2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1553 〓〓

459 :あ (ワッチョイ 77bb-4ona [14.13.78.128]):2023/09/10(日) 09:37:36.73 ID:/8efqLEw0.net
遠藤が良かったていうけど
遠藤が前に押した後に鎌田が後ろカバーしたり
遠藤が受け得たらすぐ鎌田が降りてきたり
そういうサポートがあったからの差はあると思うぞ。
森保からは前に出ろって言われたけど、鎌田は三笘に2人行ってたから自分が右による事で遠藤、菅原、伊東で右サイド制圧できるって判断したって言ってたし。
実際、2ボランチの遠藤の右のインサイドに鎌田って感じだった。
こういう気が効く選手がいるかいないかは大きいと思うが……。

鎌田が抜ける前と後で急に数字落ちるもの。
ポゼッション 41→23%
パス成功率 89→75%

前半、遠藤と鎌田で完全にギュンドアンとニャブリを無効化させたけど、
鎌田抜けたら遠藤1人でギュンドアンも見なきゃいけなくなってニャブリに余裕ができてちょっときつい時間帯あったしな。
やっぱりカバーし合うって大事だと思ったね。
逆にクラブチームだとそこまで行くために信頼を得なきゃいけないのがきついな。
遠藤の前に押すディフェンスの良さがわかって、上がった後ろにマクアリスターやショボスライがカバーに入るとかしてくれたりとか受けに下がってくれたら違うけど……。
そもそもリバプールがそういうサッカーでもない気がするし、難しいな。
後アンカーじゃなかったのも大きいだろう。

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200