2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

☆★T-SQUARE Part80 I'LL NEVER FORGET YOU★☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 05:45:52 ID:4RaO/JoI.net
このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレッドです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
(話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
  『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。

○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/

前スレ
☆★T-SQUARE Part79 CHOU CHOW★☆
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1634026174/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
本田の宝島のサビのメロディずっと間違ったままなんだけど、本人にはその意識ないんだろうな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>279
貴方大変そうですね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 01:44:30.45 ID:lYgLqgRA.net
もはやスクエアはベンチャーズ状態だわ
樫はリニューアルで進化してるのに
青木バンドはさっさと解散してもいい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>280
一回和泉さんに言われた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
水槽宝島も間違ってる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 13:53:10.62 ID:XMa8FzbI.net
>>280

> ずっと間違ったまま
KWSK

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:17:18.31 ID:O6ZA80se.net
>>282
進化とは笑止、別物だろ
3代目、4代目はカシオペアのコピーバンドに
野呂さんが入ってる感しかない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 10:32:59.47 ID:st2XYPKE.net
>>274
配信見てたが、宮様はIFWの「honda1」って音使ってたそうです。
「宮崎さんから本田の音が出る」とかMCで本田さんが言ってたな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 10:42:50.47 ID:st2XYPKE.net
>>277
これも配信見てましたが、
この数日前の東京配信はリバーブかけて「一応」聞ける音にはなってましたね
https://youtu.be/ZZFOcwhzpKg

>>170
のは手違いなのかわざとなのか
4000そのまんまの音が配信されてました。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 05:35:17.55 ID:ERquIMfl.net
4000の音には深みがない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/b59SWqB1qZI
One step beyond、この曲好きだわぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:07:06.67 ID:6JNFvTtl.net
たまたまフィリップ・セスのValentin聴いていたら
ISLET BEAUTYの元ネタかと思った
タケシがパクったのか、セスがしょうがなくあげたのかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 11:24:48.52 ID:ivGE7c+v.net
んなわけあるか!!
と思って今聴いてきましたよ。

タケシww

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 07:11:46.82 ID:O44udMMq.net
タケシを見捨てた安藤感すごい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:44:50.47 ID:GjK0NqHs.net
すっかり楽譜をiPadで表示するのが定番になってきたけど
こっちの方が楽なのかね?
面積は狭い気がするけど。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:52:14.51 ID:GjK0NqHs.net
Sailing the oceanの本田と宮様のSAXバトル素晴らしいじゃん。

まだこんなに吹けるんだから、今のうちに
安藤須藤則竹松本を呼んでライブやってくれよ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>295
それVOE with 安藤&宮崎じゃんw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アカサカトリオに本田&宮様ゲスト
でもあり

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>294
須藤さんも最近iPadにしたみたいだけど
目細めてるから見にくいのかもw

紙を持ち歩かなくていい事と天秤にかけて
iPadにしたんだろうが、画面小さいよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 11:53:00.57 ID:/OLLaKWg.net
河野ソロ新作
EWIはタケシだけか
宮様はサックスのみ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:02:08.21 ID:Tkv3DbOE.net
>>294 >>298
クラシックとか1曲1曲が長い場合は譜面も比例して膨大になるから持ち運ぶには便利なんだろう
あと画像の拡大・縮小・検索も可能だし設定すれば手元のタブレットで周辺機器のコントロールも自由自在

何というか演奏家よりも音楽鑑賞する際にリスナーが使った方が恩恵が多そうやね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:18:41.56 ID:OmXpMCTn.net
僕なりのスクエア by 坂東

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もうそれお腹いっぱいです。
勘弁してください。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 01:58:14.50 ID:vyeD8Lyj.net
しゅくしょう‐さいせいさん シュクセウ‥【縮小再生産】
〘名〙 資本の蓄積分が小さいため資本の減耗分の補填が行なわれず生産規模が縮小されること。内乱、戦争、火災などの大規模な破壊行為、または、恐慌、不況などの場合に起こる。また、比喩的に、同じようなことを規模を小さくして再び行なう意にも用いる。⇔拡大再生産

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 17:51:13.99 ID:2li/SvSK.net
>>285
本田節で余計な音吹いてるならまだしも明らかに勘違いしている

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
本田(笑)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タケシ笑

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:27:40.39 ID:1Oms6J/f.net
安藤さんやめてもスクエア継続しようってメンタル笑

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:54:26.53 ID:5PIqhk8o.net
メロディは一度はちゃんと吹くべきだよね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>304
俺もどの音が間違っているのかわからん。
具体的に書いてくれ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あれかな?
サビの出だしの
ファッ、ミードーレッドー
のところを
ファッ、ミードーレッドーレッドー
と吹くの。
レコーディング時のディレイをメロディーの一部と勘違いしていたと。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 07:40:29.15 ID:YA0yY6Sr.net
>>310
本田さんは好きだけどあれだけは嫌い
吹奏楽バージョンもあれがイラッとくる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 18:43:02.02 ID:Zp6yqJuE.net
>>310
チキンジョージの時に二人で言ってたよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 19:15:04.85 ID:pqiwqqSM.net
大サビだけ出だしがパパッパパッパでふつうのサビはパッが正しいのだけど、本田さんは2回目のサビあたりから大サビと同じ吹き方をしてるって意味かと思った。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:55:34.53 ID:1TjJuVTN.net
>>311
吹奏楽版にもあるなら本田はそれをなぞっただけじゃないのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:58:48.87 ID:1TjJuVTN.net
と言うか本田はOMENSでも吹奏楽版から逆輸入やってるし
この2曲に関して何かといがみ合いがちな双方の間取り持とうと頑張ってるんじゃない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:18:13.63 ID:+hu6rRP/.net
もはや宝島は吹奏楽バージョンのほうがメジャーになってしまったからな。和泉じゃなくて真島の方が名が通ってる。

317 :309:[ここ壊れてます] .net
>310
ありがとう、アルバムのディレイ音を吹いてるのを「勘違い」って言ってるわけですね。
2000年以降、伊東たけしもこのメロディを吹いていることもあるし、
間違って....ていうほどのことなのかなぁ。
がっつりミストーン吹いてるのかと思いました。Thanxです。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
メンバー交代で伝承がおかしくなってるのも興味深いね。
本田時代の曲を伊東さんが吹いた時に、本田さんのアドリブパートもまだメロディの続きと思って、伊東さんがコピーしてたってのもあったねw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 22:57:40.05 ID:LXAnsb0G.net
加入前の曲で本田バージョンの方が良いって思えるのが、あんまり無いような気がする
宝島は論外だし、OMENS OF LOVEもなんだかクネクネしてるし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Love for spy はタイトな演奏になって良かった
Twilight は教則ビデオのテイクが演奏、アンサンブル共に素晴らしい
Destinationをフリューゲルで演奏した時は、間合いを取った味わい深い演奏で良かった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
各種アーチストは持ち歌をどんだけフェイク入れまくって歌ってるのかみんな知ってるの?
まぁ、だいたいタメを入れるとかだけどね
ライブでオリジナルに忠実にコピパンするとかないわな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
野音で遊ぶの本田のエルミラージュも語り草になってるよね
あれはやばい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
本田版フルサークル好きだったな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
本田版Chaserを家で大音量で流したらゴキブリがいなくなった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まぁ当時の本田は細かいアレンジが本当に好きだったからな。
若気の至りだべ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:08:17.94 ID:blWwtT7J.net
IN THE GRIDは、本田Ver.が格好良い。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 15:23:00.45 ID:Qd6JqEAO.net
TRUTHも本田のは最高だけどアレは伊東バージョンも最高で両者頭打ちか

宝島はいっそ吹奏楽キーでサックスでやっても良かった
もちろんアレンジはそれ用に直して。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 19:31:55.17 ID:k7Q8Nvmq.net
若かりしの本田版宝島
後半のソロにメンバーも引いているように見える
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm12820156

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 20:15:58.54 ID:C5QTxi0Z.net
>>328
後半のソロで宝島の牧歌的な雰囲気からガラリと変わるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:06:51.98 ID:OJbP9FSd.net
うーむやはり宝島は伊東の浪花節の方がええな~

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 01:56:03.59 ID:vHGoQrDt.net
宝島はナベサダの「モーニングアイランド」なみに穏やかで音符少なめだから吹奏楽向けにはああやるしかなかったんでしょう
ああいう旋律で小細工抜きで成立する管楽器ってフルートぐらいのものでしょう
そもそも本田さんが(および真島氏も?)間違えたのは伊東さんがディレイきつめにかけてたせいなんですね(最初はそんなにかけてないからだんだんエスカレート?)
最初から伊東さんがフルートで吹いていればよかった

個人的には和泉さんソロ版がいちばん好き

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 22:21:25.74 ID:e85oX96w.net
本田は間違えたんじゃなくて吹奏楽版の方に寄せてるだけじゃないのかな
どっちにしろ和泉さんがクレーム入れなかった時点で外野がとやかく言うのはナンセンスかと

で、本田の宝島はSQUAREでEWI吹くより吹奏楽と一緒に生サク吹く方がイメージが強い感がw
https://www.youtube.com/watch?v=14imqbKW63c

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 22:33:11.72 ID:QPu40k81.net
>>324
Gいなくなる以前に隣人トラブルに発展しかねないか他人事ながら心配

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 02:03:16.92 ID:pVfSnrtk.net
隣人がアラフィフ以上の自転車乗りなら万に一つ許されるかもしれん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 12:44:00.96 ID:3n4BIMt+.net
>332
ですよね。和泉さんご本人だって3拍子版やったりしてるし、
「原曲と違う、作曲者の意図と違う間違えてるムキー」ってクラシックじゃあるまいし、
演奏者の解釈でベストと思うスタイルでやるジャンルじゃん、ってホント思います。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
本田版Chaserをビデオで見ながら同じようにクネクネしたら便秘が治りました。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>332
EWIではやりたいことの半分もやれてないんだということがよくわかる
音色変化(重くするとか粗くするとか)どころか音の強弱すら相当手加減してるんだな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:12:00.84 ID:3P9mY35D.net
いつも思うんだけど、
日本人のこの「はい、よくできました!」「はいはい凄い凄い、器用だね!」感っていったい、なに…^^;

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:34:29.88 ID:613AQENf.net
https://youtu.be/RqKltDHhLNQ

なかなか良い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 16:20:01.24 ID:7romFQ4W.net
Thanjavur
のスペルミスがいつも気になる
オリエンタルな雰囲気が好きなのに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 08:14:57.22 ID:k2IuGgV2.net
EWI30×0系統使用のお姉さん
https://youtu.be/aSeE2La5eY4

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 08:40:13.76 ID:idcYhRMf.net
>>341
バイオリンソロうけるw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 09:14:30.55 ID:Wsi2B193.net
ベネトン3000だっけ
オークションで落としたのかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 09:20:49.54 ID:Wsi2B193.net
河野啓三
2022/12/9(金) 19:00〜リビングルームカフェ&ダイニング
出演
河野啓三、伊東たけし、坂東慧、宮崎隆睦、養父貴、田中晋吾、井高寛朗

演奏活動できるなら
復帰してほしいけどな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 10:15:16.04 ID:jVQglOup.net
>>341-342
https://www.youtube.com/watch?v=7lYpE0-WbB8
リンク踏んでないけどてょっとして↑と同じ人達?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 12:27:24.83 ID:zuPma5ND.net
>>341
これEWIは宮崎さんの嫁じゃなかったっけ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>346
一昨年結婚したばかりみたいね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>341
バイオリンでギターソロ完コピと思いきや、途中からグダって最後またコピーに戻る

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>345
この環境とビジュアル的に衣装はレースクイーンだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クラリネット奏者とバイオリン奏者のユニットなんだね
Truth (T-Square Cover) Megumi?Kei [4K]  というのもあった(こっちはサポートの鍵盤は一部ちょっと好み分かれる音だと思うけどベースドラムはかっこいい)

>>346
そういや>>341のほうのEWIソロの出だしって確実に過去にあるな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 17:50:12.98 ID:s31KpWYv.net
>341
前にも別の演奏を見たような気がするんだけど、
バイオリンってギターよりも速弾き得意そうなイメージがあるのに
完コピできないのはなんで、と思った。
クラシックの王様楽器が新参のエレキにスピードで負けたらあかんだろう、と笑。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:47:36.07 ID:HP9zVBBQ.net
はい!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:25:34.03 ID:LT6nHVje.net
魂兄弟・姉妹のみんな、いい夢見てね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 01:58:23.04 ID:9PefXRH3.net
FACESの伊東さんバージョンがつべに転がってたから聞いてみたけど
やっぱ違うなーーなんかしっくりこない
アレは本田さんのペラペラEWIの音で高速ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
じゃないと

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:44:45.76 ID:3NM+AvV6.net
まぁ本田さんたらいやらしい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 04:26:50.24 ID:CObj8Uki.net
もういい加減、ディコメやめない?
いい所を探さないか?
ないけどね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 10:13:47.09 ID:jD91Uj3r.net
ナンチャンを探せ!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:27:22.27 ID:c7SVf9+i.net
良いところ…あるか?
坂東のプレイ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 04:53:38.10 ID:Pxc2r1r7.net
旭川のスクエアのDaisy Field最強だなあ
和泉さんや安藤さんがいないスクエアをスクエアと呼んじゃうのはなあ…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 07:10:34.10 ID:WlfKV6JG.net
>>356けっきょく自ら進んで此処のスレに止めを刺してどうするw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 20:43:33.95 ID:UHe1g4+l.net
旭川ライブジャム!楽しんでくれたかーい!いぇーい!

また会おうねー!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 20:44:26.85 ID:7WlLtQjt.net
>You Tubeの伝言板で安藤御大🎸と本田師匠🎷とは共演NG🙅
>って書いてあったから、とても心配です😭なんかあったんですかね❓

無視されてるけど
よく本人のツイッターにこんな失礼なリプ送れるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:02:08.93 ID:1hKbSNtk.net
>>362
自称自閉症の障害者だからね。かわいそうな人なんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 23:06:25.34 ID:u+VR1y2u.net
今日安藤さんが本田期の昔話をたくさんしてたし、本田エピソードも語ってたから仲悪いわけではないと思うけどね
ただ、今日の演奏から安藤本田は音楽的には合ってないと改めて思ったし、すとちゃんも今後は安藤さんの気の赴くままに好きなようにやりましょう的な話をしていたから、共演はないだろうな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 10:29:41.27 ID:H5qNchSb.net
安藤さんの表面的な穏やかさの奥に潜む毒気に溢れたMCだった。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 12:28:50.00 ID:zBz1JmpE.net
安藤:(ノリストは)10歳年下だけど髪は僕の方が多い
笑っていいのかわからんかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:02:18.77 ID:y35G8Caz.net
自家用車乗り捨て覚悟

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:27:37.32 ID:oPK54Lra.net
安藤さんってサイコ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:27:42.46 ID:tIYXAYzT.net
本田のPRIME TIME  年末演奏してほしい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:18:22.64 ID:I1gyB6Ia.net
安藤さんは最高

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 16:25:01.61 ID:YD5EW2S6.net
>>366
歳とれば
真っ白か真っサラ
のどちらかになるんだよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:37:22.78 ID:Tw9UPGYl.net
本田さんのブルーノート還暦公演、安藤さんゲストで出演だったんだ!!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 16:51:38.14 ID:sO4RxFJ9.net
チケット瞬殺だったからなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:50:35.74 ID:PS97AMAQ.net
DVD絶対買うわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:56:26.95 ID:/P9Y3Bce.net
シークレットゲストいるって書いてあったけど、
ついに安藤さん来たのか。見たかったなー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 03:46:43.75 ID:lv5rHajX.net
Key 松本だったら揃ったのに

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:45:14.02 ID:6hyW9VBU.net
ホントだよな。
一番見たいメンツが揃いかけたのに。
松ちゃんなんでいなかったんだろ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:34:18.70 ID:/mtstCML.net
>>376>>377
レコーディングだったそうです。
https://twitter.com/cagie/status/1592086072712114177
(deleted an unsolicited ad)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:53:04.38 ID:xYKsGyhh.net
そりゃ仕方ない。

一番見たかった安藤、本田、和泉、須藤、則竹、松本の
組み合わせはもう二度と実現しないんだし
今回松ちゃん来て欲しかったなぁ…

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200