2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海地方の鉄道模型店 Part16

1 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 19:52:43.41 ID:OQjY58VG.net
対象地域は東海四県(愛知・岐阜・三重・静岡)です

《前スレ》
東海地方の鉄道模型店 Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1333259230/

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 00:29:38.11 ID:RCRo3a+R.net
>>716
いや、その3000円があればもう1〜2両買えるしw

行ってもしょうがないだろうなー、と思いつつも、
近場だしつい行ってしまいそうな予感。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 08:27:13.84 ID:yxMEEBIR.net
>>713
でも来年の秋には10%になっちゃいますよ

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 09:32:51.60 ID:1UVZbY/W.net
上げるか上げないかは経済状況次第

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 18:25:22.03 ID:21eslFog.net
>>719
お前それ本気にしてんのか?
そんなの政治屋の口実で消費税増税前提で話進めてるよ。
消費税やめたいなら安倍下ろさないといけないんじゃないか。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 19:10:35.57 ID:1UVZbY/W.net
マジレスしてくんなwww

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 00:51:35.61 ID:dvbLudcE.net
大須行ったらGMの3100完成品と鉄仮面キットが半額だったな(M車付き)

>>721
チキンw

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 01:09:49.04 ID:8m491UjX.net
>>722
また半額セールやってんのか
名鉄の在庫ダブつきすぎでね?

724 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 12:26:53.81 ID:gDcFy7nP.net
振甫模型の前通ったら店舗のビルが取り壊されて完全に更地になってた…

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 01:16:55.00 ID:+BcyFe+T.net
パト電もかなり余ってる

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 12:00:01.80 ID:W6gw92dT.net
○A行ってきた。昨年よりショボいな。
もうやらなくて良いんじゃない?

727 : 【豚】 :2014/05/01(木) 13:36:48.81 ID:WJaPwsoi.net
今回はGMストアナゴヤ大須店でイベント無いのか。
バルクパーツ詰め合わせとか…。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 17:50:06.53 ID:QGKR7OP9.net
同じく◯A行って来た

KATO の新C57を期待したけどなかった…
ターンテーブルはいいなあ

千葉モノレールの目覚まし時計買ってきた
思ったより小さい(・ω・)
もう二回りくらい大きい方がいいなあ

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 18:13:30.37 ID:TG0gOjAQ.net
今年の〇Aそんなショボイのか・・・
昨日、静岡歩歩久しぶりに行ったけどまだ1、2番線のポイントにクロスコードかませてないのな
他のとこは走らせてないからわからんけど

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 19:01:53.44 ID:Um00ZIEA.net
やっぱ直後に大本命の静ホビが控えてるせいで
各社ともあんまりやる気がないんかな?

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 20:14:14.08 ID:/cKplzxE.net
丸栄はBトレするがシャトル買いにいくだけ

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 20:38:22.64 ID:QGKR7OP9.net
>>731
売ってたよ〜 勿論買って来た

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 20:56:06.92 ID:RrDHmNve.net
○A敬遠してよかた
静岡が楽しみだ

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 21:28:19.80 ID:zlJBb3Q0.net
おお、Bトレ取り扱いあるのか
日車夢工房のサイトにはイベント出店の予定更新されてなかったから気になってた

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:11:08.36 ID:SguUNVv1.net
Bトレ119系するがシャトル、良く売れてるようだから欲しい奴は急げ。
物販ブースは入場料かかんないしな。

3700形2次車は....売れてない...ただでさえ高いGMで定価売りだからな。

鉄コレキハ20は、来年も出品できそうな売れゆき。

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 00:02:44.66 ID:VhMhzB7Z.net
3100系2次車を序で半額で買って、ジャンクで3700系中間買って車番変えれば済む話だしなぁ

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 01:55:42.24 ID:LO/eC4Ji.net
>>726
オッサン相手じゃなくておこちゃま相手だからやるだろ

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 10:08:42.39 ID:jqyVDkCG.net
>>736
3100系はMc-Tc
モ3200の屋根板変更と妻面配管(削る)の変更が必要になる

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 12:43:42.12 ID:VhMhzB7Z.net
中間2両が電動車なのね
3700系1次車+ク3100の車体×2ならいけそう?

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 17:39:08.56 ID:FjAYk9YO.net
>>739
駄目。側面の方向幕の大きさと位置が違う。
印刷だから消して書き直すくらいやるならいいけど。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:19:41.06 ID:VhMhzB7Z.net
>>740
thx
どちらにせよ手間がかかるのな

742 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 20:12:19.44 ID:FN7r/Z3q.net
ベルズのCD欲しくて、今日行ってきた俺はおかしいのか?
いや、今回の○Aは、例年よりつまらんかったというのは同意だが。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 20:57:48.10 ID:pze+tzE1.net
ベルズまったりしてたな
CDやDVDにサインしてくれたり写真もOKで良かったぞ
8階の事は聞かないでくれ

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 21:30:43.97 ID:nfANG0aG.net
そういや今年は中古カメラ市と同時開催じゃないのな。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:30:11.55 ID:jqyVDkCG.net
>>742
ちゃんとした目的があればおかしくは無い。

3700系は2次車は出るまで待った方が無難だ。
必ずしもジャンク品があるとは限らないから。

この書き込みから今年の丸栄は行かなくても良さそうだな…。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:07:14.93 ID:pIQIlS3d.net
んなことしてる暇があったら序で並べw

747 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 09:37:40.55 ID:Z+8o+ygQ.net
>>743
8階はどうだったの?

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 20:28:16.14 ID:5trhcL1m.net
丸栄初めて行った
Bトレ119系SS色増備完了
外れなしくじ1回500円
1等:プラレールとか子供向けの・・・いらねぇ
4等のうちの一つ:鉄コレ18弾1コ・・・いらねぇ
地雷しかなくてワロタw
18弾なら序6Fで半額で売ってたしw
鉄道むすめ?とかは売ってたが鉄コレ19弾はなくて残念・・・キハ125鹵獲したかったんだが

クロポナゴヤ大須
名鉄キット定価or特価セールww
6000系列(形式忘れた)、3100、3700
未塗装は半額ぐらいだったが塗装済み3700は何故か定価のまま

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 22:25:07.47 ID:W/LVxl/s.net
例年「より」つまらなかったかなあ?
例年「通り」つまらなかった、なら分かるんだが。

例年よりどこがダメだろう。俺は例年通りの○Aと思ったが。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 00:40:27.14 ID:a4caf67X.net
○Aは完全にメーカーの展示会に成り下がってしまったね。
あれで金盗っちゃいかんやろ。以前はちょっとした企画もんが有ったのに。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 09:17:35.22 ID:HkbFd2pA.net
>>749
今年は、初出の新製品が本当に少なかった。
普段は、静岡合わせの未塗装試作品とかが
いくつか出てきていたけど、
そんなものもほとんど無くショボかった。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 14:23:11.19 ID:9Ips6Q42.net
ここんとこそんな感じだね。ってか、日程的に静岡がすぐ後に控えてる状況で
初めの頃メーカーは○Aによく間に合わせてるなと思った。
だいたい後発の○Aがこれ始める前はGW明けは静岡が定番だったからね。
まあ本来の姿に戻った感じはする。すると必然的にしょぼくなる。

期待しすぎても裏切られるだけだから、まあこんなもんと思って
行くのが精神衛生上いいかもね。入場料とるったってたかだか200円だし。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 14:24:49.75 ID:auEVYJdi.net
GMストア臭すぎだろ
芳香剤の匂いが強すぎ
よっぽど凄まじい体臭のやつでも来るんか

754 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 18:00:00.91 ID:chr9UNX4.net
店「お前ら臭いし…」

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 18:14:51.58 ID:QHx06ZEV.net
>>753
よく胸に手を当てなさい

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 18:35:33.21 ID:z2h7W/V9.net
>>先生、なんか気持ち良くなってきました(モミモミ

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 18:49:27.70 ID:a4caf67X.net
も、揉んでいいかなな

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 19:46:30.47 ID:LmrRRkPx.net
GMストア女性客もいるんだな・・・
塗装ブース借りてる人見かけた

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 20:38:29.04 ID:chr9UNX4.net
あーあ、またストーキング客にヲチられるんだろうな。かわいそうに。。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 21:33:27.77 ID:QBW4A9sc.net
かわいそうに。。 って
ただ女性客が居たよと書いただけじゃないの?
考えすぎだよ。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 01:29:03.62 ID:/g5e4E5+.net
>>758
以前話題になってた女装客じゃないの?

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 12:13:46.59 ID:epHVcvtY.net
丸榮にも来たぞ。すれ違いで入って行ったみたいだ。
ピンクにグラサン。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 12:21:27.92 ID:mqhN2O8c.net
愛知って変わった人多いからね…

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 12:51:41.17 ID:aBNquEj8.net
っ鏡

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 13:54:32.48 ID:uUpIMOP6.net
おっ、イケメン

766 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 15:09:44.26 ID:768+tyaD.net
おっ、サンテレビ

767 :test:2014/05/05(月) 17:52:13.90 ID:3reBnfAI.net
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \_/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l__  /⌒ヽ  /l         _   . _
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ   「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|

768 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 22:47:31.93 ID:FoJfPpwu.net
GWと鉄道模型展も終ってしまった
遂に今年は行かなかった
行かなくて正解だっただろうか

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 00:59:04.06 ID:kU+zk60a.net
セール行っても結局無駄なモノ買うだけだしな

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 23:21:28.34 ID:wh21zaPd.net
今週は静岡ホビーショー
ツインメッセから5分ほど歩くと>>163に出てた静岡鑑定団がある
そこは中古鉄道模型扱ってるので時間がある人は除いてみるとよいかも

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 20:22:21.50 ID:EnZy1QwF.net
出張で名古屋に行ったので、鉄模を求めてビッグカメラとヤマダに行った。
時間のムダだった。
特にビッグカメラ。
フロアガイドに「鉄道模型」と書きながらあるのはプラレールのみ。
まあ、間違いじゃないんだけど。
名古屋の人はどこで買うん?

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 20:52:47.58 ID:BdaoGMg5.net
名古屋駅あたりだと、仕方なくポチに行く。

本来は大洲のジョーシンキッズランドかな。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 20:56:57.14 ID:RmBvNHp7.net
結局、名古屋で一番の店って大須序になるんかな。
早川も品揃えはいいけど今時殿様商売の定価販売なんてのは論外だし。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 22:20:08.27 ID:iQOj/EuR.net
早川行くと何十万のHOをカード払いでポンポン買ってる客を見かける

セコい商売なんかやらなくても店が続けられるわけだ。あそこは固定客も多そう。
量販店みたく価格で寄ってくる不確定なコジキよりも安定した収入があるんだろう。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 22:22:39.93 ID:/FsAMIx6.net
早川の財産は先代の遺した客筋、だろうな。
一方、安井は…

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 23:06:57.29 ID:zsOqBJqY.net
安井も先代からの客筋じゃね?
NMRC会員の立ち寄り先にもなってるし。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 23:46:14.31 ID:06NV9xPu.net
定価販売というのも一つの生き残る道だろうな
欲しいやつはいくら出したって買うからな
中途半端に安売りしてる店がいちばん苦しい

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 00:20:29.96 ID:RzeMTxL2.net
早川金山店のおばちゃん元気かな、消防の頃に爺さんに連れられてよく行ってたけど

779 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 05:26:27.14 ID:2tlxCYkr.net
772です。
名駅からちょっと歩いたら老舗があったんやね>早川、安井
互いに向きが真逆なのが泣かせる。
ポチのあたりは歩いたんだが店をよう見つけんかった。
IMONビル(ダマされた!)辺りにヨドバシでもあればね。
大須キッズランドが名古屋ベストショップか。次回は足伸ばすかな。
大須にはボークスもあるみたいだが、鉄模はないの?

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 05:34:22.68 ID:JFNZG6eU.net
プレミア付けて売られているモンネットで買うくらいなら早川で買うわ

781 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 06:45:44.02 ID:TtjxKvDc.net
>>779
歩くのはちょいとキツいかな(時間的に)w

ボークスはお人形さんがメインで鉄模は無い。
大須の味仙の近くにグリーンマックスザストア(名前曖昧)がある。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 07:31:21.11 ID:KX1pqHW6.net
ポチもポポも大須に来てくれないかなぁー。秋葉原、日本橋が羨ましいわ。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 09:06:31.90 ID:A83pnOFc.net
早川もだいぶレア物が無くなったな。(。´Д⊂)
>>779
地下鉄使いなよ。
結構距離有るぞ。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 09:25:49.34 ID:7ymjunHw.net
レア品は金山店にいっぱい眠っている

785 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 10:50:43.15 ID:ceR9O1Wk.net
>>775

そら 尾根「遺産」だろ

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 23:09:00.64 ID:q0scIXDI.net
>780
大須某で売ってる鉄道模型は自社製品だけ。

787 :780:2014/05/17(土) 02:55:04.58 ID:5ADWLopN.net
このスレは親切な人多いな。
日本橋ボークスの鉄模売り場をイメージして期待してたんだが、残念。

秋葉原や日本橋には劣るかもしれないけど、
日常生活範囲にジョーシン、ポポ、ポチ、GM、老舗鉄模屋があるなんて
羨ましい限りだよ。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 10:00:09.17 ID:bqcx8OJd.net
>>787
とりあえず、200万都市を舐めるなw

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 19:59:52.57 ID:HlVOBc7C.net
ホビーショウついでにポポン東海道ギャラリーのぞいてきた

普通のポポより小さい感じ
中古少なめ
鉄コレ開封売りは安定のぼったくり
でも近所にあったら通いたくなる感じだな

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 08:49:02.35 ID:iriuzWI7.net
200万都市を舐めるな(笑)
こっちが恥ずかしくなるからやめて、そういうレス

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 09:29:15.98 ID:6exyntoE.net
政令指定都市を嘗めるな!って書くと更に恥ずかしさが増しますw

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 21:30:05.72 ID:PF32kt1o.net
200万都市、政令指定都市といえば聞こえはいいけど
名古屋の場合は戦後、工場三法と中部圏開発整備法の
施行によって全国から労働者が集まって急速に発展した
街だから古くから文化、経済の中心だった他の大都市と
違って非常に人工的、無機質な街というかビジネス、
特に工業に特化した都市構造になってるから人口の割に
鉄道模型に限らず文化的趣味、知的趣味の店が少ないんだよな。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 22:22:04.50 ID:/NrPvFQp.net
ここまで“ド田舎人”のひがみww

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 23:31:53.68 ID:iriuzWI7.net
>>792
それで、繁華街地区の道路も町並みも整然としてるのか。
他の都市と違って栄えてるのに活気が感じられない不気味さがある街だな、名古屋。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 23:44:29.69 ID:DpbURwJR.net
突っ込みどころが多すぎる文章見て納得されてもw

796 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 00:15:49.78 ID:sVz0z916.net
>>794
戦後復興する際に名古屋市は防災・防火の観点から主要道路はだだっ広くしたからね。
その為に繁華街での人の移動は地下が主流となって地上を行き来する人が他と比べて少ない。

797 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 00:31:42.15 ID:L4Tk8p1U.net
>>784
当然一見さんには売ってくれないw

798 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 06:35:59.37 ID:LahcszdV.net
>>797
コミュ障乙

799 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 07:25:25.70 ID:Y/8cqOtc.net
まああの店はババアの機嫌次第だからな

800 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 20:01:53.40 ID:Ay8bBmcS.net
ばばぁは殴って黙らせろ

801 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 22:02:16.96 ID:LahcszdV.net
人生、愛知県名古屋 尾張。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 21:36:24.71 ID:V+Eku6Go.net
>>792
やたらあちこちに風俗街があるのもなんとなく納得

803 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 22:40:49.54 ID:36CDXrTm.net
うちの近所ブラジル人大杉w

804 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/22(木) 22:14:54.27 ID:tE8B7YrG.net
結局、名古屋という街の本質は「国策工業都市」だからな。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/23(金) 07:51:44.65 ID:NGTLrndW.net
>>804
だから何?としか返しようがないことを力説されてもw

806 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 19:54:33.32 ID:pIL7hv1O.net
大須の序、行ってみた。
近鉄、名鉄の充実ぶりが微笑ましかった。
スゴイなホンニ;;

807 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 23:01:23.47 ID:JIN3R8+r.net
単にGM製品が塚ってるだけじゃねーの

808 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/07(土) 09:14:24.93 ID:wN84JsOo.net
>>807
地元の車両がいつでも買えるのはいいことです。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 13:25:41.77 ID:Up6mM+Af.net
大須序ってAssyの品揃え悪いな

810 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 01:37:10.40 ID:y4UQYP5d.net
小牧のホビーショップBoost Gear行った人いる?
鉄模の中古も扱ってるみたいだけど。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 19:35:53.87 ID:c0KCkZ5f.net
タムに勝てる規模なの?

812 :sage:2014/06/11(水) 19:53:03.56 ID:1urzIh4L.net
ヤフオクに鉄模を多数出品してるFREESTYLEって買い取り専門業者の実店舗っす。
行ってみたいんだけど三重からではちと遠いのよね。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 23:16:52.43 ID:c0KCkZ5f.net
小牧城のそばやね。
俺はちょっと入りにくい入り口に感じる。
けど、行ってみたい気もする。
http://fs-maniac.jp/archives/599

814 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 08:49:57.46 ID:zmPC0bRa.net
ミニカーはまぁアレだけど、鉄模は期待しない方がいいぞ。
品揃えは序の小さな店舗並。組線路も富だけで2割引きかな?
中古?はわずか。E7のフルセットがあったけど値段は不明。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 20:18:56.58 ID:doAlT7LQ.net
名駅太閤側の地下街にある小っさい模型屋(きしめん屋の向かい)
昔は鉄模豊富にあったの?
ありそうな店構えしてたんで入ったらお人形しかなくって面食らった。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 21:01:02.76 ID:SIbtpRZb.net
>>815
エスカ地下街の一番隅っこ、E1階段のところにある店のことなら
ヤフオクへの出品がメインで実店舗での鉄道模型の取り扱いは
最初からほとんどなかったよ。

総レス数 983
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200