーニの選手起用もユーロから対して変わってなくてなぁ
ニョントはともかくアチェルビとトロイのCBとかどうなの

853 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 11:37:29.63 ID:3UFgfmFW0.net
客観的に見て日本よりタレントいないな
後ジョルジーニョとかヴェラッティ使うより国内の選手優先しろよ

854 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 11:42:56.40 ID:Hua5Qci70.net
ホント悲しくなるよな
3回もW杯優勝、ユーロも2回取ってるのに
これほどの実績があってここまで転落したチームって90年代のウルグアイぐらいだろ
弱すぎるとか言われるところ見たくないよもう

855 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 11:54:12.73 ID:0r1yrOOvM.net
ザニオーロ連呼してる奴ってさぁトルコでのプレー見て言ってんの?

856 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 11:59:34.46 ID:QFXyGbdR0.net
イタリア
そりゃW杯出れないわww
日本より弱いだろ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 12:14:04.96 ID:8hRa97gX0.net
どしたん
まあイングランドが強かっただけなんやろけど
アズーリが弱いのは寂しいわ~

858 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 12:28:51.74 ID:45YsBtfdp.net
もうダメかもな
サッカー界のPL学園やわ

859 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 12:44:11.28 ID:N9f/68Ai0.net
だから若いのを増やして一から作り直せと散々言ってるんだよなあ。今回の召集、起用もカタールW杯で優勝とまで
は言わんがベスト4に残っていたかのような保守的なもんだし。2年前のEUROの成功体験いつまで引きずってんだか。
その成功体験の後に大失敗したのに変える気ないのなら監督ごと代えるしかないんじゃないですかねえ。

そもそもその2年前のEURO優勝までは433でずっとやって結果出てたけど、ハイプレスとトランジションが上手く行ってた
だけのことで単純に前線3枚の個が強かったから・崩しまくれてたから結果出てた訳じゃないんだよな。
んでEURO後のカタールW杯予選時も、まだ大怪我する前のキエーザは出てたけど点取れなくて2位に落ちてた、
所詮イタリアの今のWG、CFはその程度の得点力、個の力しかないんだから前3枚に拘ること自体意味がない。

守備面の強度を若干落として「その程度の個」の前線の枚数を増やして点取ろうとするよりは、「その程度の個」
よりも更に決定力自体は落ちるにしても、相手が捕まえづらいMF、WB、CBが入れ替わり立ち替わり機を見て高い位置に
攻撃参加するやり方の方が今のイタリアには向いてるでしょ。
今回は怪我でいないけどバストーニやディマルコもそういうやり方の方が力発揮できるだろうし、スカルヴィーニも
アタランタでそういうのには慣れてる。361ベースでやれってほんまに。

860 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 12:50:12.83 ID:8hRa97gX0.net
まあカルチョ大国だから
一時的な低迷があっても立て直して来るだろ

861 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:01:53.11 ID:L/81HcQaM.net
セリエAは復権しつつあるけど
イタリア代表の小粒感はずっと続いてる気がするから一時的低迷じゃないように見える

862 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:26:57.59 ID:sKZ12nl+d.net
サッスヨーロはアウェーでミランをフルボッコにしたのに代表ときたら・・・

863 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:36:36.64 ID:eckJVggi0.net
トマト

トマトなんだ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:46:24.24 ID:OiqFtIyj0.net
ニョントがキエーザに届きそうなくらいの天才だということがわかった
それとスピナはやっぱり天才だと

865 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:51:05.21 ID:4owCkWGAd.net
シンプルにセリエの得点ランキング見ても前線のタレントは外国人ばっかりだし何とかしないとな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:53:02.88 ID:8hRa97gX0.net
他所のリーグ見てもFW外国人多いし

867 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 13:54:19.63 ID:ZGivMKGLa.net
ラスパドーリがミランに来れば全て解決するんだけどよ

868 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 14:08:42.17 ID:5KgGwtXj0.net
ニョントもセリエのクラブだったら今季出番あんま無かったんかな
難しい問題だわ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 15:07:34.79 ID:qshzuGnna.net
>>515
北川景子は美しいだけでなく人格もしっかりしてるからDAIGOと結婚できたんだよね

870 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 15:52:37.78 ID:BfcNk2/gr.net
>>424
そこの293、だいたい納得やな
下はプラチナ期なんだろうけど
ミキティヲタだからそう言われてウレシーです

871 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:03:19.83 ID:eckJVggi0.net
Tomato

トマトが好き

872 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:11:05.22 ID:H+Fm/RiG0.net
レテギいきなりスタメンで使うあたり
やっぱりユーロより4年後見てんのかねえ
まあ3バックの方が俺もいいと思うが
3421か

873 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:12:35.28 ID:APrcGs/nr.net
今のアズーリならペトコビッチがいいな。今は解説者らしいが
イタリア人じゃないけど3年ラツィオを率いてまあまあ頑張ってたしイタリア語も話せるのは好材料
スイスを2018W杯も2016,2020EUROも本戦に導いて本戦でもそれなりの結果を残してくれたのもいい

コンテ再度でもよい
まあまあ良い線行ってた矢先にチェルシーに引き抜かれる形になったからあそこが運命の分かれ目だったのかなとも思う

874 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:34:53.22 ID:aJ+E1H8rd.net
>>799
2010年代のアイスランド凄すぎ

・16EURO予選 2位通過
オランダにダブル勝ち
・18W杯予選 1位通過
18W杯準優勝クロアチアに1勝1敗、ウクライナに1勝1分

ロシア大会は1分2敗だったがその1分はアルゼンチン
タレントは今のイタリアより少なかったのにこれだけのことができてた
当時のアイスランドの監督は今どこで働いてるのかな?

875 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:38:39.99 ID:N9f/68Ai0.net
>>872
今日のスタメン、中盤ジョルジーニョヴェッラッティバレッラの見飽きた3枚にCBアチェルビトロイのベテランでマンチーニが
次のEUROより次のW杯見てるなんて言うのは無理があり過ぎる。
レテギいきなり起用は、インモーもラスパも怪我、スカマッカはクラブで殆ど出られてない、セリエA各クラブ見回しても
呼べそうなCFがいなさ過ぎるから半ばヤケクソでやっただけやろw

>>873
流石にコンテは健康面クリアしたとしてももうええわ。スパーズでもアップデートできてる監督にはちっとも見えんし。

876 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:56:02.38 ID:HGo0pZKL0.net
酷すぎるわ。マンチーニは今すぐクビにしろ。じゃないとユーロ本戦すら出れない

877 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 16:56:26.14 ID:ZCn9nOhZd.net
まあでもレテギは結果残したしよしとしてあげましょう
前3人はレテギワントップ、ラスパとニョントのツーシャドーが最適解ですね

878 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 17:00:42.06 ID:OiqFtIyj0.net
唯一マンチーニの褒められる点は前半ダメだったレテギに90分チャンスを与えたことだな

879 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 17:00:46.80 ID:ZCn9nOhZd.net
>>875
そんなコンテでもマンチーニよりはマシだろう
18年までの10年間のゼニトで一番成績悪かったのはマンチーニが指揮したシーズンなんだよね
いい意味で奇跡を起こせない監督はもうお腹いっぱいです

880 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 17:05:25.00 ID:4DUqw9NHF.net
>>800
W杯板の例のスレだなこれ
俺はFC東京サポだけど、もしウチのフロントがこんな糞人事してきたらシーチケはもちろん手放してチームから距離置くつもり
イタリアにW杯出場を許すようなチームの代表監督なんかがやってきたらまさに終わりの始まりだろうし
まだそのころは小学校低学年だったが、Jがなかった時代は西武や巨人に熱中してたからあまり抵抗はない
今は近場に村上宗隆という清原級の大スターがいるしね

881 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 17:07:44.33 ID:chH8EmnKa.net
マンチョは未だにEUROの成功体験に味締めてるのが分かるってツラいよな‥
中盤の3枚はまだしもベラルディやアチェルビ、トロイとかW杯どころか次のEUROでさえ使えるかすら分からんレベルなのにね
はっきりマンチーニ、フェリペとかをまとも試さずにいるからCBは泣き所になってるのにな

882 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 17:14:56.90 ID:4DUqw9NHF.net
FIGCにマンチーニ解任を求めるメールって送れるっけ?
大舞台でイタリアの国家が聴けないのは寂しいんだよ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 17:33:02.60 ID:sJzaifZZ0.net
選手も協会や監督にどんどん意見言ってもいいのにね
中日にいた時代の山崎や立浪、山本昌なんかは星野仙一にガンガンモノ言ってたぞ
当時は血の気盛んだったあの監督に対してだから本当すごい奴らだ
星野も考えを改めてナゴヤドームに見合ったチーム作りを始めたのは彼らの意見があってこそ

もう6月のNLは捨ててでも若手中心でやってくれや
昨年のNLではそうやってたじゃないか

884 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebff-z1gF):2023/03/24(金) 18:49:31.06 ID:fRjuWSKC0.net
ジョルジーニョは球際弱い
トナリはポジショニングおかしい時ある
ロカテッリは器用さに欠ける

885 :名無しに人種はない@実況OK (JP 0Hc5-LoTL):2023/03/24(金) 20:46:37.57 ID:4u03CplZH.net
>>883
若手中心で行くのなら捨て試合も必要だろう
NLで優勝してもEUROに出られるわけでもW杯に出られるわけでもないし6月から思い切って再度若返り図るのでもよい
若手主体でスペインに勝てたらそれはそれで大きいし明るい展望が開ける。失うものはないぞ

886 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13ef-v9OY):2023/03/24(金) 21:15:14.73 ID:OiqFtIyj0.net
ウルグアイ、これフルメンバーじゃねえよな?w
酷すぎるだろこれ
ベシーノですら上手く見えるわ
バルべルデ可哀想に

887 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13ef-v9OY):2023/03/24(金) 21:15:42.91 ID:OiqFtIyj0.net
イタリアもウルグアイに比べたら全然マシだな
やっぱヨーロッパってレベル高いわ

888 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1374-zyeL):2023/03/24(金) 21:45:16.76 ID:kEUZZoiH0.net
マンチーニは3トップなのに両ウイングに突破力ないやつ置いて何がしたかったんだ。特にベラルディ。あいつがスタメンだとほぼ10人で戦ってるレベルで酷いわ

889 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp9d-4dSf):2023/03/24(金) 22:45:47.11 ID:WRuhf9q7p.net
欧州の強い国はクロアチア以外は黒人多くない?
イタリアは敗戦国だから植民地取り上げられたりで黒人少ないのが響いてるのかな
イタリア系白人だらけのアルゼンチンがW杯優勝したから育成次第でどうにかなりそうなのに

890 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp9d-0nZL):2023/03/24(金) 23:04:26.75 ID:eMxSPXYHp.net
>>645
一番上のやつが欲しい
身長172くらいでいいからムバッペのようなタイプ
だれかいるのかな?

891 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d174-F0re):2023/03/24(金) 23:16:12.31 ID:Bl4ZrDVA0.net
GdSの採点でアチェルビがチーム最高点タイの6.5とか嘘やろ・・・
ベラルディと同様で最低点の4.5が妥当。
アチェルビのバタついたボールさばきと調子に乗った度々のドリブルはマジでムカついた。
ベラルディは完全な空気。クラブで無双しようが関係ない。
この2人は2度と見たくない

892 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 23:37:32.16 ID:N9f/68Ai0.net
>>889
今日の試合で北川さんから五大リーグでの19歳以下の選手使う時間についての言及あった。(DAZNで44:19あたりから)
2位のプレミアが4200分台、4位ブンデス2600分台で、セリエがダントツで少なくて700分台なんだと。
育成「方針」や「方法」のことさておいても、クラブが若手使うのに消極的じゃそりゃそうそう出て来れんわな。

もっともイタリアは比較的息長かったり、歳ある程度行ってから活躍したりな選手多いし、逆に10代で鮮烈デビューした
選手なんかはその後サッパリor早熟で後は劣化して行っただけってケース他国より多い印象あるから一概に
10代の選手トップチームで沢山使ってないのが一番ダメとまでは言えないだろうけど。

>>891
ベラルディは今季は途中怪我してて出場自体まだ先発14試合に留まるが、6ゴール中PK4ゴール
(フラッテージはPKなしで6ゴール)だから別にクラブでも無双してるとは言えないw
そもそももうサッスでやってるプレーはゲームメーカーな時間もかなり多いから代表ではほんま要らんわな。

893 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/24(金) 23:55:37.61 ID:QeHGQ+gsM.net
>>864
見る目全くなくて草

894 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 00:07:04.08 ID:39HPE0XV0.net
>>862

895 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 00:12:32.46 ID:39HPE0XV0.net
>>862続き
年明け早々にレッチェがラツィオを撃破したというのも衝撃的だった
国内のリーグ戦ではまあまあ下位チームが上位を食うことがあるのになぜ代表戦は波乱が起こりにくいのか?
いくら低空飛行続けてるとはいえ、イタリアとイングランドの差はレッチェとラツィオ以上にあるとは思えんし
やっぱ監督がアカンのかな

896 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 00:19:45.98 ID:qnTkMmk1p.net
これからフランスやスペイン、イングランド、ポルトガル、クロアチアと言った強豪国がイタリアに負けたら
「フランス、まさかの格下イタリアに敗戦」
という記事が載られたりするんたろうな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 00:42:56.70 ID:pgXb3yS/0.net
「フランス、敵地で王者イタリアに競り勝つ」とか。現状、王者が付く。

898 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 00:53:26.91 ID:Zs8jBQPYp.net
イングランドとは中盤のフィジカルの強さの差が凄かった
だからか後半イングランドが疲れてきたらフィジカル差が減りイタリアの中盤もある程度機能した

ただこれが本戦でオランダやイングランドフランスなどと当たると前半で勝負つけられて勝ち目ないと思う

899 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 01:08:22.08 ID:39HPE0XV0.net
中盤は172,178,165だもんな
フィジカル差埋めるならクリスタンテ辺りは必須でしょ

900 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 11:15:15.78 ID:5HFXnQ+Y0.net
客観的に昨日のイングランドは強かったと思うわ
やけに集中してた

901 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 11:19:42.30 ID:5HFXnQ+Y0.net
U21はセルビアに2-0で完勝
1.5~2軍あたりのメンツだったが。
ファジョーリ、ミレッティはベンチにもいないし事情は分からんが使わないならそっちに呼ぶなや

902 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 11:30:43.07 ID:gSSclbJrd.net
この十数年のゼニトの成績を見たらマンチーニがいかに糞監督なのは分かるだろ
コイツが監督してた年が最低成績で一年でさよなら。いなくなったらゼニト4連覇だもんね

903 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 12:13:29.66 ID:TnE7donrp.net
去年までメキシコを務めていて2010は8強パラグアイの指揮をしてたマルティーノもまだバカンス中だね
アルゼンチンとイタリアの2重国籍
もう彼とコンタクト取ってほしいかな
大舞台を2度も経験してるのは心強いよ

904 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 12:24:38.08 ID:KEG8+bxo0.net
>>900
イタリア人が好きなサッカーしてたな
サウスゲートは代表飽きたらセリエAでやってほしい

905 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 12:28:31.00 ID:E49fYuR30.net
タレント多いだけやろ

906 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 12:53:22.26 ID:2tqhuZUC0.net
グリーリッシュのシュートミスはワロタ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/25(土) 17:37:08.72 ID:GolZHQTKr.net
>>903
南アフリカではまんまとハメられたよね
監督人生で最後の花道としてアズーリでどうよ?

908 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-Fsmb):2023/03/25(土) 22:57:22.11 ID:Zz7+OAtea.net
イングランドは一昔前のイタリアみたいな質ありきの手堅いサッカーしてて何か物悲しくなったな‥
本来ああいうサッカーする方がイタリア的で楽だろうが、それが出来るだけの質が無いのも分かるから、ただひたすらにEURO優勝前後のサッカーをメンバー替えながら踏襲するしかマンチョには出来ないだろうね

909 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 99bd-3uzD):2023/03/26(日) 01:28:04.91 ID:4nkD1rrq0.net
一応去年は9月のNLイングランド戦から親善入れて4戦続けて3バック(352で2試合、343で2試合)試していたんだよね。
先日の試合の何が一番酷かったかって、試行錯誤をあっさり止めて賞味期限切れのシステムと主要メンツに
戻した挙句負けて(イタリアホームでイングランドに負けたの60年以上ぶりだっけ?)レテギが初召集で
ゴールできた以外何も残らなかったことだわな。

とりあえず攻撃面で言えば、今のイタリア人の3トップなんてやる意味あんのかレベルで怖くないのは明らか
だからデフォで高い位置を取る複数のCFやWGに得点取ってもらうんじゃなくて、一番前の1枚の誰かの後ろやサイドから
どんどん追い越して飛び出して行くとか、クロス上がった時に後ろやサイドから飛び込んで来るとか、
相手に対応し辛くさせる工夫を考えた方がいいと思うけどね。

とにかく受け手になれる、シュートの意識が高いMFやSBWBを並べられるだけ並べて3バックで場合によっては
左右のどちらか1枚がっつり攻撃参加して全員で点取ろうってやれば今の閉塞感の出口も見つかる可能性はある、
と言うかエムバペやヴィニシウスやラッシュフォードがいる訳じゃないんだからそのくらい試さなきゃあかんだろと。

910 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d203-m5dC):2023/03/26(日) 08:25:48.38 ID:rilE29zZ0.net
「無能。3本連続でパスをつなげない」EURO予選黒星発進のイタリア代表をOBカッサーノがバッサリ!「ジョルジーニョはもう終わりだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/345307287261277bcab87e0ec423196be96691c3

911 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e574-3uzD):2023/03/26(日) 09:04:34.63 ID:fmaPSg170.net
スピナが最後まで運動量切れず効いてたのは良い誤算ではあった

912 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4130-FlKm):2023/03/26(日) 09:15:33.46 ID:DD7Vz1/b0.net
最終ラインはもうスカルビーニ、バストーニにすり替えても良さそうな気はするが

913 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e574-3uzD):2023/03/26(日) 09:19:24.42 ID:fmaPSg170.net
いやいや、ほぼ全員がそう思ってる

914 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-UaJ8):2023/03/26(日) 12:52:47.16 ID:cUNjTOfia.net
バストーニもスカルビーニもマンチーニもセリエA上位でレギュラーを張ってるがバストーニは怪我だし
スカルビーニもまだ19歳だからあまり無理はさせられないんだよね
しばらくはアチェルビ、ボヌッチとの併用になるだろう
前線はレッテギ、ニョント、キエーザorラスパで固定してもよさそうだが

915 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3dc1-DzeA):2023/03/26(日) 13:19:33.19 ID:kNnwaXLc0.net
https://youtu.be/Ydwrn67V5Pw
https://youtu.be/_WXHZyczMMk
代表もたまにはこういう試合してみろよ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/26(日) 13:38:27.57 ID:kdkAfmj00.net
全く分らん

917 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/26(日) 13:43:37.50 ID:a9GMzfSfp.net
サッスオーロの英3文字表記はサザンオールスターズだとたとは…

918 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/26(日) 13:47:49.80 ID:kdkAfmj00.net
1バストーニ2スカルヴィーニ3ガッティ4マンチーニ

5ボンジョルノ
https://www.youtube.com/watch?v=bTbI2cCd1-8

919 :名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd62-2FPK):2023/03/26(日) 15:25:36.44 ID:sJ7w1To1d.net
>>903
マルティーノがマンチーニの後任として来たら、まさに昨日の敵は今日の友だわな
協会はリストアップしてるのかは知らんが、ただネックなのはここまでの監督キャリアはほとんど北中米南米ばかり
欧州ではメッシやネイマール、セスクがいた頃のバルサで1年指揮したぐらい
本人からしたらちょっと抵抗あるんじゃないかな

920 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c203-m5dC):2023/03/26(日) 15:31:00.03 ID:wmXPRL9A0.net
一応ビッグリーグを持ってる国なのにここまでタレントいないのは逆に凄い

921 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 42c7-Fsmb):2023/03/26(日) 16:24:55.05 ID:FZNvdolf0.net
キエボヌ頼みだった守備陣、未だに軸がいない前線がやはり課題だよな
辛抱して若手や中堅やり繰りするしかないのにマンチョは半端にベテラン頼みだからそりゃ弱体化するわって話だしね
初戦イングランド相手だからなるべく手堅くやったはずがEURO優勝組の劣化や不調が露わになる羽目になったよな

922 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0650-mpHA):2023/03/26(日) 16:31:21.50 ID:jcUs7xVc0.net
>>920
一時期のベルギーやスコットランドもそんな感じ
やっぱり自国の選手が多数活躍してないと代表のレベルアップには直結しないんだよね

923 :名無しに人種はない@実況OK (アウウィフ FFa5-ZNbT):2023/03/26(日) 16:42:53.98 ID:YwLCxtSjF.net
ネガ話が現実話になってるのはつらいけど
今後のイタリアが2022年ヨーロッパ出場13チーム+スウェーデン、ノルウェー、オーストリアなどと照らし合わせてみて
ここが強みとか期待できる部分があったら教えて欲しい
いい話が聞けたら前向きになれるんで

924 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4550-xDTk):2023/03/26(日) 16:53:36.87 ID:Sqcin/JO0.net
>>923
ポーランドはチェコに完敗、22年不出場だったがスウェーデンもベルギーに完敗
クロアチアに引き分けたウェールズはよく分からんが付け入る隙は普通にあると思うぞ

>>915
レッチェのバローニも昇格したばかりで乏しい戦力ながらよく頑張ってるよね
あやかりたいぐらいだ

925 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 42ef-C+Xg):2023/03/26(日) 17:22:25.13 ID:BKU2gxA10.net
どうでもいいよイタリアなんて
サッカーも飽きてくるわこんな雑魚ども
勝ったら呼んで😅

926 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 99bd-3uzD):2023/03/26(日) 17:27:50.23 ID:4nkD1rrq0.net
>>923
今季の欧州各国リーグ戦始まって以降、前線の数少ないまだ若い有力候補、ラスパ、スカマッカ、キエーザ、
ザニオーロあたりは軒並み悪化、キーンもそこまでではないがクラブで活躍ってレベルには到ってない、
セリエで今季スタメン多くて一応活躍していると言える30歳以下のイタリア人の選手は26歳のオルソリーニと28歳の
ザッカーニ程度って惨状だからポジれる話は本当にないのよねw
ニョントが今年ハタチになるのでそろそろポテンシャルをもっとクラブでも明確な数字で結果として出していければ
WG1枠は埋まるかもだが、WG置くなら最低でもミランのレオンくらいのレベルが3人4人と用意できないとやる意味が余りない。

ただまぁ後ろは全盛期BBCとは比較にならなくてもそこそこの選手はいるからそこまでヤバくはないし、中盤と
WG除いたサイドに関しては怪物クラスはいなくても一定以上の質・量は揃っている。

だからマンチーニが、中途半端な前線に期待せずに中盤を最大限分厚くして点を取るやり方を何かしら見出せ
られれば、前回EUROとは又結構違うカラーのチームで復活できるかもしれない。そういうベースを新しく作ってから、
数少ない調子のいい前線もその時いるのならそれをプランBで組み込めばいい。
今回召集外だったりU-21に取られていたりの中盤でも既にA代表で使えるor復調すれば使えるor若いので成長
もう少しすれば使える選手はまだいるからね。

927 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 42ef-C+Xg):2023/03/26(日) 17:32:08.44 ID:BKU2gxA10.net
どうせイタリア代表なんか全部負けだよくだらね
CLも準決までに全部負けでしょ
しょーもないね

928 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ed2d-WiL9):2023/03/26(日) 17:39:15.24 ID:WqcV14vj0.net
>>923
ないからもうW杯の出場枠が64になるか
開催国として出場できるまで待つしかないかなと諦めてきつつある
早くて2034、2038あたりだろうか
それまでに元気でいられるかは分からんけど
マンチーニの無能さはドメネクを超えたと思ってる
将来劣頭の監督になってくれないかなあw

929 :名無しに人種はない@実況OK (アウウィフ FFa5-vk7m):2023/03/26(日) 17:43:09.85 ID:g6tL2MC6F.net
2010&2014のギリシャや2018のアイスランドのようなケースだってあるんだから少しは希望持て

930 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-Fsmb):2023/03/26(日) 18:17:57.28 ID:30jrFIlBa.net
派手なタレントこそいないけどいぶし銀揃いで強い今のオランダみたいにチームもいるし、やり方次第でどうにでも出来るはずだけどね
EUROみたいなパスサッカーに固執してW杯逃したんだから、やはりバランス考えてもうちょい守備的なテコ入れとかしないとな

931 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6e74-3uzD):2023/03/26(日) 19:01:35.44 ID:ldMBT0yP0.net
>>927 死ぬの?

932 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd62-wSlO):2023/03/26(日) 19:22:35.24 ID:E5PWEiaBd.net
気にしすぎだろイタリア応援してるけど不満もあるから文句も言うぞ

933 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 42ef-C+Xg):2023/03/26(日) 19:44:55.24 ID:BKU2gxA10.net
4年くらいサッカーから離れてた時期あったけど幸せだった
玉蹴り見るようになってから確実にストレス溜まってる
それが弱っちいイタリアを応援してるからなのか分からないけど今更好きでもない国のサッカーなんか見たくもなんともないしな
仮想通貨じゃねーんだから上がったり下がったりすんじゃねーよ
こんな短期間で雑魚になるなら最初からユーロ優勝したりすんなボケ

934 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3188-a4lZ):2023/03/26(日) 19:59:05.55 ID:/0Gj4+430.net
レテギは今後も頭から使い続けるべき
でも丸太戦はどうだろう?
中2日だから今晩はスカマッツかな

935 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4274-ZNbT):2023/03/26(日) 20:03:19.58 ID:VdGScN7X0.net
マルタには流石に若手試して欲しいわ。アチェルビとかトロイみたいな微妙な実績のベテランにこだわるのはやめてほしい

936 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 81bd-Vt/5):2023/03/26(日) 20:24:07.31 ID:GSbTRgF40.net
>>883
山崎武司は勝つ気があるなら俺を使えよと向かっていったからな
その年は中日優勝したし、サヨナラホームランを打ったときのバンザイポーズは今でも語り継がれてる

今の若手もどんどんマンチョに意見言っていいんだぞ

937 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-Fsmb):2023/03/26(日) 20:33:29.93 ID:7QiL8D4ta.net
レテギが割と使えそうなのが唯一の光明だよな
スカマッカとラスパが本調子になるまではレテギ固定でも良い気はして来た。キーンやベロッティとかはマンチョが明らかに評価してないのが伺えるからな
後はCBを誰を軸に据えるかだけど少なくともアチェルビやトロイとかは止めて貰いたいわ‥

938 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6e74-3uzD):2023/03/26(日) 21:36:26.04 ID:IQpBzToB0.net
GdS予想[4-3-3]
GK ドンナルンマ
DF ディ・ロレンツォ、アチェルビ、ロマニョーリ、エメルソン
MF トナーリ、クリスタンテ、ヴェッラッティ
FW ポリターノ、レテギ、ニョント

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200