2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カシオペア】Casiopea part62【3rd】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 16:29:21.20 ID:4Y50B29A.net
立てたぞ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:22:55.26 ID:1aobsZd3.net
1おつタイムリミット

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 22:58:23.53 ID:sciLfrwZ.net
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、
CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA Official page
http://casiopea.co.jp/

○まとめ
http://casi.xxxxxxxx.jp/

○前スレ
【カシオペア】 Casiopea part 61 【3rd】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1552641546/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 22:59:10.41 ID:sciLfrwZ.net
○関連サイト

・野呂一生
ISSEI NORO OFFICIAL WEB http://www.isseinoro.com/
・鳴瀬喜博
鳴瀬喜博オフィシャルホームページ naruchops.com http://www.naruchops.com/pc/
・大高清美
大高清美オフィシャルサイト http://www.uprize.jp/kiyomi/top.html

・神保彰
Akira Jimbo http://akira-jimbo.uh-oh.jp/

・向谷実
Twitter https://twitter.com/minorumukaiya
株式会社音楽館 http://ongakukan.co.jp/
Twitter https://twitter.com/ongakukan_info

・櫻井哲夫
<<<tetsuosakurai.com>>> http://www.tetsuosakurai.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:21:37.72 ID:nSOdLf41.net
ギャラクティックファンクの向谷さんソロの時は
毎回野呂さんと櫻井さんはあの謎のダンスをしていていたのでしょうか?
両国の時だけ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:43:27.63 ID:J/pOuIk/.net
>>5
そのときだけ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 12:14:15.17 ID:ssHLt7C+.net
>>1
復活、乙!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 12:22:03.79 ID:uQB/LO6P.net
>>>5
客がウケると思ったから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:01:20.53 ID:h7MQtOvE.net
デビュー当時の向谷さんの演奏がキレっキレで好き
音がきらめいてる
90年代くらいになると上手いけど癖が強い感じがしてきた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:09:32.37 ID:9FMI1JGF.net
スレ立て乙

ホットサウンドアイランドのアイズオブザマインド、毎度毎度本当に見ているこっちも楽しくなる。こんな動画他にはないかな?「かっこいい」より「楽しくなる」がポイント。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:12:01.08 ID:9FMI1JGF.net
>>8
ちげえわ。
あの時は音楽+パフォーマンスとうのをリーダーがやってみたくて村田香織&ブレイカーズというダンス集団とコラボしたんだよ。だからあの曲だけは野呂さんと桜ちゃん頑張ったんだよ。見に行った本人が言うんだから間違いない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 02:55:01.89 ID:maQ9Sg8j.net
>>11
あのライブを見に行ったのか!
すごいうらやましい!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 08:57:01.17 ID:6eh1lZ9E.net
「だっせー!」と言われたなら
黒歴史になったんだろ。
だから駄目なんだよ、
カシオペアファンは。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:32:12.40 ID:9HAlKWsc.net
だからダメなんだよおじいちゃん登場

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:37:06.12 ID:6eh1lZ9E.net
緊縛、吊し上げの中で演奏したの
なら、それはそれでカシオペアに
お似合いかも知らんがな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:40:08.52 ID:6eh1lZ9E.net
ところが、その映像を後で見て、
「うわっ、恥ずかしい!」となった時
その歴史に蓋をするんだろ。

その恥ずかしさとは
吉川晃司とアンルイスの
絡みのようなもんだろ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:41:40.19 ID:6eh1lZ9E.net
その恥ずかしさを肯定的に捉える
程、カシオペアファンは強くない。

所詮過去の恥ずかしいヌード写真。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 00:42:03.56 ID:rMDBL7rw.net
ID:6eh1lZ9Eはストーカーの発達障害者

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 05:36:09.41 ID:VvY56JcI.net
https://youtu.be/XlZ98ZbeTrw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 07:06:24.16 ID:5QQqJscI.net
5枚目のアルバムを出した頃だったか、レッツゴーヤングのファンシーなファッションにズッコケた記憶
JJSとスクールメイツのアイドル番組に出るのもアレだったが、朝焼けがズル剥けに聴こえた

正に太川陽介のシャルダ〜ン♪なトイレ芳香剤だった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 15:44:22.44 ID:GRgfKWnA.net
YouTubeで見たけど野呂さんハチマキしてマッチやトシちゃんみたいなアイドルの衣装だった
新人バンドだったから断れなかったのかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 16:13:30.42 ID:bdc1ctUe.net
やっみっの なーかっ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 06:47:53.75 ID:DBVsylTW.net
翌年のオームファッションといい、アレはリーダーのセンスだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 09:01:49.97 ID:HpPxcQgF.net
ロンドンライブの衣装はパジャマみたいだった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 10:03:08.20 ID:CL0B14co.net
要するに子供だったのでは。
それを「カシオペアの要素」と
認めていれば、それはそれで
いいのだろうが、

「思い出したくない」
「五月蝿え、それの何が悪い」
と過剰反応するカシオペアファン。

特に後者なら、
パジャマ姿で出勤すればいい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 10:29:51.86 ID:HpPxcQgF.net
おはよー
だからだめなんだよ爺さん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 12:14:23.92 ID:CL0B14co.net
>>22
この撥音的な表現が、
カシオペアの作詞の限界や
カシオペアにボーカルが向かない理由を
表しているのだと思う。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 12:16:05.93 ID:CL0B14co.net
むしろカシオペアに向いていたのは
ボーカロイドではないだろうか。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 12:19:45.90 ID:CL0B14co.net
「ふざけたんじゃねー!」とか
また言うんだろう。

しかしながら、それは
「ボーカロイド=可愛い女の子」と
いう設定から逃れられない、

カシオペアファンの気恥ずかしさが
原因だ。だから、駄目なんだ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 14:44:38.77 ID:CL0B14co.net
カシオペアは「楽器が上手い
ピーターパン(症候群)」を
キャッチ・フレーズにでも
したら良かったのかもな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 14:45:54.86 ID:CL0B14co.net
魚くんとか、
目指すべきものは
この場合はっきりしているだろ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 19:33:15.63 ID:8RjthWY4.net
ID:CL0B14co=糖質100%

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 19:47:10.78 ID:QBgEsHuw.net
しかしなあ。Zoomのミノルが左手で担当してる部分、リーダーはどうやって作曲したんだろうか?やっぱりギターでボイシング確かめながら?
有り得ねえ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 11:55:27.60 ID:PuerSSqP.net
https://youtu.be/pDU72EfdL98

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 12:04:08.01 ID:1Xx7FdFB.net
>>12 ベーストラブルでsweat it out ダンサー権利関連でS-Eとか未収録も多いよあのライブ。完全版を出して欲しい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 17:13:31.68 ID:Wux+ZpUo.net
控え室ではなく支度部屋

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 21:56:09.79 ID:u+FqRjqT.net
インドファッションはホコ天でライディーンを踊る竹の子ヒロくんの影響だろう
MCムカイヤが、インド行ってあーだこーだスペースじゃなくスパイスロードだ!ってオチに誰も笑わない頃は、何故か全員普通の姿に戻っていた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:01:25.76 ID:wnAnFH5Y.net
インドで何を学んだ?
俗物になって返って来たのか。
岡倉天心もインドへ行ったが、

それとは全く意味が違うようだ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:05:29.07 ID:wnAnFH5Y.net
こんな奴らに「勉強して大きくなって
来い!」と金を渡す人がいたのなら、
馬鹿も休み休みにしなさいと
言いたくもなる。

せいぜい、野呂がシタールを学んで、
インド音階?だかを体得しただけ
だろう。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:10:21.07 ID:wnAnFH5Y.net
「それ、日本でいたら出来ない事か」
のオンパレードではどうしようもない。

新仏教運動にも触れたのか。
仏像の多くが、実はギリシャ彫刻の
基礎にある事でも目の当たりにしたのか。

或いは、
提婆達多の考えにでも感化されたか。
彼はキリストから見たイスカリオテの
ユダのような存在だが。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:11:38.88 ID:wnAnFH5Y.net
或いは大アジアの文化連携を
模索したとでもいうのか。

何だこの散財は。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:14:54.33 ID:wnAnFH5Y.net
大の大人の持つ、
知的好奇心がゼロ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 06:10:25 ID:rZpU3apI.net
もうええて糖質くん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 06:34:44.33 ID:rZpU3apI.net
あのころで今も疑問なのが向谷の「セッケンとって!」
エコー付きなんで風呂場でのやり取りはわかるんだが
石鹸取って!なのか石鹸トレー付の把手なのかが謎なんだわ
イントネーションから後者なんだろうが、釈然とせずにウン十年

39照代じゃないが眠れなくなっちゃう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 09:18:47.92 ID:wnAnFH5Y.net
>>43
自分の気に入らない事は
全てこれ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 00:48:04.05 ID:EgFCoWv1.net
>>39
渡す人がいたんだな、これが。

松任谷正隆を運転手に使うような人ですから。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 22:53:19.67 ID:QiC+vz2D.net
川添?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 08:17:17.41 ID:QsHSuSNP.net
https://youtu.be/pDU72EfdL98

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 23:34:09.18 ID:JxBqAa8j.net
来週の月曜日でマーブル発売から15年

マーブル発売の時はカシオペア25周年だから、
今年でカシオペア40周年

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 03:29:57.30 ID:hrz6pxi5.net
もう10年くらいこの糖質ジジイは張り付いてるな。
もうここまでくると死んだように生きてるだけで、この掲示板に書き込む事だけが生きがいなんだろうな。
可哀想に。俺だったらこんなことして生きながらえる位なら死んだほうがましだ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 06:45:31.67 ID:PgtG4jzs.net
>>50
死んだ方がまし、と言って
死ねた試しがあるのか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 08:06:32.41 ID:8CNdt3FY.net
カシオペアの歴代アルバムで、
「これが私の一番のオススメ」は何?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 08:34:40.47 ID:BIw6YOSw.net
メイクアップシティ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 10:29:00.42 ID:CB7LX5GQ.net
https://youtu.be/pDU72EfdL98

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 10:51:18.59 ID:5r68yXL6.net
>死んだ方がまし、と言って
>死ねた試しがあるのか?


>>50をもう一度よく読んでくれよ

まあ日本語通じないフリでいくならそれを邪魔することもできないが

俺と趣味が合うところもある粋人なので
残念な気もする

しかたないか・・とにかく健康でいてくれ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 11:40:38.63 ID:BIw6YOSw.net
スーパーフライトも捨てがたい
ジャズ要素があるカシオペアの曲がすきです

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 13:06:11.37 ID:PgtG4jzs.net
>>55
元々、「こうでなければ
死んだ方がまし」と言える
ような事で、
死のうとした事があるのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 13:08:29.95 ID:PgtG4jzs.net
そんな人間が他人の、好かない発言
程度に噛み付いたところで、
「お前が発言を止めないなら、
俺は今ここで死ぬ」と言えないのは
何故?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 13:10:29.67 ID:PgtG4jzs.net
所詮、命のやり取りをしてまで
守るものなんて、まともにはないのに
何でそんな事を易々と言えるのか。

だから、
カシオペアファンは駄目なんだよ。
理由があって言っている。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:45:06.32 ID:8SWGWBsH.net
>>55
>俺と趣味が合うところもある粋人

ただただ気持ち悪くて悪寒が走ったわ
カシオペアのスレでオレ粋だろ(キリッ
ほんとお前の言うとおりタヒんだほうがマシじゃない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:14:02.45 ID:PgtG4jzs.net
>>60
俺がそんな事を言ったのなら
兎も角。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:30:57.11 ID:PgtG4jzs.net
俺が粋かどうかなんて知らないが、
カシオペアファンがタワケである事は
確かだ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:15:22.87 ID:EcQsarno.net
あー、いやいや俺が粋な訳ないじゃんかw
書き方がいけなかったなあ、済まない
あの弦楽器やあの録音のことなんかは俺なんか到底わからないレベルだよ
その辺「演る方は親にやらされて」みたいに謙遜しながらも
相当な境地で聴いてるんじゃないですか(口うるさいオヤジも納得する

俺みたいな、いわゆるドン百姓でも朝っぱらのラジオなんかでやってる
ピアノの二十四節気や渋い邦楽で癒されたりしてるところに
小さな共通点見出して勝手に嬉しくなったりしていただけなんだ
自慢しようとしたわけじゃないさ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:20:57.23 ID:EcQsarno.net
皆さん、スレ汚しして済まなかった!
ロム専に戻る。失礼した。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 17:39:55.58 ID:HyY/Os+3.net
こういうと酷かも知れないが、
お前の趣味嗜好は一般的な
カシオペアファンからすれば
「クソミミキキセン」という
代物だ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 18:09:22.46 ID:LkN+ztET.net
FIGHTMANの映像のボクサーは誰?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 06:26:02.86 ID:P2DV94WX.net
4010、アサヤケの後半はどうにも箭島くんのカウンターメロディを聴いてしまう。
これ多分、例えば音楽学校で「この曲の主旋律に対してカウンターメロディを作りなさい」となった時にかなり高得点取れるものなんだろうね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 11:09:42 ID:+EatsVwv.net
active を聴いてるんだが、このときのエンジニアの腕がいいのか
日山のプレイがいいのか、太鼓の音がすごくいいよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 15:59:14 ID:a9Q4/ZBL.net
日山さんうまいし丁寧に演奏してるのが伝わってくる
前任が凄すぎてプレッシャーで辛かったんだろうね
野呂さんはメンバーに作曲のお題を出すからそれがキツかったのかなと思ったりした

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:02:16 ID:CHI8F3Dl.net
頑張ったもんねー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:57:35.42 ID:qwTBw2rP.net
身も心もROCKしました。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 08:21:12.70 ID:QGi3mxLn.net
PIONEER LDC 時代の音源って中古CD探さないと聞けない?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 08:37:35.25 ID:s71CQB6+.net
今日この頃です

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 17:13:39.82 ID:DzjgWdUi.net
>>69
熊より好きだな。

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200