2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

和泉宏隆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:14:56.32 ID:hq/JVFd/.net
元T-SQUAREのキーボーディスト
現在はピアノトリオなどで活動中

〇公式サイト
http://mistyfountain.com
〇ブログ
http://mistyfountain.blogspot.com
〇Twitter
http://twitter.com/hirotakaizumi
〇和泉派。(ファンサイト)
http://www.songs-inside.com

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 13:37:22.60 ID:kUcLQSa0.net
35周年でなんであんなグダグダだったのか事情知ってる人おらんのか
あそこまでひどい演奏、長いキャリアの中でもワーストに近いだろう
健康状態を疑うレベル

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:32:43.32 ID:r2RRmsR3.net
最近はあんなだよー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:09:34.88 ID:dsx2QVkB.net
わけわからん・・・
どうしてこうなった
https://www.youtube.com/watch?v=ZZHBaKDzwGk

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 13:29:22.96 ID:kOTe8Tb6.net
糞下手くそ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:02:58.97 ID:MncKTKy0.net
>>496
外見がもうホームレスミュージシャンだ。
もっとプライド高く気品ある(理屈っぽい?)音楽家になりそうだったけど。
どこで変わっちゃったのかね。
ある意味、自分を解放したのかな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:12:17.48 ID:NTMxQPvZ.net
key弾くのはいいけど
全然昔みたいにキレッキレに弾けず>>496みたいにグダッグダなのがなー

>Jeffからも「70年代のナチュラルなフィールが備わった素晴らしいKeyboard」と
>好評を受けております。
http://mistyfountain.com/jeff-kollman-japan-tour/

「70年代のナチュラルなフィール」って
褒めるところがなくて無理矢…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:11:36.12 ID:ymIOkG7v.net
ゴミ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:57:59.94 ID:HOt1+VHz.net
最近の世間のニュース見てたら
悪い薬やってるんじゃないかと心配になってきた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:32:40.82 ID:5aTtaSSU.net
>>501
頼むからスクを巻き込まんでくれよ・・・
麻取か組対の特命班がマークするような
大物じゃないかもしれんが
元松岡Gの津垣の一件もあったし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 21:05:47.68 ID:HZKqqLF2.net
和泉さんて子供いたよね。
音楽の道へ行かなかったのかな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:41:33.20 ID:jl3+KgTi.net
素敵な音楽を奏でてくれるの?
ttps://t.co/SRtWANrts8

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:25:22.63 ID:Q2hQmLGD.net
だけど、ジャズの偉人って今思えばお薬の力を借りてたわけで、ずるいよね。
そら凄いわな。
パーカーやジャコの偉業も、清原の4連続HRみたいなもんなんだろ?
俺らがウーロン茶飲んでできるわけないわ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:55:01.65 ID:ZenA7xzM.net
薬の助けを借りずにアムシーを生み出せたことを褒めるべき

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:03:51.87 ID:3aHKN+zd.net
>>506
今日もSOUL TRIPを聴いていました。最高!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:32:19.91 ID:ZenA7xzM.net
>>507
寒い季節とか春先に合うよね
名作ではないけどずっと聴ける良作だと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:33:41.02 ID:GBBKkIBk.net
Pier7が一番好きかも。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:58:00.38 ID:eRVwdGRt.net
このスレ和泉さん愛に満ちているね〜

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:28:40.77 ID:lwsd//iA.net
Twitterで東横インに吠えてるけどこの人更年期障害?
直接ホテルに言いなよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 04:06:21.36 ID:AmlxYyd3.net
ファンの解散感が凄いね。
ま、ご本人起因だけど。。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:33:15.87 ID:+yopPZbd.net
笑い飯の左側。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 20:48:36.69 ID:Z2rk1KRr.net
>>511
更年期は過ぎて老齢化してる。
まあ、ジジイになったってことです。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 07:07:20.24 ID:MyMdXSqu.net
来週末は本出汁に公開処刑されるのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 19:49:49.53 ID:xQn9FOCa.net
見たいような怖いような

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:29:42.47 ID:sacGKs8H.net
今度の本田さんライブ、本田&ボブジェームスの時のように、しっとりした大人の世界になればいいけど。。。
和泉さんそこまで持ち込めるかな。
ふつーに公開処刑コース?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:32:09.40 ID:ZwEDMgzt.net
問題は1日目だよね。キーボードいない4人編成だし

2日目は、最悪、難しいところを白井アキトに弾いてもらってバッキングだけしてれば良いし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:47:16.13 ID:WR1h4PFV.net
お爺ちゃんのBadMoon!!
もう20年経つんだね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 09:04:21.08 ID:ZwEDMgzt.net
>>519
ちょうどあのBAD MOONから20年なのか〜

本出汁もリハで久しぶりに和泉さんの曲をやって、ぐっとくるものがあったらしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 09:16:03.20 ID:EhqQX6Do.net
>>518
初日のはアマントの日だからお遊びだよ
チキンジョージ社長のそして神戸熱唱がメインw
二日目のは白井アキトが難し過ぎってリハでは無理だったとか
和泉さん目当ての客も来るから本出汁は手抜きはさせないでしょ
特に自身の曲はw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 12:16:34.95 ID:ZwEDMgzt.net
>>521
まぁ、本出汁は手加減しないだろうね

しかし、くどいオーメンや宝島が聴けるのかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:39:46.00 ID:IKKc2BpT.net
初日前半出て来なかったw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:40:33.47 ID:5Qgm2hzc.net
宝島
11月の雨
フォゴットンサガ
チャオ
エルミラージュ
オーメンズオブラブ
トワイライトアッパーウェスト

チャオで公開処刑

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:37:16.25 ID:BYJ6F8Nc.net
いい選曲ですね。行けた人がうらやましい
MCはどんな感じでした?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:41:31.24 ID:rnL4F4rS.net
>>524
本出汁の誕生日ライブなのに、和泉さんの曲が多いね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:04:27.77 ID:jNZf1wIF.net
>>525
出汁の倍の体重になった
撮影でピラミッド登るのに賄賂渡したとか
降りる時に出汁が股関節痛めたとか
その後成田トランジットでロス行ったとか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:48:32.32 ID:XLw1YZlh.net
オーメンのギターなし版はEWIとピアノでカバー。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:45:37.51 ID:RZHBAJLn.net
昨日の曲にメガリス追加
終盤に踊ってたw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 23:34:57.07 ID:/xNLZPRK.net
土曜日はルーパー使って一人メガリス

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:37:44.55 ID:YfJ23NLz.net
メガリスすら弾けなくなってんだな
出汁脱退後の曲一切無理なのか
出汁とやると練習になるという松本圭司みたいに定期的にやってればリハビリになると思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 00:12:03.17 ID:NA/aUMWw.net
詳細希望。本田時代はそれはそれは凄かったぞ!
宝島なんて、すげえメロディアスながら攻撃的ソロだったし、
エルミラージュは野音DVDのとおりのイキっぶり。
オーメンは、ここまで崩す?って感じで自由自在。
バラードは伊東さんと全く別のアプローチだけどうっとり。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:15:49.33 ID:zt9yK/LP.net
本田時代は本田は凄かったけど
和泉とかリーダーとか他のメンバーは精彩欠いてた
良くも悪くも本田ワンマンショーが好きな人ならあれがベストだろうけど
和泉スレだから和泉のことを言うと本田時代はバッキングの負担が大きすぎて
ソロは集中力欠けてたよね
野音のエルミラージュでいうと、あのフィリップ・セスが同じステージにいて
ピアノの音色出さなきゃならんってことで必要以上に力んだこともあるかもしれないが
荒れた、らしくないソロだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:24:18.14 ID:zt9yK/LP.net
ちなみに単にやることの量だけでいうとLIVE NATURALあたりでもう飽和状態で
相当な負担が掛かってるんだけど、すさまじい練習準備量と集中力で乗り切ってた
実際当時の和泉のシンセプレイはキレッキレで神懸ってたと思う

本田時代になって変わったのは、量に加えて自分のやったことのない文法やリズムに
合わせる負担が増大したのと、もう一つは自分にスポットライトが当たらなくなるっていう
モチベーションの低下だよね

本田が悪いわけじゃないけど本田時代が和泉をスポイルした上に、
その後のアコースティック路線の迷走を準備したのは間違いない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:26:37.23 ID:sb31VTh+.net
まあシンセは準備大変だしねえ。
それに手間を取られすぎて、和泉さんの持ち味が薄くなってたのは確か。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:08:00.28 ID:PWCKR86S.net
出汁が東京でも和泉さんとやるために調整してるな
お客さんもほっこりと喜んでたし、やってる双方もいい感じあったのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:36:40.07 ID:wAA8GP6G.net
ついでに録音してCDにして欲しいな。本出汁はメジャーレーベルからしか出さないから難しいかな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:56:53.50 ID:+tphtx3k.net
やっぱこんときはクッソ上手いわ


https://youtu.be/FOpN_NZniX0

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:46:10.10 ID:/i+s8eky.net
みんな若いね。
体力、気力、集中力は年を取るごとに維持するのが難しくなるから、しゃーない部分もあるけど…
それでも自分の中の和泉さん(とスクエア)はこれだから、今みたいなグダグダのは正直みたくないな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:47:11.77 ID:/i+s8eky.net
どうでもいいけどイントロ時の須藤さん、足踏みが小刻みすぎて、オシッコ我慢してる人みたいだな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:11:25.59 ID:pZCEHBXf.net
89年〜03年くらいまでの約15年間が"弾けてた"時期
年齢にすると31歳〜45歳、そりゃそうだよねって感じ

キーボーディストとしては91年前後で絶頂を迎えるわけだけど、
2000年代前半は音効役の負担が減ってピアノに集中出来た時期で、
腕の重みの掛かった深めのタッチで良い音出てた
それまではキーボーディストがピアノ弾いてるという感じの
表層的なアプローチだったのが、明らかに変わった
MOMENT、vs CASIOPEA、韓国SPIRITSツアー、etc、この辺りは
第二の収穫期で多少荒っぽさはあっても聴かせる演奏だった

以上。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:18:00.79 ID:IAH+a6xJ.net
http://i.imgur.com/LL6fHqs.jpg
http://i.imgur.com/6YtTBj6.jpg
http://i.imgur.com/LNg1PDX.jpg
http://i.imgur.com/CPfposW.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 13:47:43.84 ID:izOwjVxM.net
>>538
そうかぁ?

>>534
やった事のない文法だったのかはわからんけど、
自分がやってもシーケンサーがやっても同じじゃんというようなところでモヤモヤしていた
みたいな事はキーマガか何かで読んだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:06:30.30 ID:3g6z0Qw7.net
アフロの頃は、笑っていいともで、素人が何人か出てきて歌うコーナーで、伴奏してたね。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:42:28.36 ID:wsqvbCP8.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 11:01:59.49 ID:Nmy03rcS.net
文句ばっかり言っててもなんだから
たまにはイズミさんが素晴らしかった時代の演奏でも
https://www.youtube.com/watch?v=b5UjVGvt3zY

そりゃ、いかにもめちゃくちゃうまっ!ってわけじゃないんだけど、
表情が豊かだし、何よりも音が生き生きしてて嬉しくなっちゃうね
80年代の懐かし補正もあるとはいえ、古き良き時代の
良い意味でゆる〜い歌い方と凝り方というか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 23:00:04.56 ID:UyReWelw.net
調子はもう戻らないのだらうか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 14:25:24.50 ID:87P10fHc.net
向谷氏といいキーボーディストは受難やね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:31:02.93 ID:MeaGi9CQ.net
ムカチンは好きなことやって儲けてるから問題なさそうだw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:23:47.57 ID:JmRseuP4.net
思うところがあって、この夏は演奏活動をお休みし、ほぼ、ネット断ち?というかデジタル・デトックス?というか、
まぁよーするに必要最小限のメールと通話以外は外界との接触を遮断した日々を送っておった次第でして、その結果、多くの方々から寄せられたメッセージにお返事出来ぬままに随分と日が経ってしまいましたことを、まずはお詫びせねばなりません。

m(_ _)m

それでは一体全体何をしておったのか?と言えば、自分を見つめ直しておったのです、と言いたいのは山々なれど、実のところ、ぼーっとしておったのです。
涅槃の境地?などと言えば聞こえはいいやも知れませんが、最小限のピアノのお稽古(…というか指の体操)以外は、結局のところ、唯一の趣味の料理に勤しんでおりました… 特に麺類…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:27:48.49 ID:hN31deNw.net
なんだよ「料理」って
趣味が野呂さんと同じかよw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 19:35:42.55 ID:yGqk8HuR.net
やっぱりうっつー先生の演奏技術はたいしたものだよ。生で聴いたけど圧巻だった。
https://www.facebook.com/ono.takatsune/posts/1725451070807699
さて、そのうっつー先生に比べおまえらはどうかね?
演奏技術のわりに、自分より上手な人に嫉妬して叩くことしかできない程度の低いアンチなのかね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 11:25:42.15 ID:EaEDr4XC.net
本出汁ライブ来たねw
どうすんだ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 11:34:56.63 ID:58Bs50fV.net
久しぶりに和泉さんの演奏を聴いたけど、普通の思えることもサラリと弾けず大変そうだね。
こっちまで息苦しくなっちゃった。
もう普通に弾くことに戻れそうもなさそうだね。残念でした。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 22:23:01.91 ID:b9lQ3bHF.net
そんなに重症なのか、悲しいなあ・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 22:53:10.41 ID:OYm2iih1.net
上半身カチコチで大変そうな感じ。。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 15:23:55.98 ID:Z2fwDyLq.net
昔の、バリバリ弾き倒してた頃のアルバム聴いて涙しておるよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 09:52:00.27 ID:Jbj2EdNZ.net
本出汁3連チャンか
出汁曲もやってるから練習にもなってるかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:18:45.69 ID:hPPUxgy+.net
急なオファーも受けられる程仕事が無いんだね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 01:37:54.10 ID:fsfoXpDM.net
いや、むしろ仕事のない和泉を不憫に思った出汁がゲホゴホ.....

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:07:25.87 ID:cmO/5l9h.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 18:47:04.76 ID:mwItgBoK.net
みんな氏の演奏技術を批判するけど、もともと氏の魅力は技術ではなくて作曲や繊細なソロだと思う。苦手なことではなく得意なところを前面に押し出して活動して欲しいと思うよ。
ピアノトリオやソロは身軽で良いけど、逃げ隠れできないからね。シンプルなフォーマットのほうが技術が大事になってくる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 09:15:54.46 ID:XGyjGIzF.net
氏が書いた珠玉の楽曲は時代を超えて愛されるクオリティだと思う。宝島以外もね。
劇伴とか、テレビとかアニメでも良いけど作曲方面で活動してみたら良いと思う。
俺は昔からのファンで氏の個性が好きだから、技術云々は無視して演奏も聴きたいけどね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:27:55.99 ID:+T0yG6Ff.net
和泉さん頑張って!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:24:48.72 ID:wJZn+ZZt.net
PYRAMIDの再始動楽しみ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 08:33:29.25 ID:bkhNuwyq.net
PYRAMIDでまたTornadoみたいな名曲を
出して欲しい。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 23:40:38.82 ID:2yV8uMBW.net
Angeliteはマジで神曲だからもっと有名になるべき

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:22:54.84 ID:CKtiTxUB.net
>>567
皆さん聴いて知っていても、元・スクェアのキーボードの・・・というところまで
行き着かないのかもしれませんね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 18:23:48.57 ID:NG5Ca32A.net
今年も昭和音大の本田祭出るのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:20:40.69 ID:WWrNBapE.net
この人は曲だけ書いたらいい
悲しいが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 16:21:34.48 ID:3neqyLFD.net
和泉さんよりいつのまにかジャズに近付いていてビックリした大江千里さん
http://amass.jp/109995/

最初はそうどうなる事かと思いましたが千里の道も一歩からなのかな。
見直しました。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:42:27.66 ID:Et9kVFVD.net
pyramid4どうでした?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:54:21.73 ID:jLka+edM.net
>>572
個人的にものっそ気に入った。ジジ臭くないアダルト感。
無料のSpotifyでも(シャッフル再生になってしまうが)聴けるんだから
試しまくって気に入ったらお布施すればいいよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:04:48.35 ID:jcMdDOZz.net
「ウィンクキラー(小泉今日子/野村宏伸)」(「Omens of Love」の歌ヴァージョン)はいったい何だったのか・・・

「宝島」の歌ヴァージョンはまだ出ていないようだが・・・
(AKB48あたりが出しそうである)
「太陽ノック(乃木坂46)」は「Triumph」みたいな曲調だが・・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:16:48.53 ID:mCcJxWKm.net
いつまでその話続ける気なのお爺ちゃん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 22:09:29.08 ID:0Q5v8gk4.net
そんなのあるのかって検索してきいてみたが
歌いにくそうだなー音域的な問題で。
でもきけてよかったわありがと

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 22:31:36.75 ID:ULkbz8jw.net
>>576
和泉さんも「(「Omens of Love」は)音域が広めなので(本来なら)歌ものには不向きなのだが・・・」とコメントしていたようだ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 23:32:07.99 ID:oXIxu02c.net
音域的な問題というと、まずアレ・・・
飯島真理が坂本教授の黄土高原を無理やり歌バージョンにした珍曲を思い出す
もう、発声練習みたいになってしまってるところとか
涙なしには聴けない(笑

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 10:44:24.68 ID:2/CH5gwo.net
角松曲なんでやらなかったんだろな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 11:06:48.19 ID:YtDBQZrl.net
>>579
あのナルシストっぽいのがいけ好かなかったんだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 00:56:20.33 ID:Uqw1AhZw.net
り〜あらいず♪

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 09:35:38.31 ID:zW5vtaXH.net
>>551
独り者だとそうなりやすいみたいね
リゾートのPVでも犬連れて料理してるし(笑)ワカリマス

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 23:14:56.94 ID:PVZbCjPu.net
和泉さん1人ものなの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 04:56:10.69 ID:M5XCClmT.net
>>582
文体が古臭い。50代の人?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 03:57:04.19 ID:luHIQ1Fx.net
不倫離婚で禿げたのでもう聴くの辞めます。
何で音楽は最高なのに
私生活は最低なんだろね?
安藤以外全員

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 03:58:11.90 ID:luHIQ1Fx.net
板東君には和泉さんや伊東タケシみたいにならない様に(笑)
ちゃんと結婚してマトモな家庭を築いてもらって
ノリンボやストちゃんみたいに離婚はしないで貰いたい説♪
ファンはガッカリワカリマス。
何で音楽は最高なのに
私生活は最低なんだろね?
安藤以外全員

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 17:15:42.07 ID:U4J9s6yc.net
>>583
結婚してるよ確か息子2人いたよ、孫もいるかもね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 15:21:53.91 ID:S+i8Cb9t.net
イマドキ、スクエアのファンなんて40代50代しか居るわけない説♪プププ
これがホントの4050問題♪バカダナー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 03:11:43.48 ID:4wMJxzsb.net
一流のアーティストもアスリートも共通するのは、その人間性も一流な方が多いです。
理由はどうあれましてや家庭を省みなかったり子供を犠牲にする様な不貞は論外ですよね。
結果に対して裁かれない国ですから、人を殺しても育った環境がどうだの病気がどうだのしまいには責任能力がどうだの、不倫離婚しようがミュージシャンだからとかアーティストだから許される事は到底ありません。
日本を代表する某トップアイドル歌手であり俳優のKTも言っています。あなたにとってプロとは何ですか?
「期待を裏切らない人、期待に応える人」そして「前線から逃げない人」と。
もう誰も前線には居ませんから。
禿げたからやめる訳ではなく
人として裏切られたからやめるだけです。
TをやめてTHEを聴くだけです。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:16:58.20 ID:GpjLZlRx.net
はっきり言えば不倫離婚で禿げたバカが元メンバーには居るし
かといってライヴもファンも思い出中毒の中年や老人しか居ないから聴くのやめましたごめんね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:16:24.35 ID:E3Ig1VWl.net
河野啓三さんの回復具合によっては
T-スクエアの復帰も・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 08:51:24.93 ID:KW0cKY6K.net
ソロピアノとな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 16:06:04.36 ID:wBpPOlhy.net
ソロは試聴できるサイトってないの?
俺は世代的にVol.2に期待してるけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 11:38:55.88 ID:kgsHhMOX.net
コンプリートっていうからには全曲やるんじゃないのかね
Vol.2のトラックを見るといろいろ抜けてるけど、Vol.3に入るのかなぁ
Vol.5まで出るんだっけ
まだ全体像が見えない

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200