2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Arsenal FC 冨安健洋 Part91

1 :名無しに人種はない@実況OK:2023/09/30(土) 01:41:44.22 ID:FxvXa9Cb.net
Arsenal FC 冨安健洋 Part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1695247009/

632 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 16:49:57.31 ID:LSNRk08D.net
オワコンセリエAだけはやめとけ
プレミアはいい選手がいっぱい集まるし戦術面でも上を行ってる
プレミアで磨くのが一番

633 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 18:11:34.18 ID:5Zoyj1dR.net
7年ぶりにCL出てランスに負けたアーセナルが世界で5番目は草
世界5番以内に入るのはCLベスト4常連ののクラブだけ

634 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 18:20:59.69 ID:QP2XN+c8.net
お前ら急に「準レギュラーでもいい」みたいなこと言い出してどうした?
ティンバー戻ってきたら3番手だぞ。移籍金高いし、前半稼働しなかった分、確実に使われるわ。
冨安はベンチ温め要員。便利屋にすらなれない。移籍した方がいい。

まぁもっとも、実力で「オレの方が上」「オレがオレが」って強気になって
実力行使でスタメン奪取を狙う本気の冨安も見てみたいけどな。冨安は性格的にそういうことはしないだろう。

635 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 18:27:27.80 ID:TnkO7k+8.net
ホワイト、サリバ、ガブが怪我しなさすぎ
普通ならもっと主力DFなんてガンガン離脱する

636 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 20:38:36.30 ID:iQIOI6Wk.net
サリバ今怪我やし
昨期も怪我したやん

637 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 21:19:14.64 ID:eSJiwENB.net
冨安の問題は今の使われ方ではメガクラブにステップアップするのが難しそうなこと
アーセナルはビッグクラブだけどメガクラブではない
ヨーロッパのクラブには格があるから、どれくらいの格のクラブで成功出来たかが重要になる
ベリンガムがレアルに移籍したのもレアルの格がヨーロッパで1番だから

638 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 21:28:00.88 ID:9D8hqbJu.net
黒板にサンバだっけか、CBとCFの二刀流してたやついたな
CFとして開花したらおもろい。アルテタならワンチャンやるかもしれないぞ

639 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 22:11:48.50 ID:QP2XN+c8.net
レアルは無理
アジア人DFに外人枠を使うわけない。久保くんがレアル行って外人枠使えば尚更、別のアジア人(冨安)に枠はねーわ

640 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/11(水) 23:51:24.19 ID:JT+SxV7K.net
スタメンで出たいなら中堅チームに移籍だね
そろそろ冨安本人が怪我しそうな気もするw

641 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 00:07:27.79 ID:k99jlEZU.net
何言ってんだ
CBでインテルから声が掛かっただろ

642 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 02:58:38.74 ID:D1wHlWqA.net
インテルは無料レンタル望んでアーセナルは買取れと怒って交渉まとまらず

643 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 03:15:40.33 ID:UtSKIzH9.net
>>635
ホワイトはワールドカップイギリス代表人間関係で離脱
気難しい感じ
>>642
無料レンタル? そりゃ金だせになるだろ

644 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 06:35:21.52 ID:4hp3nBPk.net
久保建英
「リーグ戦とCLを戦ってますしソシエダは強豪チーム程の選手層はないのでスタメンの選手はどっちも出るというのが当たり前なのでどうしても疲労は溜まりますね。僕自身もかなり疲れてますが日本で行わられる代表戦を楽しみにしてる日本の皆さんも沢山おられるでしょうから新潟のチケットも完売ですしそういう期待に応えたいですし結果だけではなく内容含めて、とは言え選手達がどういう状態で日本に来てるのかだけは頭に入れて見て欲しいですね。その試合だけを見て評価して批判するのではなく一喜一憂はして欲しくないですね。」

645 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 08:20:33.45 ID:pifNMbFG.net
なんかレンタルを無料だと思ってるバカいねえか?

646 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 12:39:43.23 ID:naOVMD+v.net
GEOに行ってレンタルしてきた(´・ω・`)

647 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 14:02:47.69 ID:qojPDdKk.net
冨安の売りは足の速さを生かした守備範囲の広さ
だからハイラインのソシエダにいけ

648 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 15:17:31.60 ID:S3fmyV0g.net
また信頼を勝ち取り始めてるしティンバーおらん今がチャンスや
怪我はもう絶対するなよ

649 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 15:38:43.67 ID:iDPTAwqC.net
冨安の足の速さは普通
攻撃能力は低い
守備力は高い

650 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 15:41:41.32 ID:3QOZbZqj.net
リーグ戦いつもベンチなのに信頼つかみ始めてる?
ベンホワかジンチェンコ休ませる時にちょろっと出るだけじゃん

651 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 15:58:46.53 ID:lpaHZCQm.net
(便利屋として)絶対的な信頼だからな

652 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 16:13:57.44 ID:fkrQK3jr.net
フルベンチで干されてる便利屋としても信頼されてない遠藤に比べれば冨安は便利屋としての信頼はある

653 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 16:17:13.53 ID:glI3t3MT.net
そもそもあのチームにスタメン確定レベルの選手4〜5人しかいない
ジョルジーニョ、スミスロウ、キヴィオル、ネルソンとかと比べたらまだ使ってもらってる方だな
立ち位置的にはトロサールに近い
選手層が厚い

654 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 16:25:06.46 ID:WiacdLNa.net
トロサールは2番手でマルティネリがいない時は必ずトロサールがスタメンになる
冨安はジンチェンコ離脱中もベンチ、ティンバーとパーティが同時に離脱中もベンチ
誰かが離脱してもスタメンになれない立ち位置はトロサールとは全く違う

655 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 16:35:20.92 ID:DwLK40q2.net
今ホワイトかジンチェンコが離脱したらそれぞれ誰がスタメンになるん?

656 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 16:37:06.57 ID:uSmu4im2.net
そういえば冬にスポルディングかどっかの選手獲得するって噂もあったよな
ティンバーもいずれ戻ってくるだろうし、やっぱ冬に移籍して欲しいところだけどアジア杯あるし、、、アジア杯から戻って来たらもっと出場機会が減ってる可能性もあるよな
カップ戦が勝ち残っていればまだいいが

657 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 16:55:50.67 ID:3QOZbZqj.net
>>655
パーティが怪我治って戻ってきた
怪我前と同じならパーティがSBスタメンになってベンホワがCBやる
誰かが怪我したらベンチ降格ガブリエウが代役スタメンになる

658 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 17:11:14.64 ID:9L1WP4OZ.net
チェンコパーティの両SBは相手がよほど格下でない限りしないと思う。

659 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 17:21:31.82 ID:Kf0pbllL.net
ガブリエウがベンチになるかパーティがベンチになるかの二択
常にベンチ冨安とは無関係

660 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 17:26:48.59 ID:DBBhjYp/.net
普通にCLスタメンで出てるんだから常にベンチでは無いけどな

661 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 18:46:22.27 ID:3QOZbZqj.net
スタメン>ターンオーバーする水曜日の試合や誰かが怪我したらスタメンのターンオーバー要員>いつもクローザーのクローザー要員>リーグ戦フルベンチの戦力外カラバオ要員

トロサールはターンオーバー要員
冨安はクローザー要員
遠藤はカラバオ要員

662 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 19:12:33.29 ID:UtSKIzH9.net
この記事トミポジション問題網羅してる

https://number.bunshun.jp/articles/-/859205

663 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 19:17:07.21 ID:DwLK40q2.net
まだトミアンなんてやってる化石いたんだw

664 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 20:45:56.78 ID:EvshsQsd.net
トロサールと冨安に差なんて無いだろ
レギュラーと準レギュラーとリーグ戦で使われない放出候補だけ
ティンバーがスタメンになったとして怪我したらジンチェンコがスタメンになるだろうけど、怪我しなかったらリーグ戦で出番無くなるのはジンチェンコになる
冨安はティンバーが復帰してもクローザーとしてリーグ戦で使われる

665 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 21:27:07.71 ID:EjK1KMR+.net
どうかなぁ
アルテタは序列にこだわるから、ティンバーとチェンコに出番をやって冨安は使われない(ティアニー状態)感じがする。
ホワイトの交代枠があるかもしれないが、DFに2枚使わないもんな、普通は

666 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 21:43:03.97 ID:uSmu4im2.net
移籍金が高い選手の方が使ってもらえるだろうな

667 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 21:43:57.08 ID:Nvc2IooI.net
リードを守りたい展開で冨安より守備力が劣るジンチェンコやティンバーを交代で使っても意味ない
ティンバーとジンチェンコは競争で負けた方がリーグ戦で使われなくなり移籍すると思う

668 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 21:44:45.85 ID:BW9/ydG/.net
ティンバーが復帰したら多分ホワイトが右の2番手兼CBのローテ要員に回されると思うよ
今サリバとマガリャンイスの明確に2番手ってのが曖昧だから
冨安の立ち位置は特に変わらないんじゃないかな
チェンコのスタミナが1試合毎回フルでもたない以上なんだかんだ使われると思うわ

669 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 21:52:59.26 ID:Nvc2IooI.net
ティンバーがホワイトからスタメン奪ったら、クローザーは守備力が上の冨安がやるだろうし、DFに交代枠2つも使わないだろうからホワイトはリーグ戦の出番を失うだろな

670 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 21:56:00.93 ID:Gh4ymf6S.net
まあそもそもそのティンバーがUCL明けでどうなるかわからない
ほとんど元に戻らないとも聞く

671 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 22:16:02.11 ID:Dg8Mremx.net
DF序列
1番手 ベンホワ
2番手 サリバ
3番手 ジンチェンコ
4番手 ガブリエウ
5番手 パーティ
6番手 ティンバー
7番手 冨安
8番手 キヴィオル
その他

672 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 22:40:25.71 ID:EjK1KMR+.net
ホワイト<ティンバーねえ。おれはそうは思わない。最初はホワイト見くびってたけど、あいつ結構やるよ。
左SBモノにしやがった。守備は難ありだけど、ブロックなんか上達した。
おれもティンバーは左よりも右SBで戦いそうな気がするけど、ノー欠場がモットーのホワイトでは分が悪すぎる。
でもどうなるか見ものだな。

673 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 23:01:30.60 ID:mVza4hhu.net
広い画だが筋肉やばすぎワロタ

https://i.imgur.com/AbY4zdH.jpeg

674 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 23:21:14.42 ID:J8Jxiimg.net
ホワイトはDFの中で1番出場時間が多い監督に1番信頼されてるDF
序列は最上位

675 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 23:22:54.26 ID:UtSKIzH9.net
ジダン監督はローテーション強制して息切れする事なく優勝したな

676 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 23:32:12.30 ID:mUqGRZvU.net
かっこいい~

677 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/12(木) 23:35:45.30 ID:fkrQK3jr.net
アーセナルが終盤に息切れするのは毎年恒例
層が薄いから寒くなって怪我人続出すると勝てなくなる

678 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 01:10:17.85 ID:ju4aKU8u.net
普通に右ホワイト左ティンバー
右SBのスタメンからホワイト外した試合どれもダメダメだし
ティンバーは左でも偽SBこなせるし、ジンチェンコのアップグレードになると思うよ

679 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 04:20:00.33 ID:2iqeK9Ak.net
>>677
すでに野戦病院だったけどな

680 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 06:57:08.92 ID:EBbXlfFW.net
う~む

681 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 08:01:47.36 ID:ddbPKKub.net
ラヤが来たことでラムズが完全に外されたように、ティンバーが復帰したら右SBホワイトが外され、
いきなりサブになるようだったらアルテタは本物だな。
左チェンコ、右ティンバーの偽SBで展開し、リードしたら「チェンコ→冨安」と交代し守備固め。
とりあえずトミの出番はある。ホワイトは全く出番がなくなる。これもまた面白そうだ。

682 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 08:07:55.13 ID:ddbPKKub.net
あるいはこういう布陣になる。チェンコ、サリバ、ホワイト、ティンバー。
で、マガが外れる。とにかく誰かが外れることになる。外れないで、サブの序列が
1.ティンバー2.冨安に変わるだけなら冨安が貧乏くじ引くのでためらわず移籍すればいい。どうなってもオモシロそうだな。

683 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 12:14:35.38 ID:XfuQ9pMA.net
誰が誰に言うとんねん


マンC戦で大仕事の冨安健洋「名波さんから『勝って合流しろ』と…」
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?393863-393863-fl

684 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 14:55:12.78 ID:9mQfEr19.net
冨には単純に代表のことも考えて
CBに専念してもらいたいから
CBでスタメンで起用してくれるとこ移籍が必須

685 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 15:16:43.55 ID:G6NNU0PZ.net
>>683
今の指導者しんどいっちゃしんどいよな全員自分たちより有能なんだもん
「キックは名波が一番上手い」みたいな証言みたけど本当なんかな名波好きだから信じたいぞ

686 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 18:24:48.08 ID:mD5K5roz.net
>>616
アルテタみたいなゴミに仕える時間が無駄
本当に無駄

687 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 19:18:47.87 ID:Sc/Nux1O.net
カナダごときでスタメンは怪我が怖いな
しかも守備陣も冨安以外はサブ組だからカバー大変そう
プレミア来てからチェルシー戦の時だけ怪我で不在してるというジンクスあるし

688 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 19:20:12.94 ID:/PdnItU5.net
>>685
あんま関係ない
名選手ではないけど名監督、名コーチなんて山ほどおるやん
選手の資質と指導者の資質は全く異なるものなんだし、そこら辺は今の選手なら弁えてるだろ

689 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 19:57:06.09 ID:eKN7C+mf.net
そのカナダごときに簡単にぶち抜かれた冨安さん

690 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 20:00:36.26 ID:9oBgyl4n.net
冨安(アーセナル)0-1デイビス(バイエルン)
デイビス0-1大迫(広島)

冨安やっぱSBしか無理だろこれ

691 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 20:02:07.54 ID:EBbXlfFW.net
あ~今やってるのか、どうでもいいから見ないけど
怪我はしないでくれ

692 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 20:40:12.40 ID:Ur3wra0N.net
見が違いかなあ
空中戦負けまくってたような

693 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 20:58:20.83 ID:Sc/Nux1O.net
そのデイビスはSBだろ?守備はどうなんだ?
カナダ4失点もしてるけど… 

694 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 21:00:21.36 ID:ddbPKKub.net
調整のための試合だから抜かれたとか空中戦んとかあまり関係ない

695 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 21:41:12.21 ID:2j2i3K5G.net
田中碧と並んで歩くって本当に仲良いんだな

696 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 21:58:05.59 ID:N171xndf.net
お休みもらえてよかった
チュニジア戦もお休みでいいぞ

697 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 21:59:00.25 ID:gx63iB0x.net
>>696
それじゃ来た意味無いじゃん

698 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 23:09:41.86 ID:EBbXlfFW.net
もう帰るべき

699 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 23:20:58.36 ID:LUYKick0.net
空中戦負けてるというか意図的に競らないようにしてたように見えた
親善試合で怪我したら最悪だしそれで良かったと思う

700 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/13(金) 23:36:07.96 ID:MuRJwnux.net
チュニジア戦がベスメンだから、トミは次スタメンで出るために早めの交代だったんだぞ

701 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:05:34.10 ID:RYl+GfU8.net
今日の試合は大多数の主力が1秒も出ずに温存されてた
遠藤と冨安はクラブであまり出てないから疲れてない
試合勘を取り戻すために2試合スタメン

702 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:10:37.14 ID:fbI1X2Lg.net
大多数?誰だ?

703 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:28:38.77 ID:RYl+GfU8.net
チュニジアは三笘がいても0-3惨敗したほど強かった
ベスメン使うのは当然

704 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:35:38.25 ID:nHFFvOlf.net
代表戦おつ
カナダ戦は力抜きつつプレーしてたからチュニジア戦もスタメンの可能性あるな
PKの場面はしゃーないわ
本来毎熊の見るべき相手を冨安が見なきゃいけなくなった結果だし
同時にフォンジーなんて見れる訳ねーわ
先月のトルコ戦の時も思ったけど
代表で連戦出場決まると良い意味で力抜きつつバランス取ってプレー出来るようになったの良いな
今季もどこかで負傷すると思うけど短期で回復できそうだし
来季上手く移籍できそうで楽しみだわ

705 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:49:02.02 ID:hg/x2RYy.net
冨安と遠藤は早めに温存されたからチュニジア戦も100%スタメン

706 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:55:39.39 ID:yJ56mFIj.net
ミンジェ師匠はブンデスで空中戦8戦全勝のパーフェクトゲームやった後に代表でチュニジア完封、OG誘発の鬼神の活躍

トミーしっかりしようよ

707 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 00:55:55.02 ID:noBC7Spi.net
>>692
欧州組の中でで一番最後に試合をやって、直ぐに飛行機で日本に移動
直行便で15時間
乗り継ぎ便だともっとだ
吉田曰、時差調整の為飛行機の中では全く寝ないんだそう
到着後、休まずにすぐに千葉で数日調整→新潟へ移動
そのうえ、新潟のピッチは突貫工事で手を入れたみたいやけど、あんまりいい
状態じゃなかったんやろ?
この状態で、親善試合なのに本気でやれって、ある意味怪我の多い冨安に壊れろって
言ってるようなもんだぞ
同じく怪我の多い大谷は、長距離移動の調整の難しさがわかってるから4〜5千万もかけて特別仕様
のチャーター機で移動してきたんだ
数万円の出場給で無理して体調崩したらアホらしいやろ

708 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 01:07:48.55 ID:O/p6r5Jw.net
チュニジア戦の並びは伊藤冨安板倉菅原
この中で今日出場したのはクラブで干されてる冨安だけ
他の3人はクラブでスタメンだから温存

709 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 01:49:27.59 ID:QT7ezr7E.net
>>703
あの時は吉田の全失点絡みばかりがフォーカスされてたが
実際はアンカーの遠藤が徹底封殺されてそれに対する解決策を見出せなかったのが根本原因
試合後に相手監督は日本の戦術を分析して対策したと証言

選手の質でいえば確実に日本の方が上だし、これまでの親善試合のように圧倒できるはずだが
あの時よりも森保が監督として成長したかが試される

710 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 06:36:20.39 ID:VPbfljTj.net
前回のチュニジア戦スタメン 2022/6/14
0-3で敗北

   タキ アサ イト
     カマ ハラ
      ワタ
イトヒロ マヤ イタ ナガ
      シュミ

711 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 06:46:59.45 ID:nHFFvOlf.net
連携面はこれからだと思うけど町田と毎熊とは正直やりにくそうだったな
LCB冨安でLB中山、CBで組むなら板倉がベストかもな
中山とはアメリカ戦でも組んでるし普段よく話す仲だから意思疎通もしやすいだろうしね
チュニジア戦もし出るならこの守備陣で並べてほしい

712 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 08:32:55.83 ID:GUeeMfZI.net
イトヒロが左SBの主力

713 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 08:49:58.62 ID:VCoykRXH.net
CBとして獲得してくれるビッグクラブが現れれば良いけどな
今のアーセナルはCBのレベルが高過ぎる

714 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 10:34:37.72 ID:X3PjhHoV.net
冨安健洋、カナダに快勝も課題は山積み「感覚的にハマっていなかった」
2023/10/13

「まだ映像を見ていないので細かいところは言えない部分もあるけれど、ボールを奪ったあとに失う回数が多かったり、
1点取ったあとに押し込まれてしまったり、最初は守備がハマらなかった部分もあった」と、守備面で多くの改善点が浮き彫りになったと話した。

そして、「映像を見ないとわからないけれど」と前置きしたうえで、
「おそらく、いつもよりDFラインが下がってしまっていたと思う」と語り、
「まだまだやれるはず。スローインからのボールロストも多かったし、スローインで受ける部分は9月シリーズから続いているところなので、改善が必要だと思う」と、修正の必要性を説いた。

715 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 10:46:53.47 ID:AkQ9rMS3.net
冨安は今季、怪我なしで通常運転してしまえばアルテタは手放したくないだろうな。
心が移籍へ向かってる冨安をアルテタがどう引き留めるか。
スタメン確約ぐらいしないと意味ないけど、今のDFライン4人を押しのけてスタメンに入り込むの難しいんだよな。
アルテタの説得にあって、来季もサブでアーセナルに留まるのはやめてくれ。

716 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 11:58:29.05 ID:N35dXtqw.net
メガクラブへステップアップ目指すならCBでスタメンになれるクラブに移籍したほうが良い
アーセナルはメガクラブじゃないし、数年後にウーデやサカがメガクラブに移籍する可能性は高い

717 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 12:06:58.70 ID:fg+YnaVQ.net
メガクラブってどこだよ。アーセナルから確実に行く価値あるのマドリーだけやん。バルサは凋落し、シティは財務違反で今の地位保てるか怪しく、ブンデスセリエは論外

718 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 12:39:50.81 ID:ya8nxu1o.net
冨安はボローニャ時代はユベントスに行きたがってたけど不正で勝ち点剥奪されたから今も行きたいかは不明
不正だけど当時はユベントスがセリエでは1番強かった

719 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 14:16:45.51 ID:QQ9oe04e.net
>>717
そのマドリーか、シティがコケなければシティかな
格落としても良いんだったらセリエの強豪でも良さそう
金ないから取れないのかもしれんが

720 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 14:19:56.02 ID:YrITotml.net
アナルの格がセリエの名門より高いと思ってるアホがいるな
せめてCL優勝してからイキってくれ

721 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 14:52:05.35 ID:N42dJ25f.net
シティだとCBは愚かSBも厳しい
強いて言うならウォーカーの控えか?
まあリコルイスに勝てるかすら怪しいが

722 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 15:46:00.98 ID:tMMluco4.net
リコルイスはペップがラームと評する選手

723 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 19:39:20.93 ID:tiobKZbA.net
>>688
監督は戦術采配だからわかるけどコーチって指導だろ
自分より能力高い人に教えれないだろ

724 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 22:31:10.95 ID:fg+YnaVQ.net
自分で戦術考える監督もいればコーチに任せる監督もおるで

725 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 22:46:09.87 ID:tiobKZbA.net
>>724
その監督の名前教えて

726 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 22:48:31.97 ID:LAHR3tL0.net
ライカールト🤓

727 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 22:52:07.57 ID:fg+YnaVQ.net
いっぱいおるがな。有名どころだとガム爺とかか
監督にとって重要なのは人心掌握術で、戦術は最下位って本で語っとったな

728 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 23:13:01.35 ID:dJ5nVckg.net
実績不足の監督がビッグクラブの監督になっても舐められて選手が従わないのはよくある話

729 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 23:13:46.28 ID:tiobKZbA.net
>>727
本とか読んでまで勉強してて草
まず小学生からやり直してサッカーしろw
戦術コーチに任せるなら試合中監督は指示出さないのか?

730 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 23:18:05.67 ID:tMMluco4.net
>>725
レオザ

731 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 23:22:43.23 ID:fg+YnaVQ.net
(何で煽ってきてんだこいつ…?)

732 :名無しに人種はない@実況OK:2023/10/14(土) 23:32:20.08 ID:QT7ezr7E.net
>>720
名門度とか意味なし
暗黒期ミランでインテルでレギュラーだった本田や長友がどれだけ偉いと?

Optaの最新パワーランキングによると現在アーセナル5位でインテルが6位(セリエ勢最高位)だからな
アーセナルは最近ずっと5位以上にいる、明確にメガクラブ
セリエなんか唯一のCL決勝クラスだったユーベもおっ死んで没落してるし話にならない

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200