2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9mm】貸しレイアウト 21【16.5mm】

1 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/11/12(火) 12:41:25.94 ID:/5/AYlxZ.net
20スレ目に続いてまた立てちゃった。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1376212866/

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 10:05:59.13 ID:9s3GGiwZ.net
春休み。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 13:04:06.97 ID:E+SqxRuf.net
1000万円なら消費税かからないけど
回りの経費が上がっちゃってるから・・・

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 18:38:24.03 ID:LRmgeJIL.net
消費税は納付が免除されるのであって
売るときには消費税をかけなきゃいけないんじゃなかった?

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 18:54:00.98 ID:E+SqxRuf.net
売るときに消費税 外税なり内税かけて
申告の時に消費税を納付。
仮に自社が税なしなら還付。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 12:36:04.53 ID:0W8pm7h2.net
センター南の貸しレ、リニューアル割引が終わり増税も重なって1000円/hとかね…。
一気に高くなった印象…。
複線にしなくて良いから値段は変えてほしくなかった。
あれじゃまるで浜芋。
値上げで新横浜に客が流れそう。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 13:00:47.20 ID:XTvWCX8n.net
>>364
「消費税サービス」とか「消費税還元」とか
課税事業者が消費者に消費税取られなくて済むと解釈させるセールが
安倍ちゃんの号令により禁止
非課税事業者にも徴収の義務があるとしたら
昔から「消費税は頂きません」と書いている個人の模型屋は長年違法だったのかと

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 15:32:49.99 ID:zLOJKsXV.net
野菜99円 → 102円

600円の日用品 18円値上げ

20,000円の模型 600円値上げ

600円は飯2食分

369 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 19:38:23.68 ID:oXnBO7OI.net
>>366
\1000/1hにすると客足が遠のくような気がするんだけどねぇ。
貸切メインで、個別は切り捨てる方向なのかも?

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 19:54:18.80 ID:1tqMgs9w.net
ポポで8両セットのうちパンタ付き1両赤ん坊に取られたんだがw
やっぱ少し遠くても専業行くべきなのかね

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:03:15.92 ID:zLOJKsXV.net
ポポで走らせようと思うことが間違い。
あそこは他人の車両勝手に撮るバカ多すぎる
映り込んでる写真勝手に挙げる奴いるし。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:04:21.10 ID:zLOJKsXV.net
撮り鉄禁止運動は必要だね。
歩きスマホも撮影も罰金の条例作るべき。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:06:52.75 ID:zLOJKsXV.net
>>320
アジトレイン走らせたらいいんだよ。
消費税推進 日米友好 原子力発電再稼働 北方奪還

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:14:51.53 ID:zLOJKsXV.net
あの店ね、他の車両じゃなくて他の人の顔撮ってるギャラリーがいて
私はびっくりだよ。モール内撮影禁止だね。

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:24:32.51 ID:1tqMgs9w.net
ドア横はよく盗まれるよね、あそこ
モラルが低いというかなんと言うか

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 23:12:07.90 ID:sFXmyfik.net
手術用のゴム手で走らせてる人本当にいたね・・・

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 23:49:08.45 ID:VBeDDAl9.net
白い布手袋でトラコンなら運転士気分になれるよ

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 15:30:48.63 ID:7NryhjSN.net
>>368の貧しい食生活に涙…

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 20:28:04.93 ID:lw+yb2Sm.net
>>378 っ牛丼
高尾ってそんな悪いの?行ったことないから分からないけど

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 06:59:08.94 ID:DJ9GTdDn.net
悪いと思う。40Mだと駅間6キロ。10分くらい車両が戻ってこない計算だよ。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 17:29:50.52 ID:WZ3obCPx.net
>>379 レイアウトは勾配がキツイ
店内は洗脳ソングのように
大音量で何処かで録音した駅の構内放送をエンドレスで流す
普通の神経だったら1〜2時間でうんざりする

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 18:41:43.85 ID:QZdavqqx.net
>>381
結局、鉄ヲタを基地外と決めつけてるからそんな過剰演出になるんだね。
自分的には模型を走らせつつも、好きな音楽を軽く流している程度でいい。
それもAKBとかアニソンとかじゃねーぞw

383 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 18:49:58.30 ID:ATsbbt8t.net
構内放送いらん。頭おかしくなる。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 19:20:45.37 ID:ATsbbt8t.net
>>382
つ 広い世界を見よ!日本の動脈いざ前進!
313系基本番台4両編成セット 17,280円

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 19:42:22.95 ID:TOX2offT.net
かーぜがこーいをはこーぶぅうーみをーとおーくわたりー
ふたりーをーむーすーぶージャンボーフェリィー
かーぜのなーかかんじーるぅあーなーたぁのこえぇかんじーるー
とどけーてよー ジャンボ フェリィいー

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 21:36:59.39 ID:Yn6/PPhe.net
>>382
ウォークマン持参で好きな音楽ききながらだな。
TsquareとかYMOとか聞いてる。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 23:00:22.10 ID:t+n4XiJV.net
>>379
ちょっとは過去ログググれと
簡単に箇条書き
▽碓氷峠なみの急勾配+カーブ連続箇所多数
外側へ傾く逆カントも複数
だから蟻のような走行は絶対不可能。見えないから操作出来ない⇒S2-CL意味なし
▽路線が錯綜していて後から引込線や建物とかを付け足したから4と5番線以外見通し悪い
▽4と5番線以外の高架/築堤にガード/柵がないから脱線=確実に転落。路線錯綜していて他路線車両巻き添えの可能性が極めて高くまた気付きにくい
▽ロコ批判はわかるが、デメリットをわざと無視したエタノール盲信はカルト宗教レベル
(信者が貸しレスレやN広スレで布教活動を試みたが接点復活剤使用隠しの嘘だと暴露され逃亡)
ヒント
2時間を路線数で割り算
1路線何b?
店主はオーディオマニア
▽ヤバ客対策せず放置⇒治安悪化⇒評判がた落ちの過去がある

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 06:39:43.37 ID:tSPE3NIf.net
何か、ここを見ていると、自分だけとか、仲間内だけで走らせたい感じだね。
うちのレイアウト貸そうかな。。
完全予約制で、他人とのバッティング無しで。
広さは6畳5線、最小半径4線(高架2線)R381。
1線最小半径R348。
これって需要あるかな?

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 21:27:00.76 ID:+b5tSzBh.net
あと個人的には立地だな
公共交通機関が使いにく
い場所だとちょっと
でも箱根ヶ崎や深谷でも 成り立つことを考えるといいんじゃないでしょうか
それから必要以上に客にからむのはNG

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 21:40:10.76 ID:8M6zWfoq.net
>>389
せっかくの休みなのに絡んでくる客は嫌だね。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 21:41:17.87 ID:8M6zWfoq.net
自分はR=280で考えてるから 380あれば十分広いよ。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 22:59:35.77 ID:PDIVOr1Z.net
大岡山とか地味極まりないが経営上大丈夫なんだろうか

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 23:04:57.95 ID:zRvBEIG5.net
大岡山は一階の和菓子屋のオマケみたいなモノだから

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 02:32:13.04 ID:tjYfNUBM.net
大岡山も開店から10年ぐらいたつよね。貸しレとしては長い方だから十分続いていると思うよ。

395 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/07(月) 11:57:56.12 ID:8OFVUL+U.net
プラスポート初訪問したが快適だったお♪

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 12:41:47.39 ID:i98tnnDo.net
>>395
利用料が1000円と高くなったセンター南から似たサイズの
レイアウト店(新横浜、希望が丘)に流れる客は多そう。
特にセンター南から近い新横浜に流れる客は多そう。
新横浜は増税で値上げしたけどセンター南ほど高くはないし、
希望が丘は3路線だけ値上げしたけどそれでも新横浜より安い。
ちなみにセンター南からポポに流れる客は少ないと思う。
そもそもレイアウトサイズや線路治安が上記3店とは比較にならないし。

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 14:05:56.78 ID:kcV/TIsa.net
貸しレ愛好者はちょっとした金額の差だけで簡単に他店に移るほど単純ではないのだよ。
現にリニュしたてのセンター南は盛況のようだし逆に相鉄沿線の貸しレは…(以下自粛)

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 16:39:23.58 ID:dim/NQq0.net
毎度の流れで申し訳ないが、すでに良質な利用者はこのスレの情報なんてアテにしてないよ。
このスレは傍観者が勝手に炎上、勝手に盛り上がってるだけなんで。

ただ、消費増税等を理由に利用料を値上げするのは、それ以前に利用者が減っていて、
残った利用者に客単価の引上げを狙ったものとしか思えないがね。
模型の販売のように仕入れが発生せず、店側の対応次第でどうにかなるような値段なら尚更。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 18:43:51.60 ID:i98tnnDo.net
>>397
塵と積もれば山となるよね。
最近はツイみてると希望ヶ丘も盛況のようだよ。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 19:43:20.20 ID:vfl3oQvk.net
>>398
まーたお前か。
何度叩き出されりゃ学習できるのかね?

401 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/08(火) 20:38:16.50 ID:Jz1+Xyws.net
>>398
その下三行も所詮は「傍観者が勝手に」考えただけの話だよね。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:49:23.08 ID:i98tnnDo.net
それに>>398は光熱費・家賃やメンテ用品等が増税し、店舗維持費が増えている事を忘れているようだ。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 23:21:20.74 ID:+BV4kX+k.net
希望ヶ丘はフルモデルチェンジしてからさらに盛況だお♪
路線も改良されて走行もさらに快適♪
なんといっても「GREEN DAY」の実施で障害のある方にも優しい。
にこにこしながら車椅子を持ち上げてるてんちょの姿に感動したお♪

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 23:31:27.22 ID:vfl3oQvk.net
>>402
もっと言えば、
>すでに良質な利用者はこのスレの情報なんてアテにしてないよ。
>>398の根拠がない妄想。
嘘を強調するために良質とか抜かしてるからなお痛々しいw

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:29:04.99 ID:ZQFkrELq.net
>>396-397希望ヶ丘は新横浜よりは盛況なのは間違いないがセンター南にはやや届かない印象。
横浜大型貸しレ盛況ランキングはセンター南>希望ヶ丘>新横浜で間違いないしょ。
ただし、センター南は値上げで個人より貸切に舵を振った印象だから今後はわからん。

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 07:03:56.40 ID:p/yKUvDR.net
いってんべえ国吉つぶれちゃった

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 08:06:35.76 ID:ZQFkrELq.net
>>406
まじか!
完全に閉店なんですか?

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 11:18:35.07 ID:lOfaaZkK.net
国吉はかなり手入れされていなかった
わかる人がいなかったからか?
社長の寄付だったようだが

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 11:52:32.47 ID:ZQFkrELq.net
社長ブログ見て来たが、確かに国吉の店が閉店したと書かれていた。
残念ですな。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 20:11:38.31 ID:2uXpa3KT.net
ちょっと調べてみたら社長は前々からやる気無さすぎの運営に苦言を呈してたんだな
潰れるべくしてって感じか…

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 05:40:55.89 ID:HiDsvJgP.net
レイアウトはどこに行くんだろう。ポッポの丘に持っていって欲しいんだが。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 11:12:00.34 ID:b+oa8UCd.net
>>411同意。
ポッポの丘の保存車両数がここ数年で倍増してるけど、あれ経営的に大丈夫なのかね?
あのうちの1車両を採算度外視で貸しレ化するのは面白いかも。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 23:10:47.45 ID:Md4anU2o.net
湖街ポポ
同居するgoodpのミニ四駆の走行の
騒音がうるさい、しゃくだからオレも1台
買ってきて今組んでいるところ。
フェスタジョーヌと言う黄色いフェラーリ似の
車だ、モーターをレブチューンモーターを載せ替えたんで
意外と速いと思うぜ。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 06:33:19.06 ID:CxlBqZkU.net
>>412
同じ大多喜の学習塾に貸しレがあるけど常連で固まってるし、あそこの常連はポッポの丘のことを陰口言ってるからあまり行きたくない。ポッポの丘の社長は本当に笑顔が素敵な人だ。
部品を展示してるのと本物車両、どちらも価値はあるけどやはりどちらを応援したくなるのは説明しなくてもわかるね。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 08:38:30.39 ID:2HEF7wTF.net
ミニ四駆の方が人集まってるように見えるの気のせいか?

416 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/11(金) 10:43:23.51 ID:lyKV3QMt.net
ペアーハンズがまたレンタルレイアウトを店内に作るんだね。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 21:46:48.71 ID:cQwp/nXB.net
>>1
このスレは店の悪口だらけ。
店に迷惑がかかるので次スレは絶対に立てないでください。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 23:23:04.73 ID:WcJ/AWfz.net
つまり店に持ち込めというわけか。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 23:31:32.21 ID:mWCtIKpo.net
>>417
精神病院入っているような暇人はいつも荒らし御苦労だねえ(笑)

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 00:06:53.02 ID:nweY7uv9.net
>>419が荒らしだろww

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 00:13:53.60 ID:cI+mrY28.net
本人乙。
手口はバレてんだよ。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 00:54:32.28 ID:oWUfDZ8p.net
>>417
作るどころかもうレンタル開始したと聞いたが。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 22:19:38.64 ID:FYousVZz.net
アレックスの駐車場って二列式で、店側にとめた時、道路側の列に車が居ると出られないんだから、なんとかしてくれ。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 00:13:58.34 ID:VsggUZhL.net
>>423
そんなの店主に一言いえば済む話じゃん。すぐに喜んで他の客に対応してくれるぞ。
それが嫌なら第2・3駐車場に止めるという手もある。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 01:05:43.10 ID:zDBQTAGN.net
>>1
このスレは店の悪口だらけ。
店に迷惑がかかるので次スレは絶対に立てないでください。

426 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/13(日) 09:43:22.77 ID:cdzyxAwr.net
>>422
え、それは二階のHOnだかOnの話じゃなくて? 一階のNレイアウト?

>>425
やだよ。次も立てちゃうもんね。あっかんべー。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 16:33:02.33 ID:+yCFjSUM.net
南流山のぴょん太鉄道が4月末から当面閉店っていうけど、「当面」ってどのぐらいなんだろうな?
横浜夢鉄道も移転のため当面閉店とか言って結局・・・(ry

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 18:53:28.01 ID:JroxIMGv.net
>>425
また精神異常者のご登場か。入院しろと何度言えばw

>>427
最低数年w
補修も建て替えもコストかかりすぎ。しかもレイアウトも全部作り直しじゃ再開はまず無理だね。
はるかに条件がいいはずの夢鉄すらオーナーが冷めて終わってしまったんだから。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 22:12:15.66 ID:jykA/o4D.net
やっぱIMONみたいな片手間でやってるとこが一番なんだろうね。お値段はるけどw

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 22:55:15.06 ID:h/K5ZJI6.net
結局のところ、今もっとも旬な貸しレ店ってどこなのかね?

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 23:12:33.05 ID:zDBQTAGN.net
>>1
このスレは店の悪口だらけ。
店に迷惑がかかるので次スレは絶対に立てないでください。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 10:11:15.01 ID:5Ynk1q5C.net
>>427 ぴょん太の屑常連が次は何処の貸しレに流れ着くか
周辺の貸しレの常連は警戒、対抗処置しないと

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 13:03:48.38 ID:ZobMxhs0.net
>>430
ちょっと遠いが山梨はコスパが高くてお勧め
席がゆったりしててまったり楽しむなら戸田もいいな
全面路線改良したセンター南は線形が安定して良くなったがあとは今後の情景の作りこみ次第だな

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 14:47:52.24 ID:eQ9+kETD.net
ぴょん太の悪質常連は同じ武蔵野線の戸田あたりに流れそう…

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 16:03:28.30 ID:Tnoe0/Sf.net
世界の中心に輝く313系がひた走る

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 23:48:23.67 ID:uh6QJGSY.net
>>426
俺が見たときは土台だけ出来ていた。
それから2か月近く経つから利用を始めたのかも。
自分で確認したわけじゃないからわからんが。



437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 12:25:29.12 ID:wfri4eyf.net
>>431
>>434
異常者は巣にカエレ!w
>>430
23区内は御苑。
本所はなんと言うかスペース配分がもったい無い。
それ以外だと横浜じゃね?
センター南も希望ヶ丘も頑張ってるし。
>>433
山梨351はデカすぎてちょっと殺風景なのが・・・車で行って1日マターりするなら全然オッケー。
>>434
駅近くで駐車場蟻で武蔵野沿線・・・湖街だろ。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 14:55:02.33 ID:CnwqllEg.net
自分がよく行く貸しレを好きな順にまとめてみた。

とだ(32pt)
鉄道アクセス…☆
自動車アクセス…☆☆☆☆
広さ…☆☆☆☆☆
情景…☆☆☆☆☆
ヤード…☆☆☆☆☆
料金…☆☆
サービス…☆☆☆☆☆
店内治安…☆☆☆☆☆

希望ヶ丘(31pt)
鉄道アクセス…☆☆☆☆
自動車アクセス…☆☆☆
広さ…☆☆☆☆
情景…☆☆
ヤード…☆☆☆☆☆
料金…☆☆☆
サービス…☆☆☆☆☆
店内治安…☆☆☆☆☆

大岡山(23pt)
鉄道アクセス…☆☆☆☆
自動車アクセス…☆
広さ…☆☆
情景…☆☆☆☆☆
ヤード…☆
料金…☆☆☆☆
サービス…☆
店内治安…☆☆☆☆☆

センター南(23pt)
鉄道アクセス…☆☆☆☆☆
自動車アクセス…☆☆
広さ…☆☆☆☆☆
情景…☆☆
ヤード…☆☆☆
料金…☆☆
サービス…☆☆
店内治安…☆☆

新横浜(22pt)
鉄道アクセス…☆☆☆
自動車アクセス…☆
広さ…☆☆☆☆☆
情景…☆☆
ヤード…☆☆☆
料金…☆☆
サービス…☆☆
店内治安…☆☆☆☆

とだはアクセスと料金以外の評価は最強だと思う。
自分はショップ併設店より貸しレ専門店のほうが落ち着けるから好き。
センター南は改良前のほうが好きだったんだけどな。。。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 16:07:58.76 ID:BmTszMhY.net
>>438
店として大事な要点をまとめた中々いい採点方法だな。

自分も貸しレ専門店派なのでたまに戸田を利用するがあの路線長とレイアウト設備で情景もしっかりやってあるので今の料金設定は妥当かむしろ割安だと思う。
今は無きのぞみ会や習志野系を踏襲する唯一の貸しレ専門店って気がする。
ただ気がかりなのは、上でも言ってるが今後流山の悪質常連が店を荒らしに来ないか心配なところか。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 17:12:18.43 ID:j2ZCHtqS.net
ぴょん太の悪質常連って具体的には何したの?

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 17:15:45.30 ID:LJpSnGWt.net
>>438
自動車アクセスっていうのは、どういう基準なの?
道路の便利さ?道の混み具合?店のわかりやすさ?駐車場の有り無し?

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 17:18:44.46 ID:IlcxVC7z.net
よう知らんのだけど、ぴょんた鉄道の利用者がどうかしたの?
多重事故ごっこでもやってるの?

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 17:34:58.39 ID:y2h0PSD7.net
駐車場併設かコインパーキングの有無
自分は駐車が一番な気がする

習志野はよかったなぁ…
復活してほしいが…

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 19:00:02.14 ID:CnwqllEg.net
>>439
ありがとうございます。
そうですね。
私も流山の雰囲気は好きになれず、とだに変な常連が流れて来ないか不安です。
やはり店位置的に流れてしまうのでしょうかね。

>>441
全て考慮してます。
無料Pや周辺コインPの有無と料金は勿論、高速やバイパスのインターからのアクセス、周辺道路の渋滞ストレス等、様々な観点からです。
無料Pはどちらかと言うとサービスの加点項目でもあります。

>>443
自分は車で行く事も多いので無料Pは助かります。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 23:27:44.57 ID:KYWoqwAu.net
つうか鰭ヶ崎はホームページで予約状況が見れるから誰もいないときに予約すればいいのに。
まさか、わざと予約ぶつけてお友達作ろうとしてる?

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 23:28:52.21 ID:fwXqNJLX.net
この採点方式だと8項目の40点満点だがこれに「店主(店員)の接客」、「HPの完成度(見易さ)」を加えて50点満点にしたらどうよ?

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 00:23:34.17 ID:/gEkDLKu.net
HPの完成度っているか?w
初見で行くなら下見なりネットあさって一般人のブログとかで事前情報の収集はするし。
大体の店が、公式HPだけで情報足りる事がない。+上記の情報収集が必要。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 00:39:03.10 ID:paznwAxy.net
とだの情景☆5って…
絶対にあり得ない「情景」なのにw
リアリティの欠片もないのにw
車両が見えない時間が長すぎるw

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 01:40:16.06 ID:3C60Keuh.net
いいんじゃね?戸田の情景で満足なら何処行っても楽しめそうだし、羨ましい限りw

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 10:40:36.14 ID:2ulFSsuA.net
あり得る情景かどうかという問題よりもむしろレイアウトの情景にしっかり手をつけているという点での評価だろう。
何しろレールとジオコレだけ並べた単なる走行場化したレイアウトが多すぎるからな。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 10:51:24.92 ID:odEu+dUR.net
作り込んだ情景と車両の入れやすさが両立させてある貸しレって案外と少ない印象がある。
新横浜方面のお店はその点ではどれも良い印象。

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 13:42:20.60 ID:3C60Keuh.net
センター南、新横浜、希望ヶ丘はジオコレ陳列レベルだろ?
登戸、高津、川崎、中山、相模原。作りこんであるレイアウトはみんな閉店しちまった・・・

神奈川で残ってる情景付きレイアウトは、大倉山とポポくらいか?
藤沢、平塚、足柄は行ったこと無いんで判らんw

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 14:29:13.60 ID:uWdnQAL2.net
ポポも秋葉原はいかにも手作りって感じで好感持てたが
最近の店舗は小奇麗にまとまっちゃってる印象
地域の特徴は取り入れているけど、どこも似たり寄ったりというか

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 23:58:40.08 ID:l4eFQUuV.net
>>447
情報の入手先はまずはネットからとなった今HPの見易さは軽視できないだろ。
系統としては、
@独自ドメイン取得したブランドイメージ定着系(センター南、新横浜、高尾、戸田等)
Aポータルサイトやプロバイダ系の無料ブログ系(希望ヶ丘、御苑、大倉山、府中等)
上記2系統でも知りたい情報がすぐみつけられてしっかりと作りこんでるものもあれば更新が滞っているものもある。無料系に至っては1ページに詰め込み過ぎてはごちゃごちゃ見難くいものもある。
まあ、金をかけようが無料で済まそうが見易ければOK。作り手(店主)のセンスが問われるところでもあるな。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 14:46:32.49 ID:ePTBnW9k.net
>>452
情景を作り込んでいる→見映え良し=作り替えやメンテが難しい→埃まみれ→飽きられて閉店
ジオコレ陳列レベル→見映え簡素=作り替えやメンテが簡単→常に新しいものを取り入れられる→長く続く

どっちも一長一短だな。高尾やセンター南を見てると後者のほうが長生きなのは間違いないな。
前者はDDFに殺されたパターンも少なからず…。

>>453
ポポはDDFのスタッフを買収したから見栄えは良いがメンテが悪く経年劣化と埃まみれのレイアウトも多い。


>>454
俺はネットのHPなんかより店舗のレイアウトや接客やサービスの方を重視するな。
以前あった中山なんか「スマイルください」と言いたくなる酷いレベルだった。
前にも書かれてたけど高尾や上野は店主がアレだからね…。
>>438のサービスレベルが良い店は俺も店主の愛想が良い印象だったから間違いない。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 16:24:37.42 ID:nbGBOeRf.net
ジオコレ陳列レベル→どこの店も同じもの使用→レイアウトがグレーの部分が多く単なる走行場=どう作り変えて並べ替えても新鮮味が無く飽きが早い
情景アリ→列車走行に走行風景はつきもの=常に新車がリリースされており情景に思いを馳せながら利用できる。

メンテについては俺達ユーザーレベルがどうのこうの口出しする筋合いではない。
どんな形にせよレイアウトを放置し続けて進化が見られなければ飽きられるのは同じ。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 21:02:43.75 ID:7HZ2MHis.net
レイアウトもタダじゃないからな

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 21:33:19.26 ID:NPk/+erO.net
瑞穂のファインクラフトさんが3周年だって。
平日に行ってもお客がいるみたいで完全に定着した感があるね。

最寄り駅から若干離れてるからオープン時は大丈夫か?とも思ったけど、
逆に駅に近くないぶん池沼が来れないようで客層がいいみたいね。

店主さんも気さくでいい方だし。

これからも引き続き頑張っていただきたい。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 00:20:09.55 ID:v8L+8bvr.net
>>458
店の雰囲気は確かにいいね。
自前の駐車場もあるから車で行く人間にとっては都合がいい店。
3年じゃまだまだだよ。次は5年を狙ってほしいね。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 07:02:56.20 ID:i63vKUfj.net
>>452
藤沢は作り込んであるけど、大倉山はジオコレ陳列レベル。
リニュ後のセンター南はまだ行ってないけど、リニュ前のセンター南なら遥かにセンター南のほうが作り込んであった。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 08:12:36.30 ID:TqSyxKcz.net
一見さん消えるかね・・・有井スレがえらいことなってるね。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 12:39:57.15 ID:1zyXf0u0.net
>>460
改良前のセンター南が作り込んであっただとw バカ言えww
お花畑だとか絶対にあり得ない情景だとか車両見えないとか色々言われてるけど
遥かに戸田のほうが作り込んであるよな。
これだからセンター南信者はねぇww
むしろ改良とか言いながら情景は退化してるしなww

ちなみに藤沢はDDFじゃなくてminamo系だな。あそこは凄い。

総レス数 1000
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200