2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Real】久保建英応援スレ part1065【Sociedad】

305 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5ae-2sqC [202.223.102.84]):2023/06/06(火) 22:57:42.34 ID:RkO829lV0.net
んじゃあってんで。FBrefからだが。

W杯前セビージャ戦まで左STがメイン→W杯後オサスナ戦から右ウィングがメイン

でのstatsの変化をまとめといた。

ゴール、決定力系のstats(全てper90=90分当りの数字)は

G(per90)=0.21 → 0.40
xG(per90)=0.17 → 0.24
G-xG(per90)=0.05 → 0.16
G+A(per90)=0.43 → 0.51

ドリブル(take-ons)系なんかは特に変化が大きく、

take-ons attempt(per90)=2.46 → 5.24
take-ons Success(per90)=0.43 → 2.54
take-ons 成功率=17% → 48%

ほとんど「別人」と言ってよい変化で、W杯後の数字は三笘のそれと全く遜色無い。

パス系のstatsも

KP(per90)=1.28 → 1.52
SCA(per90)=2.46 → 3.94
GCA(per90)=0.32 → 0.45

シーズン中にフィジカル含めて能力的に変わることはほとんどない。
スキルは十何年もかけて築き上げてきたもので半年で変わるようなもんでは全く無い。
イマノルも言うようにもともと持ってるもんを出しているだけ。覚醒とかプロをバカにすんなってハナシ。
劇的に変わったパフォーマンスの結果はほとんどは左STから右ウィングへのタスクの違いで説明出来るわけね。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200