2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9mm】貸しレイアウト 21【16.5mm】

1 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/11/12(火) 12:41:25.94 ID:/5/AYlxZ.net
20スレ目に続いてまた立てちゃった。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1376212866/

104 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 21:20:44.54 ID:skIdq/Sy.net
新宿だと集中力切れるよ。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 05:39:24.81 ID:1fRUgoRl.net
http://otorikk.blog81.fc2.com/blog-entry-68.html
コイツのお陰で不愉快な思いをした件

106 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 11:54:13.34 ID:Eko+Xr4G.net
集中力って・・・貸しレ何すりゃ集中力が必要になるんだろ?

107 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 12:09:55.83 ID:o7q5p1aN.net
>>106
ダイヤ運転

108 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 01:03:09.29 ID:bkQSNEfX.net
ダイヤ運転って実際にやっている人いるの?
運転会とか貸切とかでやっている人はいるようだけど。
自分の場合は車両を出す順番とか併結の組み方とかを
あらかじめ決めておいて走らしていくとかはやっているけど。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/21(土) 04:37:56.84 ID:ax3oJvOq.net
貸しレイアウトって秋葉原のポポンデッタ位人が居ると採算取れそうな感じするけど
なんかそれ以外は赤出てそう

110 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/21(土) 05:34:01.01 ID:88StpIa9.net
自前の不動産でやってた夢鉄ですら1年しか持たなかったからな。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/21(土) 10:19:44.46 ID:s2xmEk0V.net
>>109-110
そういうハナシは、潰れそうな貸しレのスレでやれよww

112 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 16:04:25.65 ID:1j+cN58e.net
ファインクラフトって混み具合どんなん?
休日夕方でも予約なしでも大丈夫?

113 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/22(日) 17:20:40.30 ID:ER5nsiJ+.net
>>112
予約はしていったほうがいい。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 23:41:12.30 ID:mPihT0B6.net
>>112
休日は予約しないとほぼ駄目だね。
17時以降なら、運が良ければ空きがあるかも?って感じ。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/24(火) 22:44:38.89 ID:knLAgaL3.net
こんなとこでしか聞けないなら行くのやめときなwwwww

116 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 06:40:52.29 ID:mGtGH4hY.net
最近貸しレイアウト行ってないな
冬休み終わったら行くかな、混雑は嫌い

117 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 08:16:11.24 ID:RoQhlnyR.net
今は冬休みのがきんちょがいっぱいだしな

118 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 01:37:24.32 ID:VpFuyVjw.net
個人経営で会員制・駅から遠く来るまで行かないと不便な店を利用するといい。
冬休みでも落ち着いて出来るよ。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 02:02:02.16 ID:r1DPujlY.net
いや、そんな所めんどくさいから行かないわ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 20:37:14.60 ID:uhg5TP8E.net
駅から遠い店舗の多いチェーン店ならあるな。
餓鬼も多いけど。

121 :アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2013/12/29(日) 20:50:50.42 ID:eA9B6W/K.net
ポポはどこ行ってもマナーの悪いクソガキ共でいっぱいなんだよな。

郊外なら親子連れ多いから尚更だ

122 :中山くん ◆E331k8bs1M :2013/12/29(日) 23:02:41.20 ID:Fq2uJpfO.net
品ポポなんて、最初行った時は「こんな都心のホテルの奥まった所ならガキ来ねぇだろw」と思ったけど
こないだ行ったらガキに包囲されたorz
どっから湧いてくるんだか…

123 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 01:24:39.14 ID:2lNq3E2G.net
品ポポは、京急ホテルの家族客とかの一見さんじゃないのか
動かし方とか知らない風な感じで、お店のおねえちゃんに動かし方を教えてもらってる光景を何度も見てる

124 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 04:55:06.84 ID:NKr8q9Q1.net
最初グースって読めなくて、ごっずっ?って
この前行ったら、変な奴等二人が二階に響き渡る声で鉄オタ丸出しっぽい話ししてた
恥ずかしいからやめて欲しい

125 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 19:57:23.97 ID:y6EyPbQV.net
昨日池芋に用があったついでにレイアウト見物してたんだが地平線?の引き込み線への入庫に手間取っていたなぁ
そんなにシビアなレール使ってんの?
車両はカトーの583系だったかな

126 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 20:11:46.63 ID:TG30lJFH.net
高輪〜芝浦って結構民家あるね。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 20:15:33.05 ID:TG30lJFH.net
赤穂浪士の霊を慰めに行くのもいいよ。お守りは返すものであって
転売する物じゃないでしょう。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 22:07:05.92 ID:sCVJpYRN.net
>>125
前に池芋で必ず過渡のEF64-1031が脱線して困ったw
フレキレールで変にカント付けて捻じってるからね。

一番安定しそうな釜が走れないレイアウトってさぁw

129 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 22:47:28.03 ID:BDwSyhO+.net
>>122
交通機関の発達しいているところは
仕方ないな。
宮タムのように車で行かないと行きにくいような
秘境的なところが良かろうが
その宮タムも餓鬼連れたDQN親が最近増えた。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 22:53:38.24 ID:BDwSyhO+.net
尚、最近ノートPCとスピーカー持ち込みやたら
五月蠅いだけの効果音出してるヤツ最近遭遇しないな。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 10:10:58.35 ID:0oLFaAcP.net
音聞きたいだけなら模型使う必要ないね。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 18:01:30.13 ID:HC58CCsg.net
今日、秋ポポにいたオレンジのダウン着てた奴、キモ過ぎ。
あいつはヤバい。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 09:50:30.47 ID:FpIywpxe.net
>>132
昨日か。タムタムでポポンデッタがどうたらこうたら
新幹線がどうたらこうたらうるさい奴いたね。声でかいよ。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 13:54:13.18 ID:9i2/mY19.net
ポポンデッタは本当に餓鬼だらけだなww

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 15:05:15.52 ID:BTctmRmW.net
貸レにいる奴はガキばかり

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 19:23:47.43 ID:1SsUGtmK.net
>>135
流石!引篭りは言うことが違うな^^

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 21:46:26.12 ID:FpIywpxe.net
引きこもりの相談は包括支援センターへどうぞ。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 10:03:49.57 ID:TVdjeJpK.net
>>129-135
年齢制限してる貸しレに行けば?
専門店なら尚良いのでは?
ガキ少ないでしょ。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 20:14:08.11 ID:1nNDvhfj.net
年齢制限してるのって戸田と府中くらいしかないのかね。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 02:17:21.72 ID:FnBV6e/c.net
確か希望ヶ丘と新横浜も年制限してる。
新横浜は専門じゃないが、どちらも年齢層高くてポポンデッタより落ち着いてるのは間違いない。
横須賀にも貸しレ欲すぃな〜。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 15:01:23.77 ID:REuPabdc.net
>>140
どうせならニミッツ級の飛行甲板と同等面積のレイアウトが欲しいよなぁ…

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 15:17:58.26 ID:E6LMgyaC.net
鉄オタでミリオタなのか┐( ̄ヘ ̄)┌

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 15:52:43.70 ID:PEIavZ8a.net
>>141
インディペンデンスの飛行甲板に出た事があるけど、まさしく学校のグラウンドと同等の広さだったよ。

Nなら確実に車両が見えなくなるから、ダメだろうw

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 20:42:21.66 ID:8Gf6NNP1.net
>>129
今日、宮タム貸しレ2時間まちだった。
他の用事もあったんで運転は取りやめ
買い出しだけにしといた。
つ〜か工房以下の餓鬼のみ使用お断りなはずだが
厨房ぐらいの餓鬼どもがタムろして2時間も
塞いどんねん。挙句ガラスケース開けてもらうのに
バイトのあんちゃん超めんどくせ〜みてーな
態度だし...

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 08:44:43.06 ID:ldu4QuwK.net
>>144
タムは秋葉原と相模原の接客が良い。他はダメ。
レイアウトはポポと同じDDF製。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 12:42:17.82 ID:2h4KSfKb.net
大宮のあれどこかの番線の運転席横切る所あるよね
一度行った時、それ見て走らせるのやめて帰ってきた

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 21:38:17.97 ID:ocGXzIN9.net
>>145
宮タム看板娘こと
かみむら氏が居なくなってから最悪。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 02:23:17.85 ID:WPJRhu2m.net
>>140 横須賀にも貸しレは有るよ
アーク衣笠って店
衣笠十字架を横須賀中央に向かった所に有る
中古も取り扱っている
横須賀の模型屋がほぼ全滅した中唯一の中古取り扱って店

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 13:02:30.04 ID:5OJgPJvK.net
>>140
ttp://ark.nnwork.net/info/info_store.htm

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 13:03:31.37 ID:5OJgPJvK.net
引用
ttp://mm05.fc2web.com/art/begin/rental.html

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 14:09:24.91 ID:+q4yJhGo.net
>>140
一度行ってみるといいよ

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 00:22:38.30 ID:qxMRE0jC.net
アークせまいぢゃんww

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 05:37:46.33 ID:6BLUonvz.net
軌道屋があったところの近くで凶暴犯の逃走事件発生やで。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 11:51:48.80 ID:vDo1IuP7.net
>>153
あのへん治安悪いのか?

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 12:06:56.70 ID:1yX1Jhq7.net
そりゃあ川崎だものw

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/09(木) 00:20:03.00 ID:PROlnJWr.net
アークはちょっと運転し辛いかもね。狭い店内のド真ん中にレイアウトが
設置されてて通路で運転することになってしまう。

お客さんなんてこないだろうけど誰か来店したら目立つだろうね。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 11:43:58.89 ID:zbzxIxVO.net
HOのレンタルレイアウトが
川崎〜横浜あたりにあったらなぁ…

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 19:42:21.51 ID:ZOP0/h6u.net
鶴見と生麦の間とか

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 11:19:44.98 ID:NF+IedL0.net
自然災害があっても生き残れそうな貸しレは?

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 13:11:09.80 ID:5ET61RTe.net
高尾
大雨で近くの川が氾濫起こしたとき、JR高尾駅すら線路水没したがあそこは7-11以外無事だったw

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 23:39:25.82 ID:NF+IedL0.net
大地震や噴火とかあっても貸しレは生き残れますかね?

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 01:17:01.52 ID:/pVZbT0E.net
大地震や火山噴火なんて起きたら何処の貸しレもアウトでしょうな。

災害後の余裕が無い生活で、まず切られるのはレジャー・趣味系への投資。

そんな中で長期間営業停止に追い込まれるであろう貸しレ店は厳しいだろうな。
当然、閉店や倒産が相次ぐだろうね。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 02:05:38.10 ID:wGoAjiRC.net
大災害が起こったら貸しレが生き残れるか心配するより手前自身の心配する方が先だろう。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 01:16:40.51 ID:IRnvgNB7.net
【速報】
来月は希望が丘とセンター南がレイアウトの大改良を行うんだってな!!
やっぱ横浜貸しレは熱いなー。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 01:52:28.17 ID:v4PuEd+u.net
もっと熱いお店があるよ…
教えないけどね

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 15:34:36.17 ID:IRnvgNB7.net
それは楽しみですね!

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 08:38:43.02 ID:urZQZCkl.net
神奈川の貸しレに行きたい

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 15:29:15.66 ID:bGQQUx4e.net
改良というなの更地(閉店)化?

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 23:22:18.76 ID:7R6wNvWG.net
新横浜は開店から数年経っているので改良もわかるが希望ヶ丘はまだ1年も経ってないのに改良?

実施期間からして新横浜はやる気を感じるが希望ヶ丘はプチ整形程度だろ

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 07:00:31.37 ID:Qus4xZow.net
そこ、新横浜から地下鉄で4駅の店でしょ。


希望ヶ丘は二次工事が改良になるのか、改悪になるのか。
一次工事では高架が減って死角も減って、番線によっては改良だったけど。

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 00:52:56.72 ID:DoH97+0Y.net
>>169
新横浜じゃなくてセンター南な。
そこ間違えたら駄目だろ。

>>170
どうだろう。
希望が丘は行けばスタッフが教えてくれるらしいから誰か聞いてきてくれー。


ハマっ子からすると、昨年に続き横浜の貸しレが盛り上がるし、どちらも楽しみだ。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 12:07:56.32 ID:i5JOkcqd.net
>>169
あれだ、センター南のレイアウト休止期間が長い理由は、
レイアウトだけ休んでお店自体は販売があるから休まないからだべ?

対して希望ヶ丘はお店休んで一気にやるんでしょ。
あそこは年次改良を売りにしてるから今後も毎年レイアウトチェンジするっぽいし。
しかしねぇ、店長ひとりで色々と企画から実行まで…ホント凄いと思うよ。

センター南も希望ヶ丘もさすがに改悪はないんじゃないかな?

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 08:22:12.10 ID:3O5/KeGN.net
アレックスもレイアウトをプチ整形した

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 22:21:10.08 ID:2gts8VaM.net
御苑も最近離乳したんじゃなかったっけ?
誰か行った?

175 :sage:2014/01/29(水) 23:56:16.84 ID:Oq1jis7Q.net
>>173
HPの情報は古いままだね。料金も変わっているのに。
>>174
ブログを見た感じだと旧配線の一部を利用しながら変更した感じかな。
出掛けついでに利用したいのだがタイミングと時間が合わなくてまだ行けてないな。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/30(木) 00:49:35.62 ID:FpnY4zmd.net
日曜行った時に希望が丘で聞いてきたけど、改良はキープコンセプトながら各線の留置本数が増えるっぽい。

地下線に加えてバスコレ&路面電車区間を作る計画だとか。
あと新幹線フル編成対応線も増えるもよう。楽しみだ。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/30(木) 06:45:06.02 ID:0o8JQw1w.net
>>176
ホームが新幹線フル対応なら、東海道ブルトレも編成をホームに停めた状態で機関車交代出来るな。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 05:31:21.03 ID:B0KcjfQg.net
>>174
奥のローカルホーム付近とカウンター前辺りを除けばほぼ全面的に変わってる。
客があまり入っていないのはHP更新してないせいでリニューアルが知られていないため?

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 10:39:30.25 ID:Tl3kLUbK.net
>>178
なんで更新しないんだろ。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 22:32:31.10 ID:9yjfnRHK.net
大分だが地元誌に貸しレイアウトの店が紹介されてたが
店のサイトがない・・・
モデルレイルウェイ・ソニック
http://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=KN4414011000000177

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 00:59:38.86 ID:KydGQ0f5.net
>>178,179
HPというかブログは更新されてない?
各路線紹介とか画像は新しい物になっているように見えるが?

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 21:45:48.31 ID:fi6CF3H9.net
ブログのみはいいんだけど、もう少し詳細な説明が欲しいな<御苑

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 00:28:34.24 ID:ta27CrGR.net
しかし何処の貸しレイアウト見てみても
線路面は拭いても線路上のホコリ掃除はやらんのだな
たま〜に富クリーニングカー使ってる奴のフン詰まり様を見て驚くが
その辺はみんな貸レ任せがデフォなのか?

184 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 23:28:52.81 ID:r0hYh6kT.net
おまいら、あまり良い貸しレを利用してないんだな。
レールが汚れるのは、まずレール間に埃がたまり、それが車輪のスパークになって、
レール面を汚すんだから、レール面の清掃の前に、埃の除去を優先させた方がメンテが楽なのに。
どこかの貸しレを利用した際、すぐに車輪が汚れたり、ギアに埃がからまっていたら、その店は要注意かと。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/04(火) 13:53:59.89 ID:PASa0i/M.net
最近の貸しレは群馬産のクリーニングカーによる線路清掃が一般化しているような…。

あれは線路の清掃能力は高いが、線路間の埃は取れない。

富のクリーニングカー所有している店のほうが安心という事でしょうな。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 11:14:20.44 ID:I4Lb2GRD.net
>>185
大概どこの店行っても富のクリーニングカーは見かけるので両方所有してるだろ

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/06(木) 05:29:57.77 ID:ma7n/t7p.net
>>186
なら線路間の埃については安心ですね。
但し富クリーニングカーでバキュームモードにしていなければ意味が無いが。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/06(木) 06:19:46.01 ID:oCFB7jcw.net
富クリーニングカーの長大編成。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 21:05:18.70 ID:iZjCNsBi.net
うんこ

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 22:56:43.21 ID:Uw5pNS0+.net
うんこスレw

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 23:36:07.95 ID:66yY717R.net
総本山貸しレ、結局前のヤツ使い回しみたいだ。
展示用のはなんか立派なのこしらえたようだが。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 10:39:47.65 ID:z/bGGnky.net
東京では16番の貴重な貸しレ復活age 無料だし
復活したのは良いけど、保線状態が悪化して内線が走れないけど
上の単線区間が走行可能になった。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 10:59:50.88 ID:AstYqws/.net
松屋ショーでお馴染みのレイアウトで、自分の車両走らせられるんだからいいじゃないか。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 18:28:08.70 ID:AagizMaL.net
渋谷にアルテシアの支店が出来るみたいだね。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 23:12:06.57 ID:GKmCvjeQ.net
アルテシアって秋犬の向かいだっけ
商売成り立ってんだ

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 00:30:31.58 ID:gC2EOaEy.net
貸しレと貸し箱の店でしょ?
向かいの犬屋から客流れてんのか(笑)

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 07:10:36.66 ID:8f2F/AyW.net
一回だけ行って、それっきりだ。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 14:40:08.12 ID:zpf7lIdA.net
1ヶ所無理にフレキ曲げて坂でかつS字カーブがあって脱線しやすいのと
現業ぼい?方の貸切が多いイメージだな

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 17:03:05.45 ID:+Uhxc0QA.net
カト本山平日は近所の保育園状態

リレーラーもまともに使えない保護者と周りが見えない小学生
脱線しまくりでオソロシヤ

200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 17:41:22.65 ID:RltKYAJM.net
こっちが車両並べてる最中に別の複線から脱線した車両が飛んでくる
ステキ空間だからな、カト総本山

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 00:11:34.18 ID:CppUPVmN.net
雑誌のNで新レイアウトがどうのって宣伝してたのに、展示ONLYなのかあれ。
使えたら関東圏でも指折りのいい貸しレイアウトになったのに。

202 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/27(木) 13:42:58.62 ID:+ejCtUOH.net
貸しレ行きたいのに全然行けてないorz

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/28(金) 20:33:29.84 ID:4PD5MT31.net
>>136
地域の人とつながっていますか?しないさせない孤立化
地域の人とかかわりをもちましょう千葉県のSSKプロジェクト

204 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 02:32:17.78 ID:/U23oJl+.net
なんだ展示用なのか残念…

総レス数 1000
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200