2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海地方の鉄道模型店 Part16

1 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 19:52:43.41 ID:OQjY58VG.net
対象地域は東海四県(愛知・岐阜・三重・静岡)です

《前スレ》
東海地方の鉄道模型店 Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1333259230/

402 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 01:20:30.85 ID:zW0ya0xF.net
ついでに大高でも協賛セールやってくれ
白土・鳴海・大高はいつもツるんでやってる気がする

403 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/27(日) 01:16:35.90 ID:FtXwkOyA.net
岡崎のブックオフの鉄道雑誌のコーナー
新しいのが入荷したのは良いが本の間に元持ち主の名前が記入してある領収書が
1冊ならともかくいっぱい入ってるのは…

404 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/27(日) 03:01:57.56 ID:fJqclCv5.net
買う側は捨てれば済むことだが、売った本人は個人情報ばら撒かれることになるな
本人も悪いが、店側も点検してから店頭に並べろよww
模型に関しても外観だけ見て値段つけてるんじゃないだろうな…

405 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/27(日) 04:24:35.11 ID:XCHmGhmC.net
>>404
計りに乗せて重さで値段だしてるんじゃね?

406 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/28(月) 21:04:10.09 ID:hELDOpPS.net
多分そうだわ
服はちゃんと調べてるけどねwww

407 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 06:11:30.29 ID:IPlQ2qEX.net
お札挟んでて忘れてもそのまま棚に並びそうだな

408 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 02:04:57.06 ID:ajna4x2Y.net
>>304
さんねんけいやくだったから追い出された。
利益は出てた。
と、店長が言うてたよ。

隣の動物病院も契約期限で同じタイミングで場所変えさせられてた。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/07(木) 00:01:32.63 ID:wgcpUszp.net
大高のイオンが改装するとの噂がある。


ポポンデッタ来ないかな

410 : 【中部電 95.8 %】 :2013/11/07(木) 18:03:56.75 ID:pIw7ObR9.net
>>409
来てくれればホント有難いけどね。
しかし、望みはかなり低い。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/07(木) 20:26:26.89 ID:AYsuaeP3.net
東浦は改装で逝った・・・

412 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/07(木) 22:22:14.39 ID:CT1gIk7/.net
しかし東員にできる。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 02:04:51.82 ID:DeP0Vn1v.net
東員は遠いんです

414 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 06:04:56.85 ID:69CCdjIJ.net
寒い…

415 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 07:54:26.12 ID:HAfJexCX.net
今日は冷え込んだね

416 :!ninjya:2013/11/09(土) 23:10:47.05 ID:3h9eOSxe.net
GMストアー名古屋大須店の
>レンタルレイアウトがずっと空き状態・・・

秋が来て空き状態なのは飽きたから

417 :!ninja:2013/11/09(土) 23:11:18.58 ID:3h9eOSxe.net
こうけ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/11(月) 16:03:43.39 ID:ySndJ91d.net
そんなこと馬鹿正直に書いてどうするんだ?
もっと巧く書くんだよ、今なら空いてますっとかさ
まったく、書いてる奴は鹿馬じゃないのか?

419 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/11(月) 16:08:23.83 ID:J2v0fIOF.net
鉄道ヲタは全員死んでほしいそうです
https://twitter.com/Nicouki/status/399357353390129152

420 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/11(月) 16:17:12.65 ID:Ht5TEKwd.net
>>416
ダジャレか?

421 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/11(月) 18:26:19.09 ID:zQnr2HMl.net
>>419
よかったね^^

422 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 20:55:51.60 ID:Dd7Bw980.net
東員の今度できるジョーシンは鉄模があるらしいよ

423 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 00:23:18.86 ID:yJVaVg+w.net
>>413>>416のせいでいきなり冬が来てしまったな。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 01:59:14.07 ID:AOqunb7W.net
>>422
あんな田舎イオンにとはニワカに信じがたいな。
ましてや、まともに鉄模が買える店が数件しかない三重県でね。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 02:19:07.80 ID:azmEJ/Is.net
>>422
2軒隣にポポンがあるのに?まあ期待しないでおこうw

426 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 07:00:10.01 ID:LKjUDjrH.net
>>424
隣の隣の田舎町の桑名にもあるくらいなんだぜ?@ジョーシン

427 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 19:53:05.41 ID:zyyYrw4p.net
新品=序
中古=歩歩


かぶらないから大丈夫

428 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 01:58:53.80 ID:lRWeXMUO.net
へたすりゃ共倒れw

429 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 09:19:01.20 ID:VIr8m7GI.net
うちの田舎ですりゃ傷園撤退したからな
申し訳ないけど、東員よりもずっとでかい町だぜ

430 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 19:22:24.03 ID:zcDTJnyS.net
東員はこれから車でのアクセスが良くなる

431 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 22:00:48.85 ID:x5yu1JI5.net
序のDM、割引がしょぼくなってる...

432 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 23:07:01.36 ID:oQTPgvOw.net
おれなんかDMすら来ね
今月誕生月なんだが

433 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 00:01:50.97 ID:xeFR4/SM.net
まぁ、おまいら、取り敢えず東員イオンに期待しようぜ。

434 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 02:56:44.55 ID:iVZcFLxU.net
ポポ中部限定バージョン出るんだな
http://popondetta.com/blog/cat1/post_278.html

435 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 11:59:58.10 ID:wmtwDzQK.net
キモオタと人形の店と化した丸の内の微妙なレイアウトがあったカフェっぽいところって
どうなったの?つぶれた?

436 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 18:11:00.84 ID:crvvmcrZ.net
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1833
コレ見てみよ。鉄模がはいる証拠。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 20:16:46.01 ID:AeQLNK7I.net
>>436
ついでにMap見たけど、東員店はやっぱり最寄り駅から遠いんだな。
アクセスバスは有るかな〜

438 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 21:14:05.30 ID:Zas4nO6+.net
>>437
貴重なナロー電車に乗れるチャンスじゃないか。今頃東員駅当たりはコスモスが圧巻かも。
徒歩30分くらいかな。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 01:47:14.93 ID:qd1A1i5H.net
東員イオンは19日にソフトオープン。連絡バスも19日から運行。ナロー電車は一部昔の三重交通時代の塗装になってるよ。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 02:16:23.08 ID:2npGeMuy.net
バスは路線バス(200円 1時間1〜2本)とコミュニティバス(100円 1時間1本)の2つある
http://toin-aeonmall.com/static/detail/access-routebus
http://toin-aeonmall.com/static/detail/access-bus

441 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 08:04:20.66 ID:nXafgPhW.net
模型鉄と乗り鉄は必ずしも一致しないかも知れんが
北勢線は乗り鉄じゃなくても一度は乗ったほうがいい。
他じゃ味わえんあの揺れがたまらんw
ナローゲージは現在では三重県と富山県しかない貴重な路線だし。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 13:38:03.16 ID:O9ByGssn.net
まあ三岐線の揺れも相当だけどな

443 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 14:31:19.61 ID:bTQHayin.net
一瞬、富山にナロー?と思ったが、黒部の事か。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 17:32:37.98 ID:nXafgPhW.net
>>443
そう。SLで短いのだったら愛知こどもの国でも乗れるけどね。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 22:47:26.24 ID:9gsWRMZ2.net
揺れに慣れろ、ナローゲージ

446 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 21:00:27.39 ID:yzLpptTV.net
名古屋市内で大須GMと桜山のあそこ以外で貸しレって無いんかな
平日にのんびり走らせに行きたいのに………

447 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 21:06:40.13 ID:RB2hvSTC.net
大須GMに行ったら尾崎店長いつの間にか居なくなったね。
代わりに珍しく店ではメガネを掛けていない新しい店長らしき人が居た。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 21:27:31.64 ID:9/Ll/cX7.net
名古屋にそんなとこないよ

449 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 23:04:23.34 ID:cH9acNua.net
そーいやカヴァの野郎最近見てないな

450 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 21:29:09.54 ID:ox3xz4Sd.net
イオン周辺の道詰みすぎワロタ

451 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 22:14:13.21 ID:KaAXLHvY.net
あの辺、いつも混んでるから

452 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 22:33:16.53 ID:ybOD1U26.net
東員ポポ行ってきたけど店舗が狭いんで在庫は少なめ。
シングルアームのパンタが欲しかったんだけど過渡のプラケース入りしか無かったっす。
序は鈴鹿と同じくらい。
イオン桑名の500m位南にイオンタウン桑名新西方が建設中。
ホビーオフが出店するよ。29日グランドオープン。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 23:42:22.69 ID:J8nA3iXS.net
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/489931/blog/31679284/

東員はこんな感じだそうな。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 11:35:24.45 ID:SnY1oEwR.net
>>452
そうは言っても四日市以北の三重県であれだけの規模の鉄道模型販売店が出来たってことは大きいよ。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 12:29:59.07 ID:YISsRugB.net
そうやね。末永く続いてほしいですわ。
なんやかんや言いながら中古編成を買ってしまいました。
で、家に帰ってレシート見たら15分無料走行券が付いてた。
走らせてくりゃよかったよ。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 13:01:30.15 ID:fz37fadn.net
ちょっと質問です。
静岡県でレンタルレイアウトがある場所ってありますか?
回答をお願いします
m(_ _)m

457 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 16:41:01.77 ID:8W1fNmy5.net
http://mm05.fc2web.com/art/begin/rental.html
静岡は3軒しか無い

458 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 19:27:54.61 ID:fz37fadn.net
>>457
ありがとうございました。m(_ _)m

459 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 20:11:15.44 ID:At1D+CjN.net
湖西のNSCって何者?
普通の家っぽいけど

460 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 15:25:11.45 ID:T/ebQn3h.net
東員イオン歩きなら、三岐線北勢中央公園口からの歩きが近そう。
明日カメラバックに車輛少し入れて、ポポ東員に行くつもり。
レンタルレイアウト混むかな?昼からは三岐貨物撮影に行く考え。
三岐線1日乗り放題キップが確か1000円だったかな?
何回か乗り降りすれば元取れる筈。
アクセスバスも渋滞に巻き込まれたらどうしようもない。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 19:10:41.63 ID:Vs9kH8Ed.net
黙って行けばいいだろ気持ち悪いな

462 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 20:46:34.40 ID:nx7rDJJ5.net
>>460
最初だし、土日だから込むと思う。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 22:15:20.86 ID:yzJSpfsf.net
>>460
すくなくともギャラリーはスゴイ数になると思う。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 23:31:15.16 ID:MQa0GzJU.net
ガキんちょに囲まれて模型走らせられる神経がわからん

「オトナなのに電車で遊んでる〜」って思われてんだぜw

465 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 00:05:03.24 ID:GvEazWbN.net
プレオープンしてるとは言え明日はグランドオープン初日で
しかも土曜だから、家族連れでかなり混むと思うけどなあ。
当分土日は避けた方がよさそうな気がする。
北勢中央公園口からだと徒歩で行けるの?

三岐お膝元でしかも北勢線三岐移管10周年
東海3県のポポンはこの機会に東員に集約しよう。
ついでにヲタの皆さん全国から三岐鉄道の利用よろ!

466 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 19:23:59.00 ID:8Li+Cyxq.net
>>464
価値観の問題だろ?
家庭でもレイアウトはムリ、でも鉄模を走らす場所がない。
必然的に貸レに行くだろ。
ガキは関係ない。
くだらなねぇ書き込みしてんじゃねぇ。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 22:26:54.62 ID:88D7I2MD.net
東員ダメだありゃ、動線が全く出来てねえし、まともな誘導員居ないから車が動かねぇ。
ポポも序もショボかった。もう行かねぇ。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 22:43:07.14 ID:8A2XmfVj.net
いつになったら大須にポポできるんだい?
東員や木曽川とか名古屋から遠い田舎に建てるくらいなら大須に建てたほうがもっと落ち着いて見れるし人も集まるのに
モール内の貸しレとか小さい餓鬼親子の爆走とかが怖すぎて借りるの躊躇するわ

469 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 22:48:25.96 ID:Zmxs8bIh.net
別に貸レを楽しむのを否定しているわけではない
ただ、おれなら客の少ない平日昼間にまったりと楽しむ

土日のショッピングモールのあの雰囲気の中で
心穏やかに楽しむことのできるヲタ根性に敬服

470 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 23:01:12.73 ID:awOZpbhE.net
>468
大須で他に望むのは、ボークスの鉄道模型取り扱い拡大だな。
京都や大阪並みのホビースクウェアにして欲しい。
入居してるビルが空きフロアだらけだから簡単だろ?(w

471 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 23:42:32.05 ID:ypjWuOcL.net
>>467
だよなw
クソ誘導員のおかげでイオンの周りをグルグル回されたわ

472 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/24(日) 18:46:54.26 ID:L18FVFMs.net
>>467 >>471
鉄ヲタが鉄趣味で行動する時ぐらい車を使うのやめれ(除く撮影時)。
揺れが快適な三岐鉄道をご利用ください。今なら三岐線・北勢線が選べます!
えっ荷物?赤いホビセン袋でヲタをアピールしながらお越しください。
>>468
大須にポポ造って今以上に貸レ状況が改善されるのでしょうか。
私にはそうは思えません、寧ろ悪化するのでは。ガキヲタの聖地。
>>469
な。俺も平日に休みとれた時昼間に行く。子供がいる日は子供のもんだよ。
土日にポポ行って文句言うんならよその貸レ行った方がいい。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/24(日) 21:20:26.28 ID:tuxHRI7C.net
>>472
おあいにくさまw
こちとら別件で行ったんや

撮影?んなもん最寄りで降りて歩いて行けw道端に停めるな、邪魔(良識あるヲタは除く)。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/25(月) 21:01:48.93 ID:Lq+vL/u3.net
イオン東員行ってきたわ。

行きはJR桑名から北勢線で東員駅からバス、帰りは三岐線から近鉄線使った。乗り鉄も出来ていいな。
連絡バスは三岐鉄道バスで片道200円、電子マネーは何故かWAONだけが使える。
平日だというのにイオン渋滞...どっから涌いて来るのか?

ポポは小さめの店舗でレンタルレイアウトは誰も走らせてなかった。中古少なめ。 Bトレは豊富。
鉄道雑貨が多くてファミリー向けですな。

序は在庫は郊外店舗としてはまぁまぁだけど、オープン協賛とかで店頭売価から10%引きセールというのはなし、残念。
なぜかチビ電に6300円の売価がついてた。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 17:55:03.93 ID:HYI9lwMG.net
休業中だった振甫模型がとうとう閉店。
ご主人の年齢を考えると仕方ないけど
小学生時代から20年以上通い続けた
馴染みの店がなくなるのはやっぱり寂しいな。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 18:32:30.18 ID:CAsfRF6L.net
あらら。子供の頃は通ったなあ。
時々2階に上げてもらって、購入車両走らせたりしてた。
そっか閉店か・・・

477 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 22:07:25.25 ID:CAsfRF6L.net
トイズキングがオクに大量出品を始めているのと何か関係があるのだろうか。
どこの問屋を叩いたのかと思っていたが、まさかね・・・

478 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 13:07:18.17 ID:pdGiYiu1.net
明日、ポポン東員、序東員行くつもりだけど、駐車場、周辺道路混むかな?

479 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 14:31:44.54 ID:yn+pzXm2.net
込むだろうに。
まだ開店したてで土日なら尚更…。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 14:59:01.34 ID:sxL9UZiu.net
何で電車バスを使ってくれとイオンが言ってるか分かるか?

車以外の移動手段を思いつきもしない土地柄だからな。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 15:38:47.33 ID:Q3sPEb0f.net
じゃあバスを無料にしてくれ

482 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 20:15:17.98 ID:sQpbeu1U.net
ここ見ると党員は期待できなさそうだな
ほとぼりが冷めたら行って見るか

483 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 20:38:36.95 ID:NTZ1Mxr+.net
わざわざ渋滞見に行くのいやだし
玄人には物足らん。
何も知らないジジイが孫になんか買ってやるにはいいかも。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 21:14:32.47 ID:u5sRTfQ9.net
オープンしたてだから平日でも渋滞だぞ、イオン東員は。
愛知からわざわざ行く程でもないというのは感じる。一度行けば十分。
三岐鉄道乗り鉄ついでには、まぁいいかなってくらい。
ポポンデッタ限定の三岐救援車は木曽川でも買えるしな。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 23:16:01.21 ID:Q+TT7Zc7.net
480がほのめかしているが、行くなら車でと考えてる奴多そうだから
あえて「なぜイオンが公共交通を強く推奨するか」の答え↓

駐車場が狭い。離れてる「リバーサイド」という場所に一応確保はしてるが。
(リバーサイド駐車場までのアクセスバスはあるが、それでも駐車できるか…)

悪いことは言わんから、まじでしばらくは来るなら三岐+バスを勧める。
車で行けないなら…という向きは他の人も言ってるが一段落ついてから平日に。
土日は恐らくこの状況は当面続くとオモ。現状平日も結構混んでる。
焦る必要はないからゆったりとお越しください。車で来るなら待つ了解の上でどうぞ。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 00:07:30.90 ID:7xj1WoFl.net
先週の日曜、夕方6時位に車で行ったけどすんなり入れたよ。
でも車を置いたところがポポ序の場所と反対だったんでちょっとしたウォーキングでした。
車の中に序の割引クーポン置き忘れたけど取りに戻る元気が無かったっす。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 02:31:59.13 ID:DlKCleGe.net
バスも渋滞に巻き込まれて終わりw
車で行く方が、シャトルバスやら電車賃浮いて得。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 15:24:20.95 ID:Mk14FG31.net
俺の車、アストロなんだよね

489 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 15:32:37.94 ID:DlKCleGe.net
ランクルより燃費ええやんけw

490 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/30(土) 23:33:28.45 ID:gXtQYvgb.net
お前の変な持論を力説されてもなぁ>>485

491 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/01(日) 08:33:01.86 ID:g1sOjTr5.net
強く推奨してるのは自分だけ

492 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/02(月) 03:35:05.22 ID:bK9in5u8.net
丸栄って青函連絡船のディスプレモデル売ってんだな
http://item.rakuten.co.jp/nagoyamaruei/c/0000000125/

493 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/02(月) 09:09:27.31 ID:dlOHPer6.net
>>492  丸栄に限らず天賞堂の連絡船はあちこちで売られてますね
 すぐに売り切れるかと思ったけど まだまだ残っているにね

494 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 22:01:23.93 ID:N7hOyt7i.net
>>477
トイズキングの商品、いくつか落としてみたが、どう見ても新品というのばかり送られてきたよ。
値札が付いたままの商品もあったので、やはりどこかの模型店の在庫が流れたようだ。
ちなみに値札は2割引きの価格になってる。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 22:39:31.17 ID:lDFi/Gsg.net
>>494
やっぱり振甫模型の在庫臭いな。
いや、悪いわけじゃないんだけど・・・

496 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 23:31:49.45 ID:muyc1zPz.net
なんでトイズキングに流れるの?
買取額いいの?

497 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 23:41:06.89 ID:YsW6EW6S.net
ああ言う業者はハイエナ。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 23:59:51.16 ID:mWQNqkkP.net
>>495
振甫模型も2割引だったしな。
車両セットだったら税込価格と書かれた白い値札シールに2割引の値段が、
別の箇所にメーカー希望小売価格が書かれた黄色い値札が貼られていたら
振甫模型でほぼ確定。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 01:42:57.63 ID:Z3j4h6Yj.net
>>496
小売店の主が亡くなったりすると、どこからともなく古バイヤーが現れるんだよ。
で、呆然としている遺族から在庫品を買い叩いて根こそぎ攫っていく。

今回がそうなのかどうかは知らないけどね。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 06:41:55.32 ID:fMlVI6v4.net
どういう事情であれ、モノが回るのは良いこと

501 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 07:34:12.15 ID:ozJSlbJz.net
確かに。
問屋に戻しても3割にもならないと聞いたことがあるし。
しかし、振甫模型は昔よく行ったので、ちょっと残念だ。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 16:06:40.43 ID:30emXDe9.net
また、イオン東員の話だが、どうしても土日車利用で行くなら9時開店頃
位には駐車場に入れば意外と敷地内駐車場に止められる。屋上駐車場なら
HかIに止めれば真下がポポか序。離れた「リバーサイド臨時駐車場」でも
無料アクセスバスが頻発してますよ。さすが無料アクセスバスは三重交通が
担当しています。三岐山城、東員からのバスも無料にして欲しい。ちなみ
に三岐バス担当。ならマータリ三岐鉄道利用も考えますけどw

総レス数 983
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200