2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SS Lazio 鎌田大地 part63

1 :名無しに人種はない@実況OK :2023/10/29(日) 17:02:23.25 ID:bH3zqvuq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>970の方は次スレの先頭に↑を3行重ねて次スレ立ててください

【鎌田大地X(旧Twitter)】
https://twitter.com/sagantos24

【鎌田大地Instagram】
https://www.instagram.com/kamadadaichi/

【鎌田大地Transfermarkt】
https://www.transfer...rofil/spieler/356141

【鎌田大地Sofascore】
https://www.sofascor...daichi-kamada/794338

【鎌田大地FotMob】
https://www.fotmob.c...621515/daichi-kamada

【SS Lazio HP】
https://www.sslazio.it/it

【SS Lazio Instagram】
https://www.instagra...om/official_sslazio/

【SS Lazio X】
https://twitter.com/OfficialSSLazio

<前スレ>
SS Lazio 鎌田大地 part60
https://kizuna.5ch.n...football/1694326700/
SS Lazio 鎌田大地 part61
https://kizuna.5ch.n...football/1695291647/
https://twitter.com/thejimwatkins
SS Lazio 鎌田大地 part62
https://kizuna.5ch.n...football/1696422005/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

198 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 876b-zW/F [246.61.25.46]):2023/10/31(火) 18:10:48.30 ID:UutdtQ4o0.net
>>197
本田も知らないなんてはずっwww

by 29歳

199 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1bb6-YG/i [250.59.144.213]):2023/10/31(火) 18:13:53.35 ID:TNkKhkpe0.net
中田はまだわかるけど本田はそんな古くないだろww

200 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ce8a-wL8D [255.166.78.177]):2023/10/31(火) 18:16:54.92 ID:4/cGFP2K0.net
鎌田は最初レギュラー待遇で扱われて新加入の中でも唯一開幕スタメンだったんだよな
途中出場で慣らしてからでなくいきなり開幕スタメンだったから期待はされてたんだろけどその期待されてた数試合でナポリ戦以外結果出せなかったのが悔やまれる
それが実力と言えばそれまでだけど

201 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 876b-zW/F [246.61.25.46]):2023/10/31(火) 18:23:29.88 ID:UutdtQ4o0.net
ニワカなのか記憶力が極端に劣るアフォなんだろ
本田の軌跡も知らん奴

202 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 223c-/NHn [253.97.54.7]):2023/10/31(火) 18:40:31.30 ID:W0Oceoik0.net
スレ違いだし関係ないけど本田は全盛期で見たかったね
半月板と病気と、ミランの迷走の三重苦がない状態で見たかった

てか本田を叩き棒に使うなよ鎌田もこれからだろ

203 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fce-lXc5 [180.1.206.105]):2023/10/31(火) 18:51:31.68 ID:3fgsj4540.net
バックパスばっかで酷いプレーだと指摘されてもサッリボールを鎌田は体現してるだけとか無理やりな擁護してるやつもいたよな
サッリボール体現してるはずの鎌田がサッリにはしご外されたわけだが
結局アンチのサッカー見る目のほうが肥えてるよな

204 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fce-lXc5 [180.1.206.105]):2023/10/31(火) 18:55:07.00 ID:3fgsj4540.net
どんな戦術するにせよあんなほとんどバックパス横パスしかしない攻撃的MFいねーだろっていう

205 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ efbb-fSox [14.9.228.129]):2023/10/31(火) 19:01:41.76 ID:if56tek10.net
一発縦パスは良かったよ
でもそれだけっちゃそれだけ

206 :名無しに人種はない@実況OK :2023/10/31(火) 19:10:08.09 ID:xHI888m2d.net
>>205
その前のプレーでトラップミスして相手とクロスプレーみたいになったよね。
偶然味方に繋がってたけど

207 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bd-A2uj [60.103.72.9]):2023/10/31(火) 19:48:41.07 ID:KUtS8cPL0.net
バックパス多いのは周りとの連携が築けてないんだろうが、特に右だとアンデルソンが棒立ち気味で動きが少なくて、パスしてもリターンとか無くて無理な縦パスや飛び出しするか、横パスって感じだしな
左だとザッカーニやペドロとか右より動けて連携取れる選手いるからやり易いのもありそう

208 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2252-dMA1 [251.71.177.138]):2023/10/31(火) 20:07:42.66 ID:dCGwXbUS0.net
中田はローマと契約する時に60%の試合でレギュラーにするという密約があったがトッティがスタメンになり結局は有名無実の約束だったらしい
鎌田も1年契約というのは不可解で普通に考えると来年以降もいる選手を優先してチーム作りするからそれでもスタメンで使うという約束が本来あったのかもな

209 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4675-CP9B [153.151.229.67]):2023/10/31(火) 20:43:05.29 ID:hHn6wmMX0.net
土曜日のボローニャ戦もベンチだね。
やはり冬移籍かレンタル移籍しかないね。
出場時間中のパフォーマンスは大事

210 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a230-dXMu [27.139.181.108]):2023/10/31(火) 21:04:01.43 ID:gsxBpmPD0.net
コミュニケーションとれてんのかね
前から語学ちゃんとやってない印象だけど

211 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2203-hg3g [125.198.146.224]):2023/10/31(火) 21:12:13.84 ID:ubkXOW8l0.net
筒香嘉智化しとるね

212 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bd-A2uj [60.103.72.9]):2023/10/31(火) 21:32:10.28 ID:KUtS8cPL0.net
サッリ「カマダを使いたいが…」「L・アルベルトとプレーするとコントロールが利かない」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=142165

まあ大体本音だろうけど2人同時起用なら底はベシーノよりカタルディの方が良さげ
ロヴェッラはプレス耐性や守備強度的に格下相手に限定されるな

213 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ efbb-fSox [14.9.228.129]):2023/10/31(火) 22:05:43.54 ID:if56tek10.net
バックパスして受けた相手と空いてる選手がスペースに動いてくれれば展開できるんだけど

214 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fce-lXc5 [180.1.204.235]):2023/10/31(火) 22:10:17.07 ID:yf1MEbS10.net
今の鎌田はスペイン行ったときの中村俊輔と状況的に似通いすぎてるな

215 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 82fb-CP9B [211.132.64.194]):2023/10/31(火) 22:16:30.04 ID:kAuSdeRN0.net
>>204
バックパスが多いことは分かるのに、バックパスが多くなる原因が
フェリペのポジショニングの所為だって事は分からないんだ?

216 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e2d1-CP9B [157.147.39.224]):2023/10/31(火) 22:24:18.07 ID:REWm9UTx0.net
WGが棒立ちならその足元につけてやればいい
そうしてロストしても「俺のせいじゃないですよ?」って顔してればいい
結局バックパスだらけになって傍目には鎌田が消極的な選択をしたように映って損してしまった😩

217 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 82fb-CP9B [211.132.64.194]):2023/10/31(火) 22:24:20.48 ID:kAuSdeRN0.net
鎌田は左サイドの方が良いプレーするんじゃなく、左にペドロとか
まともなWGが居るから機能する
例えば左にフェリペが居たら右と同じく連携が機能しなくなる
そもそもフェリペの能力が低いし頭が悪いので誰と組んでもあいつとの
コンビで良い攻撃の組み立てなんてろくに生れやしない
ラツィアーノってフェリペを良い選手だとマジで思ってんのかな?

218 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 82fb-CP9B [211.132.64.194]):2023/10/31(火) 22:39:15.62 ID:kAuSdeRN0.net
傍目での現地評は上り調子だしラツィオサポ御用達のローマのラジオ局でも
鎌田の実力に疑いなしって感じらしいし、この調子でやってけばいい
ただどう得点入れるかよりどう失点を防ぐかってことに躍起になってる監督
だから、攻撃面で良いプレーするより守備的な動きを重視できない限り
スタメン入りは難しい。バックパスとか結果がどうとかマジでお門違い
結果だしても「ルイスとの共存は難しい」の一言で一蹴される
これがサッリという監督の限界や
鎌田もイサクセンもペドロもタティもインモーも監督が殺してるわ

219 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6230-ZRSq [203.165.206.247]):2023/10/31(火) 22:43:54.57 ID:dDAKbWnc0.net
一列目で一番ゴールに絡む仕事してるのはフェリペだろ
最近はタッティだけど

220 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6230-ZRSq [203.165.206.247]):2023/10/31(火) 22:46:42.71 ID:dDAKbWnc0.net
>>218
選手のポジション決めたら容易に動かさないしね
鎌田の弱点が気になるならWGの控えで使おうと思うのが一般的だと思うが
2トップ下左なら前のクラブで通用してたわけだし

221 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bd-A2uj [60.103.72.9]):2023/10/31(火) 23:15:04.54 ID:KUtS8cPL0.net
サッリに柔軟性が欠けてるのは今更過ぎる話だけどな‥
デゼルビと同じくひたすら自らの戦術に合う選手を各ポジに嵌め込んで固定化するから、特定選手は意地でも代えずに酷使するもんね
ルイスはいざ知らずフェリペは明らかに両翼より前線の一角で使うべきだから、先発固定するにしても途中から2トップにする位はして欲しいよね

222 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0656-oDh5 [249.26.228.224]):2023/10/31(火) 23:27:37.06 ID:y2x7KIRL0.net
>>217
これな
代表の9月ドイツ戦で右サイドの連携にラツィオでやってるビルドアップやってて上手くいってたのみるとWGとSBのクオリティに疑問はある

223 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 82fb-CP9B [211.132.64.194]):2023/10/31(火) 23:41:38.03 ID:kAuSdeRN0.net
>>219
味方が作ってくれた絶好機を潰す仕事をよーやってくれとる
フェリペのこれまでのゴールは彼じゃないと無理だったってゴールが
一個もない。それどころかフェリペじゃなければ点入ってたって場面も多い
それと組み立ての面で、フェリペじゃなければもっと右サイドから
決定機創出できたって場面も多い。マジで守備面以外全部イサクセンに劣ってる
守備だけは頑張ってるから現地でもSB転向しろって言われてて草

224 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b76-JmN3 [240.175.172.64]):2023/10/31(火) 23:42:46.60 ID:v9mZelOR0.net
基本的に良いフィールが得られたらガッツリ固定するのがサッリ

225 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e396-6+Xn [248.144.250.173]):2023/10/31(火) 23:57:18.61 ID:YdjV9Xa40.net
>>198
おじじゃん
2015年くらいのアニメを最近コンテンツって認識してそう

226 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0656-oDh5 [249.26.228.224]):2023/11/01(水) 00:08:24.18 ID:EGJ31HrK0.net
>>223
イサクセンも干されてるよな
守備重視でやって安定してないのに攻撃でも殴れないのが現状ラツィオ
ルイスアルベルト中心にやりやすいメンバーで組むと今のスタメンなんだろうな
ここを鎌田にした場合やりやすいメンバーはまた違ってくる
来季いなくなるかもしれない鎌田中心にチーム作りはリスクだから契約問題次第なんだろうな

227 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 00:34:42.73 ID:Wtv1UXbp0.net
ラッキーゴールと後半投入されたベンチ選手の頑張りと
PKのおかげで勝ってる数々の試合を、スタメンのおかげで
勝ててると監督含めていろんな人が勘違いしてそう
守備的メンバーで挑んで複数失点してる試合が
すでに3試合ある時点で、チームの構造に矛盾が生じてる

228 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 00:41:44.54 ID:6Ij3mRZM0.net
まず前線がハイプレスしない、そしてDF陣のロマニョーリやカザーレはスピード無くてハイラインだとあっさり裏取られるという陣容がサッリボールに適して無いもんな‥
中盤だけはとりあえずルイスと鎌田、ロヴェッラとか捌けるのは以前よりいるが、ミリンコビッチいなくなり強度や推進力が下がってそれをゲンドゥージやベシーノらで何とか補うってプラマイゼロな感じだしね

229 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 00:54:22.33 ID:p0bFOLcx0.net
このスレ鎌田持ち上げる為にいかにもらしく語ってる奴いるけど適当ばっかりで草生える

230 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff61-wL8D [254.53.94.92]):2023/11/01(水) 05:48:02.97 ID:q5KC1Q000.net
🥸「カマが大好きだ」
🤓「タキのことが大好きなんだ」
あれ…?どこかで見たことある流れだぞ…?

231 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d203-Le5S [133.201.231.32]):2023/11/01(水) 08:05:52.01 ID:O6JBkgCV0.net
>>217
えーっとまずラツィアーレをバカにする前にお前がラツィオを勉強しろやおバカさん♪
ちなみにオレはラツィアーレが何故アンデルソンを崇拝するのかの理由は言えるよ

232 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d203-Le5S [133.201.231.32]):2023/11/01(水) 08:06:56.55 ID:O6JBkgCV0.net
テキトーにググるだけでも分かると思うけど?

233 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 229f-dMA1 [251.71.177.138]):2023/11/01(水) 08:14:40.10 ID:Anr9L1Qp0.net
ラツィオはサッリの得意チーム不得手チームがはっきりしてる
昨季負けた相手に負けて勝った相手に勝ちの似たような勝敗ペースで来ているからCL圏内になる可能性は普通に高いと思う
契約延長を拒否してラツィオ以上のチームに行けるかは疑問

234 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 08:18:43.25 ID:Xd+WZfW90.net
鎌田前より飛び出し無くなり、バランス取るようになった気がする。

235 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63c7-A2uj [210.136.130.206]):2023/11/01(水) 10:44:55.66 ID:/sepc5Ne0.net
元々鎌田ってそんな飛び出すタイプでもないから不慣れな右で周りとの細かい連携築けてないからとにかく動いてボール呼び込もうとしてた面はありそう
左のルイスが基本起点でボールが集まるから自ずと右はそうせざるを得なくなってたしな

236 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 06e4-oDh5 [249.26.228.224]):2023/11/01(水) 12:14:30.30 ID:EGJ31HrK0.net
>>235
この通りだと思う
だから中盤に空きが出来やすくてルイスアルベルトと鎌田の共存が難しいとなってる
ただ右の場合は競合相手にフィジカルで勝てない分攻撃力でアピールしなきゃいけなかった事情もある
今は守備重視の流れもあってよりバランス取るプレーにしてるんだろうな
競合相手がルイスアルベルトの場合は特に守備面で違い作る方が使ってもらえそう

237 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 12:37:30.08 ID:zJTQCKOs0.net
まあ本田以下だよね
フランクフルトありきなんだよな

238 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 12:40:43.45 ID:oydmobt20.net
本田を叩き棒に使うなよ まず本田はCLで自分のゴールでベスト8にもっていったり、CLで大活躍してたりするから実績はあるぞ 本田に鎌田にも失礼だろ
そして鎌田はまだこれからの選手だ

239 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 777d-CP9B [60.37.109.33]):2023/11/01(水) 15:19:59.26 ID:9zH+MQON0.net
サイドハーフやウィングが右左で得意不得意があるのはわかるが、
インサイドハーフの右左で得意不得意があるとは思わなかった

右インサイドハーフができないんじゃずっとルイス・アルベルトの控えだな、なんか残念

3トップのチームより、1トップでMFが多いチームの方がいい気がする

240 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8ec7-CP9B [119.245.54.200]):2023/11/01(水) 15:56:05.42 ID:n7d8hZ7e0.net
鎌田はフランクでEL優勝、途中バルサに完勝してる
本田はモスクワでCLベスト8、セビージャに勝利して黄金期インテルに負けた
バルサ倒してEL制覇の方が勝ちは高いな
セビージャに勝ってCLベスト8はビミョーでしょ

241 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 06e4-oDh5 [249.26.228.224]):2023/11/01(水) 15:56:38.64 ID:EGJ31HrK0.net
>>239
組み合わせの問題なだけで右IHできないわけではない
ラツィオでは守備しないルイスアルベルトが相方だし、突破力がないWGだから右IHの役割が守備偏重でフィジカルが求められてるだけ

242 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b36-Z/K/ [240.50.150.52]):2023/11/01(水) 16:12:27.36 ID:Y62rMR6U0.net
鎌田が凄かったんじゃなくて、あの時のフランクフルトが凄かったんだな

243 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 22d0-UGIG [251.71.177.138]):2023/11/01(水) 16:12:52.17 ID:Anr9L1Qp0.net
欧州戦の実績は鎌田が上かせいぜい同等
ベスト8か16かで格付けしてるのは日本界隈でしか見たことがない
内田みたいなOBがそういうの自慢するせいなんか??
W杯実績は無論本田ね

244 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63c7-A2uj [210.136.130.206]):2023/11/01(水) 16:12:54.98 ID:/sepc5Ne0.net
右だと動かない、突破も出来ないフェリペじゃなくイサクセンやペドロとかならもう少し相性や連携は良さそうだけどな‥
本田は二十代半ばまでがピークで今の鎌田の年齢ではすでにピーク過ぎてたけど、鎌田には現状まだもう少し伸び代あるからな
とにかく全体的なプレーの精度と強度上げるのが何よりだと思うわ

245 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff9e-NYlQ [254.106.241.19]):2023/11/01(水) 16:46:14.77 ID:xCe8ALlt0.net
expected threat(xt-パス、ドリブル、シュートなどの選手個人各アクションにおける得点貢献度の積算)/90分

23/24鎌田 0.08(クロスを抜いた分 0.08) セリエ181位
23/24アルベルト 0.16(クロスを抜いた分0.16) セリエ15位

チーム、リーグ共に異なるけど
22/23 鎌田 0.11(0.09) ブンデス全選手104位
22/23 アルベルト 0.21(0.20) セリエ全選手10位

昨季のフランクフルトでの鎌田でも今貢献度合が下がった今季のアルベルトほどの得点貢献はできない
ちなみに今季ラツィオのxtトップはアンデルソン 0.20(0.16)
xtの説明は以下参照
https://theathletic.com/2751525/2021/08/06/introducing-expected-threat-or-xt-the-new-metric-on-the-block/

246 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff7a-NYlQ [254.106.241.19]):2023/11/01(水) 16:51:13.11 ID:xCe8ALlt0.net
得点"可能性"への貢献度だな

247 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cefd-wL8D [255.100.233.175]):2023/11/01(水) 17:43:44.02 ID:MPQ0cKC70.net
サッリのゲンドゥージに対するコメント見ても今後もゲンドゥージをスタメンに考えてそうなのが辛いよな
鎌田も使いたそうではあるが433だと使い所ないから途中出場メインにならざるおえないのが残念 

248 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 18:40:28.17 ID:zJTQCKOs0.net
>>240
代表とイタリアでの実績は本田が上。
鎌田はどちらも越せなかったな

249 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 19:03:59.83 ID:/ghE6hWg0.net
鎌田バックパスばっかだし敵が攻めてる時にプレスしないから戦犯になりやすい
ぶっちゃけドリブルもパスも下手くそだな

250 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 19:08:51.18 ID:7ibek94o0.net
鎌田は右で使うならいっそWGで使うのも有りに思うがな。ミラン時代の本田みたいにあくまでサイドの起点として配置して、SBやIHと連携取らせるのも良い気する
サッリもそろそろインモービレだけじゃなく走らないフェリペを中央にしたり、サブに回すみたいな事もして欲しい

251 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 19:13:01.33 ID:HknC15l40.net
ゲンドゥージ使うならある意味ラクだからな脳筋タイプだし体張る
鎌田はチームの連動をスムーズにするプレイヤーだからいまのラツィオだと使いにくい

252 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 19:41:24.87 ID:Y62rMR6U0.net
>>245
これてアルベルトに勝つのは無理だな
というかフランクフルト時代も大したことなかったんだな

253 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 19:43:51.79 ID:EGJ31HrK0.net
ラツィオでスタメン勝ち取るには契約延長とルイスアルベルトを追い出す活躍が必要なんだろうな
ラツィオはルイスアルベルトのチームだから本当にハードル高い
ポジション固定でなければ偽9番も面白そうだけどね

254 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 19:59:27.28 ID:NAlamCLya.net
アルベルトから実力でスタメン奪うだけが全てじゃない
アルベルトが交通事故で死んでくれたり試合中心臓発作で死んでくれたりしてスタメン奪うことだってありだ。俺に出来ることはアルベルトの死を願うことそれだけ
言霊ってあると思ってるんでね俺は。同じ考えの同士がいたら一緒にアルベルトの不幸を祈ろう
頼む!アルベルト死んでくれ!

255 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 20:18:52.93 ID:PWx9Ek4Id.net
源道寺は展開端折って即点に直結するようなプレーするよね
CLセルティック戦とか

256 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 20:34:32.61 ID:7ibek94o0.net
思いの外サッリが守備強度気にする監督なんだよな
てっきりヴィオラ時代のモンテッラがしてたバレロ、アクィラーニ、ピサロ的な中盤をルイス、鎌田、ロヴェッラでしてくれるかもって淡い期待持ってたけどなさそうだな‥
まあゲンドゥージやベシーノ、カタルディの何れかは使わないとあの前プレしない前線だと守備はヤバそうだしね

257 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdc2-DTaD [49.96.23.35]):2023/11/01(水) 21:01:43.44 ID:PWx9Ek4Id.net
サッリボールから一番かけ離れてる源道寺がサッリに重宝されてるというカオス

258 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 21:42:02.09 ID:5z9HlUkD0.net
>>254
その時は別の選手を取ってくるだけだからな‥

259 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 21:45:48.60 ID:UMlBAWrd0.net
>>252
チームの戦い方や味方との連携でも違いがあるし単純に比較できないでしょ
23シーズンのフランクは前3枚+WBが攻撃にガンガン加わるから
ボランチは後ろから走り込むくらいしか役割なかった
22シーズンは鎌田が後方での組み立て役やらないとボールが前に行かないから
シャドーで起用されてるのにボランチと同じことずっとやってた
ラツィオはIHがガンガン攻撃に加わるから今の鎌田もこれまでと全然違ったスタイルになってるし

260 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 21:59:12.81 ID:dFswF6tR0.net
>>240
鎌田はEL優勝翌シーズンのCLのGL突破も中心選手
本田はベスト16から加入

261 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 22:00:13.31 ID:UMlBAWrd0.net
現地をパブサした感じルイスより鎌田を推す声がぐっと増えたから
このまま頑張ればいい。短い時間で誰よりも効率よく決定機作れてるし
あとは守備面が少しでも上達すれば神になれる

262 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 22:56:34.34 ID:dPTUOB0M0.net
鎌田はファーストディフェンスで頑張る気ないって言ってるから無理ですね

263 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 23:00:30.30 ID:vEzgb/bH0.net
>>262
ファーストディフェンダーはパスコース限定するのが仕事で自分がボール取れないからつまらないって意味な
理解出来ないのアスペ?

264 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/01(水) 23:04:46.23 ID:vEzgb/bH0.net
>>261
後ろから背中押してバランス崩させて足かけるみたいな守備でフィジカル激しいドイツなら看過されても他だと通用しないんよね。一気に行って抜かされるのもよく見るし
ボール取る守備より遅らせる守備に重き置いた方がいいわ

265 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/02(木) 07:05:15.02 ID:vZ4Y71hD0.net
なんでこんなにヘボいのにこの間のオフで大口叩けたんだろう

266 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/02(木) 09:13:46.05 ID:aGr6sUdya.net
そろそろパラシュートの準備必要?

267 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sde2-ZwBE [1.75.224.56]):2023/11/02(木) 10:27:22.86 ID:p4tnIsB2d.net
>>265
フランクフルトチームメイトのお陰様なのにELとCLで少し主役になった位でマスゴミが鎌田が勝たせたと担ぎ上げた結果本人も勘違いし今に至る
これまでの言動や行動で証明されてる
代表でも後ろ指さされてるレベルなんじゃ?
特にモナ王辺りにw
まぁモナ王もどうかと思うけどな

268 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2b0-UnDZ [133.149.87.2]):2023/11/02(木) 10:36:40.36 ID:G7Y1ZCfF0.net
ゲンドゥージやルイアルって代表選手なん?
鎌田は日本代表の座も危うくなってきてるな
一時は久保がトップ下のとき鎌田をボランチにしろみたいな意見もあったが、守田のほうが遥かにいいし、
アジアならサブとしていいけど
どうなるんやろね?

269 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdc2-H52+ [49.98.158.52]):2023/11/02(木) 10:55:33.40 ID:I2EJbcp0d.net
2223フランクの鎌田、9G6Aもしてるのに何で平均スタッツ6.93と平凡な数字なの?
枚試合何かヤラカシてんの?

270 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1bc9-vwiL [240.84.29.80]):2023/11/02(木) 11:59:31.02 ID:WdIwLg2r0.net
平均6.93って別にそんな悪くなくね

271 :名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sdc2-MYua [49.104.1.180]):2023/11/02(木) 12:03:16.31 ID:x1p67Mj5d.net
悪くはないが平凡

272 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdc2-H52+ [49.98.158.52]):2023/11/02(木) 12:32:04.72 ID:I2EJbcp0d.net
中盤の選手で9G6Aもしてたら普通は余裕で7以上行くはずなんだよ
フランク鎌田全く見てなかったらから謎でしゃーない

273 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fffc-ZRSq [254.247.154.159]):2023/11/02(木) 13:47:54.33 ID:EW83dSyK0.net
>>272
前向きのパスが少ない
ゴール関与が少ないわけでもないが
アシストやキーパスよりもその一つ前のパスが多い
例えば先日のスルーパスでフェリペがセンタリングを選ぶようなケース
空中戦やらない
タッチ数は少なくもないがチーム最多でもない
走行距離やスプリント数は稼いでいるが
他がそれを打ち消すくらい大したポイントじゃない

274 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2b0-UnDZ [133.149.87.2]):2023/11/02(木) 15:00:22.80 ID:G7Y1ZCfF0.net
ラッキーゴール多すぎだからでしょ

275 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/02(木) 18:33:29.46 ID:wtEQZXYB0.net
鎌田は周りとの連携の中で活躍するタイプだから本来トップ下やワントップとか孤立し易いポジに使うのはあんまり得策ではないけど、代表では大体そういう使われ方なのが少し不憫ではあるな
独力でのキープや突破、ラストパスとかは及第点以上の質は無いからね
今のラツィオだとインサイドで繋ぎ役するか、WGでシャドー気味に使うしかないよな

276 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/02(木) 18:49:26.49 ID:3BkaXRJM0.net
ボローニャ戦もベンチだね。
1月初めから1月末までが冬移籍の期間。
レギュラーで出れるところにレンタル移籍し、夏に本格移籍かな。

セリエAはつまらない。セリエAじゃないところに行ってほしい。

277 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/02(木) 19:10:14.30 ID:1Bpc+Vr6d.net
某選手は、
「流れからのゴールアシスト以外は絶対に認めない!起点(笑)」
と叩かれたけど、
セリエAではスタメンで試合にで続けるだけでも凄い事だったんだな…

278 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/02(木) 19:26:30.41 ID:jZ71i9XP0.net
そうだね
長友も最初はサブでの獲得だったけどキブからスタメン奪ったもんな
鎌田はレギュラー待遇での獲得だったけど逆にスタメン奪われた

279 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 82fb-CP9B [211.132.64.194]):2023/11/02(木) 20:05:38.06 ID:dzejSsI+0.net
ルイスみたいな攻撃的IHがレジェンドで実力争いから除外されてる
ようなチームじゃなければ今頃スタメンだったけどな
例えるならシルバと久保でポジション取り合ってるような状況だし
ミリンコが守備的MFだったんだから代わりに攻撃的な鎌田入れたら
今までとは違うサッカーになるのは当たり前なんだわ
失点しても得点量産できるチームなら問題なかったけど
事前情報と違ってサッリが守備的な監督でポゼッションなんて
まったくやってなかったのは予想外すぎた

280 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 82fb-CP9B [211.132.64.194]):2023/11/02(木) 20:27:03.45 ID:dzejSsI+0.net
>>272
イタリアメディアにも言われてたけど
機械採点で評価できる選手じゃないっていうのが全て
代表戦もそうだけど明らかにうめーのに、世間は割と何もやってないって
評価だったりする不思議がそこらへんに詰まってる

281 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8ec7-CP9B [119.245.54.200]):2023/11/02(木) 20:31:12.98 ID:gkb4WSRt0.net
鎌田は1年契約に2年延長オプション付いてるって話だから
延長オプション行使しなきゃフリーで出ていくのだろう
どこへ行くのかは分からんが

282 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bd-A2uj [60.103.66.59]):2023/11/02(木) 20:35:34.93 ID:wtEQZXYB0.net
前評判ではミリンコビッチより鎌田の方がサッリボールには馴染みそうって意見も多かったからな
ところが蓋開けたらラツィオ自体がポゼッションはおろか、前プレさえ仕込まれてない有様で中盤の強度が脆弱過ぎて、ボール持たない方が勝率良い始末だしね
現状選手の質任せでのらりくらり勝ったり、負けたりしてるだけでチームとして練度がまるで感じられない

283 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 06eb-dMA1 [121.109.193.167]):2023/11/02(木) 20:35:53.56 ID:E9+XhtbK0.net
控えとしては高給取りだからラツィオ側に契約延長を見送られる可能性もあるね
オプションは両者が持っているようだし

284 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4675-dQtH [153.151.229.67]):2023/11/02(木) 20:47:10.17 ID:3BkaXRJM0.net
1月移籍が一番いいね

285 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 760b-v5im [241.52.190.254]):2023/11/02(木) 21:19:47.13 ID:+XXpvd4V0.net
イタリアの解説者連中はハッキリ言わないまでも
早くルイスアルベルトを切って鎌田中心にしろって感じだね

286 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 229e-ssrZ [253.191.106.74]):2023/11/02(木) 22:41:30.48 ID:uCVfhq6g0.net
>>281
このまま今ひとつだったら今度こそベンフィカに行くことになりそうだな

287 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bd-A2uj [60.103.66.59]):2023/11/02(木) 22:49:21.73 ID:wtEQZXYB0.net
実際点に絡む能力はルイスだけど周りを生かすプレーは鎌田の方が出来そうだしな
しかし本命はジエリンスキだったらしいが、獲れてもルイスと丸被りだから一体どういう算段で使う気だったんだろ?
まあルイス自体が移籍寸前だったから後釜的に欲しかったんだろうけどね

288 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1bc9-vwiL [240.84.29.80]):2023/11/02(木) 22:52:25.40 ID:WdIwLg2r0.net
ベンフィカなんて行けたら最高じゃん

289 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sde2-ZwBE [1.75.224.56]):2023/11/02(木) 23:55:12.14 ID:p4tnIsB2d.net
移籍移籍の大合唱だな
移籍すればすむのかね?
ラツィオより強い所に移籍出来るのかね?
年齢が20代前半なら格を下げてやり直しもいいかもしれないけどそんな事やったら
鎌田の言う胸を張れるチームには益々厳しくなるでしょw
それと明らかに上手いとか言ってる奴いるけど結局望むようなオファーは来なかった訳でしょう?それが答えなんだよ
その程度の明らかに上手い選手なんだよw

290 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6230-ZRSq [203.165.206.247]):2023/11/03(金) 00:12:40.89 ID:ahX/s2vx0.net
>>274
ラッキーゴールは少ない
FKくらいで

291 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 00:14:29.59 ID:ahX/s2vx0.net
>>285
ルイスと共存出来るって意見もある

292 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 00:23:05.25 ID:b7amkMby0.net
ルイスアルベルトと序列争いできるような次元にいないと思うけどな
現状ゲンドゥージからスタメンを奪うのが一番の活路
鎌田もパッとしないけどゲンドゥージはsofaがチーム最下位
移籍はもっと下位のチームいったり立場が不安定になるリスク大きいよ

293 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 00:24:50.91 ID:P4NIEmYi0.net
移籍するにしてもドルトやベンフィカとか毎年CLには出れるけどラツィオより出番増える保証ないしね
それこそ各国の有望株がひしめいてて、中堅やベテランは一部除いて冷遇するクラブだし、下手すりゃラツィオより扱い悪くなる可能性もあるからな
控えでも監督やフロントに必要とされてる内は今のラツィオでも十分有難みあるわな

294 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 00:42:02.44 ID:ahX/s2vx0.net
今季のルイスなら十分勝負できるよ
足元の技術はルイスの圧勝だけど
ルイスは上手いけど集中力はそこまで高くない
技術レベルよりずっと低い達成しか出来てない
前線の連携がここまで悪いチームも珍しい

295 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 01:00:43.74 ID:pYB6TFMn0.net
>>292
ルイスがパっとしないから、短時間でもパッと目に付くプレーする
鎌田の評価が上がってる最中
鎌田は賛否あれど今の攻撃面がボロボロなチーム内において
一試合に何度もチャンス作れる希少な選手じゃね?
実力面でルイスに負けてるとは思えないんだ
まあ序列争いから除外されてるルイスからポジション奪うのが無理なのは確か
だから4312でトップ下に鎌田かルイス置いたらいいよ

296 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 01:05:35.68 ID:etLLKzgA0.net
別にルイスアルベルトがポジション争いから除外されてるとは思わないけどな
単純に実力が一段上だからそういう扱いに見えるだけで
鎌田に期待してるのはそういう差をゲンドゥージなりベシーノなりにつけて欲しかった

297 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/03(金) 01:52:32.12 ID:P4NIEmYi0.net
サッリからすればナポリ時代のハムシクみたいな感じでルイスは半ば不動に近い扱いだもんな
鎌田には昔のジエリンスキみたいにそれと共存しつつゆくゆくは主軸にみたいなのを期待してたのかな?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200