2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鉄道模型に飽きてきた人

1 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 00:44:31 ID:BJdMzFf0.net
何でこんな事してたんだろう?

2 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 01:13:28 ID:hKc2D3/B.net
>>1
だったら今すぐやめれ
そしてお前の持ってる車両全部俺にくれ

3 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 01:56:47 ID:AJwxNl7l.net
もう、やめたいと思いつつ新製品発売の時期は
気付くとなぜか模型売り場にいる俺が着ましたよ。

一万数千円のセットを買うたびにGAPにでも行って流行の服でも
買えたと思うのだが・・・
それでも鉄道模型をやめれん魅力はなんだろうね。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 09:55:36 ID:mPNmjlWu.net
流行なんかに流されるより、本当に自分の好きな事を極めた方が人生楽しいと思うよ。

5 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 12:05:37 ID:LKGepZDK.net
流される勇気もない意気地なしかよ

6 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 12:37:08 ID:eMZMoc0N.net
>>5
意味不明
日本語でおk

7 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 15:57:47 ID:LKGepZDK.net
自分を客観的に見ることも出来ないチキンかよ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 16:20:34 ID:eMZMoc0N.net
>>6
自分を客観的に見れないと何故臆病者なのかkwsk

9 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 17:08:00 ID:6AFODVgv.net
>>8
なぜアンカーが>>6なのかkwsk

10 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 17:23:22 ID:eMZMoc0N.net
>>9
>>7の間違いだったorz

11 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 20:24:43 ID:LKGepZDK.net
>>8
レスアンカーもマトモに打てないクセに人を煽ろうとするまさに喪前のことだよwww

12 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 10:22:33 ID:8UYdLM5b.net
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `____  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l 
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         |
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l 
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /     <春厨は氏んでくんない?
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У
: .|::l゙./,,i´                  `゙゙'''i、     .\

13 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 12:16:50 ID:PsXxnP/O.net
臆病者になれい意気地なしかよ

14 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 01:28:03 ID:duBAs8cX.net
>>13
日本語もマトモに使えないのかよ(pgr

15 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 02:46:07 ID:Uf4vJnTc.net
最近乗るほうが楽しくなってきて模型触ってない。
興味がなくなったわけじゃないけど…


16 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 08:57:44 ID:GBuTi3IW.net
日本のがにまた模型もどきにはうんざりして当然。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 11:04:46 ID:C8w1sgsu.net
家族に絶対絶命の危機が訪れ、
鉄道模型どころじゃなくなった。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 12:42:17 ID:2CV22/7x.net
>>16
ちゃぶ台厨はこんなスレにも出没してたのかよw
それはそうと、全国アンケート調査の結果マダ〜(AA略

19 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:44:45 ID:4wCF/fZp.net
アンカーの練習をするスレはここですか?

20 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 07:40:03 ID:7k4LCVrM.net
>>19
アンカーの打ち方
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kairinmaru/anchoring/anchoring.html



21 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 00:38:11 ID:fr3GjdU4.net
ウンコーの盛り方教えて下さい

22 :アルス ◆8x8z91r9YM :2007/05/02(水) 19:58:03 ID:rC9Zty1A.net
>>12 おまえもnアー

23 :名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 20:20:00 ID:sAQDJ/Ul.net
意気地なしになる勇気もない意気地なしかよ

24 :名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 21:03:24 ID:Oi6PD/26.net
飽きた、っつーか触るのが面倒になってきた。
4ヶ月くらい組立とか塗装とかやっていない。再度触れる日がくるのか不安。
オクか何かで作品も換金したい衝動に駆られることがある。

まぁ、ぶっちゃけウツなのでメンヘル板に逝ってくる。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 12:54:45 ID:ycKGrIIU.net
age

26 :名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 13:42:02 ID:ARVyz19Q.net
車両数量とエンドレスレイアウトだけでなんかおなかいっぱいになってきた。
とりあえず零番の路面電車だけ残して後は処分を検討中。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 08:16:44 ID:IPvwLqoe.net
コンプリート直前はどんなマニアも脳が冷めるらしい
8割コンプがその人の満足点らしい

28 :声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 18:39:44 ID:bczggRF3.net
コレクションはコンプして飽きた人から格安で譲ってもらうのが
一番コストパフォーマンスがいいからね


29 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 18:59:08 ID:XGa2UZG4.net
おれ、今年になってまだ1両も買ってねえ。去年はブックケース2セット。
金が他の趣味に回ってる。前はリニュの度に買い換えたり、何ヶ月も前から
予約したりしてたけど、なんかチマチマ重箱の隅をつついてる感覚?に
飽きてしまった。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 19:22:08 ID:c/lIdRzJ.net
俺も雑誌だけ少し買って模型は買わなかった時期があるな

>>28
IDが鉄道ファン乙

31 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 19:27:49 ID:mmJ69LUM.net
今は加糖もスタンダードが確立してなかったりで右往左往してるから買い控えするのも手だな

32 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 20:34:45 ID:QxhokOEX.net
欲しい物の予告がでたのに実際に製品を手にするまでに時間がかかり過ぎる。
発表時に予約はすれども月日がたって忘れた頃に入荷してもいらんわ。しかし付き合いで買わなあかんのが辛い。


33 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 11:00:25 ID:7b0z0aDt.net
昨年N完成品で100両突破したが、食傷気味になり先月6割程度処分(買取店へ)した。意外にすっきりしたし後悔も湧かない。本当に欲しいものだけ残った感じで、眺めるだけでも満足感がある。これが本当の趣味かな?と思うこの頃。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 14:11:45 ID:YTuWHZUL.net
2ちゃんとか周りに煽られて予約するのはあるね。
さぼど愛着がない車両は買ってもやっぱり放置気味。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 07:35:54 ID:Bq6FgCC1.net
スレ違いかもしれんが、私は約10年のブランクを経て、
また鉄模熱が再燃してます。
今31歳リーマンなんですが、鉄模始めたのが、高校時代で、大学2回生ぐらいまでは、
バイト代を全て鉄模に注ぎ込んでいたよ。
大学2回生以降は、いろんな遊びや恋愛に熱中して、鉄模どころでは
なかった時代に突入。
幸いなことに、車両、制御機器は全て保存状態良好。
10年経った今でもちゃんと動く。
ある意味凄いと感動。
今の住まいがアパートなんで、小さな円形で運転中。
もともと富派なんですが、今ってファイントラックという灰色レール
なんですね。来年、マンションに引っ越しするんで、レールだけは
買い直して、お座敷レイアウトから始めたいです。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 19:51:19 ID:zu6YFkLs.net
>>35
ナカーマ
漏れは大学入学の頃辞めたが保管していた
就職して一年くらい経った頃に復帰したがレール磨いたら走ったのには感動した

37 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 23:21:48 ID:ovZyFJ/2.net
>>35-36
ナカーマ!
ただ、模型を触らなくなったのは小学校高学年くらいからかな。
野球始めてからは全く触らず20年が過ぎ・・・
路面電車の走る町に転勤で飛ばされて、懐かしい釣り掛けの音を耳にしてる内に鉄道模型熱が再燃。
欲しい車両が製品化される事が全くないお陰で、草野球がない週末は、パソコン画面&プラ板とにらめっこしてる。
工作する楽しみを覚えたお陰で、あまり金も使わずに充実した鉄道模型ライフを送れてるよ。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 23:44:49 ID:nmvbAMtd.net
すげえハマってたのに、10年ぐらいやり込んだある日、つき物が取れたみた
いに興味がなくなった人っているのかな? いたら教えて。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 00:46:47 ID:Tkc5SnEt.net
>>38
俺は7月頃、京急2000にwktkしてたが、10月に彼女ができて、それどころじゃ
なくなった。
風俗に行くたびに、和田さんのコピペが頭に浮かんだのも今は昔。
写真と実物が違うものと割り切れないうちはガキか厨。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 09:35:20 ID:phoIG5bL.net
模型に飽きて実車保存に走った俺。
普段の整備は模型より金かからないのに気付いた。

41 :天竜二俣:2007/11/25(日) 13:31:56 ID:5tUvKj9s.net
>>40
よう、俺。


42 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 15:57:42 ID:ZdoOrE69.net
>>39
>写真と実物が違うものと割り切れないうちはガキか厨

なるほど、君は写メ付きの出会い系で彼女と知り合うことで貴重な体験ができたんだね。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 06:54:01 ID:HVTPPFfi.net
脳内彼女?

44 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 19:28:54 ID:5e+4jSSM.net
まあ、しょうがないね。鉄模に限らず情熱を注いできたものに対して、ある日
スーと興味がなくなることがある。人生総鉄模量を超えたなら、どうしようも
ない。
こんな家にこもるオタクな趣味は潔く諦めて、ラジコン・ヘリとか飛行機の健
康的でアウトドアな趣味に移行すべきだろう。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 11:19:35 ID:1rknpiSf.net
自分はある期間熱中してそしてあるとき冷めて放置…の繰り返し

 いまは過去を見直して週2,3回1時間くらい弄っている。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 01:56:23 ID:s2NKWY+g.net
完全に撤退したいとは思わないが、車両を買い過ぎると飽きてしまう。
弄るのも面倒・走らせても楽しさ半分・模型代を貯蓄したら結構な額に・・・。
それでも欲しい新製品は買っちゃうんだけどね。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/01(火) 00:49:32 ID:9fMVqOV5.net
HOを8+6畳使用して半固定レイアウトで模型を10年楽しみました
今は、物置の中にひっそりと保管中。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/01(火) 08:14:24 ID:iIMrEmSo.net
屋根裏に約1800両のN車両が。もうかれこれ1年半開けて見ていない。
漏れが死んだら一体どういう運命をたどるのやら・・

49 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 15:54:30 ID:KCQyhyHd.net
aga

50 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 17:22:22 ID:xT1IflAN.net
瓦礫メーカーやり始めた途端に醒めた。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 22:27:17 ID:JvvLE+Oo.net
新製品追いかけるの止めて
中古やジャンクあさり始めたはいいが

綺麗に仕上げたり
フル編成にするためASSYなど集めたら新製品買うのとあんまり変わらなくなった


しかし充実してる。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 23:21:15 ID:ZtlQ5duY.net
10年来の恋人のような車両を買っちゃったら、もうこれ以上は要らないって思うね。
10年来の恋人とは、ICE1(フライシュマン)フル編成でございますけどね。
決して飽きた訳ではないが、これ以上増備する気は失せた。物事には殿(しんがり)や
トリも大事で、このICE1がまさに神が我に与え給うた適役かと。
今は優雅に高みの見物を決めさせてもらってます。

まあ、「飽きた」という表現使うなれば、サルみたいにバカスカ買う事に飽きた、て感じかな。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 01:54:16 ID:vH46hyPs.net
欲しくて欲しくてたまらなかったものが、
いつのまにか20両とか持っていた時。
そしてさらに欲しくなった時。
底なしの欲望が恐ろしくなり、
ふと、醒める。


54 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 09:10:07 ID:28/iHmUu.net
弟が見ていた「涼宮ハルヒの憂鬱」というアニメにはまってしまい、
鉄道模型が馬鹿らしくなっちゃった。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 09:52:30 ID:8mkqNO5c.net
Nの固定レイアウトをやっと完成させて、さあこれから思う存分走らせるぞ
という所で飽きてしまったよ…
レイアウトにはうっすらホコリが積もってますよ、ええ

56 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 19:23:58 ID:8wvRbqYS.net
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1

鉄道をこよなく愛する人たち

57 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 19:59:56 ID:Dd7FZt7v.net
最初は中学、高校の時。少ないこづかいから少しづつ買い集めてた。
二回目は就職して一人暮らしした時。押入れにレール引きっぱなしにして、
気に入った車両を買い集めていた。
そして今、結婚して子供もいるが好きな旅行とかに行けないので、
室内で遊べる鉄模に三たび興味が出てきた。
しかし以前と違って欲しい車両がすぐ手に入らないから不便で、飽きかけてる。


58 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 03:46:54 ID:Bo4vySt7.net
せっくるにも飽きてきた今日この頃。
工房以来のテツモにいざ邁進!

でもNゲジーは正直・・・・

59 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 05:49:59 ID:QAP5YzJa.net
俺は単車に興味持ってから飽きたな、当時高校入ってNゲージやってる奴
なんて回りに居なかったと思う。大学でもそう。
歳取ってバイクや活動的な趣味が出来なくなれば、これもありかもしれんけど

60 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 21:00:45 ID:ETTLirWi.net
このくらいやってやりゃ、かなり釣れるかな・・・(´ー`)y─┛~~

61 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 08:14:03 ID:Uk/Xf9D2.net
鉄道模型やめてる者増えてきたな。
他のスレ見ててもサラ金に手を染めたり鉄道模型ばかりやって金銭感覚バカなのが多いな。
サラ金に手を染めたらもう立ち直らない。
鉄道に給料のほとんど使うのは馬鹿らしいし本当にお金が必要な時に困る。
自己破産→解雇→犯罪→刑務所のコース。
最近の事件の犯人はほとんどがサラ金地獄で自己破産者らしい。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 12:51:57 ID:TvwQWxem.net
>>61
素朴な疑問なんだがなんでそんなに金がかかるの?
自分の金の範囲内で鉄道模型できない者はやめても別の物で無駄遣いしそうなんだけど?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 08:46:40 ID:vxwYJ3IL.net
nゲージ限定 1ヶ月にいくら、お金を使うの?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1215666210/

64 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/03(日) 23:11:41 ID:iRuBap0w.net
>>61-62
高額商品ばかり買っていたり浪費すれば確かに金銭感覚は麻痺する。パチンコがいい例。
高額商品ばかり買っていたら物にもよるが5000円くらいのものでも安く感じる。
鉄道模型が量販店でも売れ残りが多いのは最近の経済状態が大きいがやはりユーザーも模型買っているのがアホらしいと思っている節があるのも事実。
年間の模型金額は相当な金額になっているはず。車の頭金くらいにはなっている。それを年数で掛けたら安い新車なら2〜3台は買える金額にはなる。
そこで事の重大さに気付くのだろう。
しかもお金が本当に必要な時にお金がないぞとなりアコムやプロミス等に行くことになりそれを機にサラ金地獄になり自己破産して犯罪へと行く。
もう鉄道模型やめていくユーザーは増えているのも事実。


65 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 16:29:04 ID:IiOvAeQU.net
>>64
そっか。
俺は低収入で家族持ちだから使える金が限られて無駄遣いできない。
模型に使えるのは月に5000円程度だな。
それでも中古単品をあさったり安い材料でレイアウト作ったり気長に車両工作をしたりと
それなりに楽しんでる。
金を使い出すときりがなくなって長続きできないのかもな。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 16:50:28 ID:d3DKltCR.net
欲しいからって直ぐに買う
我慢できないだけでしょ

67 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 17:12:00 ID:/pVISJUi.net
今、鉄道模型を買い過ぎてる香具師って、どちらかって言うとヲタじゃないよね

特に鉄道には興味がなかったのに、走らせてみたらそこそこ面白かったので始める
→激安量販店や中古店でやたらと買い漁る→もともとテツじゃないので知識が追いつかず
→ある時無駄遣いに気付く

そういう香具師が撤退していってるだけ

生まれつきの鉄ヲタはこれを無駄遣いと思わないし、馬鹿買いもしない
そもそも依存症の一種だからな

飽きる香具師はとっとと飽きて結構


68 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 22:17:27 ID:9nDTz8iL.net
量販店の存在や完成品ばかりが金銭感覚をおかしくしたように思う。
量販店で2割引とか言ってるが支払う金額が高過ぎるのは事実。
ユーザーもメーカーもいずれは倒れてしまう。
買うのなら線区とか車種を絞るとかしないとやばい。


69 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 23:10:57 ID:raL4dmU4.net
っておい!、おまいさん線区絞ってないのかよ!
何でも買えば破産するに決まってるだろ
貰える給料なんていつも変わらんのに

70 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 12:48:21 ID:AevDPpzW.net
レアな模型や物凄い欲しい模型って手に入るまでが良くて
いざ手に入ったらそこまで感動しない
手に入るまでの過程が楽しいのかもしれない

71 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 13:41:01 ID:JEDRdISN.net
>>67
買い過ぎてるヲタもいるだろ。
下手に車両を知ってるからあれもこれも欲しくなるんじゃないか?
飽きるというより経済的に続かなくなるパターンだろうが。
>>61-66はそういうパターンを言ってると思うが。

>>68-69のように普通は絞っているのだろうが、絞れない奴はやばいよな。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/06(水) 01:20:35 ID:UlKRvHKY.net
>>70
キットを買って完成させたら喜ばしい。
キットの時代は一つ一つ部品等買って行ってたからお金も続くし予算も計画的に立てられる。
完成品は一気に予算がいるから資金繰りが難しくなる。
♀もブランドを買うから破産が多い。
破産寸前になったら回りは本当に見えなくなり気違いになるらしい。
鉄道やめてから人間関係がよくなったし病気しなくなり色々うまく行くようになった。
一度鉄道やめてみるのはいいように思う。
一般的に鉄ヲタは金使いは荒いとかルーズに見られている。
書いて読んで字のごとく鉄道模型は金を失う道の模型。


73 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 21:20:57 ID:9qYBOREQ.net
あげ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 22:10:19 ID:8BXyh4CZ.net
模型の価値にこだわるあまり、持っている模型の統一感が無くなったり、走らせるのを躊躇していると面白く無くなるんだろうな。

一年位前に関東のレンタルレイアウトで、まだ再生産が決まって無くプレミアがついていた
885系やら東武100系やらを走らせていた香具師が居たが、885系と東武100系が走っている姿を見ても、統一感が無くて全然面白くなかった。
それよりかは叩き売りされていた203系と量販店にそこそこ在庫があるE531系が走っている様子を見ている方が面白かったぞ。

模型の楽しみ方は人それぞれだと思うけど、とりあえず価値には拘るな。
あと同じ路線とか併走する路線の模型はいくつか持つようにしろ。
出来るだけ思い入れがあったり、馴染みのある路線が良いと思う。

蟻信者スレに「リアルタイムで乗ったから〜」って理由で169系を2編成買った香具師が居たが、
こういった理由で模型を買っていけば、車輌に思い入れが出来て楽しめると思うぞ。



75 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 03:09:05 ID:GGcgyok5.net
自分の知り合いにいますよ毎月Nゲージ買ってる人がそれも〇万円単位で、特にこだわりは無くて新製品はほとんど手を出してる状況特に蟻製品、廻りに今月ヤバイとか言いながら予約伝票こんなにあるよと見せびらかしたり…その人見てると鉄模止めようかと思うね

76 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 19:24:55 ID:COaiH641.net
鉄道模型買っていたら車は勿論、家の頭金くらいにはなるな。
鉄道やめて別のことやったけど人脈が広がりいろいろな面でプラスになった。
鉄道のお金で飲み会や合コンが出来たり楽しい。
最近、量販店とかでも商品が売れ残りが多い。
鉄道やめてる者増えているのもよくわかる。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 19:33:23 ID:HxCu59Vo.net
車だろうが他のコレクションだろうが、身の丈知らなきゃどんな趣味でも破産するからw
鉄道模型なんてNゲージで収まってるうちは金掛からない方だと思うぞ。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 23:37:04 ID:mPyc8KLJ.net
買いたいと思ったら購入。
いらないと思ったら売却。
自分に素直に行動し、悔いのない生活を心がけています。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 22:12:08 ID:kJ1M2YgY.net
他のスレ見て思ったが鉄道模型本当に売れなくなったようだ。
今の給料や経済状態から考えると鉄道はまず買えない。
鉄道模型ばかりやっているとトータルで300万円とか行くからな。
金額見て驚く。
それこそ車が買える金額。
ウインも倒産したし量販店でも6割引とかでも売れ残りばかりだからもう模型やめているのがよくわかる。
中古屋でも大量に売却する客がほとんどらしい。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 22:22:59 ID:hTHiTtyp.net
俺は止めてはないが、真に残したいNだけを選んで、結果8割方は売却した。すっきりしたし、前よりも遊ぶ頻度が多くなった気がする。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 22:50:22 ID:VZdO74pB.net
>>54
おまいは俺か!w
男女制服フルコンプ+鉄道模型の俺は
金失道模型趣味

82 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 22:53:47 ID:HKDX+rhj.net
まあ、このスレ見て鉄模なんて飽きちまったっていう香具師は
とっとと辞めていいよ
それとあとで買ったことに後悔してる香具師も辞めていい

それでもって、もっと正常な流れに戻ればいいと思う

83 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/08(月) 00:23:09 ID:Bbi9Qhjd.net
>>79
300万の車買っても下取りは半額以下
鉄模以上の散財だよ

84 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/08(月) 01:15:48 ID:LLV1dEoR.net
200万ちょいの車買ってあちこちぶつけて三年落ちで
ローン払えなくなって取り上げられた時の査定金額がたった10万円だった。
で、修理代50万の請求書が・・・
ライブスチームでも買った方がマシだな。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/08(月) 02:37:35 ID:Bbi9Qhjd.net
>>84
それイロイロ問題有り過ぎw

86 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/08(月) 02:54:32 ID:ew2xrhqR.net
確かにずいぶん売れなくなった気がする
フィギュアもそうだが、もうみんな押入れいっぱいになって目が覚めたんだろうw
蟻の焼畑農業式ビジネスもいつまで続くかな?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/26(水) 21:52:47 ID:UfN/I1fd.net
量販店も最近は売れなくなった。
序もだんだん鉄道模型減らしてきたよな。
お金も続かないし置く場所もなくなる。
3万円近くのセットになってきたからもうやめていく人も多いらしい。
中古屋も売りにくる客ばかりでやめていく人が多いのを目の当たり。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 06:07:37 ID:JHLV78Ks.net
辞めるやつはプラHO完成品やプラN完成品やってる奴等ばかり。他のHO完成品は遺品くらいでしか中古で出て来ない。


所詮は身の丈知らずで安物買いの銭失いを実践してきたハンパ者の末路。
遅かれ早かれ「粗製乱造乱売のプラ」は淘汰されて行くのは目に見えていたのに目先の物欲に負けてしまったホントの負け組。


89 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 07:58:33 ID:KRW6ETSv.net
>>86
前と違って受注(予約分)くらいしか製造しなくなったんろ
確実に売れる分だけ製造して塚をつくらないようにするっていう流れになっただけ。

>>88
だな。
どうせここに飽きたとか書いてるやつは大半がプラ完成品を買うだけか走らせるだけで、
改造とかレイアウト造りとか鉄模を本当に楽しんでるやつなんていないんだろうよ。
買うかただ走らせるだけだから楽しみも少なくすぐに飽きる。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 16:48:42 ID:UyYnwSpq.net
GMのキットを組み立てると目的を持って楽しめる。
お金はかかるが完成品のようにガボガボでてこないから不思議に飽きない。
予算や財布を見ながら今月は台車とか次の月はボディとか出来る。

飽きたのもあるが完成品を買い過ぎてサラ金にハマってしまった奴も多い。
実際自己破産して鉄道模型やめるとか売却するとかはかなり多く、実際給料の中でやりくりしても毎月数万円使っていたら破産に向かう。
ワシも鉄道模型離れていたらいろいろな事が出来た。
♀出来たり別のことに目を向けたから楽しい。
鉄道模型買う金で他のことが出来て金回りがよくなった。
鉄道模型のことばかり考えているから友人が出来ないとか自己破産に気付かないのだ。
鉄道模型離れて人間関係もよくなった。仕事も出来るようになったし他のことに目がいくようになりトータルではプラスになった。

91 :そろそろ寝ようかしら ◆.z08iDOSdQ :2009/01/05(月) 06:33:31 ID:uR7nD+yW.net
鉄道模型よりラジコンの方が楽しい...
ラジコンより服買うたほうが楽しい...
服買うより鉄道模型買うたほうが楽しいのループな俺...

92 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 00:29:48 ID:jbi8X+0S.net
あげ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 18:05:49 ID:oMrkGjWX.net
飽きたらオクで処分でつか?

94 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 05:27:53 ID:uBq0mCmZ.net
女に振られてやることなく何気にラジコン見に行ったらレールバスがジオラマで走ってて
リアルで面白そうなんでつい買っちまって,そんで1〜2年ほどやってみたけど。
秋田つうか,余計ちまちました女々しい気分になったんで捨てた。
もう2年ほど前の話だけどね。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 06:18:39 ID:iXTnBJ++.net
2〜3年前の2chのレス見てると本当にすごいよな
普通に毎月5万10万使っているみたいなレスしてる奴がいるしw
そりゃそんなことやってたら家の中に塚ができるわw

>>94
なんで今もこの板にいるの?w

96 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 07:09:29 ID:uBq0mCmZ.net
暇つぶしに来たわけなんだが何か

97 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/10(日) 10:08:13 ID:C4crDy15.net
|鉄道模型は、あなた自身の自己破産を高める危険性があります。
疫学的な推計によると、鉄道模型所有者は自己破産により死亡する危険性が非所有者に比べて約1.7倍高くなります。

人により程度は程度は異なりますが、MicroAceにより鉄道模型への依存が生じます。

日本鉄道模型協会(JRMA)

マイクロエースの購入は、個人所得に対する悪影響や鉄道模型への依存をより強めます。
周りの人から勧められても決して買ってはいけません。


98 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 04:01:53 ID:81P76cOo.net
なんにせよ限度が大事ってことね

99 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 04:02:53 ID:81P76cOo.net
>>91
確かにラジコンの方が楽しいけど。あれも金かかるしな

100 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 13:41:14 ID:b+apAItN.net
>>100
死ね

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200