2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SS Lazio 鎌田大地 part64

1 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/13(月) 19:30:20.41 ID:qSZH6B+Jd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

>>970の方は次スレの先頭に↓を3行重ねて次スレ立ててください
!extend::vvvvvv:1000:512

【鎌田大地 X】
https://x.com/sagantos24
【鎌田大地 Instagram】
https://www.instagram.com/kamadadaichi/
【鎌田大地 Transfermarkt】
https://www.transfermarkt.jp/daichi-kamada/profil/spieler/356141
【鎌田大地 Sofascore】
https://www.sofascore.com/player/daichi-kamada/794338
【鎌田大地 FotMob】
https://www.fotmob.com/ja/players/621515/daichi-kamada

【SS Lazio HP】
https://www.sslazio.it/it
【SS Lazio Instagram】
https://www.instagram.com/official_sslazio/
【SS Lazio X】
https://x.com/OfficialSSLazio

<前スレ>
SS Lazio 鎌田大地 part62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1696422005/
SS Lazio 鎌田大地 part63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1698566543/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 85dd-eApT [2001:ce8:131:a1c9:*]):2023/11/27(月) 16:37:59.73 ID:VUihGpF60.net
本田は中盤の仕事はできてなかったが空中戦が強く前線でターゲットマンとして使えていた
鎌田には何もない

769 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b75-1fOb [153.151.229.67]):2023/11/27(月) 16:43:26.55 ID:m6nOHN2O0.net
鎌田はラツィオでは終わった。試合で使われても野球で言えば敗戦処理しかないだろう。
チャレンジしないとわからないこともある。
1年契約でよかったんじゃないの。

770 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63da-GgRN [131.147.132.30]):2023/11/27(月) 16:48:23.75 ID:7wDvDo4D0.net
本田の時みたいな面白い言い回しはないの?肉でも魚でもないみたいな

771 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5d6-KSN1 [240b:c010:472:9fc5:*]):2023/11/27(月) 16:57:11.03 ID:yyCeFcPS0.net
南野もモナコ一年目は酷いプレーでボロクソ言われてたけど、ペナ付近では積極的に自分でしかけたり、中盤ボールもってプレスかけられても安易にパスに逃げずに自分で頑張ってボール運んだりしてた、ボールロストもいっぱいしてたけど

鎌田は自分でしかけようとか、ドリブルしようっていう意欲すら見えない
高いレベルのリーグになるほど個人でボール運ぶ事が求められる

とにかくチャレンジしたプレーしろよ
ダメでもいいから
守備も軽くて攻撃でも違いを出せないのはダメやろ

772 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f524-ayIT [222.228.159.200]):2023/11/27(月) 17:01:56.71 ID:tga5FApA0.net
ドル行きが正解だったか…

773 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03b0-f+cf [133.149.87.2]):2023/11/27(月) 17:07:07.76 ID:h53cjvCE0.net
目の前であんなミドル決められて恥ずかしくないのか?
いつもアリバイ守備で本気に寄せに行ってない

774 :名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MMa3-PfaY [153.250.0.165]):2023/11/27(月) 17:13:22.11 ID:j8MdDhfIM.net
スペイン戦とクロアチア戦の日本の失点シーンをもう一度見てみましょう!

775 :名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MMa3-PfaY [153.250.0.165]):2023/11/27(月) 17:13:54.84 ID:j8MdDhfIM.net
カマチンは走行距離を重視するからな

776 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb9e-XlNP [240f:7b:a33e:3123:*]):2023/11/27(月) 17:46:15.08 ID:dATZYiYP0.net
ポゼッションできる上位クラブで押し込まれる展開が少ないところじゃないと鎌田の良さって発揮されにくい気がする
PA付近のミドル打てる距離で前向きにボールもらえる状況が好ましいし、オフザボール良くPA入っていく味方の人数が多い方が相乗効果でGA増えていくと思う
上位クラブの方がマークも分散されてスルスル上がっていきやすいし
ただそういうクラブに行くには年齢的に今夏がラストチャンスっぽかったからミラン破談が痛かった
ラツィオも去年2位でサッリボールっていうポゼッションやるクラブだと思ったら実態はポゼッションできる足元のなくて脳筋なメンバーだらけだった
色々不運だったり、ミスマッチしててここからどう修正していくのがいいのか難しいな

777 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:09:25.21 ID:m6nOHN2O0.net
ポルトガル上位3チームはポゼッションサッカー

778 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:23:44.55 ID:eJq412tc0.net
鎌田は逞しいから全然心配してない
たとえラチオであかんくてもどこかへいくだろう
奴はこんなん屁とも思わん

779 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:25:56.73 ID:PhCYcTN50.net
次もスポンサーに給料払って貰えばええしな
最高やでw

780 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:27:50.00 ID:01i1U0Zu0.net
カマタダサイに移籍\(^o^)/

781 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:34:29.79 ID:m6nOHN2O0.net
鎌田の功績は日本人はセリエAに行くべきじゃないということを知らしめたこと。

782 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:42:57.18 ID:TyGm4yVX0.net
めちゃめちゃ叩かれてるらしいんで
試合見てるけど
ドフリーでいてもパスしてもらえなくて草
こりゃ無理ゲーだわな

783 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:47:29.29 ID:s1QKXSLX0.net
まるで仕掛けないのに言い訳乙だよ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:51:43.07 ID:FDrJ2jSr0.net
>>771
まあ鎌田自体はブンデスでもそんな感じで曲がりなりにそれが通用してしまい、改善されなかったのはゆくゆくのキャリア踏まえたらマイナスだったな
まずセリエだと強度や打開力求められるから周りとの連携なんて基本二の次だしね
サッリの戦術でさえ中盤での溜めや守備も求められるからその辺の総合力が足りないんだよな

785 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:54:53.93 ID:wWbPD8Oc0.net
>>774
そこまで遡らなくても昨日の最下位サレルニターナ?戦の失点シーンで見れるよ
戻らなきゃいけない場面でまーたもっさりランニング、あれがダメなんだよ

786 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 18:56:10.24 ID:MeShrVIFp.net
ツライオ話はもうやめてくれ
冬のレンタル移籍の話で盛り上がりたい

787 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:02:51.70 ID:m6nOHN2O0.net
そうだな。ラツィオでの鎌田は終わった。

788 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:04:48.96 ID:wWbPD8Oc0.net
集中力の欠如?フランクフルト行くまで家長二世言われたほど頑なに動かない地蔵、守備しなかった反動?
重要な失点シーンに絡むんだよなあ
フランクフルトでは絶妙不調のラスト半年間以外は精一杯の守備してたのにねえ

789 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:09:10.10 ID:m6nOHN2O0.net
現実的に考えて、鎌田はこれからほとんど出場しないと思う。
Dazn、SPOTV、WOWOWでラツィオの試合見ても時間の無駄。

790 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:17:11.97 ID:V5I2oTwP0.net
クラゲヲタも昨日のクラゲの守備見てこれはあかんと見切ったようだなw

791 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:26:47.79 ID:m6nOHN2O0.net
ポルトガルリーグはDaznだけ契約すれば見れる。
守田と相馬はいつも出ている。渡井、藤本も出ている。

セリエAを見ても時間の無駄、金の無駄だから、DAZNでポルトガルリーグを見よう!

サッカーもポルトガルのサッカーの方がセリエAより面白い。

792 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:40:59.31 ID:xZLI+y/q0.net
守備的なリーグの単調なチームには合わないよな
監督はヤニカスだし

793 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 19:43:50.85 ID:TyGm4yVX0.net
特に前半序盤ほとんどパス回ってこなくて
前半中盤くらいから少しタッチ数増えたけど
ほとんど無難なパスしか出さない
たまにチャレンジするとほぼミス
挙げ句の果てに決勝点のFK献上
酷評やむなしの出来だった

794 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 20:01:29.45 ID:vs2pFfwu0.net
>>791
CL全敗勝ち点0のクラブが優勝するリーグはやだw

795 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 20:10:13.53 ID:m6nOHN2O0.net
ビッグチームに移籍する選手はポルトガルリーグの方がセリエAより多い。
現実的に考えて鎌田は1月か6月に移籍する。
日本人選手でセリエAに行こうとする選手がこれからあらわれるとは考えにくい。
物好きのセリエAマニア以外はセリエA見ないと思う。
SPOTVもセリエAやめると思う

796 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 20:15:18.63 ID:aXRsp8qU0.net
たらたらやる気なく走るの印象悪すぎる

797 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 20:38:15.21 ID:h53cjvCE0.net
まぁでも鎌田が失敗しても今の日本代表は代わりがいくらでもいるからおまえらも余裕があるな

一昔前なら10番レギュラー確定鎌田だからな
これがラチオで失敗ならおまえらもっと大騒ぎしてるはず

798 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 21:00:50.27 ID:m6nOHN2O0.net
日本人とリーグの相性というのがあって、日本人のセリエAは最悪の相性だと思う。
鎌田もセリエAで苦労しているからかなり学んでいると思う。
鎌田はラツィオでは終わっているからそれはセリエAで発揮できないが、他のリーグではそれは発揮できると思う。
日本人と相性のいいのはドイツとポルトガルじゃないかと思う。

799 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 21:02:23.61 ID:h53cjvCE0.net
まずイタリアとドイツが究極的に合わないからな
ドイツと合う日本人がイタリアに合うはずはない
文化的にも性格的にも合わない

800 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 21:18:32.13 ID:0q1W7K5D0.net
イタリアで成功するにはプロビンチャでスタートして実績を積んでから上位チームに移籍しないと成功しない
中田も長友もプロビンチャからスタートだが、本田はいきなりミラン、鎌田はラツィオ

イタリア人ってその昔セリエAが世界一のリーグだった名残りでプライド高いから
昔のビッグ7だっけ?の外国人助っ人にはメッシやクリロナやエムバペを求むのよ

ただ通用してるだけならイラネ
イタリア人で良いやんってなる
だから圧倒的な力を見せつけないとスケープゴートにされて追い出す

だけども、プロビンチャの弱小チームで力を見せつければ
アイツ良いじゃん!うちのチームに欲しいとなってビッグ7に移籍すればあまり叩かれない
ローマの中田にしろ、インテルの長友がこれ

だから鎌田もセリエAの弱小チームに入ってそこで実績を出してからラツィオに移籍してたら違ってた

801 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b75-1fOb [153.151.229.67]):2023/11/27(月) 21:28:47.32 ID:m6nOHN2O0.net
後の祭りだね。
鎌田はラツィオでは終わってるから、他のリーグへ早く移籍すべき。

これから、イタリアの小さいチームに移籍する人もいないと思う。

802 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb42-XlNP [240f:7b:a33e:3123:*]):2023/11/27(月) 21:31:12.79 ID:dATZYiYP0.net
今シーズンはサッリでいきそうだけど、来季見据えてロティートも後任監督考え始めてるっぽいね
LazioSpaceのXによると候補が4人だそう
どれも現実的ではなさそうに思うし、ラツィオに合うのか微妙そう

803 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b75-1fOb [153.151.229.67]):2023/11/27(月) 21:32:36.44 ID:m6nOHN2O0.net
ポルトガルも同じようなことあるかも。
守田は最初サンタクララ。すごいよ僻地の島だよ。

804 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b75-1fOb [153.151.229.67]):2023/11/27(月) 21:36:16.85 ID:m6nOHN2O0.net
守田偉いよ。よく島のチームに行った。

805 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03b0-f+cf [133.149.87.2]):2023/11/27(月) 21:37:49.10 ID:h53cjvCE0.net
まぁワールドカップも出れねえような国のリーグにわざわざ行くこともねえべ
蒲田もさっさと次行けばいい

806 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0d16-1fOb [2404:7a82:4380:7200:*]):2023/11/27(月) 21:44:17.46 ID:vbR+IIRw0.net
向こうの何人かの解説者、コメンテーターが言っていたけど
「鎌田の良さはPAへの飛び込みなんだ。ゲームメーカーではないんだ。」
これはまさにその通りだと思う

ただそれをやるには、相手守備を縦に引き延ばしてバイタルにスペースを
作ってくれる突破力に優れたウインガーが必要だがラツィオにはいないんだ
飛び込みが効果的なのはマークしずらいボランチの位置から上がる事だが
一対一の守備は弱いから、別に守備専のボランチも必要なんだ
実は鎌田はタイプ的には田中碧の上位互換に過ぎないんだ

周りのキャストが揃ってないと生きない選手
ただ、キャストが揃ってるチームは上位チームなので
個人で局面打開できない選手を欲しいとは思わないんだよな

807 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d504-1DDy [2001:268:98f6:2957:*]):2023/11/27(月) 21:45:10.06 ID:s1QKXSLX0.net
香川もそんなこと言っててプレミアリーグで通用してなかったな

808 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b75-1fOb [153.151.229.67]):2023/11/27(月) 21:55:36.76 ID:m6nOHN2O0.net
ラツィオでの時間が完全に無駄だとは思わない。失敗や試合に出られないことも含めて多くを学んだと思う。
次のチームでいきると思う。
俺は1年契約はよかったと思う。

809 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 238f-Yjiu [61.89.196.8]):2023/11/27(月) 21:57:44.87 ID:z+F6zQQx0.net
鎌田はフランクで長谷部という保護者がいたからすんなり受け入れられたけど
初対面に難があって、いつも誰かに切れられてるエピソードあるよな
表情がなに考えてるかわからんとこあるから初めは馴染めないのかな

810 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0d16-1fOb [2404:7a82:4380:7200:*]):2023/11/27(月) 22:02:18.06 ID:vbR+IIRw0.net
長所が「PAへの飛び込み」では獲得に動くチームは少ない
その機会を作る選手はどうするんだって話だし、その機会を作れる選手の方が大事だしね
今夏フリーだったにもかかわらず、実際にオファーまでいったチーム
が少なかったのはその辺にあるんだと思う
今冬だと移籍金かかるし、億単位の残りのサラリー負担もある
碌に試合も出てないし、活躍もしてない選手にそこまで負担して
オファーするチームはないんじゃないかな

811 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1da9-UYAz [2001:268:9afd:5426:*]):2023/11/27(月) 22:03:33.81 ID:nP9w9KMI0.net
鎌田くん係がいないと無理なんだから大人しくセルティック行け

812 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2503-87kc [220.152.107.93]):2023/11/27(月) 22:05:45.97 ID:Guj07fKJ0.net
鎌田は愛想なさすぎでしょ
日本人でもそう思うのにイタリア人からしたら不気味だろうな

813 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0d70-iAGV [240b:c010:480:3e44:*]):2023/11/27(月) 22:08:15.81 ID:HXkJIAD70.net
カマはまじでカガに似てるよ、広いレンジのミドルシュートを足してドリブルを減らしたような感じ
カガもドル一期目に評価されてたのはゲームメイクと言うよりストライカー的なボックス近くの動き
セレッソでは元々ボランチだったんだが、クルピが改造して当時のストライカーの個人技でベストはセレソンまで上り詰めたフッキかカガかってぐらい凄かった
花開いてそのままの勢いでドルで活躍した、それ以降サイドや三列目をやってどうなったかは皆知ってる通り
カマも安易にポジションを下げる選択をすると良さが消えてカガみたいになる可能性がある
FW付近でポスト出来るストライカーもやらせようとしたポイの方が方向性としては正しいと思う

814 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb42-XlNP [240f:7b:a33e:3123:*]):2023/11/27(月) 22:19:51.60 ID:dATZYiYP0.net
>>806
ゲームメイク=個人でドリブル突破と思ってる?
ゲーム全体の中で流れを読んで攻め時を見極めたり、敵に攻められてる時に落ち着かせたりを言うのだと思ってた

鎌田のゲームメイクはパス主体でフリーランニングして次の展開してほしいところに移動したり、こっちの味方を使うための囮の動きしたりしている
パス出す前に鎌田が敵を引き付けて味方に時間を作ったり、フリーにしたりしてゴールまで近づくように展開してる
ただ味方がそれを理解できてないと無駄になってしまう
そういった意味でラツィオではコミュニケーション不足なのは感じる

815 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0d70-iAGV [240b:c010:480:3e44:*]):2023/11/27(月) 22:20:03.34 ID:HXkJIAD70.net
ハセは最初トップ下の選手で最終的にCBまでポジション下げて花開いたけど、守備の当たりの強さは元々持ってた選手でシュート上手いカマとは特徴が真逆
カマはむしろポジション上げるぐらいじゃ無いとこの先ジリ貧かもしれん

816 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 22:23:25.12 ID:vbR+IIRw0.net
鎌田の一番の適正ポジは、実は香川や南野と同じく
シャドーなんじゃないかと思ってる
チャンスでも慌てず冷静だし、シュートは上手いし、ボールがこぼれてくる
所を嗅ぎ分ける嗅覚も鋭いしね

817 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 22:26:48.00 ID:lvjWd7b00.net
三苫伊東久保がサイドえぐれるのを良いことにシャドーが増えていってる感ある

818 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 22:39:07.09 ID:dATZYiYP0.net
鎌田が特に評価されてるのは得点力
ただチームで1番マークされると活かせない
W杯は1番マークされる立場だったのが難しかった
ハンジフリックもブンデス視察して研究してたし、他国も中心人物と見て対策してたと思う
今回移籍で他国希望だったのも対策されてない国に行きたかったのもありそう
本人もマークを外す動きもしているんだけど、他にマークを外す協力者(味方)や戦術があることが能力を活かすのに必要なんだと思う
戦術家監督とやってみたかったのも攻撃の形をデザインして活かしてくれるかもしれないと期待したのかも
ただサッリのサッカーも対策されたままアップデートできてなかったり、理想とするサッカーができるメンバーじゃなかった感もあって当てが外れた

819 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 22:44:55.64 ID:vbR+IIRw0.net
>>814
ゲームメイク=ドリブル突破とは思ってないし、向こうの解説、
コメンテーターもそう思ってないよ

ただ、鎌田の場合はパスコースを作る為のドリブル、ちょっと前に運ぶための
ドリブルがあまりないんだ
別に相手を抜く必要はなくて、ドリブルでちょっと動くだけでも
パスコースはできるし、味方の動きも誘発できるんだ
抜かれたら問題だから、前にいる相手もそんな簡単に飛び込んでこない
だから相対してる相手を引き連れたまま少しドリブルで動く、前に運ぶ
そして少しズレた所でパスを出すって事が出来ないんだ

本当に簡単にすぐはたくだけ
これだけだと単にボールを持つ事の責任を忌避してるようにも周りからは見えてしまう
抜かなくていいから、突破しなくていいから、少しは持って動いてくれと

820 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 23:03:16.67 ID:dATZYiYP0.net
>>819
たぶん味方からも信頼されてないのもそうだけど、鎌田も味方を信頼できてない
ドリブルしても周りが動いてくれるのか自信がないし、ロストした時に後ろが持ちこたえられる自信がない
位置的にも低い位置にいることが多いからこういうのもある気がする
ヒュッター時代のフランクフルトではポジション違うけどドリブルしてたし、代表のミャンマー戦でも敵が攻撃放棄してたのもあって1点目の時逆サイドまでドリブルしてマークずらしてたよね
メンタルの問題も大きい気がする

821 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/27(月) 23:06:17.76 ID:9DkFOsvU0.net
相手の守備の綻びに繋がってないただの逃げパスをゲームメイク(笑)とか言ってるだけだし

822 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd43-f2IY [49.97.8.84]):2023/11/27(月) 23:37:06.45 ID:u4/tnpafd.net
カマ
カマルダ
カマヴィンガ

一番年上なのにカマがカマ一族の最弱(´・ω・`)

823 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0d16-1fOb [2404:7a82:4380:7200:*]):2023/11/27(月) 23:38:18.96 ID:vbR+IIRw0.net
シャビ、イニエスタ、ダビト・シルバ皆ドリブラーではないし
スピードも体格もフィジカルも恵まれてないけど
相手に詰められても全く慌てないんだよね

相手から見えない位置、ファウル無しには届かない位置にボールを
置いて、そのまま相手を引き連れてちょっと動く
そしてマークや角度をズラしてパスコースを作ってからパスを出す

トライアングルの基本の動きなんだけど、受け手側が動いてコースを作る事が大事なんだけど
ボールホルダーが少し動いて、体の向きを変えたり角度変えたりして
コースを作る動きも実は大事なんだよね

今の鎌田は詰められると簡単に横パス、バックパスだからなあ
パス出した後真面目にすぐ動いてコース作る動きはしてるけど
預けられて相手に詰められる事になる味方はたまったもんじゃないぞ

824 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 232c-xgJe [240f:69:dab6:1:*]):2023/11/27(月) 23:40:24.27 ID:GHwF7deU0.net
チームメイトや戦術的な相性など複合的な要素があるにせよ鎌田のEL23試合で11ゴールはなかなかすごいと思っている
こういう流れだと能力を必要以上に低く見積もられるし応援してる人間でさえ時に懐疑的にもなるだろうけど合ってるクラブに行ければ似たような活躍ができるポテンシャルはあるということだから投げやりにならず頑張ってほしい

825 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e5bd-jkrU [60.89.8.236]):2023/11/27(月) 23:42:50.18 ID:FDrJ2jSr0.net
>>816
というか中盤だと強度不足や怠慢プレーが目立つから前線でシャドー気味にする方がそれが目立たないってだけの話だしね
とにかく433のままだとまずレギュラーはキツいし、これが枚数増やした3421や4312とかにならないとまず厳しいだろうな

826 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp01-Yjiu [126.247.60.79]):2023/11/28(火) 00:04:44.98 ID:aXvsssXop.net
鎌田のあの性格ではボランチはとてもじゃないが任せられない
そもそもハードワークを美徳としてないでしょ
いかに体力を温存して攻撃のときにフルパワーだせるようにするかを考えそう
だからほんとはFWが適正なんだよな。0トップぽいかんじで

827 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd43-64K7 [49.98.128.114]):2023/11/28(火) 00:07:13.34 ID:WYpWlXygd.net
鎌田がボランチやりたい理由ってスピード不足とプレッシャーの少ない位置でボール受けたいっていう後ろ向きな理由でしょ

828 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 00:19:07.70 ID:HXPQ4K7r0.net
【サッカー】鎌田大地をクラブ公式Xも戦犯扱いか 日本のファン怒り「スケープゴートにされている」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701096241/

829 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 00:20:24.17 ID:HXPQ4K7r0.net
>>814
セリエAではそういうのはいらない

830 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 00:21:01.07 ID:HXPQ4K7r0.net
>>824
スペースがあるブンデスだからな

831 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 00:30:02.95 ID:7GYt8OHO0.net
ラツィオでの鎌田の役割がハッキリしないのがいけない気がする
得点力に期待するならゴール前にフリーでいる時くらいもっとボール集めなよって思うわ
それともチャンスメイクでアシストしてほしいならWGが中に入っていくかCFも下がりすぎないでほしい
現状どうしてほしいのかわからない

832 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d504-1DDy [2001:268:98f6:2957:*]):2023/11/28(火) 00:37:24.37 ID:HXPQ4K7r0.net
能力がはっきりしないのが悪いだろう

833 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd03-4poB [1.72.5.14]):2023/11/28(火) 00:53:34.56 ID:nALb1Nhgd.net
頑張るが個性のゲンドゥージが起用されてるんだから単純だろ
鎌田も全力で切り替え早くして走れ

834 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb42-XlNP [240f:7b:a33e:3123:*]):2023/11/28(火) 01:07:20.30 ID:7GYt8OHO0.net
ブンデスでミドル決めた時も味方がボール受けるフリしてたし、ナポリ戦もインモーにパスと思わせたところで股抜きシュートでGKのタイミングずらしてたよね
代表のミャンマー戦でも上田にパスかと思わせて横にドリブルしてGKの重心見て逆に打って決めた
こういうミドルはデザインして再現できないの?
クロスもいい質持ってるけど、空中戦強いやついない?

835 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd43-UfOw [49.98.137.181]):2023/11/28(火) 02:50:31.15 ID:uRiNhC3ad.net
ラツィオに原因があると思うけどな
日本人選手はスケープゴートにされやすいよ
例えば、夏には縁が無かったがインテルに行けば、周りとの連携で活躍するだろう
鎌田は一人でどうこうする選手じゃない
インザーギ監督が成長して約束事がある良いチームになってるから、そういう場で活躍して欲しい

836 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3f6-3Nb8 [240b:253:80c0:3400:*]):2023/11/28(火) 03:37:39.80 ID:37aZz+BK0.net
セリエA通算勝ち点
ラツィオは間違いなく名門

1ユベントス 5767
2インテル  5513
3ミラン   5239
4ローマ   4780
5ヴィオラ  4258
6ナポリ   3981
7ラツィオ  3923
8トリノ   3751
9ボローニャ 3555
10サンプドリア 2964
11アタランタ  2710
12ジェノア   2347 
13ウディネーゼ 2219
14カリアリ   1734
15パルマ    1339
 

837 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b88-ohp+ [153.213.110.15]):2023/11/28(火) 03:54:14.96 ID:csAPEbGC0.net
鎌田は南野と似てる
シュートが売りなんだけどそこまで自力で行くことはできないから周りとの関係性がないとこの選手何ができんの?て見えてしまうタイプ
ちょっと低い位置の南野

838 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0d8d-GuBU [2400:2200:692:ecee:*]):2023/11/28(火) 04:03:34.48 ID:bhuxV5nZ0.net
鎌田が南野みたいなCLのドリブルアシストみたことない
南野は元々ドリブラーだし
全然ちがう

839 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sae9-klEd [106.155.12.204]):2023/11/28(火) 04:38:23.34 ID:C3BC+mpqa.net
鎌田インテル行こう
インテルなら鎌田のプレースタイルはフィットするし長友が長年いたチームだからラツィオみたいな人種差別はないだろ多分
ラツィオみたいなカスクラブと違ってclもグループステージ突破できるしセリエ優勝だって狙える勝ち馬に乗るなら今だ
しかもしかもスタメン争いは老いぼれムヒタリアンwあのキモハゲに引導渡してやれ!

840 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr01-PKi8 [126.156.196.62]):2023/11/28(火) 05:33:01.99 ID:6PITsdVYr.net
>>823
おいおいイニエスタ以上のドリブラーって歴代でも5人くらいだろ

841 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23cc-5uVj [2001:ce8:137:f696:*]):2023/11/28(火) 05:58:15.24 ID:xEFjBw5+0.net
ナポリでも普通行かねぇのにラツィオって

842 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5dd7-XlNP [240f:64:55d5:1:*]):2023/11/28(火) 06:29:20.97 ID:tmDxXeA80.net
全然関係ないけど鎌田の高校時代のツイキャスアカウントまだ残ってるの草生える

843 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1dab-6XEq [240f:10e:63:1:*]):2023/11/28(火) 06:37:40.72 ID:aVMLQs2H0.net
アーセナルでいいんじゃね
冨安いるしウーデゴール調子悪いし
トーマス怪我してるし
守備はライスができるから鎌田は攻撃に力使えるでしょ

844 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbeb-xgJe [121.109.193.167]):2023/11/28(火) 06:38:04.81 ID:UtWbSGX80.net
>>830
ELってブンデスなの?
文脈読んでなくて草

845 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 07:20:46.30 ID:k+Ru7YUo0.net
イニエスタは若い頃から全盛期までは神戸時代やシャビ、シルバと違いドリブルも結構してたしスーパーだぞ
ドリブルとパスのミックス具合が抜群、シュートのみ何故か撃ちたがらない
鎌田が参考にするならシャビやシルバではなく全盛期イニエスタだな、狭いとこスルスル抜けてくのよ

846 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 07:28:28.05 ID:7GYt8OHO0.net
ドリブルに関しては高身長と足の速さが不利
狭いとこ通るにしては体格ありすぎて引っかかりやすい
抜いても相手が足速いとすぐ追いつかれてしまう
ドリブルしてほしいなら前線で出すしかない

847 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 07:46:12.21 ID:HXPQ4K7r0.net
鎌田は個人打開できないから通用しない
ただパスだけ出してセリエAでは評価されることはない
長友もサイドバックで瞬足で駆け上がるから評価された

848 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 08:34:01.38 ID:r3eoFkyK0.net
攻撃が並みなんやから守備や
フランクが如何に恵まれた環境だったかわかったろ

849 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb42-XlNP [240f:7b:a33e:3123:*]):2023/11/28(火) 08:59:42.20 ID:7GYt8OHO0.net
セルティック戦も前回ギリギリだったし、今回やらかしてもおかしくないな
やらかしたらサッリ解任論加速しそう

850 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 09:58:20.43 ID:IjLN0vnm0.net
アーセナルもインテルも守備しょぼい、ドリブル個人打開できない黒人みたいにスピードあるわけでもない鎌田なんか欲しがってないんだが?
今夏0円オファーしてない時点で察しろよ
ラツィオで通用してない選手を欲しがるわけねえだろ
カマシンはミズノマネーオファーくれたラツィオに感謝しろ

鎌田も自分のプレーが通用してないのを悟って、もっと前向いてドリブルしたり死ぬ気で守備しろや

851 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 10:27:49.42 ID:mTx6Xa0XF.net
ゲンドゥージとかマジでいらないわ
レンタルされまくりの理由がなんとなくわかる

852 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 10:49:05.23 ID:ND10M2SX0.net
ゲンドゥージとかいうやる気あるように見えるけど大した活躍してない選手よりも鎌田の方が悪く見えるんだから仕方ない

853 :- :2023/11/28(火) 12:09:57.64 ID:GTgnoxT50.net
鎌田はフランクフルトで活躍できたのは
長谷部のフォローがあったからとマジで思うで

854 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 12:56:08.06 ID:Rf1jLQIY0.net
ジェイが鎌田はアーセナルで活躍出来るって書いてた

855 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:16:26.99 ID:G12DIE9g0.net
ラツィオでろくに出れない雑魚がインテルアーセナルとか面白いな

856 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:17:00.72 ID:GYLRXSX50.net
>>839
ラツィオですら役立たずなのにインテルで通用するわけねーだろ
無給でも取らないだろうな

857 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:18:28.68 ID:AcASCTApd.net
カマは毒のないクラゲや(´・ω・`)

858 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:22:51.79 ID:GYLRXSX50.net
組織に溶け込んでコミュケーション取ってやっと連携があるわけでな
インテルとかアーセナルに所属して試合に出るような選手はこういうの当たり前で、尚且つ個人でも打開してチームを良い方に持っていける高い能力を持ってんだよ
鎌田にはどっちもないだろうが
フランクはカマみたいな寡黙で偉そうに守備もしないところも全て受け入れてくれてプレイしやすい観客作ってくれてたんだろ?何もかも介護されてたんだよ
それを全て自分で投げ捨てたんじゃん
やっぱクラブにリスペクト示せない選手はダメだね

859 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:34:19.37 ID:wfK0s8Ola.net
結構チャンス貰ってる方だぞ
活かせないカマが悪い

860 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:39:20.01 ID:X1qCFOwza.net
長谷部「お前は誤解されやすいんだから、せめてフリでもいいから必死にやったり愛想よくしろ」

フランクフルト時代の助言も全く聞いてないからな

861 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:41:43.94 ID:QLR6sDt60.net
>>845
イニエスタとかサイズもプレーも何もかも違いすぎ
鎌田は両足でのフィニッシュだけ優れてる選手
サイズ的にもワンタッチではたくプレーも一番近いタイプがミュラー
ボランチとかIHとか明らかに適正じゃない

862 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:42:09.96 ID:4cteh7iY0.net
ルイスアルベルトいるなら馴染んでない鎌田をわざわざ使う意義がない
共存もサッリが無理って言ってるなら難しいだろうし

863 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:42:10.78 ID:Rf1jLQIY0.net
鎌田はアーセナルで成功するってジェイがコラムで書いてた
ラツィオより数段格上のアーセナルで鎌田は成功出来るらしい

864 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:45:09.85 ID:cp3vKCjW0.net
性格もプレーも嫌われる要素を詰め込んだ存在がオカマ田
顔も不気味で気持ち悪いし汚物の擬人化だろ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:47:26.25 ID:QLR6sDt60.net
>>823
イニエスタがドリブラーじゃないとか。。。
にわかすぎるやろ

866 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:47:56.81 ID:7GYt8OHO0.net
鎌田は6番とか後ろとの関係が大事だと語っていたんだ
ラツィオだとロヴェッラかカタルディでどちらもイタリア人でイタリアから出たことない
おそらく英語は話せない
CBもイタリア人ばかり
ここら辺が詰んでる理由かもしれない
英語ならまだ話せるみたいだからブンデスかプレミアしかコミュニケーションの面で難しいと思う

867 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:49:31.12 ID:cp3vKCjW0.net
オカマ田がイタリア語覚えろよアホか
ほんと気持ち悪いなオカマ田界隈は

868 :名無しに人種はない@実況OK :2023/11/28(火) 13:49:54.86 ID:ekz27xuV0.net
前回のセルティック戦はチームはなんとか逆転したが
鎌田自身は微妙にやらかしてるからな
古橋のゴールはチンタラ走ってて
アシストした奴にマーク付くの遅れた鎌田からのプレゼント
サイドバックの前田への対応がゆるかったとか鎌田だけの責任ではないが
鎌田が2メートル分頑張って走ってれば防げたゴール
サッリがゲンドゥージなんか使うのも理由がある

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200