2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆☆ イタリア総合スレ AZZURRI part146

1 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7cd-0HQM):2023/02/13(月) 13:21:23.57 ID:p4x1oj+d0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::I:::::T::::A:::::L:::::I:::::A :::::: |  【イタリアサッカー連盟(FIGC)】
|:::| ̄ ̄.|.l ̄ ̄ ̄ ̄l.| ̄ ̄|:::|  https://www.figc.it/
|:::|.    |.l  _,,‐‐-、..l.|    |:::|  【FIGC Vivo Azzurro Channel】
|:::|   //::::>-、ヘ\   |:::|  http://www.youtube.com/channel/UCUnVodBnteAdGONNcUpS_kw
|:::|   /‖´FIGC }::::i.',   .|:::|  【La Gazzetta dello Sport】
|:::|   ',.{l∧   /:::/.ノ.. ..|:::|  https://www.gazzetta.it/
|:::|   ヘヘ::ヽ_<:ィ/.   |:::| 
|:::|.    |.l ` ‐‐''....l.|    |:::|  
|:::| ☆ .|.l.   ☆   .l.| .☆ .|:::|  ☆☆☆☆☆ 
|:: \. / l.      ..l::\ /:::|  
\::::::::::::: |.   ☆  |::::::::::::/ 
 ..\::::::::::\   /:::::::/
   .\:::::::::\/:::::::/
      .\:::::::::::::/
       \/

スレ立ての際は荒らし対策のため「!extend:default:vvvvv:1000:512」を>>1の本文1行目に入れて下さい


前スレ
☆☆☆☆☆ イタリア総合スレ AZZURRI part145
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1671942115/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spf1-ZzM0):2023/03/27(月) 12:24:11.61 ID:1THM+n7Pp.net
それでもカザフに逆転負けしたデンマークよりはマシに見えてまうな

954 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spf1-AcKh):2023/03/27(月) 12:41:19.07 ID:S7/a35yEp.net
>>950>>952
しっかり現実論唱えててカッコイイですね君は

955 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ecd-Z6Fl):2023/03/27(月) 13:02:42.64 ID:YePZkgHN0.net
>>954
皮肉か?w
イングランド戦でもイングランドは実際クオリティ高かったし、特にケインが機能してて、
イタリアにケインがいればと思うことがよくあった
そうなるとリンクマンとストライカーの役割をこなせるラスパドーリはやはり重要だし、
ポストプレーが出来るペターニャのような選手を置くのも面白いと思う
レテギがもう少しポスト出来れば面白い この辺りは語学や連携が向上していけば
良くなるかもしれない と期待している

956 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/27(月) 13:13:52.17 ID:8uZr/ssHa.net
レテギはよく分からんけど
アルゼンチン人特有の足元の柔らかさはあると思うし
体格も良くてシュートの精度も悪くないから今後伸びるんちゃうか

957 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spf1-AcKh):2023/03/27(月) 13:14:19.95 ID:cwuEhdZrp.net
>>955
いや、純粋に褒めてるだけ
変に受け取らないでありがたく思おうよ

958 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ecd-Z6Fl):2023/03/27(月) 13:15:38.11 ID:YePZkgHN0.net
>>957
ああそうなのねw
じゃあ受け取っておきます

959 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/27(月) 13:17:25.77 ID:lP6Iakqfa.net
でもレテギってイタリア国籍はあるけどほぼアルゼンチン人だろ?祖母がイタリア人っていうだけみたいだし

おそらくイタリアにも住んでないしイタリア語もわからないと思うが、
こういう選手を招聘すると後々弊害が起きそうで怖いんだが

960 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ecd-Z6Fl):2023/03/27(月) 13:19:43.15 ID:YePZkgHN0.net
>>959
それを言うとイタリアで育ってきてイタリアの育成を受けてイタリアアンダー世代で活躍した
カルボーニ兄弟がアルゼンチンに招聘されてるので何とも言えないなあ
結局はルーツが他の国にもある選手は仕方ないけど説得されたら招聘されてしまう運命

961 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8283-+msU):2023/03/27(月) 13:43:23.04 ID:5LWcHGQo0.net
イングランド戦は右サイドの攻撃が死んでたのに
マルタ戦は左がダメだった
両方とも機能したらもっとチャンス作れるだろ

962 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 06c7-uluY):2023/03/27(月) 15:14:21.92 ID:uR2J9O2b0.net
メッシも両親ともイタリア系じゃなかったか
移民は本人のお気持ち次第やな

963 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/27(月) 18:03:03.35 ID:n9wDvLLLa.net
>>962
メッシもそうだよ
完全なるイタリア系だしイタリア国籍あり
ちなみにメッシはイタリアのクラブと契約しようと考えててジェノアと契約しようとしたんだが
ジェノアがチビすぎるという理由で断った
そのあとメッシはバルサ行ったわけだけど、ジェノアの当時のフロントがメッシと契約してればよかったと嘆いてたわ
完全なる結果論だな

964 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 18:54:34.61 ID:U8vlyGp20.net
またアルゼンチンの2007年生まれの選手を呼ぼうとしてるが
まだイタリアのパスポートを取るまで時間がかかるから
今回は無理かもみたいな話あるな

965 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 19:04:58.17 ID:w0FECeVG0.net
クリスチャンビエリとかルカ・トーニみたいな
デカい選手出てこないな

966 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 19:36:33.66 ID:xsaxinQEa.net
>>964
あまり取るとアルゼンチン人のイタリアへの評判低くなるのではないか
アルゼンチン人はセリエにとって重要な戦力になる選手が多いしあまり争いごとは起こしてほしくはないが...

967 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 20:05:35.56 ID:KcxAfV2S0.net
>>965
デカいだけで良いなら2m超えのルッカがいるぞw アヤックス行っても11試合2ゴールと終わってる感じだが。
ビエリやトーニほどの得点力なくても、ペッレくらいポストできるCFが2枚くらいいればそもそもW杯も出られてたわな。

968 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 20:20:45.45 ID:Yo/jSBaV0.net
フィジカルとシュート力ではマッカ>レテギ。
丸太戦でも感じたわ。アタリ負けがある意味想像できん。
優等生タイプだったらマッカを推すんだが。

969 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 20:25:53.81 ID:dKpL3pm6a.net
レテギはセリエで通用するかどうかだよな
はっきりリーガとかの中堅の方が向いてる気はするけどセリエのミランやインテルとかでどう化けるか見たいね
まあそこでベンチ落ちしてまた前線の軸が混沌とするのもありそうだけど‥

970 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 20:27:41.51 ID:Yo/jSBaV0.net
フィジカルで戦えてミドルシュート・パスがあるロカテッリはどう考えても必要。
クリスタンテの上位互換だと思うんだがマンチーニにとっては違うんだろう。

スカルヴィーニはデビュー戦?だとしたらイングランド戦で使うにはリスクがあったな。
2戦出番なしのフラッテージの序列の低さもわかった

971 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 20:32:35.05 ID:w0FECeVG0.net
ベラルディ叩きがちだけど、降りてきたり中に入ってのプレーが多いベラルディ使う時は
外に大回りしたりランニングエリアが豊富なファジョーリが合うかもしんない
でもベストはポリターノスタメンで張らせて左はスピナにやらせるのがいいな
ロカテッリのソリッドな守備もあった方がいい

972 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 21:02:29.61 ID:VeX1Ko46a.net
スカルビーニは完全にスリーバックタイプだな
スリーバックの左右だと安定するけど4バックの中はちょっと厳しい
CBには最近覚醒気味のガッティを推すわ あれはなかなかいい
やはりCBは体格と身体能力が重要だと思う キエッリーニやバルザーリもそうだったように
フラッテージは呼ぶ必要ないレベルだな
今のアズーリの繋ぐサッカーをするならフラッテージではなくロカテッリやファジョーリがベスト

973 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 21:10:04.11 ID:n65FsnGoa.net
ベラルディならグリフォの方がまだマシだったな
以前のインシーニェの役割出来るのグリフォしかいないからもっと先発で使って欲しい
プレースキックでなら現状アズーリで一番上手いだろうしな
右はキエーザいないならポリターノとオルソリーニ、ザニオーロで良いと思うけどマンチョの序列はベラルディが高いのが不思議

974 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 21:34:43.45 ID:KcxAfV2S0.net
個ではがせなくてテクもそこそこ程度で得点力も低いWG置きたい人まだ結構いるんだな・・・・
前回EURO以降のカタールW杯予選での敗退の最大の原因の得点力不足は、そういう中途半端なWG陣と、マーク
されると何もできなくなるインモー、シュートにまず行かないMF陣のせいだったのは明らかだと思うんだが。

フラッテージはPKなしで6ゴール、今季セリエAのイタリア人ではインモー9(PK2)、ザッカーニ9(PK1)、オルソリーニ7(PK1)
の次に点取ってるMFで、むしろ今のアズーリの攻撃力得点力不足解消に一番必要なタイプだと思っているがね。
パスサッカー?ろくに崩せずPAの外ばっか回ってたまにクロス入れるだけ(ヘッド強いデカブツおらず)のパス
サッカーなんて調子出ないスペインよりも怖くねえだろw

975 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 21:40:33.87 ID:NpuSVzE80.net
マルタ戦のグリフォは空気だったし評価が下がった。
左WGは1番手キエーザ、2番手はウドジェがいい。
コンテ退任決定でどうなるか分らんが

976 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 21:50:46.50 ID:UQSNsYBK0.net
なこたーないでしょw上手かったわグリフォ
ボレーが正面だったのは残念だったが

977 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 22:11:13.35 ID:NpuSVzE80.net
Italia-Germania | Under 20 | Torneo 8 Nazioni
https://www.youtube.com/watch?v=RxPb8iQLAPA
ンドゥールら出場中

978 :名無しに人種はない@実況OK :2023/03/27(月) 22:15:02.77 ID:ssBor4/q0.net
デンマークは層がペラペラだからエリクセンが離脱した時点で2段階落ちだよ

979 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3174-3uzD):2023/03/28(火) 07:27:19.23 ID:lyCq7Cpl0.net
ンドゥールはNEXTポグバやな

980 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd62-nXhk):2023/03/28(火) 07:43:54.03 ID:ws/jbYi1d.net
U21はコロンボ2得点にファジョーリがアシストか
やっぱファジョーリはフル代表で十分やれるだろ

981 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3126-3UJF):2023/03/28(火) 10:30:55.61 ID:AsaKLBSA0.net
イタリアはマジで今は全方位でスポーツはもうオワコンだな
サッカー:オワコン
F1:フェラーリも微妙
バスケ:欧州上位だったが弱くなった
テニス:強い選手一切出てこなくなった
五輪種目を中心としたアマチュアスポーツ:微妙

唯一の希望がMotoGPかな。
日本メーカーをようやく倒して去年はドゥカティがダブルチャンピオン。
それに乗るイタリア人ライダーも好成績。残された望みはこれだけだ。

982 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 99bd-3uzD):2023/03/28(火) 12:23:23.83 ID:0/Spy13b0.net
>>980
まだクラブで成長を感じないコロンボもアンダーの試合なら活躍できるか。
クラブでは序盤よりはプレー自体の積極性は出て来ているようには見えるのだが、もう一皮二皮剥けて
くれんとA代表では厳しい。彼より1歳下のホイルンドは既にA代表で覚醒中なのになあ。。。

シュート力だけなら全然A代表でも通用するんだが、どうも全体的にクイックネスに欠ける印象なのがね。
スカマッカにも同じことが言えるけど、強いシュートを武器にしている=多少ゴールから離れても叩きこめる力はある
のだから、受け方の動きの工夫をちょっとでも出来るようになればもっとゴース数伸びると思うけどねえ。

983 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 42c7-Fsmb):2023/03/28(火) 14:35:38.04 ID:XOQEuU4M0.net
スカマッカは体格やシュートレンジならレテギやベロッティより全然有るんだから、もう少し技術や頭脳改善すればもうひと化けすると思うがやはり監督とチーム戦術に大分左右される選手だよな

984 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 15:12:01.29 ID:l0q1YV/ha.net
>>981
サッカー→かつてほどの強さはないが今でも普通に強い
f1→知らない
バスケ→最近割と好調じゃね?
テニス→トップはいないけどシナーとかまずまずのテニスプレーヤーならいるじゃん
そもそも過去にトップのイタリア人テニスプレーヤーっていた?

あとバレーや陸上を抜かしてるのも悪意を感じる
バレー→強い
陸上→2021年五輪金メダル

985 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 15:13:25.59 ID:l0q1YV/ha.net
20歳ムセッティが初のトップ20入り、イタリアがトップ20最多タイの勢力に<男子テニス>

https://news.yahoo.co.jp/articles/75b133397bc5132a947aa2b746d157cac8142515


あとこんな記事あったわ 

986 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 15:16:59.18 ID:l0q1YV/ha.net
でもイタリアのテニスはよくわからん
シナーが有望視されてるのは知ってるが過去も強い人わからない

987 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e9bb-3uzD):2023/03/28(火) 15:42:33.54 ID:IIgK2bqq0.net
シナーもだしベレッティー二もいる
フェラーリなんて存在だけで充分

988 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e574-3uzD):2023/03/28(火) 18:33:46.68 ID:QWxYG5zY0.net
イタリア代表がジャンルカ・プレスティアーニ(17歳)の招集に向けて動いている。
イタリア系アルゼンチン人のプレスティアーニははまだイタリアのパスポートを持っていないためチャンスはないが、
6ヶ月後にはパスポートを取得し、その時点で代表チームの一員となることが出来る。

989 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e574-3uzD):2023/03/28(火) 18:35:20.82 ID:QWxYG5zY0.net
イタリア代表入りに向けて動いているプレスティアーニのニュースはイタリアクラブの興味を掻き立てた。
彼には1200万?のバイアウト条項があり、フィオレンティーナから関心があったがまだとても未熟な段階。
今後数週間でミランとナポリの両方がアプローチを試みる可能性がある。

先行して動いているのはベンフィカとセビージャだが今のところ成立していない。
プレミアリーグ税が参戦してきたら金銭面でマズいことになる。今のところ遅れているウェストハムが接触している段階。

990 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e574-3uzD):2023/03/28(火) 18:37:36.80 ID:QWxYG5zY0.net
Gianluca Prestianni - The Future of Football
https://www.youtube.com/watch?v=o0g3H90k44A&t=120s

991 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e574-3uzD):2023/03/28(火) 18:38:56.67 ID:QWxYG5zY0.net
マテオ・レテギに続いてアッズーリに招集される可能性があるイタリア系アルゼンチン人選手。

マルコ・ディ・チェーザレ(アルヘンティノス)
ジャンルカ・プレスティアーニ(ベレス)
ジュリアーノ・ガロッポ(サンパウロ)
ニコラス・カパルド(ザルツブルク)

992 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 19:05:32.72 ID:XL7bQrfsa.net
どれも完全にイタリアの名前だなあ
イタリア系なのは間違いないだろう
誰か一人でも来てくれればいいが、
イタリアがアルゼンチンサッカー協会から顰蹙を買わないことを祈る

993 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ecd-Z6Fl):2023/03/28(火) 19:30:04.18 ID:93V7QTj/0.net
☆☆☆☆☆ イタリア総合スレ AZZURRI part147
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1679884949/

次スレ貼っておきます

994 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ecd-Z6Fl):2023/03/28(火) 19:35:41.83 ID:93V7QTj/0.net
U21、U20、U18
何試合か見たけど、イタリアの選手たち個々の技術面(トラップ精度、パス精度、ドリブル、プレス耐性)
は間違いなく高いと思うんだけど
チームの連携面であったり、フィジカル面、スピード、プレスのハメ方というものは
まだまだ他の強豪国のそれぞれのユースと比べると低いという印象を受けた
例えばドイツ代表であったらプレスのハメ方が上手いしマンツーマンディフェンスも機能してるけど
逆にイタリアユースはそれが機能してないわけね
技術面だけではなくて、守備のやり方、プレスのハメ方も改革しないとだめだと思う

995 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-Fsmb):2023/03/28(火) 20:17:51.68 ID:7/ylHP/ba.net
アランやブレーメルとか帰化させようとしたら尽くチッチに阻止されてたよな
まあジョルジーニョとエメルソン、フェリペ、ペドロとヴェントゥーラ〜マンチョ政権下でこんだけ帰化すればそりゃ警戒されるだろうけど

996 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 20:53:26.93 ID:MWcboQdBa.net
イバニェスも阻止されたしな
ブラジルは優秀なCBわんさかいるんだから何人かイタリアにくれよ

997 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 20:54:59.68 ID:MWcboQdBa.net
アラン、ブレーメルが帰化してたら相当大きな戦力になってたわな
アランはイタリアに足りないボックストゥボックスでなおかつ運べるCMF フィジカルの強さもある
ブレーメルはガチムチCB

998 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7974-3uzD):2023/03/28(火) 21:27:12.45 ID:P2z6H2jA0.net
皆が夢中になっているマテオ・レテギの獲得レースのポールポジションに立つのはラツィオ。
その他ではミラン、インテル、ナポリも興味を示している。

999 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7974-3uzD):2023/03/28(火) 21:27:51.93 ID:P2z6H2jA0.net
解任されたコンテは将来的にイタリア復帰が濃厚。
ミラン、インテル、ローマ、ユベントスなどが候補になるが、PSGの可能性もある。

1000 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 21:35:48.81 ID:AWwxTxb0a.net
>>995
ジョルジーニョはその中だと違うんじゃないか
他のブラジル人と違って彼の場合はイタリアで長いことプレーしててヴェローナユース育ちだし
フランス代表のアフリカ人やドイツ代表のトルコ人と同じ括りだと思う
エメルソンとかはレテギ同様母国の代表に選ばれないからイタリア選んだ感じだけど

1001 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa5-4R8q):2023/03/28(火) 21:36:22.15 ID:AWwxTxb0a.net
1000なら2024ユーロ、2026W杯優勝!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200