2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海地方の鉄道模型店 Part16

1 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 19:52:43.41 ID:OQjY58VG.net
対象地域は東海四県(愛知・岐阜・三重・静岡)です

《前スレ》
東海地方の鉄道模型店 Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1333259230/

52 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 12:39:19.15 ID:xKqEGeBp.net
ヨシヅヤ新蟹江店、鉄道模型の取り扱いは無しだってよ!

53 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 17:01:09.94 ID:WcLpMoPA.net
http://www.maruei.ne.jp/yotei/tetudomokei/index.html

これに依ると去年同様ぽいな。もう猫んとこは参加しないからプレミアム入場特典の海老天とかもなしか。

あと零士の絵も売るよ!

54 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 19:08:08.38 ID:fS/sVPXR.net
>>52
桑名序の悲劇再びw

55 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 20:23:44.46 ID:INP44lk3.net
>52
クレオス塗料置いてれば文句はない。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 01:23:01.20 ID:seTigO+u.net
>>52
鉄模は取り扱いあるぞ!
どこで聞いてきたのやら…

57 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 11:56:34.18 ID:8Sh0TuwY.net
毎年 丸栄さんには子ども連れて行ってます^^
今年も楽しみだ また入口でポスターもらってこようっと

58 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 15:00:08.69 ID:T7CFQGPE.net
俺が某大の鉄道研究会から聞いた話だが、丸栄は今年で終わりらしい
本当は建て替えのため去年で終わらせる予定だったけど、9回というキリの悪さから10回となる今年で打ち切りするのだそうだ

59 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 15:07:22.78 ID:G+z/PhlA.net
○Aの建て替えはまだ先の話だが

60 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 17:34:08.74 ID:D2GXsZmL.net
やれやれまた涌いてにきたよ
今度は某大学かww

61 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 18:52:16.21 ID:pKRr2PP5.net
どうせ、マスプロコンテナをゲット出来無くて泣き喚き散らした池沼の逆恨みでしょw

62 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 23:16:35.77 ID:UoAXc2mz.net
今年のゴールデンウィークはポチやジョーシンは何かやらないの?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 00:46:16.93 ID:9dRj5tFM.net
>>62
序はポイント会員にはそろそろGWに使えるクーポン付きDMが届くはず
俺のところには昨日届いた

64 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 06:46:49.92 ID:Fbt8+AC1.net
使いもんにならんDMなら来たなw

65 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 07:45:00.21 ID:UwjvK0va.net
大須序はいつもの産廃市が有る

66 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 09:30:42.76 ID:nRIb8rRa.net
混雑は嫌いなんで行った事無いのだが産廃なの?

67 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 09:53:51.71 ID:xTF7hcOg.net
>>66
発売時に買い漏らしたものが時々出てたりする。

以前に過渡の153単品拾ったりした。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 10:15:26.06 ID:WsJPnAym.net
リラックマの景品は何?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 12:23:50.86 ID:iqNGrWsP.net
カラマツって今は亡き交趣会なみに話題にならないけど、鉄模ってほとんど無い?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 13:18:20.71 ID:q2K5b13T.net
桑名序も今からでも遅くないから鉄摸やればいいのにね。
すぐ上のフロアのブックオフの鉄摸コーナーてけっこう客がいてるぞ。
いつ見ても代わり映えしない品揃えで値段も高くて場所も一番奥なのにね。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 15:05:00.00 ID:7w1jZJBO.net
>>68
弁当箱
前回のブランケットは良かったけど、今回はいらないな
クーポンもなんかイマイチだよなぁ

72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 18:58:57.38 ID:AdI9FqxL.net
ナコカラマツ中古だが、結構魅力的な品があるよね

またイケメン店長がよろしい

73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 19:50:12.65 ID:UwjvK0va.net
>>72
店長おつ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 21:30:59.32 ID:6AHRmI8B.net
>>69
交趣会ってなくなったのか…
ガキの頃は駅裏は危ないから行ったら駄目という
親の言いつけを守らずにあそこでTMSやら
中古の鉄道模型やら色々買い漁ってたな。
転勤で名古屋に戻ってきたから久々に行こうと思ってたのに…

店主のオバちゃんもいい人だっただけに残念だ。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 23:43:19.08 ID:hkutkErl.net
ヨシヅヤ新蟹江店の序は大高みたいな
感じだね!

76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/18(木) 10:08:46.63 ID:V0NaRabY.net
>>70
桑名駅前ビルに鉄道模型屋があったが半年持たなかったな。
所詮その程度の場所だ。

三重県内でまともに鉄模買える店はもはや片手の指程度しかないな。
16番のまともな扱いはジュニア終了で皆無に。

明和序が一番まともってのは明星検車区在勤者が買い支えてるのか?

77 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/18(木) 21:20:08.31 ID:YqSY/i30.net
>>55
序蟹江クレオス有ったよ
いつものオープニングセールで鉄模二割引きに10%OFF

78 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 02:24:45.73 ID:ZLRghedr.net
>>76
三重は北に行けば行くほど名古屋が近くなるからな
俺も最寄りの鉄模が買える場所は鈴鹿序だけどいつも名古屋に買いにいくし

逆に南の方だと名古屋に行くのも一苦労だから明和序に行くのでは?
買う客が多ければ品ぞろえも良くなるでしょ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 18:45:21.47 ID:2tVWrfvi.net
>78
そして西へ行った伊賀、名張は大阪へ出た方が早いし。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 23:31:37.65 ID:kaFPLI6d.net
伊賀から名阪飛ばせば大和郡山の序まで30分
インターから近いからよく寄ったよ

81 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 06:25:12.61 ID:n3aZTBZk.net
道交違反申告ですかね?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 08:14:39.13 ID:7KB9M5Vw.net
桑名のサンファーレ「N−PF」
http://sunfare.jp/n-pf/
いまだにショップ紹介が残ってるな、、、

あそこは鉄摸需要が云々というより、もっと他の理由で持たなかったわけで。

卓球に魂を奪われた四日市といい、三重県北部は不運が続くな。
名古屋が近いという声も無くはないが、地理的な問題以外でダメになるケースが多いような気がする。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 10:27:36.37 ID:wyk8vn+K.net
三重に限らず、地方に貸レ出店は無謀

三重は東京の大きい市2〜3個分しか人いないんだぜ
こう考えると、鉄模店は4〜5店舗が妥当なところ

84 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 11:26:13.78 ID:R2jeZ8RX.net
岐阜南部・愛知東部・静岡西部と比べても厳しいな。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 20:16:11.34 ID:RUP1dN1N.net
大高序が他店オープン対抗セール(ただしポイントが5%分になるだけ)やってるのだが...何所に何がオープンしたのだ?

どうせやるなら蟹江店オープン協賛10%引き(所謂3割引w)セールしてくれよ

86 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 23:08:43.31 ID:A9NxLSbm.net
笠寺の方でヤマダ電機がオープンしたらしい

87 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 08:35:51.33 ID:Hf9LISWn.net
序のお誕生日ハガキが来たんだが、鉄模は5%offなんだな。
ショッペい。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 12:00:23.67 ID:PTgs1VKB.net
蟹江、平日だってのにすごい車の量だなw

89 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 13:57:04.11 ID:b9jONCZv.net
アホなとこに店作ったからね。信号一ヶ所建てれば流れは変わるんだが
それをやらなかったばかりにw

90 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 01:07:39.75 ID:HhA9CutU.net
ヤマダはボーリング場があったところか
ゲームソフトのみでホビーの取り扱いないみたいだけど、大高はキッズランドでもポイント5倍ってことでいいの?

91 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 17:58:41.50 ID:wDgs4Xak.net
買い物済ませて ジョーシン、後にしたら

クーポン(使うのを)忘れてて orzな俺様…

92 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 22:07:19.45 ID:MBCE0q8c.net
(スレの)みんなが笑ってる〜♪

お日様も笑ってる〜♪

ル〜ルルルッル〜♪

今日も上新電機〜♪

93 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 16:38:28.30 ID:pz0TWjpy.net
鉄コレ17弾、今日はまだ入らないよなあ…

94 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/25(木) 17:38:17.37 ID:/IJsbxZB.net
今年の丸栄は名鉄のキハ20系の2両セットか。
ソースはngi

95 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 00:08:10.65 ID:WiXrRT6G.net
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/news/1304/images/25_event01.jpg

黄色いなぁ...

丸栄の名鉄限定品は今まで結構塚ってたけど、今回のはどうかな?

96 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 08:49:28.42 ID:HMMgCavt.net
20年ぶりにNゲージ再開して、レールを買いに明和のジョーシンへ行ったけど
在庫ってあんなもんなの?結局欲しいだけのレールが買えなかった。
まぁ近くにお店があるだけマシなので文句言ったらいかんのだが・・・

97 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 12:14:43.66 ID:1pnzk0ZM.net
もし、それが過渡なら専門店へ行っても同じだな。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 22:27:07.51 ID:s67P7O+p.net
大須序って鉄コレ17弾はもう捌けたのかい?

99 :98:2013/04/30(火) 18:15:07.02 ID:NKVF0uBf.net
自己解決
今日昼の次点でバラ売りもBOX売りも潤沢にあった

100 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 21:28:47.79 ID:aWJ8xmND.net
明後日からの丸栄、詳細が出てるな
http://www.maruei.ne.jp/yotei/tetudomokei/index.html

101 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 21:42:51.40 ID:QszRI1eF.net
愛環2000って丸栄がらみだったの?
出荷が5月にに延びたのもこれのせい?

102 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 01:29:06.26 ID:2Q9fJH6V.net
>>101
前の緑もそんな感じ
丸栄限定セットもあったからね

103 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 01:37:21.07 ID:7qDFYvKB.net
>>96
三重県内である程度アドバンスしたモノを揃えようというのは
もはや無理だと思う。
序も鈴鹿・名張と這いずっても揃うとは限らない。
あとは松阪のムラジンあたりしかまともな鉄模の扱いはない
んじゃないか?

そこが最寄りというなら住処は伊勢松阪あたりだろうが無難に
名古屋か大阪に出て揃えることだ。それか通販だな。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 10:19:01.50 ID:Yc92JOjY.net
アドバンスww

105 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 10:42:32.93 ID:KvrOeVw4.net
プラレールのレール走るやつか

106 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 17:18:33.95 ID:qjIiinG6.net
いや、単三電池で動くゲームボーイのアレでしょ。懐かしい。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 17:49:52.59 ID:pSGz6ZJt.net
丸栄、今年はマスプロなかった

108 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 20:03:06.35 ID:HuNGUJ0T.net
そっか
あと偽ラムちゃんでコンプだったんだがな

109 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 22:10:12.22 ID:aJ4ANk53.net
三重県は名張・鈴鹿・明和の序は他家電ショップ内併設の売場より品数多いけど、
品揃え自体は見せ掛けだけで全然欲しかったり必要な物が無い場合が多いんだよな。
特にストラクチャーやカプラーやパンダとかの分売パーツ、レイアウト関連の商品とか。


結局は名古屋の大須行くか近鉄乗って日本橋辺り行く方が良いんだよな

110 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 22:23:39.21 ID:8ijzPamT.net
○A、昼から逝ってきた

限定の名鉄キハ20、いまんとこ潤沢に在庫あり。
物販では千葉都市モノレールが俺妹グッズを持ってきてた。
愛環2セット入りトータルセット20000円はまだ在庫あり。
RMMの鉄道模型工作お助けキット(?)があった。
マスプロは出店なし。

有料ゾーンは...まぁいつもの感じ。
有井はいくつか試作サンプル展示してあるも、地元車がないからねぇ..
富はいくつか会場発表の情報があるみたい。
自慰は名鉄線車ラインナップを展示。
過渡はちょっと物足りない、、本番はこんどの静岡ホビーショウに持ち越し?
あと今年は運転体験レイアウトが多かった。

あと、あそこの当選番号を。
8割引:00872
3割引:623、601、042
2割引:61、89、70、94、78
7%引:5
その他..(500円以上の清算で)100円引き

111 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 22:41:09.68 ID:TVzfyQiI.net
>108
偽って言ってやるなよ。
あっちの方が古いんだから。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/02(木) 23:23:46.77 ID:pSGz6ZJt.net
>>110
近鉄9000系・・・

113 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 07:28:19.95 ID:QzaBbhK5.net
何処の何の当選番号だよww

114 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 10:29:16.83 ID:/++eT6Qc.net
分かる奴にはわかる。
こんなことやってんの、あそこしかないじゃん。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 12:36:05.09 ID:/++eT6Qc.net
初めて、大須序のGWセール行ってみたけど、想像以上にカオスなんだな。
あの狭さはなんとかならんのか。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 13:00:44.17 ID:TM5XUtfX.net
>>114
行ったから分かったけたど買い物してなかったから対象外だぜw
それはそうと○Aで黒猫買えて大満足(≧∀≦)

117 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 22:52:24.93 ID:k9oPqUQi.net
そういや丸栄に蟻のJAM限定品があったな..売れ残ってるのか....

118 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 14:27:26.02 ID:+0wwb0Qr.net
>>117
JAM会場で買ってこその限定品だと思ってスルーしたw

119 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 15:51:41.15 ID:xTHH5hHg.net
今年、大須序のセールやってるの?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 16:33:23.29 ID:dV1CfiLm.net
やってるよ。
今日まで。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 21:38:43.59 ID:pHKGNaol.net
大須序結構いいのあったな
蟻の名鉄3400、GMの名鉄関係、過度富の旧客(津軽基本増結、単品)

>>117
去年もあったで

122 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 10:50:14.14 ID:TLVJ/Mfv.net
>>120
昨日だったのかーー。
丸栄から足伸ばせばよかった。
お前らもっとスレで情報発信しろよなw

ってか丸栄もクソガキの遊び場と化してきたな
走り回る子、模型に触ろうとする子、泣き叫ぶ子、異臭がする子。

TOMIXWORLDにも行ってきたけど、あっちはもっとクソガキだらけだったが。

やっぱホビセンが一番だわ

123 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 12:15:21.55 ID:O387xnBy.net
独身貴族は子ども耐性無いから仕方ないね

124 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 14:50:51.72 ID:TLVJ/Mfv.net
>>123
そうなんだよね
子供嫌いは精神年齢が低いからだとか聞くけど、自覚はある。
治せるなら治したい所だが、どうしても嫌いなんだよな、子供

125 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 15:41:48.64 ID:vEgZrItz.net
子供よりもメーカーの社員捕まえて延々と知識を披露し続けてるオタクのほうが嫌だなぁ…

126 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 16:13:14.00 ID:llidy+vi.net
そういえば丸栄の会場で望遠レンズつけたカメラもって撮影している人がいましたね。
どの人がんぎの中の人かと考えてしまった。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 18:53:40.11 ID:WZhR6Tmt.net
子供耐性無いって言われても仕事終わって疲れてるのに
毎日数時間隣で親子12人の奇声や叫び声聞かされれば嫌いにもなるわ
やかましい大型トラックの通過音より大きな声を聞き続けたから聴覚過敏症になった

自分が子供の頃には今みたいに躾ができていない子供なんて滅多にいなかったけどな
少子化で子供を理由にすればなんでも許されると思っていてしつけもしない
そのくせに独身貴族は子ども耐性無いから仕方ないかよ

128 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 19:22:56.34 ID:FVpYpNrk.net
子供を産んでいるのもコドモですから。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 20:33:20.58 ID:llidy+vi.net
丸栄はカゴ用意してほしいなあ。
たくさん買おうとすると持ち切れなくなる

>>116
そういえば黒猫どこにあったの?
朗堂のバラし売りコンテナなんかしか見かけなかった。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 21:25:30.31 ID:mkpXVaW7.net
>>129
たぶん千葉モノで売ってたやつだと思うぞw

131 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 21:56:58.00 ID:O387xnBy.net
>>127
いやいや、個人的な都合なんて関係ねーからww

132 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 22:38:18.80 ID:llidy+vi.net
>>130
あぁ・・・

133 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 23:27:21.32 ID:XlgG5ghQ.net
鉄道模型に全く関係ない愚痴を書かれてもなぁ

134 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/05(日) 23:39:34.48 ID:XFXHUstX.net
鉄模板で『黒猫』て書かれたら、ヤマト運輸関係のグッズの話かと思う方が多いような?

135 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 00:57:15.28 ID:d5W7FaPI.net
アニヲタも鉄ヲタもブヒるのは同じじゃないか

136 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 01:05:31.01 ID:jwRPt+lz.net
鉄オタとアニオタの兼業率は異常

137 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 01:22:53.08 ID:d5W7FaPI.net
だからコラボ企画がちょいちょいあるんよね

138 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 22:55:58.55 ID:LXCFpeVL.net
○栄今日までか...キハ20...

139 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 07:44:05.70 ID:TufkWaK4.net
○A、今年は会場内アンケートコーナーが無かったね。
来年割り引きハガキの発送する予定は無いと言う事かな…

140 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 15:36:17.59 ID:1qXnD1/U.net
>>139
丸栄自体が来年存続してるかわからん状況だから…

141 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 17:06:47.36 ID:Fsimmf0D.net
ジュニア模型、移転してたのね。
電車では行きにくい所なんで多分行かないけど。
遠いし、Nないし。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 17:57:53.20 ID:ErXdgi79.net
自分N専なんでよく解らんが、まれにNのない模型店あるよな
ガキんとき本山かそこらにあって(今もあるのか知らないが)なんとかケンとかいう店に連れてかれた時びっくりしたわ
今なら多少はわかるけど、ブラスもやれる工作派の16番モデラーだったらたまらなかっただろうな

143 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 01:03:16.90 ID:oWfcst+L.net
ケンは昔のTMSに広告載せてた記憶がある。
中京地域でNの扱いがない模型店はタシロもやめちゃったし、今どこかあったっけ?
古くからある安井も早川もNは扱ってるし…静岡じゃ小高もなくなったし。天竜川のサイトウくらいか。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 13:11:23.52 ID:3eYoDKQv.net
>>141
移転というか、実質3代目ですね。屋号引継ぎってか。
Nまで手がまわらないから今やってないけど、将来的には…って聞いた。
ただやっぱ16番メインみたいね。俺もNメインだからまだ行ったことないけど。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 14:04:44.07 ID:atlGTjNw.net
ケンかぁ。25年くらい前何も知らずに入って「Nですかぁ」と、
なんか馬鹿にしたような口調で言われたのが忘れられない。
天白区大坪1に引っ越したよね。で、今は無くなっちゃたみたいだね。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 18:14:31.17 ID:jzD9q6kY.net
さいですかぁ

147 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 21:14:23.39 ID:M/VGhChD.net
>>143
タシロ模型ならNも扱ってたぞ
あそこで買ったカトーのDD13持ってる

148 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 21:20:41.60 ID:FwmNJXF+.net
143はここの噂だけ鵜呑みにして、実際にタシロに逝った事ないんじゃ内科?

149 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 13:14:46.29 ID:afdcLMCn.net
そりゃタシロが潰れてからもう10年くらい経ってるからなぁ
知ったかぶりがでるのも仕方無いな


ちなみに俺は被害を被ったことがある

150 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 15:06:54.37 ID:e/EfQaRQ.net
そうなんですかぁ

151 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 15:24:52.87 ID:g3Tihyo3.net
>>149
欲しいものがあったので手に取ったら
「商品には手を触れないでください!」

どうやってレジまで持っていけばいいんだ?

152 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 15:45:12.84 ID:e/EfQaRQ.net
>>151
店員呼べよ馬鹿か

総レス数 983
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200