2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高中正義★3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:55:03.02 ID:X7/Ht+GT.net
TAKANAKA OFFICIAL WEB
http://www.takanaka.com/
高中正義 LagoonRecords オフィシャルWEB
http://www.takanaka.com/blog/

次スレは>>990を踏んだ人が立ててください

※前スレ
高中正義★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1539556055/

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:45:09 ID:Pt49zniM.net
ぶっちゃけ高中からしたら5チャンのカキコなど屁みたいなもので
そんなカキコがされようと「そんなの知るかであろう」
迷惑というのはTUBEなんかで発売したばかりのDVDや過去のソレを
UPされちゃうこと
これ以外は迷惑になど微塵にならん
アイドルヲタ気質のゴミキキセンだけが歯軋りキーキーしながら
コンプレクス爆発させてるだけw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:49:44 ID:Pt49zniM.net
>>308
(続き)
スマン、当時のその本が手元にないんで、うろ覚えで書いてしまったが
SD1でなくDS1だったかも知れない、、、
なにせ遥か過去の幼い時代の記憶ゆえにw
くそ耳キキセンのファン諸君には、そこらへんは斟酌してほしいもである。。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:57:44.49 ID:Pt49zniM.net
同時代に同本を購入し、同じ記事を読まれた諸兄同輩氏がいらしたら
記事訂正をお願いしたい
ちなみに同エフェクターガイドブックには黒いソノシートが付属しており
100以上のエフェクター組み合わせ音色サンプルと
それらのサンプル音を2小節ずつで切り替えて演奏されたサンプル曲
(たしか、ゴナ・リーブ・ユーみたいなタイトル?)が収録されていた気がする
お持ちの方がいたら、ツベにうpしていただきたい。
なかなかメローでいい曲だった気がする(とはいえ、高中とは関係ない曲な)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:01:33.95 ID:c2AHzL07.net
引っ越しおじさん発狂中

憎悪に溢れたワードだらけで読むに堪えないからNGとかない

クソミミ クソミミ キキセンガー

315 :    ↑:2020/08/03(月) 22:05:36.62 ID:Pt49zniM.net
くそ耳キキセン、顔真っ赤で発狂中w
憎悪に溢れたワードだらけって
そりゃオマエやんw

しかも我輩のような貴重情報ゼロの肥溜めカキコやろ?オマエのできるのはw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:09:28.18 ID:Pt49zniM.net
>>314
ゴミキキセンジジイって
我輩のような高貴な高中ファンに比べ
自分が底なしに劣等な存在なのが実感しちゃうのが苦やちいんやろ?
でも事実やんw

おまえさんは音楽を聴く耳も演奏する能力も鑑賞能力もほとんどないカスやんw
おれなんか中学んときから高中のフレーズやエフェクター研究しとるんにw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:16:47.11 ID:Pt49zniM.net
ちなみに、俺の場合エレキ行く前はアコギから入ったんだよね
だからフラットPだけでなくフィンガープレイも得意なわけ
オーテンゴースエルテのイントロなんかはピック使うより
フィンガーの方が楽かな?
当時は高中の使ってるD21みたいなシルエットがやっぱり人気だったね
ヤマハ、モーリスが2大メジャーかな?ヤイリやキャッツアイなんかは
いまいちだったかなw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:23:51.70 ID:Pt49zniM.net
当時はよくクリムゾンの「宮殿」のアコギパートも研究してたね
あのマイナー9thがなんかヒンヤリした感じがしてね
高中も絶対コピーしてたろうしw
ちなみに高中はクリムゾン一派の「ジャイルズジャイルズ」のアルバムも推薦してたね
でも、宮殿のアコギって当時フィリップが弾いてると思ってたが、ボーカルのGレイクなんだよねw
常識かw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:30:13.25 ID:Pt49zniM.net
そういえば、当時中学生だったんだけど、角川映画の犬神家の一族のアコギパートが
「宮殿」のアコギの影響うけてるだろコレって思ったな
大野雄二の曲なんだけど、ギターの松木恒秀氏によるアコギなんだよね
たぶんスコアわたされて即興でアルペジオパターン弾いてるんだろうけど
「宮殿風」で弾いてね?って大野さんから指示されたんかな?
なんて当時考えながら聴いてたw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:22:43 ID:qyFdxve6.net
>>310
ブルラグとかレディフラとか、今の若い子に聞かせてやりたいけど、
高中を知らない世代とかが、ひょんなことで興味を持って、
このスレ覗いたら、こんなダサいおっさんファンしかいないのかって、
そっと閉じちゃうだろう。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:26:41 ID:SL39C6Oq.net
>>320
当時の時代背景ってのもあるわな。
絶頂期だった武道館の虹伝説ライブ然り、浜スタでのサンタナとのジョイントライブ然り。
後者はバックスクリーンのビジョンに映し出された文字が「太陽の味がする」だもんな。
今の子にはまず理解できない世界観だよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:01:52 ID:lQlXVzkv.net
>>320
ダサいおっさんでオマエのことやんw
すこしは鏡みろカスw
あとその必死にアゲアゲして名前欄緑にすんのいい加減よせw
醜態みせたくないとかほざきながら必死にアゲアゲしてて言ってることと
行動が正反対やぞ?
オマエは臭いんだから肥溜めの深く落ちてろちゅ〜のw

323 :くそ耳キキセンに曲のイメージを叩き込む:2020/08/04(火) 18:06:09 ID:lQlXVzkv.net
日刊:ディアスゴーニ (大好評重版再々発行)

ということで、モノ知らずの音楽ヲンチ糞耳キキセン諸君に貴重な知識を授けてくれる大好評企画の
大人気企画が再登場!ということで馬鹿キキセン爺がちいとも宿題できとらん状態で
金魚の糞でスレ穢ししやがったので、当別サービス再発行!今回も曲とイメージについて掘り下げてみたい

ということで記念すべき第1回目に取り上げるテーマは「大雨」
スコールや土砂降りをミュージシャンはどう音で描くか?
これを実際に名曲を例にあげて、解剖してみたい
まずは、リズムセクション、ギターの音色、フレーズに注目し「大雨」を表現するために
ミュージシャンがどういうチョイスをしているか?という課題に取り組んでもらいたい

今回の課題曲は、1974年にロスで録音された有名な曲である
Personnel:
Guitar:Jusse Ed Davis, Dennis Budimir, Ray Parker Jr., David T・Walker, Louie Shelton, 安田裕美, 井上陽水
Steel Guitar: Orvill Red Rhodes
Drums: Edward Green, Harvey Mason
Bass: Wilton Felder, Max Bennett ,Scott Edwards, Reine Press
Keyboards: Joe Sample, Larry Muhoberac, Clarence Mcdonald, Peter Robinson, Jack Nitzche
Percussion: Joe Clayton, Milt Holland, Alan Estes, Gary Coleman

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:07:15 ID:lQlXVzkv.net
それでは、じっくりと課題にとりくみミュージシャンスピリットを読み取るという鍛錬に
努めていただきたい↓
https://www.youtube.com/watch?v=2CDkWk5McrU

なお、筆者が陽水を聴き始めたのはやはり高中との武道館ジョイントを見たあとからであった。
当時中学生の筆者は安田裕美のアコギパートを完全コピーして陽水になりきっていたものである
西へ東へのイントロなどは実に中学生向けともいえる、わかりやすいイージーなコード進行なこともあり
当時のフォークギターキッズは皆あのイントロをかき鳴らしたものである。。。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:30:57 ID:lQlXVzkv.net
>>318
細かくいうと「マクドナルド&ジャイルズジャイルズ」の方やわなw
他方のLPのジャケットにフィリップらがニコニコして写ってるやつじゃないほう
我輩も高中同様、このLPがお気に入りである。
宮殿でもしとやかで、音の隙間がひんやりした感じっていうの?
もろ、高中と同じ感想をもっ太もんやわぬぁあw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:28:41 ID:Xb+GUpp2.net
クソミミおじさん炸裂中
NG入れてるから何書いてるか知らんが
普通の会社員なら定年退職近い大ベテラン
ここのスレにいるのクソミミクソミミ連呼しかできないおじさん

ギターの腕前もエアかもね
クソミミ クソミミ キキセンガー

327 :    ↑:2020/08/04(火) 20:18:01 ID:lQlXVzkv.net
本間、最近の若人が見たら、なんやこの馬鹿オヤジって呆れ返るわなあw
音楽的なこと何もカキコできんくせに、必死にアゲアゲ緑にしまくって
何カキコしてるかといえば、IQ激低丸出しのキーキー負け犬の遠吠え金魚の糞カキコのみちゅうテイタラクw

本間、このオヤジ人間のカスやろっw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:08 ID:lQlXVzkv.net
>>325
誰もつっこみいれなれないカスモノ知らずばっかやさかい、自分で訂正すると
正しくは「マクドナルド&ジャイルズ」やわなあw
イアンマクドナルドとジャイルズが互いのパートナーとカップルになってうつってるジャケットの
アルバムやわなwクリムゾン一派ちゅうことで高中も聴いてたらしいが、俺とまるっきり趣味同じなんで
ワラタw
本間ここのダッサいキモ臭爺とはまったく別の上級人種なんだわなあ、俺とか高中ってのはw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:28:59 ID:lQlXVzkv.net
高中とか俺みたいなプレイヤーが属するミュージシャンシップの上級世界

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜雲〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

下界

(よい子は近寄っちゃ駄目よ↓)


#####肥溜め#####
>>326の肥溜めくそ耳キキセン爺の巣くつ(隔離カシスレ)

330 :くそ耳キキセンに曲のイメージを叩き込む:2020/08/04(火) 20:39:33 ID:lQlXVzkv.net
日刊:ディアスゴーニ (大好評重版再々発行)

ということで、モノ知らずの音楽ヲンチ糞耳キキセン諸君に貴重な知識を授けてくれる大好評企画の
大人気企画が再登場!ということで馬鹿キキセン爺がちいとも宿題できとらん状態で
金魚の糞でスレ穢ししやがったので、当別サービス再発行!今回も曲とイメージについて掘り下げてみたい

ということで記念すべき第1回目に取り上げるテーマは「大雨」
スコールや土砂降りをミュージシャンはどう音で描くか?
これを実際に名曲を例にあげて、解剖してみたい
まずは、リズムセクション、ギターの音色、フレーズに注目し「大雨」を表現するために
ミュージシャンがどういうチョイスをしているか?という課題に取り組んでもらいたい

今回の課題曲は、1974年にロスで録音された有名な曲である
Personnel:
Guitar:Jusse Ed Davis, Dennis Budimir, Ray Parker Jr., David T・Walker, Louie Shelton, 安田裕美, 井上陽水
Steel Guitar: Orvill Red Rhodes
Drums: Edward Green, Harvey Mason
Bass: Wilton Felder, Max Bennett ,Scott Edwards, Reine Press
Keyboards: Joe Sample, Larry Muhoberac, Clarence Mcdonald, Peter Robinson, Jack Nitzche
Percussion: Joe Clayton, Milt Holland, Alan Estes, Gary Coleman

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:40:23 ID:lQlXVzkv.net
それでは、じっくりと課題にとりくみミュージシャンスピリットを読み取るという鍛錬に
努めていただきたい↓
https://www.youtube.com/watch?v=2CDkWk5McrU

なお、筆者が陽水を聴き始めたのはやはり高中との武道館ジョイントを見たあとからであった。
当時中学生の筆者は安田裕美のアコギパートを完全コピーして陽水になりきっていたものである
西へ東へのイントロなどは実に中学生向けともいえる、わかりやすいイージーなコード進行なこともあり
当時のフォークギターキッズは皆あのイントロをかき鳴らしたものである。。。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:49:03 ID:C2kvBF59.net
黙って聴いてろよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:16:24.09 ID:g9Y8s8u+.net
クソミミおじさん今日はまだおとなしい方だな
クソミミクソミミキキセンガー

334 :  ↑:2020/08/04(火) 22:11:54 ID:lQlXVzkv.net
以上、まさに若い世代の嘲笑のマトである、

とぐろ糞耳キキセン爺の悔しい泣き2連投ですたw

しっしょ〜〜〜〜っw

335 :くそ耳キキセンに曲のイメージを叩き込む:2020/08/04(火) 23:38:40.71 ID:lQlXVzkv.net
日刊:ディアスゴーニ (大好評重版再々発行)

ということで、モノ知らずの音楽ヲンチ糞耳キキセン諸君に貴重な知識を授けてくれる大好評企画の
大人気企画が再登場!ということで馬鹿キキセン爺がちいとも宿題できとらん状態で
金魚の糞でスレ穢ししやがったので、当別サービス再発行!今回も曲とイメージについて掘り下げてみたい

ということで記念すべき第1回目に取り上げるテーマは「大雨」
スコールや土砂降りをミュージシャンはどう音で描くか?
これを実際に名曲を例にあげて、解剖してみたい
まずは、リズムセクション、ギターの音色、フレーズに注目し「大雨」を表現するために
ミュージシャンがどういうチョイスをしているか?という課題に取り組んでもらいたい

今回の課題曲は、1974年にロスで録音された有名な曲である
Personnel:
Guitar:Jusse Ed Davis, Dennis Budimir, Ray Parker Jr., David T・Walker, Louie Shelton, 安田裕美, 井上陽水
Steel Guitar: Orvill Red Rhodes
Drums: Edward Green, Harvey Mason
Bass: Wilton Felder, Max Bennett ,Scott Edwards, Reine Press
Keyboards: Joe Sample, Larry Muhoberac, Clarence Mcdonald, Peter Robinson, Jack Nitzche
Percussion: Joe Clayton, Milt Holland, Alan Estes, Gary Coleman

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:39:34.27 ID:lQlXVzkv.net
それでは、じっくりと課題にとりくみミュージシャンスピリットを読み取るという鍛錬に
努めていただきたい↓
http://www.youtube.com/watch?v=2CDkWk5McrU

なお、筆者が陽水を聴き始めたのはやはり高中との武道館ジョイントを見たあとからであった。
当時中学生の筆者は安田裕美のアコギパートを完全コピーして陽水になりきっていたものである
西へ東へのイントロなどは実に中学生向けともいえる、わかりやすいイージーなコード進行なこともあり
当時のフォークギターキッズは皆あのイントロをかき鳴らしたものである。。。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:11:13 ID:SZ0ptbSv.net
統合失調症およびスペクトラム障害の特徴がすべて表れている文章です
ご自分のことを「筆者」と名乗っているこの方は服薬をし治療もされている方なのでしょう
医師から日常生活上の注意を受けませんでしたか?
出来ればその注意に従って日常をお過ごし下さい
それがあなたとあなたの周辺の人達との軋轢を解決する唯一の方法です

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:17:07 ID:Ft3hvHvL.net
若い子に山口百恵が人気だとか聞くけど、
高中こそお勧めしたいね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:56:03 ID:OyEoS15f.net
なお、筆者(糖質爺)が陽水を

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:23:11.29 ID:AX4YBzaV.net
>>336
東へ西へ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:53:03 ID:YQacOtTh.net
野外でもクラスターの可能性あるわな
今回は申し込みやめとく

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:18:15 ID:c6EmgJKh.net
イヤだよ
隣の席で「クソミミ キキセンガー」って唾飛ばしてわめかれたくないからな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:35:56 ID:T1aBB1xU.net
マジでライブ行きたいけど、コロナが心配。
特に会場で何か対策されている訳じゃないでしょ?例えば座席を一つずつ空けるとか。嫌なら行かなきゃいいて言われるけど、みんなはどうなの?
心配だけど、まぁ大丈夫だろ?そんな感じかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:50:29.25 ID:xQ+VtBxg.net
みんな重症化しやすいお年寄りなんだから自重

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:37:36.54 ID:FqMR26rh.net
>>342
周りはプレイヤーのファンばかりで
オマエ、肩身が狭すぎるんやろw
音楽はもう音楽きくのやめたら?
音楽聴くたびに
「俺はどうしてこう音楽ヲンチの劣等人間なんや!!」
ってコンプレクスで気が狂いそうになるんやろw
ザマ〜〜〜〜w

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:42:12.10 ID:FqMR26rh.net
会場変更のお知らせ

予定されていた本ライブは昨今の状況を踏まえ
より安全を確保してソーシャルディスタンスをとって
安心してライブを楽しめるよう広大な敷地を有する
よみうりランドへ会場を変更いたしました。

とかなる可能盛大 しかも本番間際にw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:47:43.38 ID:FqMR26rh.net
我輩クロスオーバージャパン03に参加したから
あの会場は経験済みなんやが、あそこはええぞ
上野公園の桜花見みたいにレジャーシートを拡げて
ゴロンと横になりながらコンサート愉しむことも可能w
もちろん、そばにデカイクーラーボックスも置ける
中には氷満載でキンキンに冷えた缶ビールをたくさん仕込んでおけるわけ
もう最高やぞ
ちなみに俺はポップコーンやポテチよりハートチップル喰いながら
グビグビやろうとおもう

もし、よみうりランドに変更になったらぬぅああw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:32:44 ID:SSFqSBce.net
もう無い会場に思いを馳せててアホか
イーストはとっくに閉鎖されてホールが建ってるよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:07:10.80 ID:3LR093xP.net
パルテノン多摩とかいいな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:31:21.44 ID:L+gyqZBY.net
なんでいい歳したおっさん同士がギスギスやってんのよw
存命中に新譜出るかねぇ。最後に渾身の一枚出してくんないかな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:40:55.68 ID:ZeGJa2Pf.net
高速道路のクルージングで20thは今聴いても良い曲だよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:18:31.27 ID:3SBjRGnt.net
どうせやるなら今住んでいる軽井沢でやればいいのにな。
軽井沢プリンスホテルのスキー場とかで。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:20:21.97 ID:/pZfYG6B.net
騒音問題で住みにくくなったりして

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:35:34 ID:OnWWCptB.net
>>352
バハマでやればいい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:43:40 ID:izQAFxkq.net
そんなバハマ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:44:44.87 ID:5zzbsOh4.net
>>352
そのせいで東京からどっとファンが軽井沢におしよせ
大量クラスター発生、軽井沢で感染者200人なんてなって
ギタリストTのコンサートに参加した者はいますぐ居住地の保健所で
検査してくださいなんてニュースで日夜報道され
軽井沢は感染者の坩堝になり
高中は責任を問われ住んでられなくなり
やむなく引越しに追いやられる、、

なんてことになるやろ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:53:28.63 ID:5zzbsOh4.net
>>351
これもまったく意味不明w
誰に同意求めてるのか?いったいどの曲をさしてるのか?

ということで糞カキコが続いてるので我輩からマトも上級カキコいくぞ〜〜w

ドライブにまつわる曲といえばこの曲やろ?しかも親は高中のレディトゥフライで
ソプラノサックス名演で有名なあのプレイヤー、ということで我輩の名選曲を
堪能しろ〜〜くそ耳キキセンども〜〜w↓

https://www.youtube.com/watch?v=RWkzeTojD3w

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:30:18 ID:UJpwY/R1.net
coversアルバムの全ての曲はドライブの中ではでは良い曲ばかり
デートでも使えるし、一人だけでも良い曲
もちろん、部屋のオーディオで再生しても良し
高中さんの曲のセンスを十分に味わえるのだわぁぁぁぁ〜
わかったか?病人

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 03:16:46 ID:MljrsIMj.net
また発作が出たよ
薬飲ませろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:56:43.12 ID:10FqN9tQ.net
深夜は介助者が手薄になるから発作が出ても手が回らないんだろうな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:43:48 ID:nu2XCiCU.net
>>358

的外れ金魚に糞ばかりほざく重度の火病疾患キチガイにワロタw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:14:12 ID:TquvnDc2.net
>>357
オヤジさんはレディフラでソプラノサックス吹いておられるお方だわな
まさにミュージシャンの子はまたミュージシャン

くそ耳キキセンとはまさに正反対にいる音楽的エリートちゅうわけやわぬぁああw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:18:57 ID:TquvnDc2.net
>>358
くそ耳キキセンのオマエなんぞにミュージシャン高中のセンスが理解できるわけないやろw
オマエなぞマトはずれのデタラメ聞き方して満足してる馬鹿キキセンやw
我輩は高中の曲をオマエなんぞより100倍深く理解して聞けるエリートファンw
こういう現実をしっかり咀嚼して自覚しろ劣等キキセンw

まずはブルーラグーンのAメロぐらい完コピーできるようになれクズw
小学生でもできることもできんカスやぞオマエという落ちこぼれはw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 06:00:54 ID:A1h8BiOx.net
良く眠れるお薬も処方しないとな

365 : ↑:2020/08/13(木) 14:24:08.88 ID:TquvnDc2.net
ツマンネエよ、脳ナシ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:27:27.34 ID:TquvnDc2.net
土岐朝子にしても市原ひかりにしても
リトナーやカールトンの息子にしてもやはり親がミュージシャンだと
その素質が子にあってその道に進むのだろうなあ
高中は娘さんに音楽の手ほどきをしなかったのだろうか
おそらく才能はべらぼうにあるだろうに、、、もったいない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:30:55.81 ID:TquvnDc2.net
いっぽう、逆に音学的才能のカケラもないカスっても一方において存在するわけで、、
このスレで的外ればっかほざいてるアホ洟たらしとか、今日も必死にageage叩きまくって
スレを緑にしまくってるゴミカキコしかできん樫隔離スレの改行キチガイとかみたいなさ
本間に生きるゴミちゅうわけ、こういうゴミ蛆虫どもはw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:17:41 ID:Ikc4UFbG.net
キーキーうるさいんですけど

369 : ↑:2020/08/14(金) 10:30:04 ID:2d2X5bPi.net
キーキー五月蝿いのは臭い1行金魚の糞ばっかたれてるオマエやろw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:35:12 ID:2d2X5bPi.net
ちゅうことで、蛆虫劣等くそみみキキセンがまた臭いカキコで空気穢したんで
上級ファンの我輩から空気浄化マトモカキコいくぞ〜〜、カスども〜w

ということでプレイヤーファンお待ち金の夏特別企画の情報やw
高中のオールドストラトアップ写真も拝める大々特別サービス企画がコレw

劣等キキセンでないマトモなプレイヤー高中ファンなら存分に愉しめる企画であること
間違いなしw

ちゅうことで、我輩からの贈り物を存分に愉しむが良いw
                 ↓

https://www.rittor-music.co.jp/magazine/guitar/

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:15:25 ID:oI7QQTFX.net
>我輩からの贈り物を存分に愉しむが良いw
いらない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:38:31 ID:5DJ5zUJQ.net
いらないね
60歳でこんな文章書いてるなんてな
稚拙にも程がある

373 :         ↑:2020/08/14(金) 20:06:13 ID:2d2X5bPi.net
くそ耳キキセンのミジメ泪目負け惜しみ2連投にワラタw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:55:28 ID:2d2X5bPi.net
ギタマガでも取り上げられてる聖子の「南太平洋〜サンバの香り」、
この曲は我輩もお気に入りの名曲なんだわぬああw
本家の動画がないんでコピーバンドの演奏貼っておくから
脳なしくそ耳キキセンは正座して背筋ぴ〜んと伸ばして拝聴し〜やw

https://www.youtube.com/watch?v=KZTEJCsFxCs

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:14:29 ID:7kE4Z2Dx.net
バカばっかりだなw

376 ::2020/08/14(金) 21:19:42 ID:2d2X5bPi.net
と、歯軋りキーキー泪目でコンプレックスをかみ締めるミジメ糞ミミキキセンですた。。。

可哀相〜〜〜失笑〜〜〜w

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:58:39 ID:7mAsMhqp.net
https://i.imgur.com/DOxizPL.jpg
発狂オヤジはNGしてるからな
キーキーやってても届かない

378 : ↑:2020/08/14(金) 22:02:01 ID:2d2X5bPi.net
と、発狂しながら全く関係ない画像必死で目ちばらして
貼り付ける糞ミミキキセンであった。。。

誰かこのホームレス、病院に戻してやってあげろやwミジメ〜〜〜w

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:24:31 ID:hPnz+JoU.net
流石、プレイヤーファンとゴミカスくそ耳キキセンの
カキコは雲泥の差があるぬああw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:19:06 ID:fNbihC8y.net
こんな老害がスレ荒らすと高中さんが可哀想。。。

381 :   ↑:2020/08/15(土) 13:46:16 ID:hPnz+JoU.net
激臭金魚の糞カキコでスレ荒らしとるのはゴキブリのオマエ一匹やろw

一方、我輩は全上級高中ファン感謝感謝の有益カキコの恵みをくださる神w

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:56:00.66 ID:qLgjWclO.net
いい加減気付けや、
お前が書き込むとどのスレも過疎るだろ。
高中ファンなら慎め。
高中さんに迷惑だ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:46:23 ID:R71ELOH1.net
http://pawahara.xbizhost.com/6.html

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:22:39.84 ID:ojI5yngD.net
年取ると頭に浮かんだことを言わないと気が済まなくなるんだよ。
年寄りが一言多くてケンカになるのはそのため。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:27:05 ID:eEUBl7Pa.net
Cry Baby Cry 見たいなおっさんだな、
最後は泣く感じで決めてな
あとはギャンブルに狂ったおっさんの末路、
Sunday after Casinoのようだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:33:42 ID:3Rxe26l1.net
料理の鉄人坂井宏之さんは瞼やチョビ髭が似ているから、高中さんギター鉄人って、どうよ?
wwwww

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:09:05.27 ID:Oar7BS5e.net
夜中に草生やして書くようなことか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:10:02 ID:IxKlugVb.net
ずーっとキチガイがいるな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:38:26.03 ID:++Tn34SF.net
>>382
過疎るどころかオマエみたいなキチガイが粘着して
しゃあないわなあwこのバ〜カw
我輩のふる高度な話題にまったくついてこれんテイノウの分際でw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:44:27.86 ID:++Tn34SF.net
今月号のギターマガジンのレデフラのTAB譜いまいちだなあw
Aメロ冒頭の2小節目にはいる直前のG#音が
5番線11fになってるけど、、、こんなの初めてみた
普通は4番線6fだよなあw

おそこでポジションかえるのはへんだあなあ。。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:46:40.88 ID:++Tn34SF.net
とは言え、原久美子のスペース・ドライブ紹介してるのは
ポイント高いかなw
流石金澤トシちゃんってとこかw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:20:20 ID:++Tn34SF.net
またまた高度なコメントでちゃたなあw
これで高度な高中ファンたちの知識がまたひとつ増えたわけだ
俺ってほんと神だわなあ

>>382のようなゴミ迷惑もんのゴキブリとまさに正反対の神w

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:04:23 ID:EOHPAc89.net
>>389
伸びてると思ったらまたキーキー言わせてんのか
このスレの嫌われ者

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:22:59.25 ID:9KFbd5sc.net
こいつ正常なふりして青板でも投稿してるね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:34:12 ID:2su3+At6.net
>>392
アンタはゴキジェットを噴射して亡くなって欲しいんだよねwwwww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:00:55 ID:6zFgTzT2.net
ヒント 浦辺粂子

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:31:38.15 ID:FRMNcJwF.net
>>395
ゴキブリはオマエやろっw
相変わらず、キチガイ丸出しで草ボーボーにして
ほんま、オマエってゴミゴキブリそのまんまやぬああw
このバ〜カ迷惑もんw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:33:54.06 ID:FRMNcJwF.net
>>391
高中正義アレンジの隠れた名曲!
これ知るファンはワンランクアップできるぞいw

このスレで一番身分高い神よりw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:39:56.57 ID:FRMNcJwF.net
ちなみに高中もゼマティス入手したわけだが、
俺もずっと前からアレかっこえ〜〜なと思ったわけ
チャーや布袋がよく似たパール素材?で表面覆い尽くしたようなレスポール的シルエットのゼマでプレイしてるのを見てたからネ
だから高中もゼマ使ってるのを初見したときは
やっぱり俺と高中って嗜好やタイプが同じなんだ〜とつくづくオモタわけw
ま〜センスがいいんだわな、高中と俺って、、(布袋やチャーもw)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:42:53.32 ID:FRMNcJwF.net
そういうハイレベルのプレイヤーのレイヤーに属する俺みたいな上級ファンもいれば
粘着してヒゲだの一重マブタだのほざきながら必死にWキー連打して
臭い草はやしまくるしかできん金魚糞たれのゴキブリもいると。。。
ほんま、ゴミの中のゴミゴキブリやんw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:40:05 ID:Wd9RXeUJ.net
>>391
坂本龍一(key)、村上”ポンタ”秀一(ds)、中西康晴(key)、マイケル・ブレッカー(ts)、ランディ・ブレッカー(tp)、高水健司(b)、浜口茂外也(perc)、乾裕樹(key)等、最強ミュージシャン達が多数参加。編曲を深町純、高中正義、平野融が分け合う最強の布陣。ジャズやソウルに影響された本格派女性シンガー、原久美子のファースト・アルバムであり、シティ・ポップ隠れ傑作! 高中正義によるアレンジの下、坂本龍一(key)、村上”ポンタ”秀一(ds)、高水健司(b)が繰り出す黒いグルーヴにヴォーカルが疾走する”スペース・ドライヴ”、ブレッカー兄弟(horns)も参加し、黒いグルーヴが炸裂する”恋は汽車のよう”、ブラジリアン風味のメロウ・グルーヴ”ちょっと背のびを”などを収録。2013年デジタルリマスター。解説・監修: 金澤寿和

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:19:30 ID:BKC8ylwz.net
お前一生その臭い老害書き込みやり続けろ。
いいか命令だぞ。
虚勢張るのに疲れるまで見届けてやるから。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:32:17.28 ID:3jZh0Xei.net
ここ40代が若手だと思うけど、↓みたいなレスつける60才ってどう思う?
>このスレで一番身分高い神よりw

壊れてるよこのオヤジ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:34:04.69 ID:3jZh0Xei.net
>>402
そのカウンターは効かないからやめた方が良い
それが有効なのは自省できる理性の持ち主だけ

このオヤジ壊れてるから

405 :      ↑:2020/08/23(日) 18:35:14 ID:Wd9RXeUJ.net
>>402 ~404
泪ふけやw
顔真っ赤で必死にブザマに負け惜しみほざく
テイノウ丸出しの臭い金魚の糞3連投にワラタw

壊れまってボコボコで崩壊してるのはオ・マ・エのほう〜〜やw このアンタッチャブル隔離ゴキブリw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:43:50 ID:Wd9RXeUJ.net
 >>401
>坂本龍一(key)、村上”ポンタ”秀一(ds)、高水健司(b)

教授とはブラジリアンスカイズで共演、他の2名とはセコンドアルバムで共演してるが
この3人が集まったのは高中のソロアルバムではないわなあw
興味深いテイクといえよう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:54:18 ID:Wd9RXeUJ.net
そのうち、ポンタ+高水の組み合わせは膨大にあるわなあw

ちなみにここに、野力奏一(kb)と松木恒秀(g)を加えると
ブラバス・マイディアライフ渡辺貞夫バンドになるっちゅうわけよw

筆者は昔、このメンバーによるFM東京のスタジオライブライブがお気に入りで
よくきいていたものやw
ララミーンズアイラブユーとか、まだエアチェックしたカセットがあるわなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:05:03 ID:Wd9RXeUJ.net
時代的には、高中が極東探偵団を出したころだったけかな?
ちなみに野力さんは隠れた天才プレイヤーといえよう
「ノリキ」名義で数枚アルバム残しているが名作ばかりである
日曜深夜にやっているFM東京の試験放送フュージョンかけまくりタイムでも
しばしば氏の曲がかかっているのでご参考にw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:34:02.75 ID:D6owNA2a.net
>泪ふけやw
>顔真っ赤で必死にブザマに負け惜しみほざく
>テイノウ丸出しの臭い金魚の糞3連投にワラタw

>壊れまってボコボコで崩壊してるのはオ・マ・エのほう〜〜やw このアンタッチャブル隔離ゴキブリw
60歳でこんなこと書くとか
人間としておかしい

410 :   ↑:2020/08/23(日) 19:40:14.16 ID:Wd9RXeUJ.net
ほれw洟たらしながら泪目でブザマに粘着する臭い負け犬ゴキブリが
ま〜たこっちきよったがなw
クッサい金魚の糞タレアンタッチャブルw

激臭のゴキブリは隔離スレでおかえりw

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200