2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鉄道模型で西明石駅を愉しむ

1 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 21:59:02 ID:vHOkklVY.net
鉄道模型で西明石駅を愉しむスレ

2 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 21:59:25 ID:Dx81gWVY.net
>>1
よう!!童貞!!

3 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 12:00:05 ID:i0wK/M7/.net
EF65PF+24系25形「富士」を脱線させるなよ。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 12:14:47 ID:6SCexBD8.net
207系がないと愉しめないよ!

5 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 13:08:15 ID:0Fzvd7Sy.net
>>1
レイアウトでも作るの?

6 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 16:01:54 ID:K18Zi0yv.net
>>1
どうやって楽しむのかkwsk

7 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 17:59:54 ID:RQBe0k4D.net
駅前の部落街も

8 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 18:19:24 ID:7bKka3pa.net
大至急、201系7連32本を過渡から取り寄せてきますね

9 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/26(火) 13:29:16 ID:jC8xZYeQ.net
なんか、阪神タイガーの選手の実家が鳥を焼いて売ってる店もあるとか?
あと、車両の基地みたいのが格好ええね!
なぜか103系が1編成だけ休んでいるのをよく見かける。
キハの時は鷹取で休んでたのにね。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/26(火) 17:55:41 ID:2mELrKGW.net
デイサービス 各駅停車

11 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 01:58:43 ID:+pjfNqR6.net
煮士亜菓子!

12 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 19:34:20 ID:wkHVE+rY.net
クモヤ145がいるね。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 21:36:21 ID:BLwgp/kL.net
ブルーライナーは?

14 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 03:52:56 ID:RpWd7RBs.net
喫茶ブルーライナーで辛抱しとけw

15 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 14:00:21 ID:ROg+YmTy.net
新幹線と在来線がクロスするレイアウトを作ろうとしたら、なんとなく西明石っぽくなった・・・
(結局着工してないけど)
夜、神戸空港に降りる飛行機から見下ろすと、西明石の新幹線ホームがよく見える。
蛍光灯が白い長い帯になってよく目立つんやね。


16 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 22:21:52 ID:1bWl6Ax1.net
>>12
最近全般検査してきれいになってなかったか?

あと999の発射台みたいな行き止まりもなw

17 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 14:19:33 ID:D3YvRHw+.net
西鹿児島は新幹線が来てから鹿児島中央になったのに、
何で西明石はいつまで経っても明石中央にならないの?

18 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 21:32:41 ID:R6BEkZBk.net
西神中央で我慢しとけやw

19 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 13:30:46 ID:mZZsagW4.net
◎マメ知識:西明石駅前の王将が何気に美味いらしい。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 20:01:33 ID:GYKjiJM/.net
クモニ83単行が近付くと遮断機が上がる変な踏切。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/11(木) 19:38:52 ID:8bS8mrnV.net
ミニ知識:地元の人は「にしやかし」と発音する人が多い。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/17(水) 12:40:07 ID:YKnvHxw4.net
西明石ステーションバザールの寂れ具合

23 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/18(木) 08:47:09 ID:x6Wt4KH7.net
・潰れないどころか24H営業で営業してるダイエイ。
・普通電車で西から入ると手前で必ず2回大きく揺れるポイントがある。
・ブルートレイン脱線、ヘリ墜落などの過去。
・投身自殺のメッカ、ファミールとサバービア。
・マイコンショップ・マーベル。
・クモヤ90014

24 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/30(火) 19:44:47 ID:RcX34F21.net
 

25 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 18:53:07 ID:resJ2rJs.net
 

26 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/11(火) 20:04:16 ID:x5PV75ol.net
今度207系新色が出るし、321系と並べて電車区を再現したいな。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 11:47:49 ID:NWVUvnbj.net


28 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 11:51:12 ID:AojJFaqs.net
だぼ!!

29 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 16:26:10 ID:tICOt2yt.net
 

30 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/23(金) 09:50:01 ID:cg+FHorA.net
引っ張り蛸めしはどうやって再現するよ?
西明石駅に必須のアイテムだろ。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/24(火) 04:09:00 ID:3FdWiX6d.net
芋池袋のレンタルレイアウトが西明石の新幹線ホームに似ている。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/23(木) 18:27:49 ID:dSbWiVfv.net
あげ

33 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 12:31:41 ID:d+d7U82Y.net
遅レスだけど・・・
>>23に追加
・昔なつかしい暴走族
・年末年始、駅前ロータリーを彩るイルミネーション(アカナリエ?)
・2号線沿いの正道会館支部道場
・市民の安全を守る駅前交番
・始発までの時間、ホームで静かに眠る新幹線

>>17
どう考えても「中央」じゃないからでは?
市役所も子午線も明石駅より東にあるし

34 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 18:50:36 ID:jdLyw8T9.net
 

35 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 09:21:12 ID:st47GMEl.net
 

36 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 10:33:24 ID:Mfh4UFX2.net
野々池と百円領事館は絶対に押さえておきたい。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 02:35:56 ID:OTfMi6QK.net
>>21>>24 ダウト!

38 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 21:14:21 ID:IlcXYe8b.net
何度も何度も強盗被害に遭い終いには無くなってしまった
アイデアショップ明石堂。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 14:17:37 ID:kYT2P5Ft.net
このまえ281系と223-2000番台8両二次車買ったけど
レイアウトのホームが足りない・・・・・・


40 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 17:58:43 ID:J9sDO/96.net
age

41 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 18:06:36 ID:LAMY0M4e.net
>>YnMr9TiL
http://hissi.org/read.php/gage/20091102/WW5NcjlUaUw.html?thread=all

42 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 18:11:38 ID:YnMr9TiL.net
西明石駅には止まらないと思うよ。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm

43 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 20:55:24 ID:A+Ac8h6I.net
>>42
はずっと止まっとれや!

44 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 16:48:58 ID:Svzbn7Ga.net
西明石よりも野辺地を再現して欲しい。
http://mokei.zatunen.com/new.htm

45 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 20:30:18 ID:G0kGOhMC.net
 

46 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 23:10:56 ID:NDMNCKvk.net
え〜?

47 :ゲコ太 ◆GEKO.fHCP. :2010/02/22(月) 10:25:39 ID:0MscPBiH.net
明石短大なくなるの?゜・(ノД`)・゜

48 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 16:46:43 ID:2mlISFS/.net
so

49 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 12:36:33 ID:8CwlZkd7.net
ぺったん焼のお店が改装中で寂しいのぉ

50 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/02(木) 02:40:31.85 ID:LFt6t9aV.net
[b][color=red][+3]【 ,_ノ`】[/b][/color][/+]

51 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 00:14:45.60 ID:HG44vUbt.net
test

52 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 14:55:02.89 ID:WD0+lQ5n.net
test

53 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/27(水) 21:23:28.30 ID:/XR/3xH3.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/3f59d392bc3dbd9e494b5f05fd20552a.jpg

54 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 23:21:50.04 ID:AShSaVYc.net
明石と言えばオリックスの核弾頭・坂口の出身地

55 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 18:11:38.14 ID:acLoyxGr.net
特急はくととトラックが衝突
西明石駅にまた新たな歴史が・・

56 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 07:36:25.08 ID:2W29h3L/.net
明石とか東明石とか明石西とか明石東とか赤江玉緒とか

57 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 08:19:17.88 ID:bQN4ohKg.net
過去にブルトレがやらかしたな

58 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/28(火) 22:48:59.34 ID:EnDORDX2.net
地平の在来線と高架の新幹線が斜めに交差しとるから、レイアウト的にはおもろいな?

59 :◆BF5B/YTuRs :2012/03/20(火) 21:39:33.08 ID:kV4j4tFA.net
>>58
明石ルミナスホテルに泊まった俺としてはだな、

60 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 21:00:19.13 ID:Lu5IhAVY.net


61 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 20:30:14.64 ID:eDtTc4e+.net
西明石は、複々線と複線との境目だから、模型的には面白そうだな。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 23:11:55.81 ID:jv5DqArs.net
明石と言えばどうしても花火圧死事件をイメージしてしまうんだが

63 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 18:43:31.69 ID:RRB9rkah.net
>>62
あれは朝霧駅の近くだね

64 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 16:36:01.82 ID:Mrd3BkJn.net
明石市民だけどやっぱりそういうイメージ付いちゃってるのか・・・

65 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/28(木) 16:44:36.78 ID:mVgzXECJ.net
保守しましょう

66 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 12:10:58.87 ID:uRL1xuxZ.net
実際に西明石駅の模型を造った人っているんかな?
西明石を「モデルにした」だけでもいいから見てみたい
自分にはそんな工作力ないから・・・(ノД`)

67 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 09:59:50.86 ID:xdRleAhs.net
元西明石民だがこのスレまだあったのかw
>>66
新幹線や電車区まで入れるととても無理だが、東側の駅舎(新幹線側じゃない方)って
結構模型的な雰囲気があるよね

68 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 13:56:22.26 ID:Iy61NYyS.net
AKASHI

69 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 17:02:42.76 ID:Czdz3Yrb.net
保守age
このスレ地味だけど続いてほしい

70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 20:53:38.74 ID:/IJ0bWbw.net
新幹線のない時代、
よかったなぁ・・・
3両の国電が・・・・・・・・

71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 14:44:45.27 ID:3qQfNVN+.net
ややスレチだけど
明石といえば時計台
九州から夜行で大阪に帰る際に、明け方窓を見ると時計台が出迎えてくれた
この印象が強く残ってるね

72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 21:04:16.92 ID:TkPJt+XL.net
天文科学館の事?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 22:18:55.18 ID:xhj2gKSv.net
そう
東経135度といえば日本標準時の明石

74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ltki2HT3.net
いいスレだなぁ
このまったり感がたまらん

75 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 21:53:55.86 ID:0RyDJt94.net
保守

76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 20:36:20.93 ID:WU5Cn+YN.net
ひっぱりたこめし

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 19:50:31.58 ID:UTj/QmHS.net
保守

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 22:42:54.48 ID:jGO9Hhqz.net
明石の人の穏やかさの様に

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 19:17:54.33 ID:/X33SOIG.net
a-

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 14:06:18.89 ID:y8uqCh49.net
w

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200