2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海地方の鉄道模型店 Part16

1 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 19:52:43.41 ID:OQjY58VG.net
対象地域は東海四県(愛知・岐阜・三重・静岡)です

《前スレ》
東海地方の鉄道模型店 Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1333259230/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 19:59:50.97 ID:OQjY58VG.net
 主なリスト
 
 -広域-
 ジョーシン・キッズランド各店舗
 エイデン各店舗(旧ミドリ電器系の一部店舗のみ)
 タムタム岐阜&名古屋

 -愛知-
 アサヒヤ(半田)
模型専科R2(岡崎) ※旧アールコレクション
 榎模型
 Nゲージ天国豊橋店
 クロスポイント ナゴヤ大須
 早川模型(中村,金山:但し金山は土日のみ営業)
 振甫模型
 ぽち名古屋(駅前郵便局近くに移転)
 ホビーショップケン
 ポポンデッタ木曽川
 ムラタ(豊橋)
 モデルバーン名古屋店(だけど岡崎)
 安井模型
 ラディッシュ
 LABI名古屋
 やすらぎ工芸(鳴海)

 -岐阜-
 大光模型
 江崎模型
 おもちゃのマーチ
 東海模型
 森井模型
 ビッグマン
 Mori=Pro(明智駅前) ※2013.2.11 閉店

 -三重-
 ジュニア模型 閉店→移転

 -静岡-
 アールクラフト
 ともだちさそってさの模型
 レインボーテン

※KATOとかTOMIXの取扱店を検索すると他にもあるよ

3 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 20:03:11.58 ID:OQjY58VG.net
 主な貸レ

 グレースフル(江南)
 クロスポイント ナゴヤ大須
 萬鉄道(名古屋市博物館そば) ※HOゲージも可
 ポポンデッタ(木曽川)
 鉄道模型カフェ浪漫(一宮)
 自由席1号車(刈谷)
 N天 (豊橋)

 小牧アイルー ※2012.12.2 閉店
 稲沢のリーフ鉄道 ※2012.7.22 閉店

 ※鉄道屋はキチ●イなので除外
  この隔離スレでそうぞ
  【【キチガイ】鉄道屋3号店【てんちょ&貸しレ】
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249660612/

4 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 20:06:04.58 ID:OQjY58VG.net
<初心者向けリスト>
・ジョーシン・キッズランド各店舗
車両セットから店によってはASSYパーツまで取り扱っている。
基本的に2割引で、セールのときにはレジにてさらに10%オフ(3割引w)になることもある。
ポイントカードの会員には時々割り引き券の付いたダイレクトメールが来る。

・タムタム岐阜&名古屋
元は問屋なので破格の3.5割引...はなくなったもののそれでも3割引。
Bトレとかブラインド販売モノの単品売りは最初からシークレットを抜かれていますので注意。
名古屋店への公共交通アクセスは、名古屋市営バス・平田住宅から徒歩25〜30分(参考)
岐阜店への公共交通アクセスは、名鉄各務原線・手力駅から徒歩15〜20分(参考)


・クロスポイント(GM)ナゴヤ大須
定価売り。ポイントカード(初回有料)有り。
GMやCP製品はもちろん、バルクからKitcheNちゃんも取り扱っている。
サードパーティのパーツも大抵揃う(もちろんNに限るが)工作派御用達の店。
貸し工作ブースもあるよ。動力車の試し運転はあり。
店員がレジで喋っているのはいつもの風景。

・ポポンデッタイオンモール木曽川
一部製品は通常価格。「ちょっと」安い製品もあり。
基本的にボッタクリ価格なのかそれに釣られて買っちゃうと痛い目に逢うかもw
貸レもあるが、おこちゃまに占領されているゆえに大暴走。
メンテナンスも最悪。自慢したいときだけ使うといいですよ。
動力車の試し運転はあり。



わからないときは前スレとかグーグル先生とかで調べてください。
自己責任でよろ


<注意>
よく話題に上るが閉店や元々実在しないお店

・三押模型 名古屋十四山店
(無敵の38%引き!の三押模型は2ch鉄道板時代の頃から存在するネタでそもそも実在しません)

・タシロ模型
(いろんな意味での超有名店も数年前に討ち死に)

・アイ
(良店だったが...)

過去ログ保管庫

「東海地方の鉄道模型店」過去ログ保管庫
http://mei2ch.symphonic-net.com/tokai/

5 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 20:07:57.52 ID:OQjY58VG.net
こんなもんかな。

あとはよろしくノシ

6 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 22:05:06.60 ID:uB/D6+p3.net
タムタム名古屋店は行ったことないけど、岐阜店より品揃え(特にHO)はいいの?

カトHOのEF58が岐阜店には入荷してなくて、聞いたら名古屋店には10両以上入ってた。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 22:55:01.01 ID:KCbOMYci.net
>>1

8 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 23:33:15.86 ID:1Qxqycry.net
>6
岐阜店行った事ないけど、結構置いてる方だと思う。
KATOのASSYパーツの品揃えが意外にいいし。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 00:18:55.48 ID:is9QoppG.net
>>8
ありがと。
そのうち行ってみる。

カトのHOナックルカプラーあるかな。
岐阜店に2袋あったやつは買ったけど。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 22:09:06.44 ID:Za2IxZpM.net
>9
どうだったかな?
そこまでは覚えてないわ。
加糖HOのASSYパーツは、早川中村にも結構置いているので、
足を伸ばせるなら訪ねてみることをお奨めする。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 01:15:24.34 ID:JadUMZYL.net
エディオン、鉄道模型10%引き。31日までだって。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 01:05:54.84 ID:Jfln8yMC.net
エディオンで一番品揃えのいいのはどこだ?
豊田はイマイチ
安城はやる気あるのか?
ほかは知らん

13 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 01:13:08.86 ID:di7bMPuo.net
岡崎しかないような?

14 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 23:51:36.50 ID:x+ZahPPa.net
今年の丸栄はあるのか?

15 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 08:44:36.74 ID:RdQoBbWx.net
そういや序のレシートくじの番号わかる?

大須いった人教えてちょ

16 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 01:34:40.05 ID:dtTLQM9K.net
絵で恩がさらに10%引きと聞いて行って来たが、
欲しい車両が無くてレールだけ買って来た。
ポイントレールとか結構高いから、こういう時に買っておかないとw

しかし、近くの絵で恩の車両在庫のやる気の無さは異常。
上に出てる岡崎店はどんな感じ?

17 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 10:23:31.43 ID:uNroQbga.net
エディオン岡崎店のやる気マンマンさが異常だとおもうのw

18 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 02:28:05.10 ID:+x9xKy9R.net
ほんまかいな?
じゃあ岡崎まで遠征してみるッ!



まあ、あんまり期待はしとらんがねwww

19 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 21:25:47.16 ID:h6Ir5PYB.net
模型と直接関係無いやんと言われそうだが、、
エディオンは今のテレビCMシリーズがキモムカつくので行く気になれない。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 21:28:58.41 ID:LSv8UGvS.net
エディオンに鉄道模型扱ってる所は羨ましい
すぐ近くにあるのだけどオモチャなんて取り扱ってない

21 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 14:19:04.19 ID:zWFWZ/Qx.net
近所に序もエイデンもあるけど鉄模なんて扱ってないんだけど?ww
贅沢な奴らやで…

22 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 20:03:56.66 ID:ppqV4OnE.net
旧・栄電社はもともと玩具・模型は扱っておらず、
エディオンに合流した関西系家電量販のミドリ電化(>>2のミドリ電器は間違い)が扱ってたので、その流れで扱ってる店舗がある。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 21:50:09.88 ID:7jfAaTKP.net
栄電社って随分また懐かしいなぁ
そういえば、半田にもミドリあったな 
一時期、ミドリは板東英二がイメージキャラクタだった

24 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 22:16:00.41 ID:zBwL7uzS.net
>>18
結構品揃えいいよ
他で売り切れた製品も残ってたりする
1か月前行った時もこの地域ではほとんど売り切れた鉄コレの飯田線52系横須賀色なんかも残ってた(今も残ってるかも)

残念なのはせっかくレイアウトが置いてあるのに走らせているのを見たことが無いこと

25 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 21:37:41.26 ID:p/NtT3aL.net
更に10%OFFが今日が最後なんでエイデン岡崎店に行ってきた。
鉄コレ飯田線52系横須賀色、51系横須賀色、119系登場時在庫確認。
各社の新製品も入荷済み(富キハ183系、GM名鉄7700系、蟻6000系など)。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 10:36:19.69 ID:wPAbqmNg.net
全然話題がないな
安井のお姉さんが結婚したとかそういう話題でもないかね?

27 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 11:19:10.95 ID:9EDm9cdF.net
話題は有っても規制されてて書き込めないのが多数だとおもうの

28 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 13:29:22.76 ID:RVEvLsZd.net
規制なんて無かったんや

29 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 15:58:51.82 ID:ryd71E59.net
丸栄の鉄道模型展
今年初めて行こうかと思うけど、どのぐらいの規模?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 17:59:00.15 ID:MMtLLUyQ.net
>29
これくらい。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 18:06:09.72 ID:RVEvLsZd.net
いやいや、こんなくらい

32 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 19:19:41.71 ID:9XfCaUio.net
いや、このぐらいだぞ。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 20:07:38.47 ID:V4n9ozEA.net
┣━━━━━━━━┫
こーーーーーーーんくらい

34 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 21:35:08.63 ID:yW3N8Yjr.net
371売ってるとこ知ってる人いる?

35 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 21:50:38.36 ID:V4n9ozEA.net
やふおく!

36 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 22:20:49.40 ID:96oE5w2f.net
ぽち

37 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 22:38:15.61 ID:NiJEFG3G.net
早川

38 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 00:18:24.16 ID:tPWcB9n9.net
>>29
そういえば去年「丸栄の鉄模展は来年は無い!」と言い切ってた人がいたけど
生きてるかな?

39 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 00:20:55.02 ID:cMY/AF2D.net
>38
生きてるんじゃないかな?
去年の事は忘れて。

ちなみに、今年の開催情報はココが一番早い?
http://www.ktm-models.co.jp/event.html

40 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 11:13:24.85 ID:G7w4P8ts.net
もう出てるやないかw


会社設立70周年記念 丸栄鉄道模型展

名古屋丸栄百貨店
5月2日(木)〜7日(火) 8階大催事場にて


今年もマスプロ電工のオリジナルコンテナをゲットし損ねて泣き喚き散らす池沼の姿を見れるのか...見たくないけど

41 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 12:41:56.40 ID:9c1gdX8I.net
そういや丸栄の百貨店事業からの撤退を検討って話はどうなったんだ?
去年か一昨年あたりに報道されてから続報が全くないんだけど。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 16:31:13.43 ID:pry5iTVx.net
○栄だけ赤字だしな

43 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 17:27:35.59 ID:pc2gXSDm.net
丸栄公式にはまだ来てないね。まあ例年通りなのかな。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/09(火) 13:29:58.40 ID:T9wZZ007.net
毎年この時しか丸栄に行かない

45 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/09(火) 21:25:41.97 ID:MLgM43rk.net
スカイルとの連絡橋は通れなくなったから気をつけろよ。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/09(火) 22:22:51.58 ID:ZLxdvby0.net
>45
まじ?!

47 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 00:16:14.66 ID:XQwZTQw9.net
>>46
うん。老朽化で撤去中。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/10(水) 00:34:21.59 ID:2vZsb2Xq.net
>47
中日新聞に載ってたの、思い出した気がする。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 00:47:24.27 ID:INP44lk3.net
蟹江のヨシヅヤに序ができるが、傷園できるのかな?
TVのCMでは「おもちゃ」と言っていたから、入ってそうな気がするが。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 01:19:23.02 ID:INP44lk3.net
自己解決。
傷園ある。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 07:42:43.54 ID:QsInH027.net
蟹江のヨシズヤ移転?

52 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 12:39:19.15 ID:xKqEGeBp.net
ヨシヅヤ新蟹江店、鉄道模型の取り扱いは無しだってよ!

53 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 17:01:09.94 ID:WcLpMoPA.net
http://www.maruei.ne.jp/yotei/tetudomokei/index.html

これに依ると去年同様ぽいな。もう猫んとこは参加しないからプレミアム入場特典の海老天とかもなしか。

あと零士の絵も売るよ!

54 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 19:08:08.38 ID:fS/sVPXR.net
>>52
桑名序の悲劇再びw

55 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 20:23:44.46 ID:INP44lk3.net
>52
クレオス塗料置いてれば文句はない。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 01:23:01.20 ID:seTigO+u.net
>>52
鉄模は取り扱いあるぞ!
どこで聞いてきたのやら…

57 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 11:56:34.18 ID:8Sh0TuwY.net
毎年 丸栄さんには子ども連れて行ってます^^
今年も楽しみだ また入口でポスターもらってこようっと

58 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 15:00:08.69 ID:T7CFQGPE.net
俺が某大の鉄道研究会から聞いた話だが、丸栄は今年で終わりらしい
本当は建て替えのため去年で終わらせる予定だったけど、9回というキリの悪さから10回となる今年で打ち切りするのだそうだ

59 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 15:07:22.78 ID:G+z/PhlA.net
○Aの建て替えはまだ先の話だが

60 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 17:34:08.74 ID:D2GXsZmL.net
やれやれまた涌いてにきたよ
今度は某大学かww

61 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 18:52:16.21 ID:pKRr2PP5.net
どうせ、マスプロコンテナをゲット出来無くて泣き喚き散らした池沼の逆恨みでしょw

62 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 23:16:35.77 ID:UoAXc2mz.net
今年のゴールデンウィークはポチやジョーシンは何かやらないの?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 00:46:16.93 ID:9dRj5tFM.net
>>62
序はポイント会員にはそろそろGWに使えるクーポン付きDMが届くはず
俺のところには昨日届いた

64 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 06:46:49.92 ID:Fbt8+AC1.net
使いもんにならんDMなら来たなw

65 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 07:45:00.21 ID:UwjvK0va.net
大須序はいつもの産廃市が有る

66 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 09:30:42.76 ID:nRIb8rRa.net
混雑は嫌いなんで行った事無いのだが産廃なの?

67 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 09:53:51.71 ID:xTF7hcOg.net
>>66
発売時に買い漏らしたものが時々出てたりする。

以前に過渡の153単品拾ったりした。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 10:15:26.06 ID:WsJPnAym.net
リラックマの景品は何?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 12:23:50.86 ID:iqNGrWsP.net
カラマツって今は亡き交趣会なみに話題にならないけど、鉄模ってほとんど無い?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 13:18:20.71 ID:q2K5b13T.net
桑名序も今からでも遅くないから鉄摸やればいいのにね。
すぐ上のフロアのブックオフの鉄摸コーナーてけっこう客がいてるぞ。
いつ見ても代わり映えしない品揃えで値段も高くて場所も一番奥なのにね。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 15:05:00.00 ID:7w1jZJBO.net
>>68
弁当箱
前回のブランケットは良かったけど、今回はいらないな
クーポンもなんかイマイチだよなぁ

72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 18:58:57.38 ID:AdI9FqxL.net
ナコカラマツ中古だが、結構魅力的な品があるよね

またイケメン店長がよろしい

73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 19:50:12.65 ID:UwjvK0va.net
>>72
店長おつ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 21:30:59.32 ID:6AHRmI8B.net
>>69
交趣会ってなくなったのか…
ガキの頃は駅裏は危ないから行ったら駄目という
親の言いつけを守らずにあそこでTMSやら
中古の鉄道模型やら色々買い漁ってたな。
転勤で名古屋に戻ってきたから久々に行こうと思ってたのに…

店主のオバちゃんもいい人だっただけに残念だ。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 23:43:19.08 ID:hkutkErl.net
ヨシヅヤ新蟹江店の序は大高みたいな
感じだね!

76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/18(木) 10:08:46.63 ID:V0NaRabY.net
>>70
桑名駅前ビルに鉄道模型屋があったが半年持たなかったな。
所詮その程度の場所だ。

三重県内でまともに鉄模買える店はもはや片手の指程度しかないな。
16番のまともな扱いはジュニア終了で皆無に。

明和序が一番まともってのは明星検車区在勤者が買い支えてるのか?

77 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/18(木) 21:20:08.31 ID:YqSY/i30.net
>>55
序蟹江クレオス有ったよ
いつものオープニングセールで鉄模二割引きに10%OFF

78 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 02:24:45.73 ID:ZLRghedr.net
>>76
三重は北に行けば行くほど名古屋が近くなるからな
俺も最寄りの鉄模が買える場所は鈴鹿序だけどいつも名古屋に買いにいくし

逆に南の方だと名古屋に行くのも一苦労だから明和序に行くのでは?
買う客が多ければ品ぞろえも良くなるでしょ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 18:45:21.47 ID:2tVWrfvi.net
>78
そして西へ行った伊賀、名張は大阪へ出た方が早いし。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 23:31:37.65 ID:kaFPLI6d.net
伊賀から名阪飛ばせば大和郡山の序まで30分
インターから近いからよく寄ったよ

81 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 06:25:12.61 ID:n3aZTBZk.net
道交違反申告ですかね?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 08:14:39.13 ID:7KB9M5Vw.net
桑名のサンファーレ「N−PF」
http://sunfare.jp/n-pf/
いまだにショップ紹介が残ってるな、、、

あそこは鉄摸需要が云々というより、もっと他の理由で持たなかったわけで。

卓球に魂を奪われた四日市といい、三重県北部は不運が続くな。
名古屋が近いという声も無くはないが、地理的な問題以外でダメになるケースが多いような気がする。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 10:27:36.37 ID:wyk8vn+K.net
三重に限らず、地方に貸レ出店は無謀

三重は東京の大きい市2〜3個分しか人いないんだぜ
こう考えると、鉄模店は4〜5店舗が妥当なところ

84 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 11:26:13.78 ID:R2jeZ8RX.net
岐阜南部・愛知東部・静岡西部と比べても厳しいな。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 20:16:11.34 ID:RUP1dN1N.net
大高序が他店オープン対抗セール(ただしポイントが5%分になるだけ)やってるのだが...何所に何がオープンしたのだ?

どうせやるなら蟹江店オープン協賛10%引き(所謂3割引w)セールしてくれよ

86 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 23:08:43.31 ID:A9NxLSbm.net
笠寺の方でヤマダ電機がオープンしたらしい

87 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 08:35:51.33 ID:Hf9LISWn.net
序のお誕生日ハガキが来たんだが、鉄模は5%offなんだな。
ショッペい。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 12:00:23.67 ID:PTgs1VKB.net
蟹江、平日だってのにすごい車の量だなw

89 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 13:57:04.11 ID:b9jONCZv.net
アホなとこに店作ったからね。信号一ヶ所建てれば流れは変わるんだが
それをやらなかったばかりにw

90 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 01:07:39.75 ID:HhA9CutU.net
ヤマダはボーリング場があったところか
ゲームソフトのみでホビーの取り扱いないみたいだけど、大高はキッズランドでもポイント5倍ってことでいいの?

91 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 17:58:41.50 ID:wDgs4Xak.net
買い物済ませて ジョーシン、後にしたら

クーポン(使うのを)忘れてて orzな俺様…

92 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 22:07:19.45 ID:MBCE0q8c.net
(スレの)みんなが笑ってる〜♪

お日様も笑ってる〜♪

ル〜ルルルッル〜♪

今日も上新電機〜♪

93 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 16:38:28.30 ID:pz0TWjpy.net
鉄コレ17弾、今日はまだ入らないよなあ…

94 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 17:38:17.37 ID:/IJsbxZB.net
今年の丸栄は名鉄のキハ20系の2両セットか。
ソースはngi

95 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 00:08:10.65 ID:WiXrRT6G.net
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/news/1304/images/25_event01.jpg

黄色いなぁ...

丸栄の名鉄限定品は今まで結構塚ってたけど、今回のはどうかな?

96 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 08:49:28.42 ID:HMMgCavt.net
20年ぶりにNゲージ再開して、レールを買いに明和のジョーシンへ行ったけど
在庫ってあんなもんなの?結局欲しいだけのレールが買えなかった。
まぁ近くにお店があるだけマシなので文句言ったらいかんのだが・・・

97 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 12:14:43.66 ID:1pnzk0ZM.net
もし、それが過渡なら専門店へ行っても同じだな。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 22:27:07.51 ID:s67P7O+p.net
大須序って鉄コレ17弾はもう捌けたのかい?

99 :98:2013/04/30(火) 18:15:07.02 ID:NKVF0uBf.net
自己解決
今日昼の次点でバラ売りもBOX売りも潤沢にあった

100 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 21:28:47.79 ID:aWJ8xmND.net
明後日からの丸栄、詳細が出てるな
http://www.maruei.ne.jp/yotei/tetudomokei/index.html

総レス数 983
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200