2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

パット・メセニー Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:00:06.32 ID:/FFxCa8X.net
オフィシャル・サイト
http://www.patmetheny.com/

前スレ
パット・メセニー Part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1585215428/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 06:46:52.54 ID:+JwNMwnH.net
>>130
認めるって何を?イミフ
普通の人は貴重な日曜の朝9時からクソレスなどしないぞ
クズハゲ無職はお前だけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:06:31.82 ID:fJhGKWH8.net
え?俺無職だよ
株で儲けすぎて30代で引退して悠々自適の人生送ってるから
もちろんストレスゼロだからうざいくらいフサフサ

お前は平日朝に満員電車の中でレスしてんのか?
ご苦労さんw頑張れや無能ハゲ社畜w

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:44:46.69 ID:qT0NfzY5.net
>>132
幼稚なハッタリで馬鹿みてー
無職のくせに無職を批判してたらおかしいだろって言ってるんだが全然読めてない知障
ギリギリまで寝てないと書いてるのにこんな短文も読めない低能
お前みたいな阿呆が株で成功するわけないだろww
ハゲにこだわるのは禿げてるやつだけだはい論破
何を認めるのか書いてないから文章になってないぞ?まともに日本語が使えない低学歴じじい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:03:46.90 ID:TJ+41NBK.net
>>107
そうなのですか?
最後の曲のひとつ前の曲なんて最高にインストアニソンでしたよ?
きっとメセニーさんにかかればドルフィーやセシルの曲さえもアニソンに昇華させてしまうのでしょうね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 05:28:16.43 ID:gdnUxL/c.net
>>134
サイド1とサイド2は別だぞ
お前それたった今調べただろ?ヒマなくせに半月もかかって何やってんだ
ドルフィーとかずいぶんと古い、歳いくつよ?後期高齢者なのか?ボケまくりだなw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:31:45.13 ID:F/AZX+1R.net
ドルフィーは永遠だけどメセニーはミナスの物真似フュージョン野郎だよね…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:38:35.51 ID:p8UIzsmF.net
>>133
ガチの無職だろなーお前
この文章で社会人出来てる可能性はゼロだろさすがにw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:40:51.70 ID:p8UIzsmF.net
ハゲだからハゲワードに反応
無職だから無職ワードに反応
自分がまともに日本語使えないから相手に押し付ける

断言しても良いけど中卒ハゲ無職w

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:55:46.09 ID:vs27PQyW.net
>>136
ミナスってどのミナスだ?
つっこまれないようにわざと曖昧に言ってるだろ、卑怯なやつ

誰かの真似をしていたらその人に(ミュージシャンとして)未来はない、と若い頃から言ってたぞ
区別がつかないのはお前がアホなだけ、みんなよりずっと劣るのだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:16:18.48 ID:/Xh6lOhc.net
今も聴いていますが、やっぱりアニソンですよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 06:40:13.13 ID:1AhWo2vZ.net
>>137
ほらな、また日曜の朝からクソレスしてるw
ファビョって罵るだけかよ

無職が無職を馬鹿にしたりしてどうするのかとこの前に言っただろもう忘れてるw
ラッシュアワーがいつなのかも知らないのか、会社どころか学校へも行ってないカス

株で儲けたいなんていかにも貧乏人の妄想だなw
俺とか普通の人は普通に働いてりゃ老後も不自由ないってのにギャンブルに手を出したりしないんだが
国民年金と厚生年金はどう違うのか知らないだろ?ググっても出てこないぞ
ちゃんと払ってる人なら知ってるけどな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:04:18.62 ID:i3XnmVlb.net
>>139
だから未来を感じさせない金太郎飴フュージョンばかりになってしまったのですね…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 06:50:45.69 ID:gp0Qy9za.net
>>142
何を言われても馬耳東風w
ジャズを聴いても馬の耳に念仏w
馬鹿丸出しだなw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:40:00.27 ID:goVQw3TD.net
>>139
トニーニョの真似してたようなヅラ野郎がそんな発言してたなんて吃驚

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 06:42:36.44 ID:9QDA8GE6.net
>>144
影響を受けると真似とは全く違う、全然だれの影響も受けないミュージシャンなどどこにも存在しない
ジョージ・ベンソンでも影響を受けたとか言われるくらいだそうだな
いかにも楽器ができない知ったかが言いそうなセリフで草

他人の頭を異常に気にするのはハゲだけだ
論点すり替えするな

トニーニョが与えた影響を知ってるなんてかなりの歳だぞ
70歳くらいか?ハゲてるはずだなww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:01:02.39 ID:GYUO6Y1u.net
ジェームスは名曲ですね
なんのアニメのテーマ曲なんでしょうか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:51:49.44 ID:OQ8nALrW.net
>>146
jamesみたいなポップな曲しか耳に入ってないのかよ
どうせテーマ部分しか聞いてないだろ
まるでお子様だ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:54:48.30 ID:OQ8nALrW.net
アホの相手ばかりしてないでたまには本題に入るか

JamesといえばAmerican Garage発表の頃にはすでに完成していてステージでも演奏されていたがアルバム収録はされなかった
おそらくイメージが異なるからという理由でだ、Off Rampにはぴったり合っている
アルバムのトータルイメージにもこだわるので作ってから発表まで何年も後になるのはよくあるようだ
The Fields~なんて40年たってもスタジオ版が無い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:35:43.28 ID:sfgiM859.net
お子様フュージョンのオフランプ最高です

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:08:03.19 ID:FnyoctTp.net
>>148
song for bilbaoやstraight on redも、スタジオ版の無い名曲ですよね
song for bilbaoは、マイケルブレッカーのアルバムの中でのスタジオ版は存在してますけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 04:48:13.52 ID:lcFF/dBQ.net
>>149
お前オフランプで何を弾いてるか全く理解してないだろ?
おととい来いよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 04:48:50.60 ID:lcFF/dBQ.net
Off Ranpは日本では新譜が出る前にライブで演奏されたので観客はドギモを抜かれた 豆な

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 10:17:43.53 ID:R0yuPgOt.net
>>127
Last Train HomeがアニメのEDに使われたときは絶望した

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:40:44.79 ID:XaVeUquh.net
81年の来日でオフランプを初めて聞いた組なんだが、あの衝撃は一生忘れられないレベルだった
今とはちがって早い情報などほぼないような時代だったから何も知らずにコンサートへ行った

するとギターシンセ曲の最初がオフランプだったのでビックリさせられた
サウンドも完成していれば弾いている内容も付け焼き刃なんかじゃなくてハードなジャズだったので、うおーなんだこれすげーやって思った

曲が終わるとそれまでより大きな拍手が起きた
ニューシャトーカ、ウィチタフォールズの後だったにしては、会場に来た人はみんなジャズを理解する人たちばかりで良かった
ポカーンとされてはさぞがっかりだったろうけどバカウケだったので嬉しそうにしてたよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:33:27.77 ID:bB5CuFMz.net
うらやましい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:53:58.27 ID:OX5JsvBZ.net
俺のプレイリストではSan Lorenzoの次がJamesだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:10:28.50 ID:OT/obMLF.net
>ハードなジャズ

ライブだとそうだったのですね
スタジオ盤はお子様向けの甘口フュージョンでしたよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:05:34.13 ID:4xrI2y1G.net
>>153
その漫画描いた著名漫画家がメセニーのファンだから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 23:53:18.60 ID:LYNVkthi.net
https://i.imgur.com/I1vyIJO.jpg
https://i.imgur.com/NyMzYJK.jpg
https://i.imgur.com/jfqIHr0.jpg
https://i.imgur.com/seMcbvu.jpg
https://i.imgur.com/gHRgZV4.jpg
https://i.imgur.com/oTEQk1X.jpg
https://i.imgur.com/u5LVcKK.jpg
https://i.imgur.com/YvYSuf4.jpg
https://i.imgur.com/XhGrrG1.jpg
https://i.imgur.com/VTGzBNn.jpg
https://i.imgur.com/pbqYoVB.jpg
https://i.imgur.com/V1h7Ebo.jpg
https://i.imgur.com/vyJFhqC.jpg
https://i.imgur.com/TwjJhZM.jpg
https://i.imgur.com/H1oOMBm.jpg
https://i.imgur.com/KskSvQG.jpg
https://i.imgur.com/j6UpSMj.jpg
https://i.imgur.com/8wRIFr1.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:04:17.02 ID:VUGJdwLp.net
>>153>>157
ジョジョのファン層は高校生以上だぞ?
子供向けマンガだとでも思ってるアホがないもんだw
おととい来い

>>157
ブートで聞けるライブでも手法は同じだが?
理論など一切知らないだろ
知障はしゃべるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:04:33.18 ID:VUGJdwLp.net
San Lorenzoのリマスター版は良かった
あの12弦の特殊チューニングはどこから考えついたんだろうな
アマチュアバンドがカバーしてた時はそこもピアノで弾いてて自然な感じだったから元はピアノのフレーズだったかと思う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:03:32.07 ID:6k0oq2q6.net
アニソンフュージョン聴いてる自分を正当化するために理論武装しなければならないなんて哀れを誘いますね笑

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 06:53:44.64 ID:yHUCqcuj.net
>>162
理論武装ワロタ
それ論破されたやつのセリフだそうだなw

楽器ができなければ(音楽)理論も知らないアホが何を批判しようってんだ?
おとといこいよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 10:22:25.14 ID:/WIos2yi.net
パット・メセニーの新アルバム『Dream Box』全曲公開
2023/06/16 00:46掲載 amass
https://amass.jp/167470/


パット・メセニー(Pat Metheny)の新アルバム『Dream Box』がストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。


Pat Metheny / Dream Box

YouTube
https://www.youtube.com/watch?list=OLAK5uy_nztklELR74j_JlrduggdInxpjHE4wStWs&v=RTdBfiE7OQo

Spotify
https://open.spotify.com/album/7BRTdya6UKyz9xLxjU0Hio

Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/dream-box/1680145893


アルバムは6月16日発売。

以下、パット・メセニーの声明より

「『Dream Box』は、僕にとって珍しい録音で、ツアー中に聴いて発見した数年間に録音されたソロ曲のコンピレーションです。

2022年の大半を占める大規模なツアー期間中、(パソコンの)ドライブの中に忘れられたフォルダを見つけた。僕は、新しい曲、新しい(あるいは古い)ギター、定番曲とか、何かを試すために、すぐに録音することが多い。ノートパソコンの中のある場所にそれらをしまっておくんだけど、正直に言うと、多くの場合、それを二度と聴くことはない。

通常、自分の作品を聴く機会は、ツアー中くらいしかない。僕はインプットをする時間がほとんど、あるいはまったくなく、アウトプットで生きていると言える。それがツアーになると、バスの中や遠く離れたホテルの部屋ではあるけど、1日のうちで自由な時間が増えるようになる。そんな時、何か面白いことはないかと、ファイルを漁ってみることがある。

この1年は、世界各地で約160回の公演があり、特にツアーに忙しい年だった。そんな中、発見したフォルダに何度も戻っては“こんなものがあったのか”と驚いていた。

それらのリスニングセッションから、徐々にすべてをふるいにかけ、このプログラムが一つのまとまりを持つに至った。結果的に意図せずして目的地に辿り着いたのですが、そこに埋もれていたものを共有できることを嬉しく思っています。

この9曲は僕のお気に入りで、僕にとってはユニークなものになった。ここに収録されている初期の曲は、どれも一度しか演奏したことがない。これらは本当に一瞬の出来事で、実際、ほとんど録音した記憶がない。ただなんとなく出てきただけなんです。

1曲を除くすべてのトラックは、『Bright Size Life』の“Unity Village”という曲で始まったレコーディングの方法を反映している。

ここではエレキギターに焦点をあてているが、もっと重要なのは、静かなエレキギター。僕が特に興味を持っている分野です。アコースティック楽器で自然に生まれるフレーズごとのダイナミクスに少しでも近づけるようなエレキギターのタッチを持ちたいというのが、常に目標でした。実際、エレクトリックをこのように使うことは、アコースティックで自然に起こることよりもかなり難しいことなのです。演奏者と聴き手の間に、もう一歩踏み込む必要があるのです。

バラード。1日に1曲は書いているようなもので、実は記録しきれないほどある。チャーリー・ヘイデンは、リード・シートを書くだけでなく、自分が書いたものを簡単でも録音して記録することを僕に勧めてくれた人でした。だから、改めて、ありがとう、チャーリー。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:34:30.61 ID:tq4asfbo.net
Anison Box

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:35:56.21 ID:3VgIk4uI.net
https://www.youtube.com/watch?v=8WnaWNQeBck
Pat Metheny Dream Box Introduction

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 06:38:57.62 ID:ZmGLheXr.net
https://www.youtube.com/watch?v=GhEE3AfqQwI
Pat Metheny Dream Box on Vinyl

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 06:44:23.45 ID:VyYN7KWj.net
>>165
ドルフィーとかセシルなんかが好きなんだろ
じゃあジャズを聴いてもムードしか感じてないよな
ソロパートで何をしてるのかとか全く理解してないだろ、おととい来いよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 06:44:37.22 ID:VyYN7KWj.net
>>164
そのコメントは自身のYouTubeチャンネルで言ってるのを見た
新作をリリースできて興奮しているとも言ってた
仕上がりには満足している

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:50:45.95 ID:IEUgYy1l.net
ドルフィーは最高ですよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:45:51.73 ID:/2FeYBgp.net
>>170
スレチ
お呼びでないんだよおめーは
毎日ゴミレスしてるくそじじい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:46:57.21 ID:/2FeYBgp.net
> バラード。1日に1曲は書いている

そんなに作れるものかと思われるかもだけどこれは本当だ、ライブでも日によってソロ内容が全くちがっていて少し驚く
普通の音階で気ままに弾いてるだけの部分でも全く異なるんだからアイデア豊富な人だ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:51:27.15 ID:OrBYcMmz.net
https://youtu.be/_M6oB5-VEhw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 23:56:00.35 ID:q405YmIn.net
NHKのおげんさんでジョニ・ミッチェルのビデオが放映されたんだが、若き日のパットとジャコを久々に見れた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:46:45.15 ID:/AFtrwmO.net
ここはハゲ頭の聞き専しかいない
ネットで拾ったアホみたいな知識披露してるだけなのはプレーヤー視点からだとすぐに分かる
つまりハゲ爺乙

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 02:19:01.73 ID:dTLIs7Fu.net
>>174
これはもう見た?
https://video.unext.jp/title/SID0061749

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 06:54:54.09 ID:jdfNFIXi.net
ヅラで誤魔化すなんてことやってるから自分を曝け出すような音楽をいつまで経っても出来ないんですかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 07:05:46.86 ID:JlFoMYHP.net
>>175>>177
いったい誰に何の話をしてるんだ?
また論破されるからって曖昧にごまかして逃げてるのかだっさ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 07:06:02.08 ID:JlFoMYHP.net
ジョニ・ミッチェルのあのライブは本人がジャズにも関心があったから実現した
不思議なのはデビッド・ボウイと共作したあの曲
二人に接点などなさそうなのにいったいどこからそんな企画が持ち上がったのか本当に不思議

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 11:25:17.32 ID:9xT21ioP.net
「This is not America」のことなら先にPMGにサントラの依頼があって、たまたま別枠で(マーケティングの
都合とかで)主題歌をボウイが歌うことになった、ってとこじゃね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 20:02:36.06 ID:6hsFh71h.net
やっぱりアニメのサントラですよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:43:36.89 ID:wEAKkBFB.net
>>181
またお前か
コードチェンジがどうとか何も知らないだろ
語る資格なしだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:59:53.50 ID:k+8IXhlp.net
コードチェンジ知ってると偉ぶれる素人ハゲ草

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 16:58:07.44 ID:uDWpx96l.net
ミナス派サウンドもアニソンに仕立てあげるその手腕は一流のものだと存じますよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 00:01:15.98 ID:IVsv7KGN.net
https://www.youtube.com/watch?v=RTdBfiE7OQo
The Waves Are Not The Ocean

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 06:51:44.14 ID:shJ9sTUH.net
とてもいい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 07:05:42.54 ID:CtRddqEg.net
>>183
お前も楽器できないよな
ある程度ジャズ演奏できる人ならウィントンの曲が気に入るかどうかは別にしてテクニックだけは認めるはずだ
語る資格なし

>>184
コード進行の解決しない感をサウンドと言っちゃうあたり理論など何も知らない証拠
おととい来いよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 07:06:31.06 ID:CtRddqEg.net
side eyeツアーのオーディアンスショットがいくつかアップされてる
アコギ以外はずっと立って演奏していた
まだまだ元気そうで何より

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 20:03:32.67 ID:OExaHmMV.net
サイド・アニメ楽しみですね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 07:00:35.55 ID:mnmZVVit.net
>>189
次は何ツアーが予定されてるのかも知らないのかこのボケ老人
サイドとしか書かないあたりひどい知恵遅れだなw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 04:11:49.98 ID:IUYAh1fY.net
パット・メセニーなんか聴いてたら年食ったらオバサンになっちまうぞ、マジで
男の自覚があるなら黙ってこれを聴け、ヴィンテージなガレージ・ジャズ
//youtu.be/uABrf36Tjhw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:36:25.85 ID:8xvBVPCp.net
キチガイは無視で

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 20:58:34.85 ID:Gho/L9z8.net
メセさんの音楽ってインポみたいな軟弱で幼稚なヒュージョンだもんね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:44:22.47 ID:avjgsm5Q.net
>>191
グロ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:56:59.80 ID:IqFRmzAs.net
メセニーが嫌いな人って、
どんな音楽が好きなの?

ゾーンさんとかかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 00:50:50.37 ID:giBh0ur+.net
男は黙ってドンチェリー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 04:57:25.68 ID:zRZN/QPo.net
>>191
チャーリーパーカーも悪くはないが、ジャズを愛する人ならどんな音楽でも理解するものだ
お前も楽器できないよな

>>191>>193も、だったらなぜこんなスレを見ている?
有名人や人気作を叩いたらカッコいいのか?w
了見の狭いじいさんだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 04:57:49.74 ID:zRZN/QPo.net
91年頃だったか短パンでステージに立っている動画があって、それ見るとギタリストにしてはずいぶんと足が太いな
あれは太ってるわけではなくて筋肉だ、尻にもがっちり筋肉でついている
何で鍛えたのか知らんが足腰が丈夫なら高齢でも元気でいられるかもしれない
ライルメイズなんかガリガリで身体弱そうだったもんな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 01:01:46.94 ID:/EeuDp/l.net
男の自覚ある奴、黙ってこれを聴け
//youtu.be/uABrf36Tjhw ガレージ・ジャズ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 06:16:30.65 ID:WbABYrOU.net
>>199
グロ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 06:58:54.88 ID:PzdQYnXP.net
そいつあちこちでマルチしてる
urlが貼れないのは化石PC使ってるからだよ


ところでdeam boxの録音は午前3時4時にやったと言ってたな
夜更かししてじゃなくて早起きして行ったらしい、ずいぶんと健康的な生活だ
朝から刺激的な音楽などしたくないものだから、作品のムードを作るそういう意図もあったのかと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:23:34.00 ID:OijlHgK8.net
>>197
楽器できないのは自分なのに匿名だからイキれてしまう味をしめた聞き専糞耳爺
ハゲニーなんてミュージシャンはもはや誰も注目なんてしていないし聴いてすらいない事を知らないらしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 06:45:35.39 ID:YkFabbJ1.net
>>202
やっぱりハゲニー野郎じゃねぇか糞が
楽器できないのはその通りなんだな(笑 顔真っ赤で悪口並べるだけで草
誰もって誰と誰だ?お前とお前か?w
つまらないのならなぜこんなスレに来ている?嫌いなくせに気になってしょうがないのか、まるで朝鮮人みたいだなw

楽器できないならインプロで何してるのかさっぱりワケワカメだろ?
ある程度できる人なら聞いただけでだいたいどのように弾いているのか予想できてしまうんだが、お前にはそんな能力はない、だから何が面白いかも分からないのだ
語る資格なし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 06:45:54.98 ID:YkFabbJ1.net
ところでライルメイズも家にいる時は朝起きたらまずピアノを弾くんだと言っていた
朝からだったら毒のない音楽をしたくなるのもだから、その習慣が音楽性にも役立ってたかと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:48:04.06 ID:B7Ic/KtY.net
ふさふさすぎて夏はうざったいなー
あ、ハゲニーオタのハゲさーせんw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:48:58.35 ID:B7Ic/KtY.net
>>203
この聞き専は具体的な事を言えた試しがないので楽器をかじっていたとしても聞き専レベルなのが伝わってきてジワる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 06:29:26.30 ID:fG82Dw1S.net
>>205
切ったらいいじゃんw
よくあるハゲの妄想で草
やっぱりはげてんだ証明された

>>206
聞き専とか具体的な事を言えた試しがないってそれお前が言われてんじゃんww
いつも通りのハッタリ
コード進行の何が美しいとか全く知らないだろ?
和音を出せる楽器ができないのがバレバレ
語る資格なし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 06:30:08.19 ID:fG82Dw1S.net
先月のライブの様子で、ギターを構える位置が昔に比べると高くなってる、特にソリッドギターで
腹が出たせいでその上に乗せるしかないのかもしれないな
ギタープレイそのものはあまり変わってないが、少人数編成で昔の曲をやるとちょっと寂しい感じがするのはしょうがないか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:36:35.17 ID:i60Kd66T.net
相変わらず聞き専の馬鹿耳が一人で発狂していた夏も終わるね
ところで髪が伸びすぎてうざったいから散髪してきました
ってこのスレで報告しちゃ酷だったかw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:47:14.56 ID:f1OP/mGC.net
何かと思ったら、191は視聴数稼ぎのコピペだぞ
喧嘩するなよw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 04:38:19.88 ID:YZgVSrW9.net
>>209
聞き専てのはまず最初にお前が言われてんだろがww数秒でばれてるぞ
裾だけ伸びてる落ち武者のくせに、涙拭けよ

コード進行の何が美しいとかやっぱり何も知らないんだなw
それでジャズを語るとか片腹痛い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 04:39:52.25 ID:YZgVSrW9.net
ところで、映画「ファンダンゴ」にIt's for youが使われているのを初めて聞いたんだが、ソロの最初の8小節ほどがカットされていた
オリジナルは「お手〜手〜つ〜ないで〜」で始まるのは日本人なら誰でもそう思ったはず
本人もあとからそれに気づいたんだろうな、完璧主義者だし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 14:49:19.80 ID:3w64DjtI.net
相変わらずこの聞き専具体的な理論何も言えないからお察しなのよな
ハゲコメにもいちいち反応してるし
ニヤニヤ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 06:49:40.62 ID:PaimUinO.net
>>213
そうやってすぐごかまして逃げようとする だっさ
異常に髪を気にするのはハゲてる奴の特徴だ

真っ先にベースに耳が行くとかハッタリ書いてたのもお前
クソレスするだけのカスみたいなやつ

どうせ管楽器をちょっとやっただけの経験しかないんだろう
そういう奴はコードなんて何も知らない、たいていそんなの適当でいいとか言ってる
だからものになるまで30年くらいかかるとか言われるんだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:41:10.83 ID:CBl/3ufl.net
相変わらず理論的な説明が出来ない模様の頭頂部不毛地帯糞耳聞き専さんの長文でした

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:40:48.11 ID:QjridHFi.net
>>215
何の説明もなくいつも悪口批判だけなのはお前だろ
先に言っておけば言われなくて済むと思ってる卑怯なやつ

真っ先にベースに耳が行くとかハッタリ書いてたのもお前で間違いないな
クソレスするだけのカスみたいなやつ

たったこれっぽっちが長文に感じる低能

身体の一部ににコンプレックスがあると他人のそこも気になってしょうがないのが普通だ
だからお前はハゲで間違いない ハイ論破

チャーリーパーカーなんか何度も貼ってるスレチ馬鹿
限られたプレイヤー以外は理解もできない糞耳だ
和音を出せる楽器ができないせいでそうなるのだ ハイ論破

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:14:55.34 ID:cuNTSIJD.net
相変わらず何も理論的な考察が出来ない糞耳聞き専ハゲでした
哀れすぎる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 02:12:49.83 ID:pw8F9mtQ.net
このハゲひろゆき信者かー
そら頭悪い訳だ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:46:03.24 ID:5T6m8exZ.net
>>217
同じ悪口を何度も繰り返すだけで何も言及できない、薄っぺらさが丸出しだ

じゃあちょっと聞いてみようか
松田聖子のスイートメモリーズがジャズだという意見もあるが、お前はどう思うか言ってみろ理由もちゃんと書け
言っておくがググっても出てこねーぞ

>>218も同じやつ
ひろゆき信者とか何のこった
朝でも昼でも深夜でもクソレスしてるのかよ、人間そのものが糞だと証明された

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:27:33.40 ID:efQw1vs+.net
頭皮が不毛だと中身も空っぽなのねと
ここまで煽られても何一つ理論的な考察が何も出てこないあたりガチの糞耳聞き専だなこりゃ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 06:25:14.03 ID:zByjQYPQ.net
>>220
プ
一言も答えられないのかよww

昨日はなぜ来なかったんだ?何時でもクソレスできるクズ無職のくせにおかしいだろ
必死で調べても何も見つからなかったんだな(笑
和音など何も知らない無知だと証明された、批判する資格なし

じゃあヒントを出してやる
歌メロの最初がいきなりE、E7とメジャーがドミナントに変化しているがこれが何を意味するか答えよ
ググっても出てこないから自力で言ってみな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:28:06.47 ID:0d2U54QI.net
やっぱり聞きかじった音楽理論を出してくるだけで考察は何も出来ないか
これでどやれるんだから匿名って良いねほんと
メロディ提示しないでコードだけでそんな質問出してくるとかバカにもほどがある
そんな事すら理解できないとか完全に糞耳聞き専が確定した瞬間だな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:57:54.87 ID:V4nGEBk7.net
糞耳聞き専ハゲ逃げちゃったか
雑魚だったなははは

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:42:37.73 ID:Amy7MSyg.net
>>222=>223
連休中は予定がある、お前は毎日が日曜かよw
何曜日の何時であろうとクソレスの人生とはクズすぎる

それで?また何の回答もできないんだな(笑い
ググっても無駄だと言っただろ
ヒント、歌メロと言ってるからスイートメモリーズに関してに決まってるが、知らないふりしてやがるこのカスww

そんなのブルースでも出てくるようなコードだぞ、ブルースだとブルーノートを使うからという理由もあるけどな
初歩的質問でも全く答えられない知ったかハッタリだと証明された

糞耳聞き専ハゲ雑魚ってのはテメーじゃねぇか糞が
批判する資格なし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 08:55:07.46 ID:oTSrJjDP.net
逃げたのに遅レスで暴れるハゲ耳リスでした
ちゃんちゃん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:01:09.51 ID:QVtBhzsb.net
https://www.youtube.com/watch?v=B0YnE7lZQfc
Pat Metheny 20230712 213621

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:01:46.35 ID:QVtBhzsb.net
https://www.youtube.com/watch?v=jqGjwA5XRZA
Pat Metheny 20230712 204539

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 06:41:03.29 ID:335pIH+S.net
>>225
はいまた何の回答もなし、糞みたいな捨てセリフだけ
じゃあお前の負けだ
スイートメモリーズのどこがジャズだと言われるのか理由を早く言え
こんなのジャズプレイヤーだったらアマチュアでも1秒で即答だけどな、お前には無理なんだなww

では次はもっと簡単な問題にしてやる
メセニー作品の中で特にジャズ色のないものがひとつだけある(映画音楽は除く)、どれだか答えよ
理由も書け

理由が書いてないと0点な
でたらめハッタリが通ると思うなよ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 06:41:49.71 ID:335pIH+S.net
お、IDが335だ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:35:16.53 ID:fWtIyWG6.net
(´・_・`)

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200