2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【スペクトラム】バックマン信者の会【百萬城】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 22:29:19 ID:6E8fzmBD.net
安い、出来が良い、良く走る、3拍子揃ったバックマソ
http://www.bachmanntrains.com/
Bachmann Industries?

2 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 00:06:00 ID:+Gkn/ofq.net
客車の連結間隔が萎え。ほかはいい出来なのに…。

3 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 00:23:16 ID:0kntTQqK.net
良く走る、ってところに異議を唱えたい漏れはNのAcelaExpressオーナー。
2-6-6-2のH5は良く走ってくれるんだが、AthernのChallenger入線後は休車気味だな。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 07:50:01 ID:PvAplcG3.net
On30、でかくて安くて恐ろしくスムーズに走って(・∀・)イイ

5 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 08:39:53 ID:TevX4ZkM.net
バックマンって、下つきの事ですか?

あ、わかりました、KSKタイプCタンクとDD51持って富スレに帰ります

6 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 08:41:56 ID:S1qeeWK4.net
ブリルトロリーは小型車ファンにとって強い味方

7 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 09:08:52 ID:EdiC5SVf.net
AV男優 自称BACKMAN

○| ̄|_ ←in!

8 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 17:59:57 ID:S1qeeWK4.net
CRH2や700Tとかがこのメーカーから出たら買う

CRH2は勿論塗りかえるが

9 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 22:43:53 ID:ho641j5u.net
出ても分解が大変そうだ。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 03:09:29 ID:nVbwQsYe.net
アムフリート客車もカーブをよく曲がらないんだよな。
アセラと言い、比較的最近の東回廊を再現するには不向きなんだが、他にない品。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 10:42:12 ID:O8oDuH7I.net
ブリトロとアムフリート(旧製品)は何故か持っている。
アムフリートは室内灯入っているから転がりが・・・orz

12 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 14:51:00 ID:WOAfph83.net
バッチマソならプリマス製C型ディーゼル(三ツ星のOEM品と河合の青)持ってるよ。

本国じゃまだ売ってるってのが驚きだw

13 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2007/12/31(月) 15:09:13 ID:dVRUibgv.net
HOのGE44t機いいね。
なんちゃってDD12や、なんちゃって名鉄8500(北アルプスに非ずw)あるいは専用線の
会社所有機風に、などと色々使える。
俺は品番80035の黄色いアンレタを1両もっているが、小さい割には意外と力持ち。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/08(火) 10:38:52 ID:Bhl060fX.net
ここのHOの初心者向けセットに入っている小さいパワーパックが、
意外に使いやすくていい。ウチではナローとかNにも使っている。
一緒に入っている道床付きレールはちょっと…だけどw

15 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 00:34:39 ID:ptioh6CF.net
EZコマンドはお勧めですよ。安いけど中身はレンツだそうです。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 14:55:00 ID:versjUGG.net
Nのアセラが問題有りというのはよく見かけるような気がするが、
HOの方はどうなの?問題無さそう?買ってもいいかなっていう気もするんだが。

700TはともかくCRH2とかCRH5(アルストーム製)なんかも作ってくれないかな、昔のリマみたいな感じでさw
本当はアメリカでのお膝元に近い、NJTの新型電機ALP46とダブルデッカー客車の新鋭同士の組み合わせで、
これをHOで作ってくれると嬉しいんだが。コミューター系はあまり模型の人気が無さそうだからなぁ。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/12(土) 05:19:35 ID:TspZwALv.net
リリプットやグラハムフィリッシュは知っていたが、
ウッドランドシーニックスまでココの傘下になっていたとは…
恐るべしバックマンw

18 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 08:03:02 ID:1eXLdAgI.net
>>16
HOの場合
M車がやたらと重い
あまりにも急勾配、急曲線のあるレイアウトだと脱線するかもしれない
でも出来や走りはいい感じ。室内灯もつくし
客車に振り子機構がついてるのはNも同じ?


19 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 11:10:43 ID:GqsfHLxa.net
On30でコッペルBタンクが出たらダースで買う

20 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 12:38:53 ID:6ZIUVO8Y.net
>>19
On30のシリーズは基本的にアメナロが主流だからなぁ。
確か次のOn30の新製品も、バリバリのアメロコで4-4-0テンダーのはずだし。
日本の軽便的展開とはちょっと違うのがこのシリーズの持ち味のような気もする。

コッペルならむしろフライシュマンだったか?の出している、
Oナローのシリーズとかに期待したほうが現実的と思う。


21 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 21:40:25 ID:qdgk9XCX.net
尼崎のタムタムは品揃えが充実していますね。多分、西日本最大級でしょう。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 20:06:58 ID:6bLVDm/a.net
>>18
亀でスマソだが、Nのアセラには振り子機構は無しです。
発表当初はやるとは言ってましたが。

天井付近で支えて、傾けるつもりだったのでしょうか、
室内灯へ伸びる台車からの集電端子がやたら長いですよね。

動力車を中間車のカフェカーにして動力車と付随車で
台車の部品が共通だったり、やる気があるのかないのか
いまいち分からない構成ですが。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 11:08:02 ID:D1ZzWeUT.net
メトロノースのハドソンリバー線とかで走っているボンバルディア製の電車をHOで作ってくれないかなぁ。
塗装を変えればロングアイランド鉄道仕様にも出来て面白いと思うんだけど。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 13:52:04 ID:oROeOonV.net
M1とかM3ってやつ?
それならトラムウェイにイメージレプリカ製のがあったよ。


25 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 14:29:49 ID:lG7DPWTa.net
>>24
それは確かバッド社製の車両のはず。
その後継がボンバルディアの車両で、
ちなみにこんなカタチ↓
ttp://world.nycsubway.org/perl/show?40557

26 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 15:31:47 ID:oROeOonV.net
うーん、これはどうだろう
もしNH線やNJTにも導入されたら今よりも出しやすいかも



27 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 22:03:42 ID:IXhfAISt.net
バックマソて、例えて言うならアメリカ板の蟻?

28 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 23:56:22 ID:B6O9gyvi.net
>>26
いや、ボンバルディアのやつは第三軌条式の車両だから、
このままではニューへブン線やニュージャージートランジットには入線出来ない。
カタチが…というなら
バッドのやつも大差ないと思うが。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 00:36:53 ID:Vw3IddRG.net
M1・M3とM2・M4は同系で前者が第三軌条集電のみ
後者が第三軌条集電と架線集電両用
だからこの>>26のM7の架線集電バージョンが出たらもし
かしたら製品化されやすくなるんジャマイカと

30 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 01:42:06 ID:QNwlOvQy.net
>>29
仮にボンバルディア製のパンタ付き交直流車が出ても、
単純な塗り替え製品に出来る程の違いで現れる可能性は低そうでは?
バッド製の車両もニューへブン線に入るパンタ付きと、
第三軌条式の車両では、車体のデザインに共通点があるだけで、
実際はかなり違いが大きいし。


31 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 15:51:59 ID:vDUGxFr3.net
>>27
最近の蟻が良くなりつつあるように、バックマンもスペクトラムになってから
ディテールは格段に良くなった。
しかし走りではまだまだ過渡に分があると思う。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 21:17:06 ID:XASPK6d8.net
>>27
蟻みたく粗製乱造ってのはアメリカではかつてのアサーンかな
バックマンはHGだしはじめたトミーみたいな立場かと

33 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 06:32:02 ID:iPB3ZXQ9.net
新製品の路面電車買ったヤツはいないの?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 09:03:26 ID:iPB3ZXQ9.net
一部住民の要望もあって、アメリカ型スレをHOとNで分離してみました。
こちらもよろしく。

【HO】アメリカ型鉄道模型スレ【O】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201385747/l50

35 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 10:40:29 ID:RiCzxtVh.net
Nのほうがこっちに残るのかよw

36 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:48:14 ID:NcM5Sztc.net
>>35
ここはバックマンスレ。HOもNもOn30もどうぞ。

お気楽に〜スレはNメインのノンジャンルスレ、
新スレはHOメインでO等も含む、
そういう分け方でいいんじゃないの。


37 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 12:07:24 ID:NcM5Sztc.net
ついでにアメリカ型ナローのスレも立ててみました。
こっちはナロー全般とロギングやトロリー系もどうぞ。

【D&RGW】アメリカ型ナローのスレ【SR&RL】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201402244/

これでスケール違いに悩まされる事無く書き込めるはずだし、
ナロー関係の割と込み入った話もできそうに思います。
従来のお気楽スレ同様、新しいスレ二つもご愛用くだされw


38 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 12:47:08 ID:dmw9BwyM.net
Nのアセラはどっかのサイトに走行性能改善レポがあったような希ガスw

やっぱり俺としてはSEPTAの電車とか、ホライゾン客車(MBTAとかMARKも所有してる)とか、AEM7がほしいんだよな・・・

39 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 23:05:14 ID:2Fags6pq.net
>>38
ここだね。
ttp://www14.plala.or.jp/hkspecial/modelrailroad/amtrak-acelaexpress.htm


40 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 20:08:23 ID:9wEC7O4x.net
>>39
それ、404エラーだね。
移転してるよ。
ttp://hkspecial.plala.jp/modelrailroad/amtrak-acelaexpress.htm

うちのNアセラは目下、平面でのM車(バー車)よりも後ろの車輌で
先行側台車の後輪が軸重抜けで脱線するのと、
ファーストクラス側を前にして走らせると、
勾配で自然開放してしまうのが、問題だな。

幌はもう片方づつとっぱらってしまったよ。
伸縮カプラーの⌒⌒型のガイドの引っかかりも
削らなきゃいかんしな。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 00:57:31 ID:p5Tdw2mj.net
そんなのまだいいぜ、ウチのNアセラなんか、シャフトの片軸が中で時々滑るんだぜ。
片台車ロックしてしまうので動かないし。
中で抜けているのかもしれんが、振ったり叩いたりすると直る。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 01:45:10 ID:Id5QlLuX.net
>>41
大昔のテレビみたいだな。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 21:10:17 ID:pMq1ln0D.net
うちのもなる。というか、叩くだけで直るのか…いちいち分解して直してた。
シャフトの長さがギリギリしかなくてボールジョイントの所がどうも抜けやすいみたいだ。
動力の構造が、どうも蟻動力のように車体側の台車受けをウォームギアボックスごと
回そうとしていたのを回らないように改修したかのような形跡がある。
おかげで何のためのボールジョイントなのか分からないという有り様。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 21:42:18 ID:HVcq/IUu.net
HOのアセラはよく走るんだけどな・・・・加速悪いがwwww

俺以外に持ってる奴はいないのか

45 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 09:05:20 ID:AQyQ5Mu6.net
>>8
ディスプレイ先頭車ならあるそうだぞ。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 14:23:12 ID:jF4N3qeb.net
>>43
DCC基板側のシャフトだな・・・

47 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 16:23:58 ID:zN9eKcgg.net
ブランチラインの新作蒸気。
メタルボディ主体で、煙室扉開閉、
バックプレートの作り込みも良く、さらにDCCデコーダ搭載済みで走りも滑らか・・
これで、送料込み19000円程なんだから、オドロキです。
やはり、日本のモデルは高すぎ・・

48 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 00:09:20 ID:TYf4Smea.net
日本型ファンですが、動力車下回りにお世話になってます。
DCC普及するといいですね。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 10:09:27 ID:pYM1yd0g.net
アメリカ型はサウンドのオプションも豊富にあります。日本型のサウンドは
NGDCCから供給されていますが、まだまだ普及には時間がかかりそうです。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 11:53:36 ID:TvEdVfGi.net
バックマンのDCCって、東京周辺で手に入りますか?

51 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 12:01:16 ID:DHX+K5+5.net
パックマンかと思ったよ。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 22:38:21 ID:ceDQ+exF.net
>>51
洒落で言ってるのなら、つまらない。
本気で言ってるのなら、鉄道模型を趣味とする人間として恥ずかしい。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 09:11:41 ID:JeQK5yHP.net
CRH1、CRH2、CRH5全部まとめて製品化してくれ。あ、HOでね。

でもこんなとこに日本語で書いても無駄だろうけど。 

54 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 00:37:45 ID:D+Iadqm3.net
>>47
同感です。
>>50
DCCの車両、EZコマンド等はタムタムで店頭に在庫がなければ
取り寄せてもらう事が出来ますよ。バックマンのDCCはレンツが開発したそうです。
サウンドデコーダの発売も予定されているそうです。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 06:23:32 ID:k+Szw0CF.net
>>54
日曜日、秋田無へ行ったのだが
輸入品のガラスケースに
"今後新製品は入荷しない、取り寄せも出来ない"
と張り紙があったが・・・・

56 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 09:53:35 ID:BxZxzair.net
日本国内で探すのもいいが、直接向こうから買ってみるという手もある。

今更紹介するまでも無い老舗。海外通販初心者にもオススメ。
ttp://www.walthers.com/exec/page/walthers_new_products_04

安売り店もいろいろある。
NYならココが有名だし、
ttp://www.trainworld.com/

ココも割りと有名だし、
ttp://www.discounttrainsonline.com/

ココは工具関係で有名だけどバックマン製品も売ってたり、
ttp://www.ares-server.com/Ares/Ares.asp?MerchantID=RET01229&Action=Catalog&Type=Department&ID=34

探せばまだまだ出てくるはず。もっとも余り値段だけにとらわれずに、
ネット上での評判とかも確かめてからにすべき。特に初めて個人輸入するなら、
最初はWALTHERSあたりで手堅くやってみるのがいいかも。
バックマン製品はお手ごろ価格が多いから個人輸入初心者にも最適では。


57 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 02:09:36 ID:1QAnPAdZ.net
>>55
MARKLIN、TRIX、ROCO、FLEISCHMANNだけでしょ取り扱い中止なのは
BACHMANNは引き続いて取り寄せ可能だったとおもう。
もしくはタムタムよりは高くなるけど、GゲージのMODELS SHIMAで頼むとか。
トレインデポはなかなか送ってこないし胡散臭い。
さかつうは二月に一回しか入荷しないとかで、発注時期をミスると3ヶ月待つんで
注意。


58 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 03:06:41 ID:xsuldGyR.net
国内の店で買うメリットは、現物を見てから買える、直ぐ手に入る、の二点だと思う。
だから注文して何ヶ月も待つというのはちょっと理解できないような…
納期はモノにより時期により違うから何ともいえないが、
アメリカ辺りからなら三ヶ月も待てば大抵の荷物は届くような気もする。



59 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 01:03:25 ID:HkDp504G.net
日本型ではタムタム以外で買うということを知らない田無厨がいるが、
外国型でもそんな奴が居るとは、嘆かわしいことだな。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 02:15:51 ID:G3dYrOMg.net
>>59
そんな下らん煽りしかできない奴が居るとは、嘆かわしいことだな

61 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 03:07:46 ID:bbcBqoXO.net
タムタム以外で買うことを知らないヤツも、
日本以外で買うことを知らないヤツも、
どちらも同じようなものだ。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 01:40:54 ID:rK7dZ/r0.net
田無にあるものは田無で買ってる。海外激安通販と比べても
なっとくできる値付けだし。動力チェックとかして持ち帰ることができる
というのは大きい。海外通販もなんども利用してとくにトラブルもなかったが、
いちど手すりが取れてたりした。はめ込むだけで直せるから、なんの問題も
ないけど、店頭でチェックしてたらその商品は選ばなかったかも。
ぼくの利用してる通販店はあるものはあるけど、ないものも多いし、
そういう商品の問い合わせもわからないから、少しずつ英語になれなくちゃ。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 02:09:50 ID:+TKKWu7U.net
リリプットやブランチライン等バックマソ系の製品は田無で買えば内外価格差は
殆ど無きに等しいです。これまで現地価格の2倍以上が相場だった業界で
頑張ってくれるお店は応援していきたいと思います。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 12:40:58 ID:fPWMCnj+.net
HOの新作のひとつなのに全然話題にならないね。

ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/160-84605

買ってみようかと思うんだけど。ちなみにこのお店では既に品切れ。
他所を当たらねば。買った人いる?

65 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 13:52:58 ID:kekB4R2Y.net
>>64
秋田無にディスプレイされてたのはみたな。
ブリルトロリーを現代の水準にリメイクしたようなものなのかな?
結構魅力的だった。買ったらレポよろしく。
もっとも下回り目当てのおれは、旧製品ブリルトロリーの安定供給も望みます。
値段全然違うもん。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 14:48:28 ID:sSZmYb5F.net
>>65
>>64のPeter Witt Street Carと古いブリルトロリーはもう全然別モノ。
だいたい車体のカタチからして全く違う。ブリルトロリーのリメイクがPeter Wittなら、
101系の模型をリメイクするとE233系になると言っている様なもの。そのくらい違う。
これでは折角架線集電可能なポールまで装備して登場したPeter Witt Street Carも、
全く浮かばれない。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 17:51:49 ID:sfULoGJb.net
せめて両側に扉があれば日本型オンリーのひとも買ったと思う

68 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 02:49:34 ID:bptYn5BV.net
>>67
アメリカのトロリーはそれはそれで独自の世界。
日本型の代用品になるわけじゃない。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 11:04:01 ID:h2tXWTqY.net
>>66
>64のPeter Witt Street Carと古いブリルトロリーはもう全然別モノ。
そんなの見りゃわかります。
>だいたい車体のカタチからして全く違う。
見りゃわかる。誰が改良再生産って言ってるんだよ。だからリメイクと言っている。
バックマンにとって、このトロリー製品がどのような位置づけなのかを考えろよ。

リメイクって、いろんな範囲で使えるので。
そういう揚げ足取り好きににバックマンの魅力がわかるのか。

レスさしあげた方に意味がつたわったのならよいのですが。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 11:06:18 ID:4lHSvP9L.net
>>64の書き込みに>>65でレスしてる。
そこの流れを無視して>>66が割り込んできてる。
見当違い、的外れは66。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 11:39:00 ID:Slj8wPwe.net
>>69
> ブリルトロリーを現代の水準にリメイクしたようなもの
=ブリルトロリーのリニューアル…と理解していると、>>66は受け取ったんだろう

まあ、したようなもの、という表現で俺は位置付けと理解したが、ネットで一言もの申すには知性が試されるってことだな。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 13:45:20 ID:uRslBiNP.net
>リメイクって、いろんな範囲で使えるので。

そうだな。負け惜しみの言い訳にもなるしなw
負け惜しみ君に一言忠告してやるよ。リメークっていうのは新たに作り直す、の意だ。
例えば「あの映画は昔の映画のリメークだ」みたいにな。
昔と今のヤツを比べると役者も違えば監督も違うし細かい設定だって違うだろう。
でもあくまでも作り直したのだから作品の根本は昔も今のも同じはず。
で、それをプロトタイプさえ違う製品に、路面電車だというだけで当てはめようとしてるわけ。

端的に言ってブリルトロリーとPeter Wittの共通点は路面電車だ、ということくらいしかない。
それならKATOのE233系は昔の103系のリメークか?確かに通勤電車というなら同じだがなw
普通のモデラーの感覚ではそうは言わないだろう。







73 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 13:46:18 ID:uRslBiNP.net
>バックマンにとって、このトロリー製品がどのような位置づけなのかを考えろよ。

片や廉価でおもちゃっぽさを残した入門製品。片や集電可能なポールやデコーダーも装備して、
スケールモデルでこだわりのあるトロリーファンにも受け入れられる製品。
もう製品のポジションから、狙っている客層まで全然違うんですけどねぇ。

ホント、ネットで一言もの申すには知性が試されるってことだなwww 

74 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 15:08:59 ID:4lHSvP9L.net
だから、おまえにバックマンの魅力わかんないだろ、ということ。
あの、ほのぼの雰囲気重視のアメリカ型製品(もちろん最近の水準向上
の動きだってすばらしい、新しいトロリーしかり)を送り出すバックマンの
魅力は、知識偏重、アタマでっかちで風呂にもろくに入らず、友だちも彼女もいない、
香しい鉄ヲタにはわからないはず。と思ってたらキミみたいのがいたのでがっくり。

レスさしあげた>>71がきちんと理解していただけてるので、流れの読めないKYくんの72、73
はスルーさせていただきます。


75 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 17:38:13 ID:TKIz25BT.net
しかしまぁ、平日の真昼間から顔真っ赤にしてこんなとこに必至に書き込んでるってのも、ご苦労な話だよな

76 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 20:50:27 ID:g5ShBAFC.net
へへ。平日の昼間から飲んでます^^。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 21:49:30 ID:842TjXpN.net
ブリルトロリー=路面電車の動力ユニット
と考えてる俺は異端?


ぶっちゃけ車体はどうでもいい

78 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 22:19:45 ID:omqIeOG/.net
74の内容の無さにワロタ。平日昼にテンションやばいだろw

>>77
ダイカストフレームに囲われていて使い勝手が良くないと思う。台車枠もいま一つだし。

アメリカでトロリーモデルが下火になって久しい。
バックマンは新規市場獲得の大博打に打って出たわけだが、それがなぜPeter Wittなんだよw
Peter Wittはインターアーバンにはほぼ無縁。数えるほどの大都市のストリートカーしか導入せず、
すぐに路線縮小の大波かPCCに追われて消えてるよ。
ちゃんとしたPCC出し直したほうがよほど喜ばれるだろ。
一言で言えば知名度がいまひとつの上に汎用性がない。


79 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 22:45:39 ID:uRslBiNP.net
>>78
>だから、おまえにバックマンの魅力わかんないだろ、ということ。
>あの、ほのぼの雰囲気重視のアメリカ型製品(もちろん最近の水準向上
>の動きだってすばらしい、新しいトロリーしかり)を送り出すバックマンの 魅力は、

別にバックマンの魅力について語っているわけではない。
オマエのリメークという言葉の意味の勘違いぶりを指摘してるだけ。
バックマンの魅力を語るまえに言葉の意味くらいはきちんと把握しろよ。
恥の上塗りするだけだぞw


80 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 22:53:14 ID:uRslBiNP.net
>>78
>バックマンは新規市場獲得の大博打に打って出たわけだが、
>それがなぜPeter Wittなんだよw

少なくともPeter Wittを見る限りではそんな事を考えたラインナップではなさそう。
現にアメリカの量販店でもPeter Wittは既に品薄気味だし、
そもそも仕入れすらしていないような店も多いようだ。
定番商品というより限定販売っぽい(限定販売といっているわけではない)
位置付けの商品のような感じがする。まあ、その意味からみても、
これがブリルトロリーの代替商品では無いことははっきりしているし、
もちろん「リメーク」なんてものでもないことは明らかだが。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:19:38 ID:TKIz25BT.net
まだ長文書いてる馬鹿がいるのか。
御苦労なこって。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:26:26 ID:uRslBiNP.net
>>81
余程悔しかったようだなw


83 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:37:00 ID:+K5gmS1t.net
ライフライクやコンコアみたいに一発ネタなんじゃねえの?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:48:49 ID:TKIz25BT.net
>>82
さっそく反応するとはw
部外者が突っ込んでも、当事者にしか見えんのだろうなぁw

85 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:52:46 ID:uRslBiNP.net
>>84
当事者でないなら、誰がどう長文レス書こうが気にならない。スルーするだけ。
それが出来ずに反応してしまうと言うことは……w

86 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 01:52:39 ID:dD1420sq.net
工場でのバックマンの発注、生産は千輌単位だそうです。日本市場では多くても数百輌
だそうです。京都の伏見の海龍という会社が扱っているようです。
小口注文でありながら、現地価格とそれほど大差が無いのは健闘していると言えるのでは
ないでしょうか?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 09:38:51 ID:4uGuIs33.net
そのトロリー興味はある。現地価格と大差ないのはわかるけど、
>>77
のように、下まわりのみ利用のおれにとって、やっぱブリルトロリーの
価格は魅力だね。製品の魅力としてはあの窓ガラスの人影がいいが。

>>80-85
あんたログ遡ったけど、スレの雰囲気悪くするあげ足取りしかしてないよ。
なにを求めての書き込みか考えてレスしろや。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 11:05:35 ID:n7xUizEI.net
>>87
下まわりが欲しいだけ、車体などどうでもいいと再三触れ回るのも、
空気読めてないレスだな。部品が必要なだけならパーツのスレにでも行けばいいだろ。

そもそも間違いを指摘しているだけで、どこにも揚げ足取りなんてしていない。
というか言い負かされたヤツが悔し紛れの逆切れしているとしか見えないな。
>>74とか典型的な逆切れパターン。しかもまるっきり無意味だしw

89 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 14:40:45 ID:6xWXcmzc.net
↑粘着厨乙w

90 :65:2008/02/20(水) 15:34:26 ID:f1+Asmka.net
ことの発端
>HOの新作のひとつなのに全然話題にならないね。

>ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/160-84605

>買ってみようかと思うんだけど。ちなみにこのお店では既に品切れ。

そのレス
>秋田無にディスプレイされてたのはみたな。
ブリルトロリーを現代の水準にリメイクしたようなものなのかな?
結構魅力的だった。買ったらレポよろしく。
もっとも下回り目当てのおれは、旧製品ブリルトロリーの安定供給も望みます。
値段全然違うもん。

そこへ
>
>>64のPeter Witt Street Carと古いブリルトロリーはもう全然別モノ。
だいたい車体のカタチからして全く違う。ブリルトロリーのリメイクがPeter Wittなら、
101系の模型をリメイクするとE233系になると言っている様なもの。そのくらい違う。
これでは折角架線集電可能なポールまで装備して登場したPeter Witt Street Carも、
全く浮かばれない。


「間違い」を言ったつもりは全然ないけど、「間違い」を「訂正」したい人との
やりとりが不毛なのでもうやめます。間違ってましたごめんなさい。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 22:59:54 ID:FUDLJNAP.net
サンフランシスコケーブルってまだ売ってる?

92 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 23:09:23 ID:G3yIRDf6.net
カタログに載ってるから頼めば来るだろうし国内模型店にも在庫してる所あるよ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 00:22:34 ID:ZTqMGdRX.net
>>13
田無で↓買いました。
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/160-80044
ロードネームを鉄道カラー青20号で塗り消し、過渡DE10用インレタでテキトーな番号つけて
富のタキ3000やタキ9900を牽かせて臨海鉄道風味を楽しんでます。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 12:08:49 ID:889JMNX2.net
バックマンのHO雨ディーゼルをたくさん購入して、日本型フリーランスの電気機関車
をつくってるよ。値段が魅力だし走りも思ったよりスムーズ。
LifeLikeの激安F7(¥2000未満)がほとんど走行不良品ばかり(仕方がないから
こっちは逆にボディのみ流用でフリーランス機関車に)で、格安アメリカ型には
不安があったけど、バックマンはイメージを払拭してくれた。
関係ないけどIHCの走行もすごくいいね。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 12:14:20 ID:jpt0nx5T.net
>>94
国内でIHCを買えるお店は何処でしょうか?教えて頂けると幸いです。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 20:21:54 ID:XMlUFn5g.net
IHCはむつかしいな。
さかつうやイチフジなら少しは置いてるかもしれないが、注文メインになるのは仕方が無い出来だよ。
アサーン青箱よりはスケール指向でどっちかって言うとリバロッシに近い感じ。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 00:41:41 ID:sk1Kh14s.net
>>94
国内で買える海外通販店に興味はないかな?
ごく簡単な英語力とクレジットカードがあればお茶の子さいさい。
あと多少待つ根気もいるけど、これはおそらく店に取り寄せ頼むのと大差ない。
私は
http://www.discounttrainsonline.com/
を利用していて、いままで目立ったトラブルもないよ(ただしまったくない
とは言い切れない)
100ドル以上から受け付け、送料が6000円前後かかるけど、商品価格が格安
だから、国内で買うより安くつく。
ほかにもいろいろ店はあるけど。
アメリカ型を楽しむなら、海外通販に慣れといた方が、先々便利。


98 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 01:55:42 ID:6GfeBKh0.net
>>97
「国内で」見て買えるの?
IHCは見てから買わないと駄目だよ。海外通販してるなら良く知ってるよね?
>>95に通販をする意思があるのかはわからないが、「IHC」といっている時点で
通販は危険。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 06:47:22 ID:sk1Kh14s.net
>>98
そうかなあ、動力車のトラブルは未だ経験ないし、不良品はいちど手すりが折れてるのが
あったくらい(容易に修復できた)くらいなんだけど。
IHC通販が危険というのは、製品そのものの「出来」のこと?

100 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 11:05:11 ID:KARsgiC4.net
臆病過ぎで未だに海外通販に踏み出せない人がいるだけでしょ。
そうでないなら零細輸入業者の工作員が暗躍しているのかもw

101 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 12:51:32 ID:kxeADirW.net
海外通販しないと臆病だなんてアホか。
海外通販ネタは荒れやすいから消えてくれ。

102 :97 99:2008/03/03(月) 12:58:47 ID:ipbb8k+f.net
荒らすつもりはないよ。取り扱い商品数など国内でIHCを満足に揃えられる
店はたぶんないし、IHC自体品質(動力車性能など)は魅力的だから、
手に入れやすい方法だと思って薦めてみた。
タムタムのような量販店がバックマンとおなじように価格差も小さく仕入れて
くれれば、格安アメリカ型がより身近になるんだけど。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 13:54:02 ID:kxeADirW.net
海外通販もだが、格安目当てで通販しまくるのもアレだぞ。

国内模型店でも買ってないと模型人口の裾野がひろがらないし。
進めるなら国内模型店からにしとけ。

あとIHCをよくしらないのだがRivarossiのコピーと言うのはホントですか?


104 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 14:54:52 ID:fenTadZ6.net
>国内模型店でも買ってないと模型人口の裾野がひろがらないし。
進めるなら国内模型店からにしとけ。

一理あるが、安価なアメリカ型人気を定着させて、模型店を動かすという順番もあり。
もっとも、これだけ海外通販が普及してもIHCやバックマンの取り扱いが増えないのは、
格安海外型は商売になりにくいんじゃないのか?

リバロッシのコピーかどうかは知らないが、ディテールや構造自体にも違いが多い。
IHCはあっさりディテールで手に取ったときの高級感はないが、安っぽくもない、しかし分解してみるとすごくチャチ。
動力車もすごく静かでスムーズで、国産量産製品とくらべて遜色ないが、分解してみると、
驚くほど安っぽい構造(これはモデルパワー製品にも言える)。
IHCのGG−1は国産N電機なみの価格で静粛な2モータ搭載、急カーブOK。
基本的なスタイルは崩れてないから(そもそも実物知らないから)ディテール
アップでなかなか楽しめる。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 15:23:27 ID:DrYTiocc.net
>国内模型店でも買ってないと模型人口の裾野がひろがらないし。
>進めるなら国内模型店からにしとけ。

国内の模型店から買う模型人口が増えないだけで、海外から買う模型人口が増えれば、
結局トータルでの人口はふえるのだから同じ事。
っていうか、市場が広がる広がらないは業界サイドが考える事で、
本来ユーザーサイドが考える事ではないし、考えた所でたいして意味があるとは思えない。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 17:02:31 ID:kxeADirW.net
極端な話かもしれないが、初めて鉄道模型買ったの国内の模型店や玩具店だよな?
大抵同じ道を辿って海外型にはまってくと思うのだが、海外型扱う国内店があってこそじゃないのかな。

いきなり海外通販でも人口は増えるが初心者や年少者の裾野部分の広がりを見ていないな。


107 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 17:12:44 ID:DrYTiocc.net
>>106
昔はそうであっても、これからもそうとは限らない。
しかも今は昔では考えられないネットの時代だ。
初心者や年少者の鉄道模型への関わり方だって変わってきて当然。

初心者向けの入門セットだからといって、今時フリーのB型電関じゃ誰も見向きもしない。
今なら誰もがはじめからスケールものを編成で揃えるだろ。何事も時代と共に変化するものだ。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 17:24:56 ID:jf29Kwja.net
変化するのは勝手だが、どこで買おうが個人の自由だろう。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 17:28:20 ID:kxeADirW.net
わかってないな。

>変わってきて当然

見て知って買うと言う3段階を経ずしていきなり買うのか?
まあろくすっぽ英語できなくても、子供でもカード持ってりゃ海外通販は出来るだろう。
でも初心者や年少者だからこそ現物見てから買ってもらいたい。

それでも業界だのなんだの言うなら好きに言ってりゃいい。
こっちはこれからも国内店も海外店も使い分けて行くだけ。

いきなり海外通販勧めるようなバカとは相容れ無いよ。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 17:59:38 ID:DrYTiocc.net
>いきなり海外通販勧めるようなバカとは相容れ無いよ。

初心者がどうしても海外通販をせねばならないとは言っていない。
昔と違ってこういう買い方の敷居はずっと低くなっているといっているわけ。
もし地方に住んでいるなら、国産の製品でさえも現物を見てから買える保障などない。
それなのに外国型について通販で買うことを問題にするのは明らかにおかしい。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 19:23:00 ID:kxeADirW.net
>>100で海外通販できないのは臆病だと荒らして
>>102で荒らすつもりが無いと言いつつ参戦してきたんでカッカしてた。
人違いだった。バカとか言ってスマソ。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/04(火) 11:36:04 ID:Bzx6107v.net
ブリルトロリーの自動往復運転セットって、あれどういう仕組みになってるの?

113 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 09:05:23 ID:04v/IE6/.net
バックマンのDCCってどう?

114 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 11:46:39 ID:GSy44mrt.net
サンフランシスコのケーブルを改造してなに作ろう?

115 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 16:00:40 ID:W4BhGZd/.net
>>114
台車の軸距離ちゃうんでいい案が思い浮かばなくてそのままだ。
44dや70dはまだまだ使い勝手がいいんだがな。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 19:49:13 ID:lbqx1Ndr.net
40dも70dもそのまま小型車輌の動力に使えそうなサイズだが、動力ユニット
は小振りに収まっているのかな?
ケーブルは軸距離に目をつぶるなら、ブリルトロリーやPCCとともに小型
路面電車がつくれそう。もっともあのディテールと塗りは捨てがたい味がある。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 19:59:38 ID:nqpJNLGb.net
ナローで良ければw
ttp://www.bantamodelworks.com/T2075.htm

118 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 19:55:28 ID:puws+HgL.net
>>117
おもしろそうな製品があるね。あいにくナローはなあ。
ペーパーで小型電車の車体でもつくったらおもろそう。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 23:00:26 ID:RaVQfsMt.net
総本山、リニューアルしたんだな。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/18(火) 20:29:07 ID:WcuCK+1R.net
>119
そのコメント見て、初めて見に行った。
トラムがどのジャンルに入ってるか判らん。orz

だが、レールのシステムが豊富でいい感じ。
国内で販売してないだろうか?

121 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/18(火) 21:00:03 ID:hnEH3Xzm.net
>>120
「Motive Power」だと思われ。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 02:46:09 ID:mWaeTpSz.net
車輌関係は昔と違って結構精密化してきているがレールはどうかなぁ。
セットモノに入っている道床が黒い組線路だけしか試した事はないけど、
正直これは使い物にならない感じだったぞ。
とにかく接続がやり難いうえに、接続部の精度も悪いのかガタガタな組上がりにしかならない。
他社のを差し置いてわざわざこれを使う意義は……?
もしかしてグレー道床のはこんな酷くないのかな?


123 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 06:59:53 ID:4QTxUU6b.net
>>122
グレーも構造は一緒。


124 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 08:45:46 ID:QBzlQ4uy.net
秋葉原の田無にときどき車輌・レール・パワーパックのセットが
入荷してる。値段は安いけど、線路はそんなものなのか。
DCCにも興味あるんだけどな。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 08:58:12 ID:uGblyVpt.net
その入門者向けセットに関しては、

車輌:値段なりと考えればまずまず。
レール:率直に言って燃えないゴミ。
パワーパック:これは使いやすくて結構イイ。個人的にはお気に入り。

この小さいパワーパックは、色違いが各種あるようで、
ちょっと揃えたくなる。まぁ。そんなに沢山あっても意味ないがw

126 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 09:00:48 ID:QBzlQ4uy.net
車輌単体でも安いくらいの値段だよね。
パワーパックの色違いっていうのは国内メーカーでは考えられない
発想だね。まったくおなじ性能なのかな。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 09:18:02 ID:uGblyVpt.net
>パワーパックの色違い
自分が写真等で見たあるいは買った範囲では、
本体:明るいグレー ツマミ:明るいグレー
本体:明るいグレー ツマミ:濃いグレー
本体:明るいグレー ツマミ:赤
本体:ブルー    ツマミ:ブルー

最後の全体がブルーのヤツは機関車トーマスのセットに付属している。
もしかしたらもっと他の色もあるのかも?
あと、DCC用の増設キャブも殆ど同じカタチで、
これは本体もツマミも濃いグレーになっている。
これ以外の通常のパックは単なる色違いのよう。

128 :120:2008/03/19(水) 20:13:52 ID:TP6H1u1y.net
>121
d!
ブリル・トロリー他、楽しいモノが見つかりますた。

>122
画像で、道床のジョイント部がどうだろ?という感じでしたが、
やはりそうですか。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 00:59:02 ID:45eu81c9.net
円高キター!

130 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/01(火) 14:13:26 ID:AKaWTlWI.net
黒道床はスチールレールだね。この意味からも全くオススメ出来ない。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/01(火) 14:27:13 ID:8+1UAetA.net
鉄レール+鉄タイヤだと粘着が良いと言うが

132 : ◆AlFD0Qk7TY :2008/04/01(火) 21:36:51 ID:h4SwvZDE.net
なんだその鉄タイヤって?!

133 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/02(水) 17:00:27 ID:opog32Pl.net
>スチールレール
アメリカは気候が乾燥しているだろうからいいかもしれないが、
日本だとスチールは経年でサビたりしないか?
勿論メッキはしてあるから、そんなに直ぐサビたりはしないだろうが。

>鉄車輪
バックマンレベルの製品だと車輪にゴムタイヤでしょ。
鉄車輪なんて13mmとかの蒸気機関車用高級部品みたいな感じで、
少なくともココのスレの対象とは無関係では?

134 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/02(水) 20:41:21 ID:1i3z7406.net
>>133
どこのサイトか忘れたけど、
昔作ったレイアウトに使ったPECOの鉄フレキがボロボロになっていたようなことが書いてあったのを思い出した。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 08:23:48 ID:7/LRmGhn.net
バックマン製品の、DCC ONBOADとあるやつは、
DCパワーパックで運転する場合、デコーダーを外さないと駄目?
当方、過度スタンダードS使用です。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 14:53:28 ID:5kdat6Ni.net
>>135
過度スタンダードSならそのままで大丈夫。

ただ、デコーダーはショートや過電流に弱いので
アナログ運転でも気をつけて下さい。

137 :135:2008/04/04(金) 20:51:41 ID:gWL9xpL6.net
>>136
レスありがとうございます。
そのうちDCCを導入するつもりですが、とりあえずDCで楽しみます。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 20:53:14 ID:BRL2S/L7.net
とりあえず、MRCのBLACKBOXでもかってみれ。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 04:43:42 ID:XyW8QxNp.net
今年からカタログのサイズが小さくなりましたね。資源の節約の為でしょうか?

140 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 21:48:55 ID:gHfj79dl.net
今更だが、>>40を参考にしつつNのアセラ走行安定化した。

・カプラーの黒い押え部品のネジを引っかかりの無いように緩める
・貫通幌の固定化、菲薄化
・中間T車の車輪をハイフランジ化(KATOの黒染め車輪)
・先頭車のスカート前面部分の出っ張りを側面と一緒の高さに削る
・先頭車のカプラーのガイドの溝を引っかかりの無いように削る
・先頭車のカプラーの下向きコの字を拡げる
・中間車連結面のボディの下側を削る
・台車のバリを取り、床板の回転防止突起に当たるところは面取りもする

結局やったことは全然アプローチが違うが、
やっとC280を含むオーバルで安定走行するようになった。
スカートの出っ張りは一見十分クリアランスがあるように見えて、
なぜかポイントの所で引っかかることがあった。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 15:27:41 ID:uAUyzfyW.net
>>138
バックマンの工場組み込みのDCCモジュールはBlackBoxでは制御できないようだが。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 15:28:02 ID:TB20AmAc.net
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

143 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 10:02:30 ID:YrN1olVA.net
CRH2製品化きぼんぬ

144 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 19:20:30 ID:P0Q4wwkJ.net
CRHシリーズはアルストムの奴が欲しいな。
イタリア本国仕様とチザルピーノも出来るから。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 05:51:33 ID:up+s9STx.net
>>144
アルストームのはCRH5だね。でも欧州仕様とは似て非なるものなんだ。
まず車体幅が違う。欧州向は2830mmだけどCRH5は3200mmもあって幅が広い。
実は欧州仕様は横4列座席だけど、CRH5は横5列の新幹線風配置になっている。
この関係なのか窓割りも全然違う。だから両車を前方からみて比べると、
車体の断面形状がかなり違うのがわかる。半室食堂車のドアや窓の配置も違うし、
流用はちょっと厳しいと思う。でも中途半端な流用車体より、
CRH5はこれ専用の仕様として割り切って作るべきだろうね。


146 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 05:09:45 ID:CBW7jGL3.net
高速鉄道の模型化は期待します。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 19:41:28 ID:PzT7R/Bx.net
Nのアセラみたいな上っ面だけの出来は勘弁してくれ。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 23:10:38 ID:iqqTAHQv.net
ココの製品の主力はあくまでHO。Nはオマケ。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 17:29:31 ID:PlLdCAHx.net
むしろガスエレN再販しれ

150 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 18:54:03 ID:sO0k+XCs.net
On30のレールバスが出るって?kwsk

151 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 20:17:24 ID:tgUnEHFP.net
>>150
Shimaさんのところに写真が出てる。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 20:27:29 ID:sO0k+XCs.net
>>151
サンクス!


153 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 23:39:38 ID:RfN+13IZ.net
スペクトラムとタイトルにあったのでのぞきましたが、
ブラスバンドクラブぢゃないのね
ε=ε= 。。(ノT-T)ノ

154 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 05:31:32 ID:ZHTvObKD.net
>>153
ナツカスイ・・・
あの、CMでトランペットをクルクル回していたのを思い出しますな。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 00:13:38 ID:CHFdwi56.net
>>150
楽しそうなアイテムですよね

実物見て購入の判断をしたいんですけど、東京近辺でどこかいい店ないですかね
秋葉原のタムタムはバックマンの取り扱いやめてしまったし

156 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 07:19:48 ID:GZEnsZ/R.net
全てのバックマン製品がそうではないが、
少なくとも最近のOn30のシリーズでは、
そんなに大きく裏切られるような事はなさそう。
現品見ないでもいけそうでは?

157 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 08:12:01 ID:GZEnsZ/R.net
>>153-154
それ随分古いなぁ。確か新田一郎?がカブト被ってトランペット吹いてたよね。
CFは腕時計かなんかだったような気がするが。

それはそうとOn30の新製品でレールバスと同時に、インサイドフレームに続いて、
今度はアウトサイドフレームの4-4-0も登場する模様。
これもバンドのスペクトラム同様古い話だけど、古の交友社のSL誌に載っていた、
ブラジルの30インチ鉄道の機関車がプロトタイプだよね、間違いなく。
こんなマイナーな機関車の模型が廉価プラ完成品で登場とは驚きだ。


158 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 20:58:08 ID:Mj7TlBji.net
>>157
唯でさえメカニカルな蒸機の足回りが、アウトサイドフレームだと更にメカニカルに見えるな。
インサイドフレームに比べて短足で鈍重に見えるが、またそれが良い。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/27(金) 01:56:46 ID:xPACiHgT.net
アウトサイドフレームの4-4-0、足回りだけ変えた品なのかと想像してたら
ほとんど別物じゃないですか……わたしが買うのならコッチ選びますね

160 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/27(金) 21:23:28 ID:FiA9vnju.net
>>153-154>>157
部活の時、それ真似してトランペットぶっ壊して、先生にこっぴどく叱られたやつがいたw

>>159
ぱっと見、ボイラーが違いますね。
なんかインサイドフレーム機よりも長く見える。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/28(土) 22:49:32 ID:SkF7weK/.net
4-4-0はフォーニィと逆に、フロントのオーバーハングが長いと見ておk?
バック運転だと、結構カーブがきつそうに思えるが。

162 :161:2008/06/28(土) 22:51:19 ID:SkF7weK/.net
訂正
×結構カーブがきつそう
○結構カーブ通過がきつそう

163 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 16:31:17 ID:2Gm4qYcx.net
>>155
TAMTAMは取り扱いをやめましたけど(在庫品のみ販売)、同じく秋葉原の
アソビットシティが取り扱いを始めていて、もちろん最新商品であるOn30レールバスの
展示もあるので実物を見ての判断は可能です
亀の子や4-4-0の横に置いてあるのでレールバスのその大きさが実感できます

わたしは某店でレールバスの通販を頼んでいたのですが、ミカン箱のような
巨大な箱に梱包されて届いたので驚きました。箱を開いてみて事情はわかりましたが

164 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 18:34:18 ID:FoZUodNC.net
>>163
155じゃありませんが・・・どこから購入されたか見当がつきます。
そこは私もよく利用してます。
厳重に梱包してあるのは、ある意味安心感がありますね。

レールバスのパッケージのサイズってどのくらいですか?
ポーターとかより大きそうですが。


165 :163:2008/07/06(日) 09:58:22 ID:dhCih6tB.net
>>164
ポーターの箱で二個分にすこし足りないぐらいです
On30コンソリと同じくらいの箱ですね

ひと晩遊んでみましたが、いろいろやれますねコレ
貨車を牽かせても楽しい

166 :164:2008/07/06(日) 10:40:00 ID:LoM8QQPg.net
>>165
レスありがとうございます。
手元にコンソリありますので、よく判りました。

ちょっとした機関車代わりにもなりそうですね。(レールトラックよりパワフルかもw)



これを日本先行販売したのは、ひょっとしたら味噌汁軽便参入の布石なんでしょうか?w

167 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 21:35:30 ID:ZZTYWgQC.net
期待できそうですね。ちなみにバックマンは1000台単位で生産するそうです。
大量に出回りそうです。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/11(金) 21:24:56 ID:mTorBxNO.net
総本山のカタログにOn30アウトサイドフレーム4-4-0とレールバスが掲載されてるね
なぜか値付けされてないけど

169 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 12:16:43 ID:rwQ5SHeP.net
新製品いろいろ出るみたいだけど、オープンサイドのEXCURSION CARいいな。
量産品ではあまりなかったジャンルの車輌だし。
強いて言えば大昔のトミックスのウエスタンリバー客車(これは一応ナローだが)くらいか。
でも今のところバックマンにはこれに似合う動力車は無さそうなのが不思議。
まだまだ新製品の隠しダマがあるのかも……

170 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 21:14:22 ID:Iom1qsZS.net
以前からある4-4-0に牽かせて観光鉄道っぽい雰囲気を楽しむんですかね、あの客車

それにしても新製品の数(と種類、ゲージ)が凄いですね、今回

171 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/20(日) 18:29:14 ID:fhpq3Bsd.net
そうですね。元気な会社ですね。生産地の中国の人件費が今後上がり、
資源価格が高騰するので値段が上がりそうです。今のうちに買っておいた方が
得かもしれません。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/21(月) 13:01:27 ID:TdUliHKb.net
>>170
観光鉄道なら、シェイに牽かせてもイイ。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/21(月) 23:11:39 ID:fQWB12eA.net
これ、なんちゃってDD11になりそう。
ttp://www.bachmanntrains.com/home-usa/gallery/album30

174 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 01:57:25 ID:80XuWDqm.net
良い感じですね。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/06(水) 01:50:53 ID:ZkFiHnYk.net
新製品はあるのでしょうか?

176 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/06(水) 12:42:26 ID:3+s2G6X3.net
>>173
パンタのしたら電機になるお

177 :大木こだま:2008/08/09(土) 21:47:47 ID:B5fki6Qf.net
>176
そんなヤツ、おらんやろ〜。チッチキチィー

178 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/09(土) 22:26:29 ID:VQ3CMJRg.net
P.E.にポール付きのDLなら存在したけど、パンタはねぇ・・・

179 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/13(水) 07:07:21 ID:bV6PLWXt.net
海外からの購入ネタ等よろしく。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1218434059/l50

180 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 22:59:36 ID:EVRbfeL/.net
中国の人件費が上がらんうちにCRHの製品化きぼんぬ

181 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 05:40:02 ID:rrb1dxTV.net
>>180
同感です。是非とも製品化して欲しいと思います。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/27(水) 22:41:11 ID:Mb4nDAZz.net
http://www3.towerhobbies.com/cgi-bin/wti0001p?&I=LX7677&P=0
これ日本だと4000円くらいだけど、やけに安くないか?
持ってる人出来どう?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/27(水) 23:58:16 ID:cHumGzt4.net
>>182

雰囲気はまぁまぁ出ている。走りも思ったよりは良い。ただしレールの汚れに敏感。
まぁ小型機の宿命だわな。
ただ…牽引力に難あり。同じくBachmann製のトイっぽい貨車を引かせて楽しむのが
正しい使い方だろう。あと先輪が脱線しやすい。注意。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 20:49:00 ID:nCE04JWf.net
古典機って派手な色の物は玩具的に見えてしまいますね。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/25(木) 20:26:56 ID:n+8wRfDR.net
新田一郎age

186 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/26(金) 03:15:03 ID:hUMCXVCN.net
ホーン・スペクトラム保守

187 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/10(金) 05:24:32 ID:DD0U75o6.net
最近、また円高になりつつあるので購入しようかと思案中です。
DCC関係はお買い得みたいですね。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 18:04:11 ID:Ie0OZEBl.net
確かに購入するなら今がチャンスだな

189 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/21(火) 15:40:27 ID:zT1pYm63.net
最近、どんどん円高になりつつあるようですね。

190 :Yes we can!:2008/11/05(水) 21:02:10 ID:wO3X3h06.net
Yes we can!

191 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/15(土) 11:36:02 ID:akFyRdLG.net
DCCは良さげです。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/18(木) 21:11:45 ID:k5GWLEl9.net
HO GE45Ton Switcherを購入しました。
米国から個人輸入、約$80でした。(送料別)

全長10cmほどで、GE44Tonより一回り小さめ。
GE44Tonと同様に、キャブ内に運転士の人形がいます。
スローも含めて走行性は良好。試しに計ってみたところ、分速15cmほどでした。

欠点は、他のバックマン廉価品と同じく、KATO D101で内蔵DCCレコーダーの
CV値の書き換えができない事。
(Digitraxレコーダー搭載車と2両一緒に書き換えれば変更可能です)

http://imepita.jp/20081217/788920

193 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 16:01:44 ID:XTBa7V86.net
GE45tはお買い得ですね。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 08:21:28 ID:HJFpnMgO.net
On30のテンホイラーは、どうなったんだろ。
不況のあおりで中止にでもなったんだろか?

195 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 11:44:36 ID:fq1HTZX4.net
進展が気になります。テンホイラーはどのゲージでも定番なので
気長に待てばいずれ発売されそうですね。完成度が上がるのであれば
発売が延期されても良いと思いますが如何でしょう?

196 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/08(木) 23:31:38 ID:nm4hrWVY.net
On30のテンホイラー期待してるんでそろそろ出て欲しい・・・
テンホイラーの次はハイスラーなんだろうけど
何かの間違いでガーラットが出ないものか。
BACKWOODSのキットは難易度が高すぎです・・・

197 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/09(金) 06:15:00 ID:cHoJFVNA.net
ガーラット出すよか、K27の方が・・・ つか、大型機ばかりじゃあなぁ。

個人的には2-4-4フォーニィがでかすぎで使いにくい(カーブにも弱い)ので、もっと小型の0-4-4フォーニィが欲しいな。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/09(金) 08:37:39 ID:c5pN1ZPh.net
Nだけど、アムフリートの転がりを改善して欲しいな。
自社製品のHHP-8で6両すら引けないとは。


199 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/09(金) 15:19:35 ID:LtucMI1Q.net
On30のK27やK28はMountain Modelsが出したのでバックマン
からは出ないんだろうなぁ・・・
小型機もたくさん売れそうにないからバックマンはだしそうもないし。
派手で売れそうなのってダージリンあたりかな?

200 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/09(金) 18:27:49 ID:cHoJFVNA.net
>>199
小型機も、ポーターやダヴェンポートはコンスタントに売れてるんじゃね?

On30ラインは基本アメリカ型しか出さんだろうから、ダージリンは難しいかも。
もち、出たら俺も欲しい。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/09(金) 23:50:21 ID:X6e2TNzv.net
>>196
ガーラットいいねえ
南アのでもニュージーランドのでも
いっそナローの小型のでも面白いね
ウシュアイアの南フエゴ鉄道のとか
ttp://www.trendelfindelmundo.com.ar/tren/f38.jpg
ttp://www.trendelfindelmundo.com.ar/tren/f39.jpg

ガーラットの完成品ってほとんどないから、おれは欲しいな

202 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 22:00:46 ID:ruNSdBax.net
ガーラットは英国系の技術から出来た機関車だから、
基本的にはアメリカ型一辺倒のOn30のラインナップに期待するのは無理でしょ。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 07:01:58 ID:epHPVqKx.net
総本山の掲示板にOn30のテンホイラーは3月出荷予定と書かれてた。
発売までもう少し・・・

204 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 12:22:06 ID:OPxZtU4X.net
>>200
改造したら出来そうですね。実際に改造している方もいるようです。
>>202
英国型であればブランチラインから出ないでしょうか?
>>203
総本山ってどこですか?気になります。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 17:14:16 ID:epHPVqKx.net
>>204
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/board/
index.php/topic,7762.msg64759.html#msg64759

Gのマレーなんかはもう出てるみたいですね。
(マレーが甲羅付でなかったら買っていたかも・・・)

206 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 18:59:33 ID:phuTW+NW.net
>>125-127あたりで話題になったパワーパックって、出力は何A(アンペア)位なんですか?
小型で貸しレへ行く時なんかも便利そうなので、そこそこの出力なら欲しいと思っているのですが・・・・。


207 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 19:33:54 ID:ypztDHgs.net
>>206
ttp://www.dunnstoyandhobby.com/Bachmann_44212_WALL_PACK_WITH_SPEED_CONTROL_p/bac44212.htm

KATOのスタンダードSより、出力小さいね。でも十分じゃないかな。
電源部がアダプター式なのがちょっと不便かも。

オイラも欲しくなってきた。

208 :206:2009/01/13(火) 11:28:33 ID:0/nAANHT.net
>>207
ありがとうございます。

43ドルで0.7Aなんですね。
KATOのスタンダードSが\4,000で1Aですから、大差はないですね。

あの大きさや、突起の少ないデザインはアダプター式というデメリットを差し引いても良さそうですね。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 12:50:58 ID:Skl9NfmC.net
あのパワーパックは単体で買うのもいいが、バックマンの初心者向けセットには必ず含まれているから、
それらのセットの安売りを狙うのもいい。セット自体が安いものだと$40くらいの時もあるようだ。
ただ日本からだと送料がかさむかもしれないが…

210 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 23:52:24 ID:Fed1VlrV.net
バックマンのセットは田無に頼めば取り寄せてもらえるのでは?
秋葉店にも置いてあるくらいだから出来そう。郊外店の方が充実してそう。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 08:10:34 ID:9MoYblPk.net
つうか海龍が卸しだから何処でも手に入るだろ

212 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 02:21:38 ID:MAQH3Obn.net
>>221
カタログに掲載されていても入手が困難な製品もあるようです。
中国では1000台単位で生産するそうで日本向けの輸出は北米向けの
おこぼれだそうです。

213 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 12:01:22 ID:JYerOuj5.net
バッチハソは経営大丈夫?

214 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 09:18:38 ID:DdBVqGzH.net
都内で0-4-2のポーターを売ってる所はありませんか?

215 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 16:50:56 ID:1Fd0Oj/v.net
タムタムに行けば在庫が無い場合取り寄せてもらえるかもしれませんよ。
また、最近は円高なので個人輸入すると安く買えるかもしれませんよ。

216 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 09:30:51 ID:uC7mkfB6.net
秋葉原ですね?
さっそく行ってみます。
ありがとうございました。


217 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 04:16:34 ID:c1HGP9H8.net
タムタムでも問屋に在庫がない場合は半年以上待たされる場合もありますよ。

218 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 14:38:39 ID:GfjjFiQe.net
灯台下暗しで、思いもしなかった近所の百貨店で
欲しかった0-4-2ポーターアンデコがあったので、
定価でしたが購入しました。
秋葉原までの足代を考えるとトントンかなと。
いろいろ情報ありがとうございました。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 16:03:28 ID:ny8GdT9D.net
>>218
バックマンのポーターは安価で可愛いし、人気がありますからねぇ。
在庫があるときにはしこたま有る割には、無いときはほんとにないですね〜。

デコーダ積んだりするにはやっかいで骨が折れますが、切った貼ったの改造は結構お気軽に取り組めるのが良いところですね。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 20:13:39 ID:3/xqDTqD.net
たまに慰問で中古が出るね

221 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 22:50:50 ID:LLjfrklF.net
あの可愛いポーターに似合う人車(客車?)が欲しいですね
私はChiversのキットを組んで牽かせて遊んでますが、バックマン製品でああいうのを
出して欲しい

222 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 01:11:38 ID:45PKIm0r.net
同感です。是非出して欲しいですね。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/23(月) 11:23:50 ID:nfqxCvD9.net
私もポーターにチバースの客車を牽かせています。
2軸の貨車や客車を自作したいのですが、
2軸の台車、車輪でよい物はありますか?
また、富士見台以外で扱ってるお店ってあるんでしょうか?

224 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/23(月) 12:21:48 ID:AD66olmn.net
16番用の車輪じゃだめなの?

225 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/23(月) 16:53:48 ID:gh+nZSjj.net
>>182 (>>183)

3両も(!)持っている俺に言わせて貰うと、単線エンドレス・レイアウトでならOK.
それ以外駄目。思い入れがあるなら別だが買わない事を強く勧める。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 22:16:26 ID:TPyTZj0T.net
20年以上前のバックマンのHOの機関車を持っているけど同時期の値段の高い
日本製の車両よりもよく走る。内部構造はNゲージと同じ構造。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 22:59:54 ID:vJaI/jxu.net
 

228 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 09:28:31 ID:nuNKOV1U.net
昨日の模型市で0-4-0ポーターのアンデコが3個あったね。
9000円だったけど残り1時間で売れたのか?
最後まで売れ残ったのか?

229 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/26(火) 19:59:50 ID:CGJMBwL3.net
0-4-0ポーターはモデルスシマさんとこの掲示板ではDCCつんで
再生産という噂が書き込まれてますね。
バックマンの掲示板には情報がないので本当かどうかは謎ですが・・・

230 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/26(火) 20:27:41 ID:jprS+x87.net
0-4-2は?
どっちかというと0-4-2がホスイ・・・

231 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/26(火) 20:43:00 ID:CGJMBwL3.net
0-4-2もDCC積んで年末、年始あたりに再生産という噂。
来年バックマンや天やカトがHOなんかの蒸気を一気に出してくるはずなんで
このままだと軽く死ねる・・・

232 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 20:02:26 ID:/DIV2vPW.net
ポーター、常識的に考えてキャブ内にデコーダーを積んでくるとは思うけど、
いかにもポン付けみたいな積み方はしないとは思う。
そのあたりをどう処理してくるか、興味はあるなぁ。

あるいは、
http://6429.teacup.com/45mm/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fus.leforum.eu%2Ft1208-On30-Une-Porter-DCC-1ere-partie.htmのように、シリンダーブロックの裏側に装着してくるという線も捨て切れんなぁ。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 06:09:23 ID:GJdaPgys.net
>>232
どうせならサイドタンクバージョンで新規開発とかとんでもない方向で・・・
デコーダーもどんどん小さくなってるからキャブ内に自由につけられると思う。
でもDCCだと値段が高くなるよね。安売りでも1万くらいかな。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 06:28:55 ID:ac6LvKR4.net
>>233
>デコーダーもどんどん小さくなってるからキャブ内に自由につけられると思う。

問題は、取って付けた感じでキャブ内に無造作にデコーダーが丸見えになってたら萎えるってとこかな。
上手く処理してくることを期待するしかないか・・・
どうせなら、0−4−2の方はサウンド付きでおながいしますw

値段はDCC付きのガスメカと同じか、少し高くなるだろうね。
やっぱり1万くらいだろうね。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 02:13:41 ID:QB/DswAI.net
海龍の京都の電車を通販で買ったんだが
思ってたより玩具っぽくて萎えてすぐ人に譲ってしまった

ポーターの0-4-0は良かったんだけど
ハコモノは何でだめなんだろ

236 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/01(月) 12:49:46 ID:gQsmvrSy.net
質問です
On30の2-6-0モーガルは最小半径はどれくらいなんでしょうか?

237 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/01(月) 23:04:09 ID:gs3GQisb.net
ユニトラの490Rを通過してるのは見たことがあります
それ以上イケるのかどうかは不明

238 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/02(火) 04:49:07 ID:cmfV3jT2.net
>>236>>237
PDFで申し訳ないですが、各社On30車両の通過カーブの資料があります。
http://www.geocities.com/loggingloco1/NineMile/On30Loco_n_Car_Radius.pdf

239 :236:2009/06/02(火) 05:39:26 ID:ukatO71+.net
>>238>>237
ありがとうございます!特に通過カーブの資料参考になります。
モーガル思ったより半径小さくて安心しました。
さっそくポーターといっしょに買うことにします。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 14:19:19 ID:wTlO0MTR.net
銀座でポーター予約してきた。


241 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 01:18:20 ID:1whSuiMs.net
建設型と22系軟臥、軟座出るね。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 02:43:26 ID:X86dlTbI.net
DCC始めるならE-Z commandは手軽ですよ。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 18:51:03 ID:PuAF5ry/.net
新製品速報

On30
OUTSIDE FRAME 4-4-0
2-6-6-2マレー

ソースは狭車庫BBS

244 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 20:14:43 ID:PuAF5ry/.net
OUTSIDE FRAME 4-4-0は既発売。

それにしても、マレーとは・・・
Gで出たときに、On30でも出てくれたらなぁと思っとったが、
まさか本当になるとは・・・
恐るべし、バックマソ

245 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 19:16:03 ID:8r7URrvb.net
http://www.bachmanntrains.com/newsimages/2009%20NMRA%20pdf/358_sales.pdf

246 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 01:29:41 ID:oDV+WKqJ.net
今日は天気も不安定だったから、一日中On30のPorter走らせてたら、なんかまたぁりしてきたw

247 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 11:56:55 ID:pCiPtrpm.net
2-6-6-2も良いけど、2-6-6-6も発売して欲しい。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 20:59:34 ID:aBHXo+bY.net
秋葉原ラオックス半額セール中

249 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 21:31:53 ID:nX1ZhBo0.net
もう焼け野原だよ

250 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 13:34:34 ID:N76VlceA.net
ブランチラインでclass395出して欲しいな

251 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 20:11:33 ID:gJhrSFcO.net
是非アレゲニー出して欲しい。韓国製でも10万円以上する。
リバロッシ製は最近見かけない。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 23:38:32 ID:C48zzlii.net
すみません。質問させてください(;´д⊂)

"HO 50t Class B Two Truck Climax"(82801)なんですが、どれくらいのカーブまでなら曲がれるでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいませんか(*´Д`*)

253 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 21:53:15 ID:HluCiRum.net
無理をすれば12インチまでいけたという話ですが・・・台車に負担がかかりそうですね。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 22:46:16 ID:5oCnh+Ys.net
ってことは、On30のクライマックスと同じくらいか。
(On30のは10インチカーブは走行不能でした)

255 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 04:02:29 ID:BqEUrpvh.net
>>253
>>254
 貴重なコメントありがとうございます。

 それですと、On30のものと、同じくらいなのですね。

 On30/HOのシェイやクライマックスは、15"以上のカーブでレイアウトを組んだ方がよいと言うことでしょうか。
 (メーカー公証値は18"でしたっけ?)

 HOのクライマックスは、On30のミニマックスの動力として購入した物なのですが、いざ開けてみるとその出来にばらすのがもったいなくなってしまい、簡単なレイアウトを作ってあげようかとも思ってしまいました。

 しかし、15"となると、大分大きくなってしまいますね・・・。HOだから仕方ないのかなぁ・・・。

 On30のクライマックスも欲しいなぁ(*´Д`*)

256 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 04:30:49 ID:mL0RkRMk.net
尼崎のタムタムでバックマンとリリプット等が定価より4割引セールらしいです。
サウンド付きのOn3やHOの3トラックシェイ等があります。
売り尽くしセールでバックマンの製品の販売から撤退しそうな雰囲気さえも感じられます。

257 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 02:53:10 ID:g2/fFvRB.net
>>256
ホビスタはだいおらまで故障品売りつけられてから逝ってないけど
今どうなってんだろ?
タムタムは多くのバックマン製品があったけど・・・売れなかったんだろうね。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 11:17:00 ID:u93DTi1B.net
あまり売れていないようですね。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 19:42:08 ID:FWbT32bd.net
>>256-258
「定価から」4割引きっていうのは微妙だよな。普段から2割引位の売価だろうし
「値札から」4割引きなら衝動買いレベルw


260 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 03:02:46 ID:Bptbt02O.net
>>259元々正規代理店経由の価格だから高め
他のタムタムでも4割引セールはやっていた

>>250ホンビーが年末に出すはず


261 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 20:35:05 ID:kTjUE1Ti.net
早くトーマスシリーズのヒロとか出してくれないかな・・・

262 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/13(火) 21:46:23 ID:wZcO7ffb.net
最近、グラハムファリッシュ(英国型)に興味を持って2軸貨車とか買ってるんだけど
これもバックマンですなw
あと、最近のマイクロエース製品もバックマン製だという話ですが・・・

263 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 19:56:55 ID:xRhTGa+u.net
あっだから最近のマイクロは出来がいいのか!

264 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 00:56:37 ID:pjc6Y1A8.net
昔群馬の桐生にあった老舗模型店のじっちゃんがバッチャマンと言ってたのはほほえましかったな。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 01:01:43 ID:Q+Zj40Z2.net
誰だ、誰だ、誰だ〜

266 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 06:50:59 ID:joArYNxe.net
パックマンというやつもいたw

267 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 08:30:04 ID:/T3oY4cB.net
俺の友達はバッハマンと言ってた。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 18:11:55 ID:iQ736eXJ.net
なんだか、ドイツ語読みというか、
カールビンソンの作者が書いたマンガみたいな言い方だな。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 18:46:14 ID:76GrOkE5.net
「Bachmann」だと、綴りがドイツ語っぽいし。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 19:38:19 ID:91+sgwTC.net
バチンマンでしょw

271 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 07:17:20 ID:fMCukYHC.net
安物カーオーディオブランドのボッシュマンとごっちゃになってるやつもいたw

272 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 12:14:48 ID:304FXlg3.net
>>265
子門真人乙

273 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 15:05:55 ID:ftdIZOSU.net
>>272

ノリタケがよく真似してたな。
赤いっうぃ〜ミィャフリィャァ〜〜ォゥ

昔のバックマンは安かろう悪かろうの代名詞だったのにな。ブリルトロリーなんか通電してる動力ユニットのフレーム触ったらビリビリっときたぞ。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 16:49:14 ID:0uCHp9Xu.net
>>271
ボッシュマソを馬鹿にしちゃいかんよ。
正直カロなんかに大枚はたく位なら、ボッシュマソの方がコスパは高いよ。

275 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 16:54:58 ID:5e69Z7KP.net
>>274>>271
スレ違いだか、今時の純正スピーカーも侮れないぜ。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 21:22:38 ID:9BLWOb/L.net
「あのメーカーのスピーカーはイイ!!」とか言ってる奴に限ってMP3聞いてるからなw

277 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 02:01:50 ID:1Rn4glDT.net
On30の2-6-6-2が入荷したみたいだけど大きさはどのくらいデカイんだろうか?
買おうかどうか悩む。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 04:58:28 ID:TYJmoBW3.net
>>277
キャブの大きさから推測すると、エンジン部だけでもインサイドフレーム4-4-0の2倍の長さだと思っていればいいんじゃね?

279 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 00:35:22 ID:ckgfO5x9.net
小さければ買ってたのに・・・。

ちょっと大きいよね。

280 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 20:09:32 ID:fI/WktNO.net
リニューアルOn30 Porter、サドルタンクの中にデコーダーが入るそうだ。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 12:40:18 ID:V8mURW6F.net
円高ソイヤ!

海外のショップで買うぞぉ〜

282 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 23:12:13 ID:aRtqSm71.net
バックマンの製品に限っては個人輸入で海外から買うとタムタムから買うよりも高くつく可能性があります。

283 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/04(金) 19:21:36 ID:Ll00LepQ.net
>>282
んなことないよ

284 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 14:18:06 ID:amU+lGi4.net
20年以上前の製品でも"一応"走る。他社製品では"まともに"走らない物も時々ある。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 13:19:08 ID:a+iFFeGM.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45955421

ブログの更新か?w

286 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 17:14:12 ID:o5G+Ffpr.net
>>285
日本語でOKと言うレベル。

オークションをブログか何かと勘違いしてるのかね?
本人は純粋に楽しんでいるみたいだけど・・・。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/08(金) 19:11:29 ID:k/hQ8tLL.net
スペクトラム→通常のラインに格下げ(というより、実質値下げ)になったのもあるな。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/09(土) 00:35:06 ID:TRlJHXrP.net
通常のラインの2-8-4なんか一昔前のスペクトラムシリーズと比較して遜色ない水準ですね。
60年代に輸出されたブラス製よりも細密に作られています。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/21(木) 19:11:39 ID:VvS0nA7G.net
On30ポーターがDCC装備して再販って、その後音沙汰無しなんだけど、
どうなったの?

290 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/22(金) 01:00:29 ID:Cv45w/cg.net
ModelsShimaのトップページも、来春に発売という表記が消えちゃってるね。

少し伸びちゃったのかね?

291 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/22(金) 21:37:29 ID:WnWENjwA.net
韶山4型が楽しみだ。

日本で発売されるかがわからんけど。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/24(日) 11:30:36 ID:ceZKxpHl.net
天の東芝電関もバックマン?

293 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/26(火) 19:21:06 ID:RhA7q22C.net
解放型出ないかな

294 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/26(火) 20:16:47 ID:U9jdFCOk.net

バックマンはいい

心に沁みる歌のようだ

295 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/04(木) 15:46:19 ID:sTGbNXUF.net
ttp://www.bachmannchina.com.cn/bbs/dispbbs.asp?boardid=3&ID=26342&replyID=26342
25K硬臥(3段寝台)が出た。

室内灯無256元(約\3500) 室内灯入り298元(約\4100)

バックマン会員価格(1ヶ月限定)
室内灯無198元(約\2700) 室内灯入り238元(約\3300)

296 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 01:08:18 ID:c6ROJaIx.net
ポーターたん(*´Д`*)ハァハァ

297 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 19:01:56 ID:P0u0pwsJ.net
>>296
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201402244/230-235

On30ポーター、どうなったんだろ?

298 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 01:00:01 ID:Uer4z3NS.net
このまま無かった事になるのはイヤだよぅ

ポーターたん(*´Д`*)ハァハァ

299 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 01:40:47 ID:MeXcSJhp.net
Van Sweringen BerkshireのLIMAの菱形の銘板はボイラーの中心線の
少し下に貼られるべきだが、バックマンの製品では中心線付近に貼られているので
少し違和感がある。それ以外は比較的良く出来ている。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 00:14:24 ID:yTGjI1B2.net
>>297
>>298

2010年版カタログからは消えていたよ。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 03:18:56 ID:1O8mNi27.net
orz

302 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 18:25:06 ID:xFLsqYlW.net
>>301
だからといって、悲観的になるのもどうかと。

かのレールバスの一件のように、カタログに載っていなくとも突然発売することもあるし。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 20:33:07 ID:32ZFfdKF.net
セールだったのでバクマンの古典SLの入門セット買ってきたお
SL+客車3両、道床付きレール12本、パワーパックの全込みで約¥6.000は安いと思う
カーブの半径がR440くらいなので、とりあえず手持ちのプラHO完成品を走らせる環境が欲しい人には
お手軽で良いんじゃないでしょうか?

304 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 22:23:44 ID:h2f2qPjH.net
これってオリジナル?
それとも某倒産メーカの流用?

http://www.bachmannchina.com.cn/products/imgs/chinese/IMG_2247.jpg

305 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/21(日) 23:05:38 ID:2G8j0rPa.net
>>300-302
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/board/index.php?topic=12815.0

306 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 03:32:03 ID:6jDCJnb9.net
GスケールではK-27が発売になったようですね。
これを機会にOn30でもK-27を発売してくれないものか・・・
でもOn30は他のメーカーが出してるから無理かな?

307 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 09:34:56 ID:zDdp/Lby.net
ぐはっ、フォーニーとK27書き間違えてました。しかもON30でてるし・・・

308 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 19:50:00 ID:U5qX7Wk7.net
>>307
On30でK27が出りゃ、みんな狂喜乱舞する罠w

309 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 19:29:29 ID:diak3DUg.net
K27はわざと焦らしているのか?それとも版権の関係でOn30では販売できないとかあるのか?

310 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 19:37:02 ID:0o0iYHgX.net
>>309
かもね。
バックマソがGでポーター亀の子出せないのも、同じ理由なんじゃないか?

311 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/26(月) 01:26:20 ID:y8E60Uv/.net
PSC(MMI)でOn30のK-27で出てなかったか?敢えて被らないようにしてるとか。

312 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 18:34:58 ID:hG/1dg0b.net
On30Porterまだぁ?

313 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 13:48:08 ID:n8chLAZY.net
♪燃えろアルバ〜、夜明けは近い〜
日本版チェイスとか言われていたなぁ。
確かメンバーの一人がアミューズの社長なんだよな。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/08(土) 13:01:33 ID:d4xISXpM.net
>>313
スペクトラムですから

>>312
我慢できずに海外から購入してしまった。円高で信じられない価格に。
改造用にもう3台くらい買ってしまいそうだ・・・

315 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 08:25:15 ID:Jb9Ea/Km.net
>>314
オレも海外から調達しようかなぁ・・・。
0-4-0は3台ほどあるから良いけど、0-4-2は1台しかないんだ・・・。

再販するんじゃなかったのかね??

316 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 17:30:04 ID:Kij978F6.net
80年代、情弱だった漏れは外国製品=高価なものという思い込みがあり、
海外にこのような手軽に買える製品があるとは思わなかった。
リバロッシでさえ高くて買えなかった。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 20:39:58 ID:OU2jAjYH.net
>>315
再販はするんでしょうけど遅れてますね。DCCをつむのに問題があったのかも。
店頭在庫は値段が安いけどやはりDCC搭載したものの方が将来的に良いですし。

ttp://www.bachmanntrains.com/home-usa/board/index.php/topic,13223.0.html
シェイのギアが掲示板に。
自分も持ってるOn30シェイのギアが割れて走らないので部品注文するか考え中。
NorthwestShortLineがHOに続いてOn30の金属ギアを出してくれないものか・・・

318 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 23:47:24 ID:VBQ0JzNU.net
>>217
ベベルギア使っている製品は、他のもそうなんかな?

ウチのレールトラック、ギアが滑っているような感じがするので、中で割れているかも・・・orz

319 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 02:27:56 ID:yJN9vNbz.net
ベベルギア使っている製品なら問題がありますね。
海外のほかの掲示板でも時々話題になってますが、大きな問題にならないのは
シェイがそれほど売れてないからかも。
こっちでは他にシェイ持ってる人は割れてないのかな?

ギア1個1ドルなら壊れること前提で多めに注文しておこうかな・・・

320 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 00:57:35 ID:pzyKsZ17.net
中華風ICEのCRH3ってどうよ?
(模型の)現物見てないんだよね。アセラとかみたいな出来?
どうせ欧州勢なら個人的にはCRH5を作ってほしかったけど、
ちゃんと走ればこれでもいいや。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 01:03:08 ID:pzyKsZ17.net
>>313
カブトがぶってたのは新田一郎だったか?

322 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 10:46:55 ID:VrZnhTPv.net
>>319
ベベルギアはデリケートそうですね。
>>320
CRH5は待てば出てくるかもしれませんよ。
>>321
お詳しいですね。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 23:15:55 ID:oofSfn2f.net
UP DASH8-Cって在庫どっかにないか?

324 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 16:20:25 ID:KzqVXmpv.net
ポーターってDCC化で再発売? 楽しみだな
発売されたら速攻で買うぞ

325 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 10:45:07 ID:icVjYta8.net
>>324
と言う話が出てからしばらく経ちますが・・・・。

どうなってるん???

326 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 19:44:08 ID:m94SZDc9.net
どうなってんだよ。
だれかバックマンに電話かけろ

327 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 20:02:14 ID:sC/8cxB+.net
呼んだ?
    _
   /.>
  | < ● ● ●
   \_>

328 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 01:17:58 ID:GNkykYBk.net
それはパックマn

329 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 04:31:43 ID:+3+qeECe.net
http://www.bachmanntrains.com/2010_NMRA.pdf

キタァヨ

330 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 09:20:26 ID:XWhtcNeJ.net
期待age

331 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 15:28:08 ID:oX5gcYIP.net
ナンカずいぶんと高いな・・・。

今は円高だし、海外で買うわw

332 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 15:34:37 ID:Rj9GQVdz.net
DCC化で150ドル安いじゃんw
裸でまってたかいがあったw


333 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 03:00:23 ID:MOn4SWgL.net
自作でDCC化したやつ涙目。キャブ内すっきりwww

334 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 05:37:53 ID:nU+y2r7B.net
>>333
そうかい? 何にせよ、出来が悪くとも自分で手を入れた模型は、愛着が湧くもんだと思うけどな。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 12:26:34 ID:9gdDu9/7.net
本当に愛着だったらいいんだがな
やっちまった感と元から持ってるものへの執着と意地ではないのか?

336 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 19:13:24 ID:VeeZjaF6.net
そこまで執着してねぇし・・・(^^;)

337 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 23:08:44 ID:MOn4SWgL.net
まあなんにしろキャブ内すっきりでDCC化サウンド化だ。これはめちゃ欲しい。


338 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 10:12:47 ID:wmWSenTf.net
バーニーカーってどう?メハノのが手に入らないんで気になる

339 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 00:15:42 ID:cHHiiI3/.net
>>338
トロリーポールからの集電は出来そうだけど・・・
出てからのレビューまちかなぁ。スペクトラムだから出来はよさそうだけど。
70tクライマックスも出来が気になる

340 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 00:57:41 ID:cHHiiI3/.net
HOのDCC対応電動ターンテーブルが140ドルってどんだけ価格破壊なんだ
ただレールの対応などから改造前提なのが痛いけど

341 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 06:12:14 ID:IvshsIn+.net
>>340

その一方で、DCCサウンドのOn30ポーターが275ドルって、
かなりのボッタだと思う。

ああいう半ば入門用に位置づけられているような機種は、
安いに越したことが無いんだがねェ・・・

342 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 10:39:25 ID:Wxe3QkEc.net
いくらなら安いとおもうの?

343 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 16:57:38 ID:cHHiiI3/.net
ポーターはバックマンとしても悩んだのか0-4-0は2種類しかバージョンが無いね。
画像もテストショットのみというのが難航具合を示してるような・・・
DCCサウンドとしては適正価格なんだろうけどDCCなしだと
Train Worldでは40ドル(3,520)で販売してるからね。

344 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 20:57:00 ID:erXZaSim.net
>>340
同じような構造のHORNBYの非DCCターンテーブルが60ポンド台で売られてるから
DCC付で140ドルは大して安くないと思う
100ドル切るなら安い

345 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 21:01:54 ID:erXZaSim.net
非DCCといってもDCC化は可能
http://www.hornby.com/digital/dcc-accessories/dcc-turntable,112,HAR.html
デコーダーが20ポンドだからあわせて80ポンド程度で、日本円では10000円程度になる

346 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 22:18:34 ID:cHHiiI3/.net
HORNBYの物は設置が簡単だけど各レールで停止するんで使いづらいんだ。
DCC対応なんでバックマンのものはHORNBYと違い
ギアの空回りなどが無いだろうと期待してるんだ。出てみないとわからないけどね・・・

347 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/24(土) 23:02:23 ID:erXZaSim.net
写真をみれば、両者ともに駆動部分が外側にあるから各線一旦停止仕様でしょう
一発停止タイプの電動式のはどれもモーターがテーブル側かテーブル下部にある
お座敷タイプのターンテーブルで一発停止タイプは無理かと

348 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 01:24:12 ID:G19GtbZ/.net
一旦停止仕様のターンテーブルなんてDCCでもいらね  ペッ

349 :名無しさん@線路いっぱい:2010/08/03(火) 00:36:00 ID:KhPt6us5.net
尼崎のタムで3割引くらいで売られている。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/08(水) 03:36:03 ID:E1SwFtpA.net
DD40AXは迫力があるね。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/24(金) 22:29:44 ID:TCAJKG00.net
お座敷用の手動のやつあるじゃんかクルクルハンドルが横についてるやつ
あれ改造したらお座敷用一発停止型が作れそうなんだけどな

352 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 18:58:41 ID:eIyZctsr.net
ここもタイ生産にシフトすればいいのにさ。

353 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 18:09:25 ID:bdv6zEDR.net
>>352
中国資本だから無理じゃないかな

354 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 02:08:01 ID:q8L76gLu.net
周辺国と軋轢が絶えない国w

355 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 02:25:30 ID:Hv9nldoU.net
【社会】「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」 海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー★15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286116734/

拡散

356 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/25(木) 18:59:44 ID:SgQMnf0b.net
なんか総本山見ても、製品の種類が少なくなっているような・・・

357 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/16(木) 11:48:06 ID:7vWefrfe.net
>>352
バックマンの親会社のケーダー社は元々香港の企業だから中国と関係が深い。
人件費を考えるとヴェトナムの方が安いので可能性がある。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/16(木) 22:33:36 ID:0JBJC93v.net
これもギア割れてるんかな?
http://ime.nu/page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e106143212

359 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/17(金) 21:00:53 ID:j39NcVd8.net
>>64
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/160-84605
のとろりをNでも出してほしい=^・ω・^=にゃん







>>355
P厨イラネ


360 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 04:07:14 ID:prD/7kZE.net
カタログダウンロード
ttp://estore.bachmanntrains.com/index.php?main_page=product_info&cPath=67&products_id=565

361 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 09:58:33 ID:csAL6Z0W.net
hage

362 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/14(月) 09:30:15 ID:WGKtmuD/.net
トーマスシリーズのカプラーを、KD若しくはKD互換に簡単に交換出来ますか?

363 :名無しさん@線路いっぱい:2011/03/27(日) 17:01:25.19 ID:nPDOlQjD.net
いつの間にか新カタログがうpされてるな。
ただ、ダウンロードしてみたところ、昨年版より写真の画質が落ちているようだ。
去年のは200%でもよく見えたが、今年のは100%の時点でもうボヤケてる。

364 :名無しさん@線路いっぱい。:2011/04/29(金) 03:15:32.18 ID:Khrni1Pa.net
上海行ってきた
上海南駅の店舗がつぶれてた…orz


365 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/05(木) 16:54:40.70 ID:KW2KnhtZ.net
ペンシーK4(DCC READY)を尾久で入手したが、
アナログ運転でヘッドライトが点かない。
これって不具合? それとも正常?

366 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 02:57:02.15 ID:/T1s5P9J.net
>>359
Nでも出たので買った。
いい出来だ。
流石は3桁(定価で)逝くだけのことはある。


割引店+円高というのもあるが。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/06(金) 11:57:53.66 ID:klqcSN3F.net
>>365
昔のカタログを見てみるとライトは点灯するようです。

状況がよく掴めないが、わざわざアナログ運転でと断っている事から、
前のオーナーがデコーダーを取り付けていて、DCCだとライトは点くが
アナログでは点かない状態ですか?

デコーダーの設定や種類にもよりますが、DCCでライトを消灯させた状態だと
アナログ運転でもライトは消えたままとなる事があります。
DCCで点灯状態にした後でアナログ運転して確認してみてはどうでしょうか。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 23:10:30.21 ID:8vvrGUzy.net
カタログ
ttp://www.williamstrains.com/2011/2011_bachmann.pdf

369 :若葉:2011/06/07(火) 21:46:33.27 ID:kw22h/0e.net
今更ですがNのアセラを揃えますた。
>>40
>>140
を参考に手を入れようと思うのですが、一点疑問が。
アセラのカプラーって恐ろしく嵌めが固くて、車体横倒しにして時計ドライバで押し上げないと開放できないんだけど、自然開放する事あるのかしら?
バックマン初心者なので何か間違ってたらすいません。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:45:10.42 ID:0IzshatS.net
>>365
逆の例だけど、アナログの車両をDCCの線路上で走らせようとすると前照灯と尾灯が同時に点灯する。
しかも停止時にも点灯する。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 00:24:42.13 ID:vc3byFN/.net
何かの参考になるかもしれません。
ttp://www.bachmanntrains.com/home-usa/references_2010.php
ttp://www.bachmanntrains.com/home-usa/k27_2010.php?k27page=4
ttp://www.bachmanntrains.com/home-usa/k27_2010.php?k27page=3
ttp://www.soundtraxx.com/factory/OEM%20pages/Bachmann/Bachmann.php

372 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 20:32:56.55 ID:uCT6m5Oi.net
>371
参考にならなかった。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 14:07:38.68 ID:noNPITVE.net
「HO」の”BACHMANN SPECTRUM#83401 4-4-0 MODERN AMERICAN DCC仕様”の蒸気機関車を最近手に入れました。
4−4−0(2Bアメカン・テンダー部もボーギー台車)タイプなので、相当な急曲線を走行します。
手持ちの小型レイアウト(1,500mm×600mm、緩和曲線を経ての最急曲線200mmR、交換駅1・引込線2のエンドレス、普段はtomix琴電3000型重連・天賞堂ED29+2軸貨車専用)で走らせてみました。
蒸気機関車へ何も手を加えずに通過できて、その走行性能(全く脱線しません)に大変驚いている次第です。
(手持ちの欧州型の小型Cタンク機関車では最急曲線200mmRは通過できません)


374 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 21:06:20.37 ID:zpSwTwew.net
On30 Porter 0-4-0 - Sound & DCC Equipped到着
とりあえずDC制御で試運転してみた。

スピーカーはキャブ内側面の目立たない場所に設置されていて
音量も十分で不満はない、だけど正面から見るとチップLED丸見えの
ヘッドライトは頂けない。

あと、旧製品同様に単機でR100mm通過しました。

375 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 14:38:24.35 ID:jgxBS5b/.net
2012カタログ発売(発表)あげ

さりげなくPCCのyellowがカタログ落ちしてた
特定ロードネームのバリエーションが増えたためだろう
それよりもいよいよ$50になってしまったのは大きい。一昨年は$42だったのに

その他の特記事項は、Nでデュランゴ&シルバートン鉄道のセットが加わったことかな

376 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 04:58:35.57 ID:hAdAlMvl.net
ル野鞠目のり

377 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 18:57:38.01 ID:ahaxHoWC.net
つうかこれ週刊少年板に移動だろw

378 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 04:26:43.07 ID:vTc8/DZn.net
バックマンのOn30のロコと
マイクロエンジニアリングのフレキシブルレールと
デジタルコントローラーをまとめて買いたいのですが
どこかよいアメリカのお店ありますでしょうか?

379 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 23:16:26.34 ID:FHGlPIX/.net
>378
個人輸入スレ行って尋ねた方がいいかも。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 11:56:21.94 ID:qN3IaHco.net
ありがとう。質問し直してみます。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 10:10:55.93 ID:OBc5viKq.net
もりあがらねーな

382 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 11:31:44.87 ID:vWhUgRdm.net
保守

383 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 02:25:42.49 ID:u/oOctPp.net
a

384 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 01:14:55.74 ID:KwmyCVsU.net
バックマンって品質の差が激しいですね。昔の金型を使用しているものは未だに甘いディティールだったり、
最近の製品であれば細部まで再現されていて走行も良くなっています。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/21(土) 22:23:24.46 ID:rM9D27QW.net
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 23:29:22.11 ID:lZ1sp7I2.net
Tamやアソビットが取り扱いを縮小してからスペクトラムシリーズの入手が困難になりつつある。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 04:26:55.30 ID:xtWBz7un.net
代理店がアレだからな

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 16:31:53.67 ID:tmnJZ3UT.net
チャイニーズハースレストラン

チャイニーズハースレストラン

チャイニーズハースレストラン

チャイニーズハースレストラン

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 12:44:28.14 ID:RyEQh/Eu.net
2014のカタログから
シェイのDCCサウンド化モデルが消えてるようだけど、なんでですかね

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 15:10:01.42 ID:9616iCav8
どうしてだろう?

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/22(月) 22:08:30.33 ID:5ZbKScoQ.net
アライヴの検品バカウザい

392 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/15(金) 15:35:52.10 ID:oevwhPjg.net
アライヴの検品バカウザい       

393 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 04:29:52.93 ID:2Y/7zt7XQ
まるで鉄道模型Nゲージのような暗闇のシルエットの車体と室内灯の輝き
常磐線E531系とE657系特急の鉄橋上での擦れ違いシーン

https://www.youtube.com/watch?v=KkQ2ikmfOQE

------------

394 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 13:01:55.07 ID:9dTQ7UGA.net
hs

395 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 23:44:26.57 ID:5FvkkEaY.net
バックマン届いたと思ったら
モーターがひどい唸りをあげて、動かない
こんなもんかね
On30のレールバス

シャフトか歯車かどっかが壊れてるんだな。
返送料もバカにならんし、困ったもんだ。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 21:08:20.27 ID:AqaaUkNb.net
そもそもOn30レールバスは、ギア比が悪いのか低速きかなかったよう気がする
他に持ってる人どうですか?

397 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 23:25:29.39 ID:48j4b74n.net
HO(OO)のトビーとヘンリエッタ欲しいんだけど、都内で安く取り扱ってる店ある?

398 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 01:39:29.76 ID:k5/i7nlT.net
Gゲージでヘンリエッタ出たらトビー買う

399 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 20:32:23.38 ID:YFzPxe6k.net
そういや、バックマンのパワーパック(アナログDC)に接続すべき交流16V端子
(入力)を持つアダプターってどこで売っているのだろう…。パワーパックを
3000円で入手したは良いが、本体とフィーダーコードはあるのに本体の
入力端子に接続すべき肝心のブツがないという代物だったのだが…。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 20:31:54.96 ID:YFzPxe6k.net
そういや、バックマンのパワーパック(アナログDC)に接続すべき交流16V端子
(入力)を持つアダプターってどこで売っているのだろう…。パワーパックを
3000円で入手したは良いが、本体とフィーダーコードはあるのに本体の
入力端子に接続すべき肝心のブツがないという代物だったのだが…。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 13:23:21.50 ID:XHm9HWc2.net
↑注:秋葉原歩歩にて入手

402 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 00:42:51.15 ID:/1SHpTt80
バックマンのブルートゥースを使った新コントロールシステムの概要を教えてください。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 01:17:42.65 ID:V08CqRhT.net
>>400
電気部品のジャンク屋で適当な電源アダプターを探せばいいのでは?

たぶんそれは向こうでは30〜40ドルくらいで売られているものだから、
いくら日本でも電源アダプター無しで3000円は高い。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/29(火) 15:35:42.53 ID:NJAFxgzm.net
最近中国型の鉄道に興味をもちましてバックマンの製品を購入したいと思うのですが、在庫が豊富なお店というのはどちらになりますか?
また在庫が少なくても割引率の高いお店などご存知の方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 06:29:58.38 ID:nO1DCnnS.net
>>404
以前はTamTamで大量に取り扱っていたけど5年位前から取り扱いを縮小して売れ残りがある程度です。
恵比寿町のジョーシンキッズランドでは今でも扱っていたはずです。
一番確実なのは個人輸入です。送料を入れても国内よりも安く買えたり、国内では未発売の製品が入手できます。
http://www.wholesaletrains.com/

406 :399:2016/01/09(土) 23:29:05.48 ID:G9japM4k.net
>>403
サンクス。秋葉原あたりを探してみる。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/08(月) 18:47:41.32 ID:yAW0mbk9.net
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉カクテルナイト

408 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 08:31:57.54 ID:R8SiBzYL.net
https://www.youtube.com/watch?v=OMgv1lA4SD4
https://www.youtube.com/watch?v=a1bn0zCmJYk
タクシー附則シリア現金関係筋カード速報
ニューヨーク低評価kabusiki天王
ヒジメ主張白オートバイ太郎丸(車迎40代義務)「ドーハ革新性なぜ送迎傘下芸人入札naze不参加聖学」
偉大発明者損失大2011中国

409 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/22(月) 01:25:24.10 ID:G6F8P5a9.net
2016年版カタログ発表あげ

Nのストラクチャーが一気に6点絶版(増なし)
住宅全滅、カーディーラー、プラットホームが消えた
トミーナインスケールでも出ていた黄色い給水塔まで絶版に

410 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 15:37:27.30 ID:Mqy0P9PN.net
C&O H-4 class 2-6-6-2 Mallet Articulated Steam Locomotive
http://rrmodelcraftsman.com/reviews/cm_extra_bachmann_2-6-6-2.php
個人輸入なら$217.99
https://www.wholesaletrains.com/Detail.asp?ID=200820638

411 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 23:54:02.24 ID:qjG2apPY.net
DCCスレ書き込みついでにこちらにも投下。
バックマンからiPhoneやiPadで模型車両を操作するシステムが出ていた。
E-Z Appというらしい。アナログ・DCC両方ともOK牧場だそうな。
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/ez-app.php
制御機器側はアナログDC(DC16V)でもDCC(E-Z Command Control Center)の
いずれもOK(公式サイト内には小さく「requires 16 Volt DC or DCC track
power for operation」とあり、動画内でもDCC使用の場合について触れられ
ている)で、恐らく車両側にBluetooth関連の設備を詰め込んでるものと
思われる。

要はタブレット端末か携帯電話による遠隔操作を追加設備要らず
に可能にするシステムで、アナログDCによるお座敷運転からDCCを積極的に
導入した固定式レイアウトにおける運転まで幅広く対応可能となっている
ようだ。

実例(らしきもの):https://www.youtube.com/watch?v=Nb-y56GeQXM
↑E-Z App関連では1:35あたり以降がポイント

公式では物足りない方向けの細かなレビューは以下の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=XGKylokLBcI(レビュー本編)
https://www.youtube.com/watch?v=8fat4_l33LE(レビュー補足およびQ&A)


なお公式にはこんな追加オプションまである模様(!)
お座敷レイアウトにも使用できるようになっているシステムならでは…
小さな子供をお持ちの親御さんにもお勧めできそう。
https://www.youtube.com/watch?v=lf-DYoQ3D4s

412 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 19:24:55.17 ID:4Lqp9Td5.net
DCCスレより追加情報があったので投下。

867 :

名無しさん@線路いっぱい

2016/07/27(水) 07:22:33.12 ID:iKt4nuOv

少し前の話題になるが、
E-Z Appはアンドロイド端末にも対応するようになることが
先日開催されたインディアナポリスNMRAナショナル・トレイン・ショーで発表されたそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=Kj1bFQ0aQGU
(動画開始後最初に訪れるブースがバックマン)

413 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 02:44:51.02 ID:w33ZgXhA.net
これは有望ですね。紹介頂き、ありがとうございます。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/26(金) 17:16:09.20 ID:9u0E7NP7.net
現地価格$300でマレー式が買える。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/27(土) 08:52:04.02 ID:1C4151WH.net
>>411-412
パワーパックを遠隔操作可能にすれば、車両にいちいちデコーダーを追加しなくても
済むのではなかろうかと妄想。
列車について歩くなら進路は確保できるだろうし。

発想の転換(自画自賛)

416 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/27(土) 08:53:04.32 ID:1C4151WH.net
しまったDCCスレッドに書けばよかった。(大失敗)

417 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/28(日) 06:53:18.28 ID:olpPG+S5.net
つ富のアレ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/05(火) 05:45:51.49 ID:Aqr0HX4u.net
ホームページを見たら解放型と人民型が出ていた。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 23:28:31.37 ID:haY4Ir9q.net
青海チベット鉄道とか、中国型がNでも出れば買うのに。

420 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/13(土) 01:56:46.06 ID:hNhV8zPh.net
バックマンのOn30のシェイの傘歯車は縮尺に忠実に作られているため強度が不足するそうで交換した方が良いそうです。

Re-gearing the Bachmann On30 Shay
ttp://on30annual.com/re-gearing-the-bachmann-on30-shay/

421 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/16(木) 23:13:51.84 ID:WVZyMc8F.net
中国型だけど
青蔵線の
http://d.hatena.ne.jp/hayaming/20100620/1276995178
とか
http://post.smzdm.com/p/150908/
とか
ほしくなったぉ

422 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/15(土) 01:42:50.51 ID:8HOQ39pE.net
ほうほう

423 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/15(土) 07:15:12.31 ID:tX5ZSzQK.net
青蔵、NHKの番組見たけど、カモレとかヤードとか全く写ってなかった。写すな言われたのかね。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/16(日) 16:35:14.94 ID:F4aMvfKL.net
>>423
中国で鉄道は軍事施設に分類されるから検閲に引っ掛かったんだろ

425 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/16(日) 19:22:39.76 ID:YCH3Ftxc.net
貨物ヤードの積み下ろし施設なんて軍の展開に必要な設備にもなるから
設備の規模からどれくらいの部隊がどれくらいの速さで展開できるか
類推されたくないんだろうね

426 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/06(日) 04:45:44.71 ID:LpeXlX6K.net
hage

427 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/02(月) 21:39:07 ID:iGU/UFWi.net
ttps://www.bachmanntrains.com/home-usa/board/index.php

428 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/29(水) 22:49:43 ID:vAtO/9Te.net
>>425
今の時代、Googleの衛星写真で基地の詳細や駐車している車種まで類推できます。
36°36'00.0"N 101°49'51.9"E

429 :名無しさん@線路いっぱい:2021/01/29(金) 13:02:51.90 ID:ao67zNqe.net
>>415
>パワーパックを遠隔操作可能にすれば、車両にいちいちデコーダーを追加しなくても
>済むのではなかろうかと妄想。
>列車について歩くなら進路は確保できるだろうし。

2002年にマイクロエース Nゲージ RCコントロールセット C4011という商品があった。短期間で姿を消して今ではレアアイテム
ttps://plaza.rakuten.co.jp/koshinongauge/diary/201912010000/

430 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 14:44:28.93 ID:ZaDRKZQK.net
スマホからBLUETOOTH経由で遠隔操作のDCC
ttp://bluerailtrains.com/

431 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/12(土) 11:54:04.99 ID:WWFN69jR.net
コスパ最高

432 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
そういえば10年以上前、円高だった時期に秋葉の田無でデイライトが2万円以下で売っていた。
当時は急いで買う必要は無いだろうと思って買わなかったが、今では高騰していて買えないorz

433 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
1ドル140.37 円

434 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 12:39:38.57 ID:4nraJsc7.net
144.37 円

435 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
バックマンの蒸機の話題
www.gscalecentral.net/forums/steam-locomotives-excluding-live-steam.84/

436 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 10:13:34.95 ID:fCtXzr/X.net
142.03 円

437 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 22:33:50.88 ID:KAuW5HSv.net
貨車一両が?
それは安い

438 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/12(月) 08:29:47.47 ID:hRnYGWzy.net
本日 1ドル 136.76 円

439 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 10:24:01.09 ID:q9ncSb7yv
ノルドストリーム爆破したというウクラヰナの自作自演だろうがダム爆破で街中水没,日本では世界最悪の殺人テロ組織公明党國土破壞省
斉藤鉄夫らテロ組織国土破壊省か゛憲法13条25条29条と公然と無視しながら力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器クソ航空機飛ばして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を
日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてるし同し゛テロ国家のウクライナだの
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家だのと共謀して私利私欲のために軍事演習だなんだと隣国挑発して正当防衛権行使させておいて
白々しく安全保障ガーだのハ゛カ丸出しプロパガンダ放送た゛のJアラ一トた゛のし国民煽って軍事増税に軍事大国にと税金泥棒利権を
全方位から堅牢にしてチョロすぎる国民から強奪した血税て゛私腹を肥やしまくって腐敗テ□国家を謳歌してる岸田異次元増税売國奴文雄が
これほど分かりやすい茶番やってるってのに霞ヶ関が火の海になることすらないとか北朝鮮人民までドン引きだそ゛
(羽田)tTps://www.Call4.jp/info.php?тypе=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-project.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Com/
(テロ組織〕tΤΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

440 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/03(水) 02:38:13.25 ID:2WpgSl5M.net
最近では取り扱う店舗が減っていて入手困難になりつつある。

resources.bachmanntrains.com/Bachmann2023/offline/download.pdf
liliput.de/wp-content/uploads/2023/06/Liliput_Katalog_2023_72dpi.pdf

441 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/10(水) 14:06:56.70 ID:fn/I/68cB
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連發させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて
社会に甚大な損害を与えながらスータ゛ンた゛のヰスラエルだのに行ってなにやら巻き込まれてるボケどもがクソ税金泥棒公務員利権の
ネタにされながら無関係な国民から強奪した税金使って送迎とか唖然とするよな
こいつらひとり1000万は徴収すべきた゛し今後は邦人出国税ひとり1000萬は徴収しないとな
入管収容で税金泥棒100%クソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるガイジン入国税も1000萬は徴収するのが筋
クソ航空機は航空燃料税1KL1千万円離発着税1回1億円上空通過税1km100万円さらにスティンカ゛ー解禁して私有地からのクソ航空機撃墜合法化は
住民としての普遍的な権利た゛し憲法ガン無視で都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁
斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を殲滅しないとお前らの生命と財産は奪われる一方だぞ
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.php?Τype〓items&id=I0000062
tTps://haneda-projеct.jimdofree.Сom/ , ttps://flighТ-rouтe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★