2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

和泉宏隆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:14:56.32 ID:hq/JVFd/.net
元T-SQUAREのキーボーディスト
現在はピアノトリオなどで活動中

〇公式サイト
http://mistyfountain.com
〇ブログ
http://mistyfountain.blogspot.com
〇Twitter
http://twitter.com/hirotakaizumi
〇和泉派。(ファンサイト)
http://www.songs-inside.com

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:46:01 ID:8dheIPnb.net
>>599
スマソ
アムシーにも同じタイトル曲あるんだわ
間奏が好き

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:44:55.02 ID:vqADHLz7.net
そうなんだ!これは失礼!!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:28:40 ID:9J3VP/XL.net
最近の御姿、姫神の人に似てる 

https://himekami.jp/2017/06/07/%e5%a7%ab%e7%a5%9e%ef%bc%8f%e6%98%9f%e5%90%89%e6%98%ad%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:29:44 ID:FeEFV28L.net
COMPLETE〜 3はいつかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:43:05.50 ID:Xs1YeXS/.net
なんか雰囲気的にやる気なくなってそう
もうライブでソロピアノだけでやるのが体力的に厳しいんでしょ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:57:32.64 ID:WJHVz3vI.net
もともと宅録大好きな人だから、
お披露目ライブがなくなるとしても、作品は出すと思うよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:09:13 ID:d1UKM8re.net
二枚目までの売れ行きどれ位あるかにもよるかも
次はスクェア在籍時のどの辺まで行くかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:35:31 ID:u7f9jO9f.net
この人悪口ばっかり書かれてるけど何なの?
FBもまったく意味不明の訳の分からん文章だし、糖質とかの病気なの?
誰か良い医者紹介してあげて
演奏も楽曲もすごく好みなのに残念過ぎる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:58:38.23 ID:IWpkjkxo.net
FBはユーモアでしょ
というかMCもあんな感じで笑いを取りに来るんじゃねw
若い人に通じないネタもあると思うから、そこは不思議なのかもしれないけど
別にあたまおかしくはないでしょ

悪口ばかり書かれてるというのも知らんな
賞賛もたくさんされてる
ピアノに専念する、シンセ弾きたくないと言った頃から、なんか変な輩は湧いてるけどね
気にする必要ないだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:25:23.26 ID:Mwi4Tbg6.net
悪口はちょっとこのスレさかのぼりゃ書かれまくってるだろw
名の知れた人間なのにFBとか公の場で池沼とか書いちゃう奴だぞ?
そうとうヤバいだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 12:25:23 ID:tW500yeZ.net
ソロピアノワークス3まだ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:08:18 ID:jc779VIB.net
健康診断とかは受けてるのかね
高木ブーが長生きしてるから、肥満=悪と言えなくなったところが難しい…w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:15:01 ID:FHnMR3hM.net
Facebook見てみたら何言ってるかわからないw
誰か翻訳してここに書いてくれw
毎回あんな感じなの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 06:57:52 ID:yfBVHWIe.net
このあたりの世代は、ああいう文章の型が流行ったというか、あったんだよ
和泉さんって落研だっけ?落研ではないかwでも落語も好きだよね?

山々なれど→川河→皮皮
落ちゲーの連鎖みたいに、どんどんあらぬ方へ飛んでいくっていう面白さなのね
山下洋輔のエッセイもあんなふうだし、昔のPC雑誌の文章にもわりとあった

ホタテ貝は何だろう…引きこもってるって意味かな?w
落語もわかんないオチが多いしなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:30:12 ID:mvwxaSNt.net
秋田でゲリラライブか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:56:18 ID:gvNHaSwb.net
誰かのライブが中止になったんだろうね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:29:23.94 ID:b4nLYHbV.net
ソロ・ピアノ・ワークスVまだぁ〜?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:08:03.11 ID:JnA3ZiCR.net
配信ライブは今夜だよね、観るの忘れそうw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:38:20.31 ID:wrohgOh0.net
フュージョン界の笑い飯

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:00:29 ID:mD5IyFfj.net
youtubeなんだ?
投げ銭チケットってどうやって投げるんだろう
投げ銭チケットを購入した時点で、それが投げたってことなのかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:31:51 ID:RcS2dvT4.net
ん?ん?
1stステージ 投げ銭チケット制??
え、意味がわからない…有料チケットの人は投げ銭しないと観ちゃいけないのかな
観ていいのかな、わからん

>上記の1stセットのみの動画リンクとは異なりますので、ご注意くださいませ。
いや、うちに届いてるのはこの「1stセットのみの動画リンク」なんだけど…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:41:56 ID:RcS2dvT4.net
1stは投げ銭しなきゃいけないシステムになってるようにしか読めない
観ていいのかどうかよくわからないし、あとから請求されると怖いから2ndから観るわ
2ndが何時に始まるのか知らないけど…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:38:36 ID:RcS2dvT4.net
観客の方のツイートで2nd開始時間を確認
やっと聴ける…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:50:47.24 ID:RcS2dvT4.net
結局「1stセットのみの動画リンク」で2ndセットを鑑賞することができた
スパチャはグレーアウトしていて押せないし
配信はライブハウスの仕事なのだから、しっかりしてほしいなぁ…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:04:31 ID:+ARvGcNn.net
配信ライブ
スクの撮影してる人が撮ってたのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:38:41.33 ID:xCj9GQBl.net
咳してるジジイ、うざいわ
コロナと関係なくうざい
咳なんか俺、1週間に何回するかなってくらいしないわ
どうしてよりによってライブに来てゴホゴホいってるのか
それもパンクやロックでなく、ソロピアノだというのに
無神経さが理解できない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:36:10 ID:kg9+WEqI.net
咳エチケットに飴ちゃん持ってろよ。
今はマスク必須だけど。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:02:15.14 ID:mcmCEWiQ.net
ラスフリーマンとの共作ってどんな感じで完成したんだろう
ラスフリーマンが原曲を米国風に大きく手直ししてきたということなのか、
それとも、友好の証として共作したんだろうか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:07:06 ID:ZQQJOmHA.net
コロナに負けるな、はいいけど、大丈夫なのかな…
米国で死者数が多いのは糖尿病のせいらしいよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:04:50.69 ID:GxT68YDY.net
また川崎で本田祭り参加か
ミヤシロ&中川のブラス付きだから日比谷のアレみたいなのやんのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:46:27.55 ID:0HQ6SboC.net
ソロピアノ
やっぱり頓挫してる?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 03:32:10.84 ID:xv0i6kui.net
https://i.imgur.com/2KYRd9Q.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 03:30:23.96 ID:OURbKaO2.net
>>631
グロ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 06:33:37.60 ID:CPSbUCKd.net
今年10キロ太った

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:04:07.01 ID:y52VGimM.net
MR.MELLOW まだコネ━━
RACHAELやROUTE405もだし、俺の好きな曲は和泉さんの好みと違うのかな
それともリフのある曲は料理しにくいのだろうか
IIIでWIND SONGに着手してるから、続々攻略に期待

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:39:07.28 ID:6TVW0/Zf.net
Wは何時になるやら・・

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:08:47.86 ID:7x5AN8JO.net
和泉さんの良さは、考え抜いて構築された音楽で発揮されるよね。
ピアノトリオというフォーマットだと即興の妙を期待がちだけど。
今は世間一般にとても誤解されがちな活動をしているとも言える。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:13:44.84 ID:aTHYIILn.net
>>636
それ俺が9年前に>>24 で書いた文章。
なんで今頃コピペ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 07:23:52.26 ID:GlslAhGw.net
年末の配信を観た人いますか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:18:11.02 ID:HcpzGjx4.net
お金がないからやめといた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:16:13.22 ID:7fgriiqN.net
厚木も昼公演だとありがたいんだけどなぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:08:00.25 ID:AIv9Rk9G.net
安藤&和泉でスクエアの音楽を作った。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:07:19.31 ID:3NRGVkRY.net
またか…
有料配信はいいんだけど、
どうしてあちこちのサイトに会員登録させるの…
サイト側も会員登録せずに買えるようにしろよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:04:07.54 ID:WpSU0WyI.net
https://twitter.com/hirotakaizumi/status/1387111081588363265?s=21
(deleted an unsolicited ad)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:58:47.72 ID:6ZzKGgEN.net
早すぎる…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:06:05.41 ID:YBTAbp90.net
和泉さんの音楽は俺たちの心の中で生き続ける。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:15:30.46 ID:M/XSXGBd.net
だめだ、、通勤途中に知って、、電車の中で涙が止まらない。。。。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:29:40.12 ID:espJez0A.net
ちょ、ちょっとまってよ




648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:34:52.53 ID:5r0C2NLM.net
早すぎるコロナ禍明けたらライブに行けると思ってたのに逝ってしまうなんて

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:28:57.43 ID:Ic+NzSWa.net
あの世のジャズフェスはとんでもないことになってるんだろうな

合掌

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:12:41.70 ID:PX44bOgb.net
和泉さんのピアノ大好きだった
ご冥福をお祈りします

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:52:11.14 ID:b0xMrIop.net
久保田早紀の旦那だっけか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:05:05.00 ID:uqQLgU51.net
それは久米大作

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:14:19.28 ID:26xprHzx.net
5/2(日)に予定していました無観客配信ライブ『Shibuya Park Avenue Jazz Festival 21 Fill-in Live』は、諸事情により中止となりました😥

すでに視聴チケットなどを購入された方には、主催者から直接ご連絡するとのことです🙇♂

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:03:19.82 ID:mOQhVkvo.net
和泉さんが、ピアノで弾く「NIGHT DREAMER」一番好きだった。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:19:24.99 ID:uqQLgU51.net
あれも名曲や。俺はMERYLUが好き。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:46:08.43 ID:uqQLgU51.net
そういえば亡くなる前日はライブがあったんじゃ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:55:23.44 ID:xfKAZQRM.net
from 06 to 03 (receivers)と
forgotten sagaが大好きでした。
特に 2016 live the legendで
forgotten sagaのピアノソロ前半部分は
アルバムの曲と同じバージョンで
弾いてるのが涙ものでした。
和泉さん。本当にありがとう。
そしてお疲れ様でした。
今はゆっくり休んで下さい。
あなたが残してくれた曲は
いつまでも私達の心の中に刻まれてます。
心からご冥福をお祈りいたします。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:25:52.19 ID:knR2LaSW.net
宝島、Omen of Love よりもPyramid のMoon Goddess が好き

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:25:49.60 ID:teGfAxAZ.net
和泉さんの曲じゃないけどSunnyside Cruiseのピアノも好きだったなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:28:01.09 ID:TrTTnf4N.net
>>658
俺も

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:59:18.67 ID:ZbboIR3g.net
和泉さん作品ではないけど
雲路聞いてる
素晴らしい演奏してる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:14:17.55 ID:fgvGa4+j.net
昔の和泉さんのマネージャーってライブの録音をファンにあげちゃうような人だったんだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:04:38.04 ID:6pIjGKAz.net
ちょっと早すぎだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:24:10.05 ID:pfr7zG4i.net
ラビリンスオブラブもいいね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:04:43.76 ID:6pIjGKAz.net
寝たきりミュージシャンとか冗談で言ってたけどポックリ逝っちまいやがって

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:44:35.75 ID:UcgSNZ7x.net
持病があったわけでもなく本当に突然死だったんだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:08:02.54 ID:ZbboIR3g.net
youtubeで80-90年代のTスクのライブ映像見てるけど素晴らしいな。
技術的には上手いが(音楽的には凡庸な)日本人JAZZプレーヤーより
ずっと音楽的で個性に満ちているわ。
80-90年代のTスクのメンツは本当に素晴らしい音楽を作ったと思うよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:31:27.81 ID:BMhSJwZA.net
>>667
本当にそう思う。
アドリブで今日はこんな感じ出ましたっていうのではなく、しっかり世界感を提示してくれると言うか。
だからこそ多くの人たちに愛された楽曲たち。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:32:27.93 ID:tL3HCas2.net
>>667
この時期は神懸かっている。絶頂期。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:57:57.21 ID:SqEZQHhj.net
>>662
どういう事ですか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:06:03.76 ID:n+xtSL8N.net
>>670

https://twitter.com/claclapon/status/1387695685277863936?s=21
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 02:56:59.08 ID:pia97z4i.net
昔のマネージャーて、A氏のことじゃなくて?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:16:07.89 ID:vZEpdr3L.net
>>635
なくなっちまったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:44:58.54 ID:+GvZQNvl.net
>>667
脚線美の誘惑、打ち水にレインボー、リゾート、
辺りが大好きだったなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:51:54.89 ID:sDwqY6uN.net
アナログ-デジタル移行期の音が良いね
リゾートはデジタルカッティングのアナログレコードで聞いた
音楽の良さに加えて、音の広がりの感動が忘れられない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:01:58.23 ID:744aeO2S.net
告別式の前夜と当日、関東では遠雷が聞こえ、ダブルレインボーが見えました。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:59:34.72 ID:h8mroDSU.net
http://twitter.com/kenotasax/status/1388817974891409408
(deleted an unsolicited ad)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:06:01.82 ID:i8YBl0UD.net
今日でアーカイブ公開終了だから、もう一回再生しておこう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:22:07.16 ID:hLESfqv1.net
https://i.imgur.com/RR2w6jn.jpg
産経
https://i.imgur.com/DPmWK3I.jpg
毎日
https://i.imgur.com/6eO9TF4.jpg
読売
https://i.imgur.com/UCvE1jb.jpg
朝日
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    彼は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:05:42.46 ID:Sqegj1h3.net
クラウドファンディングで出資募って、
ピアノソロの楽譜を出版してくれんかなあ
数万くらいなら出すし、そういう人結構いると思うよ
ちゃんとスコア起こせる人に頼んでさ

音源や映像ももちろんいいんだけど、スコアを遺産として残してほしい
ビジネスとしてもたぶん成立すると思うよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:53:36.84 ID:4ECmOAj6.net
ここで買えば?
http://shafu.com/wp_shop/cart.cgi?view=4

売ってない曲でも採譜が1曲1.8万からって書いてあるから、
万単位出資する覚悟があるのならちょうどよいのでは
http://www.shafu.com/price1.htm

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:33:11.03 ID:nS8PQ+GQ.net
そういえば、スクエアのB.C.A.Dの名古屋か大阪公演のどちらかで、夜明けのビーナスの演奏前にドリンクをぐいっと飲んで、演奏途中にローディを手招きでよんで、鍵盤弾きながら何かを指示する場面があって、妙に憧れた思い出がある。
あと、演奏中にモニタースピーカーの音を聴きながら、首をひねったり、そういう本番での職人っぽい仕草というか、そんなところにも惹かれたな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:43:02.27 ID:nS8PQ+GQ.net
ここ何年かは、フュージョンも聴かなくなり、和泉さんのYouTubeチャンネルは、最近は更新もなく観てなかったのだけれど、どうされたのかなと検索したら、訃報に行き着いたという。
何か虫の知らせだったのかな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:49:22.27 ID:nS8PQ+GQ.net
B.C.A.Dの大阪公演で、和泉さんが、宿泊先のホテルで出た弁当のステーキに、胡椒をかけようとしたら蓋が取れてドボっと肉にかかってしまい、「胡椒の蓋を閉めておいてくださいね」とホテル宛のメモを書いておいたという話をされたのを思い出した。
そのメモを書く際に「胡椒」という漢字を調べるのに、わざわざワープロを持ち出したという、和泉らしいエピソードだった。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:37:34.04 ID:Gk27xQAz.net
和泉さんに憧れて、ローランドA90買ったな。横から見た時に、和泉さんの腕と手の角度と同じになるように椅子の高さ調整したりもした。
Blue in Redの名古屋公演の時、私は大学4年で、卒業後は、とてもスクエアが来ないような田舎に戻ることになっていたので、和泉さんのforgotten sagaの演奏を聴いた時、これが和泉さんの演奏を生で聴ける最後かと思ってウルっときた。
それから、卒業直前に和泉さんの退団の報せを聞いてショックを受け、やっぱりあれが最後だったかと思って、それから24年経って、まさか本当に最後になったとは…
退団後も積極的にライブに足を運べばよかったと後悔している。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:01:56.02 ID:Gk27xQAz.net
この1週間、そんな和泉さんに関する思い出と、和泉さんの曲が、私の頭にいっぱい溢れている。
今は、和泉さんのピアノが聴けなくなるとか、惜しいというような気持ちではなく、和泉さんがこの世にいないことが、ただただ寂しい。
まあ、そのうち私も行くのだけれど。
その頃には、新曲がたくさん聴けるだろうな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:08:46.00 ID:Gk27xQAz.net
そういえば、20年前にピアノの発表会で『SAGA』を弾いたな。
司会の人に『SAGA』ってどんな意味ですか?と聞かれても答えられず(笑)
でも、曲は好評だった。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:24:28.64 ID:Qz4VP2tB.net
チラ裏

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:24:29.71 ID:0KOKwifH.net
チラ裏厨はお通夜に行ったことないだろ
生前の思い出を語らうことは何よりの供養だ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:31:53.96 ID:Gk27xQAz.net
>>676
泣けてくる…
思った以上に辛い。
和泉さんの人柄なんだろうな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:10:18.38 ID:fg5RPvSE.net
チラ裏と言われようがお構いなしに投稿するその神経の図太さに改めて草

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:23:19.43 ID:op9ZRLxP.net
和泉さんのアコースティックピアノの音を近くで聴いたことはないのだけれど、和泉さんのセミナーの参加者の感想で、ペダルの使い方がすごく細やかだったと書いてあった。一度生で聴きたかったなぁ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:44:34.31 ID:op9ZRLxP.net
最近の和泉さんの動画を観ていると、部屋にショパンのバラードとドビュッシーの楽譜があるのを発見した。
好きでちょこちょこ弾いてたんだろうなと思う。
和泉さんのバラ1聴きたかったな。
そういえば、過去のピアノソロアルバムでブラームスの間奏曲118-2が収録されていたけど、私の中では和泉さんはブラームスのイメージがある。
音色も人柄も。
和泉さん、クラシックピアノのアルバムお願いしますよ。
いずれそちらに行ったら買いますから。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:18:30.13 ID:kR67LXeH.net
>>693
Truthのライブツアー行ったけど、オープニングにドビュッシーの「夢」が流れた。
オレもドビュッシー好きだったんで嬉しかったよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:06:31.29 ID:5WsvWdDY.net
>>694
Truthでドビュッシーは意外だったな。きっと和泉さんの案だろうね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:11:36.83 ID:5WsvWdDY.net
>>694ドビュッシーの「夢」知らなかったんで聴いてみたけど、オープニングに合うね。なんかワクワクするよ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:39:52.21 ID:XYqOFC9O.net
>>681
ありがとう
でも、そこの楽譜はもうかなり昔に買って持ってたり
自分で検討してみて、この手のものとしては
かなり精確な起こしであることはわかってるんだけど、
そこになくて弾きたい曲が沢山あって、
さすがに1曲18000円出すのはちょっと厳しい

でも、そのサイトにリクエスト送ってみるのもありだよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:51:25.10 ID:pNFKUweO.net
>>682
自分は薔薇園ツアーの大阪フェス公演の時
クラローの中で何度もボーヤさん呼んでたのが記憶に
音出てなかったぽい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:18:12.81 ID:+C0nZPJs.net
>>698
懐かしい。キーボードは音源の数が特に多いからトラブルも多かったんだろうね。
余談だけど、クラローの印象的なキーボードのリフって、JD990なんだよね。
あの音色は、打鍵時のベロシティが変わると音色がカクッと変わってしまうので苦労するという和泉さんのコメントを何かで読んだな。

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200